20/05/17(日)17:37:43 TCG動画... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/17(日)17:37:43 No.690199063
TCG動画によくいる奴
1 20/05/17(日)17:38:21 No.690199283
プーンギ入れろでダメだった
2 20/05/17(日)17:39:17 No.690199618
今のタイミング逃してますよ
3 20/05/17(日)17:39:46 No.690199793
TCGは名人様わりといるからね ショップのフリーで横から口出ししてくる奴が都市伝説じゃないくらいには
4 20/05/17(日)17:39:48 No.690199799
裁定違いますよ
5 20/05/17(日)17:40:21 No.690200008
龍解忘れてますよ
6 20/05/17(日)17:40:40 No.690200102
>TCGは名人様わりといるからね >ショップのフリーで横から口出ししてくる奴が都市伝説じゃないくらいには 大会でも平気で言う人いるからな…
7 20/05/17(日)17:40:48 No.690200149
指示厨シャドバ配信が好きだった
8 20/05/17(日)17:41:36 No.690200446
封印の外し忘れとからわりとデュエマだとよくある
9 20/05/17(日)17:42:24 No.690200740
ケシカスくん随分と生々しいテーマ扱うんだな
10 20/05/17(日)17:42:41 No.690200835
おっさんまみれのMTGでさえたくさんいるから それより低年齢向けのTCGとなると…
11 20/05/17(日)17:42:57 No.690200925
>ケシカスくん随分と生々しいテーマ扱うんだな ケシカスくんはいつもこんなんだよ!
12 20/05/17(日)17:43:13 No.690201045
プーンギ入れろは生々しい…
13 20/05/17(日)17:44:11 No.690201387
デュエマは対戦動画が盛んなんだけどコメント欄見ると ドラゴンサーガ時代のデュエマは良かったな~みたいなコメントあったり小学生の頃鬼丸が切り札でした!みたいなコメントがあって時の流れを感じたぞ!
14 20/05/17(日)17:45:48 No.690201970
対戦動画を見て指示するのは楽しいからな…
15 20/05/17(日)17:46:04 No.690202079
ルールミスはまあ
16 20/05/17(日)17:48:18 No.690202825
>対戦動画を見て指示するのは楽しいからな… ぶっちゃけスポーツの野次もそうだし碁会所なんかにもいるからもう本能的なやつなのかもしれん…
17 20/05/17(日)17:50:22 No.690203638
今の子供たちには実況動画の名人様は身近なんだろうな
18 20/05/17(日)17:50:39 No.690203761
mtg程じゃないがデュエマも歴史長いからな
19 20/05/17(日)17:51:24 No.690204020
DCGでもよくいる手合い
20 20/05/17(日)17:53:36 No.690204805
将棋のプロの対局にまでソフトで分析して文句つける奴もいる
21 20/05/17(日)17:54:07 No.690205013
プーンギって奴は強いのか?
22 20/05/17(日)17:54:23 No.690205112
>大会でも平気で言う人いるからな… こういう読み合いのゲームだと即退場仕切り直しモノでは?
23 20/05/17(日)17:55:38 No.690205506
>mtg程じゃないがデュエマも歴史長いからな というか国内ならMTGより遥かに人気だし
24 20/05/17(日)17:56:08 No.690205677
su3900801.jpg デュエマの歴史は長い
25 20/05/17(日)17:56:29 No.690205810
>プーンギって奴は強いのか? 2マナで相手の非生物呪文のコストを1上げるとか不快極まりないことが書いてある…
26 20/05/17(日)17:56:46 No.690205904
カードゲームって結構な確率で人の心をなくしたキチガイみたいなの湧いて出るよね…
27 20/05/17(日)17:58:12 No.690206388
というかケシカスくんの作者デュエマ詳しいんだなぁ
28 20/05/17(日)17:58:32 No.690206535
>というかケシカスくんの作者デュエマ詳しいんだなぁ 実際子供とデュエマしてる
29 20/05/17(日)17:58:50 No.690206625
>su3900801.jpg >デュエマの歴史は長い ちょっと細かく区切りすぎじゃない? 勝舞くん世代と勝ちゃん世代とジョーくん世代ぐらいでいいんじゃ
30 20/05/17(日)17:59:01 No.690206692
>プーンギって奴は強いのか? クソカードだよ su3900811.jpg
31 20/05/17(日)17:59:34 No.690206913
>ちょっと細かく区切りすぎじゃない? >勝舞くん世代と勝ちゃん世代とジョーくん世代ぐらいでいいんじゃ 人気のお笑い芸人と合わせるキッズの心を掴むテクだぜ!
32 20/05/17(日)18:00:07 ID:emtV90Xg emtV90Xg No.690207124
間違ったルールで使ってるぞだけはちゃんとしたコメントだから受け止めろ
33 20/05/17(日)18:02:52 No.690208183
たまにデメリットとか無視してたり破壊耐性がスルーされたりする
34 20/05/17(日)18:02:55 No.690208194
>>プーンギって奴は強いのか? >クソカードだよ >su3900811.jpg なんかサリアと復活の声混ぜたみたいだ
35 20/05/17(日)18:04:35 No.690208808
>なんかサリアと復活の声混ぜたみたいだ 出てくるトークンがえげつない能力持っててループコンボのパーツになったりするしなおタチが悪いよ
36 20/05/17(日)18:06:29 No.690209445
なんとなくルールぐらいしかわからない俺でも邪悪に見えるんだけどそのカード…
37 20/05/17(日)18:06:51 No.690209570
結構コメント優しい方じゃない?
38 20/05/17(日)18:06:59 No.690209624
>カードゲームって結構な確率で人の心をなくしたキチガイみたいなの湧いて出るよね… 他のゲームに湧いてくるぞ!格ゲーとか
39 20/05/17(日)18:07:23 No.690209771
フリーやってる時に後ろから覗き込んできて手札ばらしてくようなやつは体感1%くらいはいる
40 20/05/17(日)18:08:05 No.690210035
>なんとなくルールぐらいしかわからない俺でも邪悪に見えるんだけどそのカード… 不快カードだよ
41 20/05/17(日)18:09:00 No.690210357
・今の避けれたな ・今のプレイング間違ってるな ・俺ならフルコン出来るな
42 20/05/17(日)18:09:13 No.690210418
カードゲームに関してはプレイヤー含めて使うワード直接的すぎだろ的な罵倒が多いってくらいで 対戦見て口出す名人様自体は対戦ジャンルだとほぼ全てにいると思う
43 20/05/17(日)18:09:45 No.690210616
>デュエマの歴史は長い スターターから初めて聖拳の頃やめたから第一か
44 20/05/17(日)18:10:56 No.690210999
>>カードゲームって結構な確率で人の心をなくしたキチガイみたいなの湧いて出るよね… >他のゲームに湧いてくるぞ!格ゲーとか 対戦型のゲームには大抵いる 有名プレイヤーですらそんな感じの人いるし
45 20/05/17(日)18:12:40 No.690211648
デュエマは気軽にワンキルコンボ作るから縛るための遅延カードも強くなって採用必須の不快カードが誕生しがち
46 20/05/17(日)18:13:55 No.690212065
>ちょっと細かく区切りすぎじゃない? >勝舞くん世代と勝ちゃん世代とジョーくん世代ぐらいでいいんじゃ どうせデュエマのことだからお笑い第七世代に合わせて7世代目とか言ってるだけだと思うの
47 20/05/17(日)18:14:27 No.690212260
>デュエマは気軽にワンキルコンボ作るから縛るための遅延カードも強くなって採用必須の不快カードが誕生しがち 外から見てる分にはオニカマスとかすげーってなったよ
48 20/05/17(日)18:15:19 No.690212590
デュエプレ初心者だけど 殴るほどカードアドバンテージ寄贈しちゃうから 盤面やや優位の相手ブロッカー無しでも これ殴っちゃいけないやつなんかって悩む事多いわ
49 20/05/17(日)18:16:00 No.690212866
でも殴ってトリガー踏んでおかないとダメな場面もあるよ
50 20/05/17(日)18:17:06 No.690213260
デュエプレで速攻使ってるときはトリガーを踏むものは運が悪い!の薩摩メンタルでやってるわ…
51 20/05/17(日)18:17:21 No.690213369
デュエマの動画は適当にやってるやつよりちゃんとしたよくわかんないデッキとか最新カードで組んでみたよって作りの動画の方が多い気がする
52 20/05/17(日)18:19:33 No.690214203
>なんとなくルールぐらいしかわからない俺でも邪悪に見えるんだけどそのカード… GR召喚っていうのを条件付きで出来て相手に序盤から終盤まで影響与えるような妨害してパワーも妙に高い これが2ターン目に出てくるのははっきり言って狂ってる
53 20/05/17(日)18:21:21 No.690214896
>デュエマの動画は適当にやってるやつよりちゃんとしたよくわかんないデッキとか最新カードで組んでみたよって作りの動画の方が多い気がする 最近は公式動画からしてガチで子供にも環境デッキ作らせようみたいな流れになっている 前期は流石にデッキが高額化しすぎて子供が着いて来れなかったが…
54 20/05/17(日)18:21:25 No.690214924
>外から見てる分にはオニカマスとかすげーってなったよ 効果の対象にならなくて自由にアタックできる時点で2コストのカードとしてもおかしいのに 何故かクソ強いメタ効果も持ってる…
55 20/05/17(日)18:22:17 No.690215233
様々なメタをすり抜けるGRは公式が失敗だったって言ってたな…
56 20/05/17(日)18:22:24 No.690215265
指示厨の指示で遊ぶのは面白いかもしれない 負けたらお前らのせいな!
57 20/05/17(日)18:23:11 No.690215529
相手だけ増税させて相手の罠にカウンター入れるようなカードだよ
58 20/05/17(日)18:23:14 No.690215541
そーいや聞いていいか分からないんだけどデュエマスレってなんか変な粘着されてる?
59 20/05/17(日)18:24:38 No.690216092
>そーいや聞いていいか分からないんだけどデュエマスレってなんか変な粘着されてる? はい
60 20/05/17(日)18:25:40 No.690216499
>指示厨の指示で遊ぶのは面白いかもしれない >負けたらお前らのせいな! ほいラジコン認定
61 20/05/17(日)18:31:17 No.690218701
ケシカスくんのデュエマ漫画はアニメネタやリアルなネタを扱ってて楽しい
62 20/05/17(日)18:32:16 No.690219080
動画で指示厨するのはよくないと やんわりとキッズに教えてくれる優しさよ
63 20/05/17(日)18:32:26 No.690219159
プーンギかミクセル立てとかないと殺してくるから実際妥当な強さ