20/05/17(日)16:37:11 >男の子... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/17(日)16:37:11 No.690178431
>男の子ってこういうの好きなんでしょ
1 20/05/17(日)16:38:34 No.690178830
現代異能で王道的ロールプレイ出来るの楽しいからな…
2 20/05/17(日)16:39:09 No.690179011
それは女の子も割と好きなやつだよ
3 20/05/17(日)16:39:57 No.690179263
確かに好きだが一番好きなシステムは人それぞれだよ
4 20/05/17(日)16:42:07 No.690180006
本格的なTRPGとは違うとも聞くがRP部分が楽しいので問題ない
5 20/05/17(日)16:43:36 No.690180521
>王道的ロールプレイ 実際に自分でやってみると思った以上に上手くできないんだよなあ 経験積み重ねてくしかないんだろうけどカッコよくやれる人が羨ましい
6 20/05/17(日)16:43:40 No.690180545
本格的TRPGってなるとやっぱりD&Dとかになるんじゃないか?
7 20/05/17(日)16:45:29 No.690181112
本格かどうかはともかく 戦闘がだいぶプロレスよりなのは割と楽しい要素だ
8 20/05/17(日)16:45:33 No.690181136
>本格的TRPGってなるとやっぱりD&Dとかになるんじゃないか? その見解はD&Dユーザーがいつも鼻で笑って返すやつだ
9 20/05/17(日)16:46:25 No.690181401
>実際に自分でやってみると思った以上に上手くできないんだよなあ >経験積み重ねてくしかないんだろうけどカッコよくやれる人が羨ましい 脇から「行けーっ!PC1ーっ!」ってやるのでもいいんだ…
10 20/05/17(日)16:47:03 No.690181594
強いデータ作るぜー!だと解答出てるからやりたい動き出来るデータ作ろ…… ってなるのは割と健全かもしれん
11 20/05/17(日)16:47:16 No.690181661
とふで卓多いのはD&Dかな 本格かは知らんけど
12 20/05/17(日)16:47:18 No.690181674
>脇から「行けーっ!PC1ーっ!」ってやるのでもいいんだ… 大丈夫?淫売の息子扱いして怒られない?
13 20/05/17(日)16:48:07 No.690181965
>>脇から「行けーっ!PC1ーっ!」ってやるのでもいいんだ… >大丈夫?淫売の息子扱いして怒られない? (後付けで両親を淫売にするPC1)
14 20/05/17(日)16:48:15 No.690182007
>大丈夫?淫売の息子扱いして怒られない? 頭猿先生すぎる… タフじゃねえよ…
15 20/05/17(日)16:49:22 No.690182429
>(後付けで両親を淫売にするPC1) オヤジもかよ!?
16 20/05/17(日)16:50:07 No.690182692
>>(後付けで両親を淫売にするPC1) >オヤジもかよ!? ひどすぎる家庭環境だ
17 20/05/17(日)16:50:53 No.690182953
まぁほら現代モノで主人公の両親が不在がちなのは王道だから…
18 20/05/17(日)16:51:00 No.690182991
D&Dさんで本格的じゃないと大分ハードル高いな… さてはTRPGに本格的なTRPGは存在しない…?
19 20/05/17(日)16:51:49 No.690183257
ひどすぎる家庭環境のPC割と多そうなシステムだとは思う
20 20/05/17(日)16:52:03 No.690183341
母親は淫売!親父は悪魔!
21 20/05/17(日)16:52:58 No.690183636
両親はいない(FHの実験で作られた人工生命)
22 20/05/17(日)16:53:19 No.690183742
>D&Dさんで本格的じゃないと大分ハードル高いな… >さてはTRPGに本格的なTRPGは存在しない…? システムは言ってしまえば工具や食器みたいなものよ 用途に分けて使い分けるものでどれが上でどれが下なんてのはない
23 20/05/17(日)16:53:22 No.690183762
彼女が実は後輩の母親だった!みたいな真相が明らかになるのか…
24 20/05/17(日)16:54:43 No.690184224
ダブクロは戦闘は基本PCに勝たせるために動くし情報はシーン増えるけど必要なだけ調べさせてくれるしPLに優しいシステムだから 情報わからないまま敵味方不明で殴り合ったり選択ミスって死にまくりとかそういうTRPGがいいって「」もいるだろう あと自分はよくわからないがハクスラ要素?これはキャンペーンで出来そうだけど
25 20/05/17(日)16:54:50 No.690184264
GMが凝りまくれば色んな判定を後付けで乗っけてもいいしな ダブルクロスの場合シーン数は迂闊に増やせないけど
26 20/05/17(日)16:55:04 No.690184341
ある日両親の暴力に(やめてくれ!)と念じたらそれ以来虐待はなくなりました そうです私はソラリスです
27 20/05/17(日)16:57:05 No.690184991
育ての親はアニマルオーヴァード!
28 20/05/17(日)16:57:15 No.690185041
>あと自分はよくわからないがハクスラ要素?これはキャンペーンで出来そうだけど ハクスラしてるシーンを1シーンにしてリソース回復のために休憩を入れたらシーン数を1つ増やすというやり方すれば実はいける
29 20/05/17(日)16:57:18 No.690185064
ダブルクロスはPC3人で濃密なRPとシナリオした方がいい気がしてきた最近 昨日のWEJはあれPC4がいくらなんでも可愛そうすぎた
30 20/05/17(日)16:57:47 No.690185214
>情報わからないまま敵味方不明で殴り合ったり選択ミスって死にまくりとかそういうTRPGがいいって「」もいるだろう 協力か敵対か不明のまま殴り合って最初に攻撃したのは味方でしたシノビガミなんてそんなもんでいいんだよ
31 20/05/17(日)16:59:08 No.690185639
>ダブルクロスはPC3人で濃密なRPとシナリオした方がいい気がしてきた最近 >昨日のWEJはあれPC4がいくらなんでも可愛そうすぎた あれはオープニングを事前にすませておく方式で解決できそう 公式シナリオは4以降下手すると3すら置物と化すからな
32 20/05/17(日)16:59:42 No.690185850
>昨日のWEJはあれPC4がいくらなんでも可愛そうすぎた 公式シナリオはそんなもんだ ラージナンバーは自由を与えるから出番を自分で作れってポジなので
33 20/05/17(日)16:59:54 No.690185907
WEJのPC4とPC5は自由枠だからなあ…
34 20/05/17(日)17:00:42 No.690186179
>母親は淫売!親父は悪魔! 淫売の母親が第一話のボスで最終話のボスがジャームに憑依された親父だったよ…
35 20/05/17(日)17:01:21 No.690186386
見学したら出てきたPC5の話が頭悪すぎて笑った なんで4人募集なんだろって思ってたらそういうことか
36 20/05/17(日)17:01:22 No.690186392
あとWEJはPC1,2がオープニング長いんだよな シナリオだけで複数ページだからRP入ったらそりゃ伸びる
37 20/05/17(日)17:01:26 No.690186422
PC4に一体何があったんだよ…
38 20/05/17(日)17:02:06 No.690186643
>PC4に一体何があったんだよ… 出番待ち3時間で本人のOPはわずか10分
39 20/05/17(日)17:02:54 No.690186892
>出番待ち3時間で本人のOPはわずか10分 惨い
40 20/05/17(日)17:03:01 No.690186935
>PC4に一体何があったんだよ… PC1~3にしっかりとしたOPが用意されてるのに4だけ凄く短い
41 20/05/17(日)17:03:13 No.690187012
>PC4に一体何があったんだよ… PC2,3,1,4の順にオープニングなので数時間見学導入最短のためすぐ別PCのミドルシーンに日付が変わり限界を迎えた
42 20/05/17(日)17:04:52 No.690187544
PC1……濃厚百合空間 PC3……苦労人支部長 PC1……潜入捜査チャラ男 の後お仕事しに来ただけだから仕方ないのだ
43 20/05/17(日)17:04:54 No.690187554
PC4辺りはシナリオ破綻しない程度に好き勝手盛るぜー! 出来ると楽しいから慣れた人向けよね
44 20/05/17(日)17:05:05 No.690187617
>惨い そっからさらに1時間以上の待機があったからな…
45 20/05/17(日)17:05:19 No.690187701
まぁPC4とかのラージナンバーはそんなもんではある… オンセでそんなずっと時間はかけられねぇよ!というかPC1~3のOP1人1時間がなげぇ!
46 20/05/17(日)17:05:32 No.690187764
>PC1……濃厚百合空間 これPC2だった
47 20/05/17(日)17:06:45 No.690188194
>まぁPC4とかのラージナンバーはそんなもんではある… >オンセでそんなずっと時間はかけられねぇよ!というかPC1~3のOP1人1時間がなげぇ! シナリオ読むとわかるがPC1,2は回想と現在で実質2倍あるんだ PC3は比較的短い方
48 20/05/17(日)17:06:57 No.690188267
>PC4辺りはシナリオ破綻しない程度に好き勝手盛るぜー! >出来ると楽しいから慣れた人向けよね WEJなら勝手にしらないおじさんと因縁盛るしかないよね 盛りにくいから難しいけど
49 20/05/17(日)17:07:17 No.690188371
>シナリオだけで複数ページ なそ…
50 20/05/17(日)17:07:51 No.690188546
WEJはPC5のがまだ盛り易いかもしれん
51 20/05/17(日)17:08:14 No.690188656
ほわんほわんほわんPC1~
52 20/05/17(日)17:08:22 No.690188715
昔「」がPC5ならゴリラ放り込んでも赦されると書いてた意味がわかった
53 20/05/17(日)17:09:16 No.690189001
>昔「」がPC5ならゴリラ放り込んでも赦されると書いてた意味がわかった 跡部王国でゴリラが支部長やってたけど あのシナリオはPC4以上にPC3が空気だったから違和感なかったな
54 20/05/17(日)17:10:09 No.690189234
その卓のPLだけどRP長引いちゃったわようやく話振れる段階に行ったら中の人眠そうだわでめちゃくちゃ申し訳なかったな…
55 20/05/17(日)17:10:11 No.690189251
ハクスラに偏っててPC人数ある程度居ないときついー!ってゲームならともかく DXみたいなRP寄りゲームでGMによる敵データの調整も簡単だと 少人数PLの方が割とやりやすかったりはする こんなにRPしてたっぷり遊んだのにまだ◯◯時!?なんてお得感も出る
56 20/05/17(日)17:10:13 No.690189264
PC5をPC4にするのもアリだしなWEJ
57 20/05/17(日)17:10:20 No.690189305
オープニングなんて長くても30分とかだろと思っていたがGMとやり合ってるうちに伸びてしまう… 会話だけじゃなくてナレーションでカットすべきと学んだ
58 20/05/17(日)17:11:36 No.690189711
>WEJはPC5のがまだ盛り易いかもしれん 話題に出た後でシナリオ読んだけどさ OPしか出番ないし自分からリベレーターズに首突っ込んでおきながら特に理由もないままUGNに協力しなきゃならんのだけどこれ難し過ぎない?
59 20/05/17(日)17:12:31 No.690190037
ハクスラってググったけどそんな戦闘しまくりなシステムもあるのか? 探索したりとかじゃなくランダムエンカウントしてモンスター退治退治退治ボスみたいな
60 20/05/17(日)17:13:48 No.690190483
ダブルクロスは人数少なかったら逆に堂々とサイレンとか やばいエフェクトをPCが盛り盛りにもできそうだよね
61 20/05/17(日)17:15:31 No.690191064
>話題に出た後でシナリオ読んだけどさ >OPしか出番ないし自分からリベレーターズに首突っ込んでおきながら特に理由もないままUGNに協力しなきゃならんのだけどこれ難し過ぎない? レネビで出てプランナーに倣ってフフフこれもまた人間…とかフワフワしたワードで誤魔化しておこうぜ!
62 20/05/17(日)17:15:41 No.690191123
>ハクスラってググったけどそんな戦闘しまくりなシステムもあるのか? >探索したりとかじゃなくランダムエンカウントしてモンスター退治退治退治ボスみたいな 今のは一回の戦闘に時間がかかるのでランダムエンカウントして戦ってのスタイルはあまりやらないけど大昔のD&Dはそうだった 1回の戦闘が早々と終わるT&Tなんかはまだそのスタイルを続けてると思う
63 20/05/17(日)17:16:34 No.690191416
ものによりけりだなぁ ARAでもダンジョン潜ってるシナリオの場合バトルしまくりなことも多いし
64 20/05/17(日)17:17:54 No.690191883
>PC5をPC4にするのもアリだしなWEJ その場合はプランナーをシナリオロイスにしてコードウェル博士の動向についてUGNを利用しながら調査しろと依頼される形にするのがいいかもしれない
65 20/05/17(日)17:17:56 No.690191896
DXは浸食率上がっちゃうからミドル2回ラスト1回戦闘で限界あるからな まあEロイスとかあるにはあるけど
66 20/05/17(日)17:18:06 No.690191960
あのPC4はベテランだったと思うから色々織り込み済みで卓参加してただろう…とは思うけどそれはそれとしてなかなか
67 20/05/17(日)17:18:21 No.690192057
>ハクスラってググったけどそんな戦闘しまくりなシステムもあるのか? >探索したりとかじゃなくランダムエンカウントしてモンスター退治退治退治ボスみたいな アリアンロッドはサプリでランダムダンジョンに潜れる 大学生の頃一晩中潜って戦闘して脱出してレベルアップってやってた
68 20/05/17(日)17:19:02 No.690192278
SWにもバウムガルドがあるぜ!
69 20/05/17(日)17:20:02 No.690192601
>大学生の頃一晩中潜って戦闘して脱出してレベルアップってやってた これでやっとわかった ハクスラで戦闘したいよりそれでPC育てたいのか! ダブクロは単発多くてあんまり考えたことなかったわ
70 20/05/17(日)17:22:17 No.690193409
>DXは浸食率上がっちゃうからミドル2回ラスト1回戦闘で限界あるからな >まあEロイスとかあるにはあるけど クライマックス2回はなかなか難しそうだよね
71 20/05/17(日)17:23:17 No.690193758
このスレの反応見ると意外と遊ばれてないんだなWEJ
72 20/05/17(日)17:23:55 No.690193999
DXでハクスラやるなら戦闘リザルトで寝食値下げるとかしないと
73 20/05/17(日)17:24:32 No.690194200
>DXでハクスラやるなら戦闘リザルトで寝食値下げるとかしないと そもそも他のゲームでやった方が良いでしょ
74 20/05/17(日)17:24:45 No.690194280
DXのサンプルシナリオは意外と遊ばれていない クランブルデイズ除き
75 20/05/17(日)17:25:05 No.690194395
>クライマックス2回はなかなか難しそうだよね (まだPC余裕ありそうだし敵増やすか…)
76 20/05/17(日)17:25:14 No.690194457
そもそもハクスラやりたいとかDXでやりたいみたいな話は別に出ていない…
77 20/05/17(日)17:25:18 No.690194472
>このスレの反応見ると意外と遊ばれてないんだなWEJ 話題に出た通りにハンドリングが難しいからね… 濃ゆいシナリオだから面白いんだけどGMできる自信はない
78 20/05/17(日)17:26:10 No.690194806
このスレで言うことじゃないけど他のTRPGも遊んでみたくはあるんだよな 一から覚えるの億劫でやらないだけで 試し読みくらいはしてみるか
79 20/05/17(日)17:26:31 No.690194923
書き込みをした人によって削除されました
80 20/05/17(日)17:26:49 No.690195024
今日の卓は今日の卓でPC1と2のOPが長いやつだな
81 20/05/17(日)17:27:16 No.690195196
>今日の卓は今日の卓でPC1と2のOPが長いやつだな どれのやつ?
82 20/05/17(日)17:27:16 No.690195203
>試し読みくらいはしてみるか 丁度上にあるD&DとかCoCはクイックスタートが配布されてるので読んでみるとたのしい ダブルクロスにも流用できる部分があるかもしれないし
83 20/05/17(日)17:27:55 No.690195415
>>今日の卓は今日の卓でPC1と2のOPが長いやつだな >どれのやつ? ルルブ2のTruth or Fiction
84 20/05/17(日)17:28:29 No.690195613
明日から始まる卓もあると聞いたけどとふじゃないのかな もしくはまだ知らないとふがある?
85 20/05/17(日)17:29:23 No.690195958
今よく使われてるのは3つほどあるからな
86 20/05/17(日)17:29:32 No.690196010
ハングリーなんとかのやつ
87 20/05/17(日)17:30:36 No.690196389
>このスレで言うことじゃないけど他のTRPGも遊んでみたくはあるんだよな >一から覚えるの億劫でやらないだけで >試し読みくらいはしてみるか なんやかんやリプレイ読んでると他のシステムもやりたくなってくる
88 20/05/17(日)17:30:52 No.690196497
>>>今日の卓は今日の卓でPC1と2のOPが長いやつだな >>どれのやつ? >ルルブ2のTruth or Fiction 今日やる初心者歓迎卓ね シナリオタイトルは書いてない
89 20/05/17(日)17:31:48 No.690196853
>今よく使われてるのは3つほどあるからな WEJと初心者卓はあるが日程が違うしまさかこのディアボロス道場か?
90 20/05/17(日)17:31:58 No.690196912
>明日から始まる卓もあると聞いたけどとふじゃないのかな 明日から始まるじゃなくて明日第二回をやるの間違いだと思う
91 20/05/17(日)17:32:22 No.690197060
WEJはハンドリングでGMが苦しむシナリオだけどそっちは戦闘でPLが苦しむ卓だから頑張ってほしい
92 20/05/17(日)17:33:47 No.690197586
GM持ち回りでキャンペーンやらない?って話に来たけど赤字じゃった
93 20/05/17(日)17:34:06 No.690197695
>GM持ち回りでキャンペーンやらない?って話に来たけど赤字じゃった いいぜやろう
94 20/05/17(日)17:34:59 No.690198020
WEJの戦闘は難しいからな… 俺も初めての時は世界崩壊ENDだったよ
95 20/05/17(日)17:35:17 No.690198129
>>GM持ち回りでキャンペーンやらない?って話に来たけど赤字じゃった >いいぜやろう まあまた今度ふるので覚えておいてくれ 予定合わせは大変だし