虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/17(日)15:53:37 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/17(日)15:53:37 No.690164802

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/05/17(日)15:54:14 No.690164998

バイト代で買えるかな…

2 20/05/17(日)15:54:26 No.690165088

なんに使うの…

3 20/05/17(日)15:54:34 No.690165136

マカロフ!!

4 20/05/17(日)15:54:51 No.690165222

熊狩る

5 20/05/17(日)15:55:38 No.690165483

初弾を手動で排莢したな?

6 20/05/17(日)15:55:41 No.690165499

熊がこんなもんで倒れるものかね

7 20/05/17(日)15:55:46 No.690165520

護身用だよ~

8 20/05/17(日)15:56:19 No.690165684

モロズッポヌケだよ~

9 20/05/17(日)15:58:02 No.690166264

絶対熊相手じゃないな…

10 20/05/17(日)15:58:43 No.690166483

熊は無理だな せいぜいタヌキだ

11 20/05/17(日)15:59:28 No.690166712

花子

12 20/05/17(日)16:00:06 No.690166903

採った鹿で鹿鍋だよ~

13 20/05/17(日)16:00:22 No.690166984

りんちゃんのおじいちゃんがどこぞやの傭兵みたいな声してるからな…

14 20/05/17(日)16:00:59 No.690167177

北海道の港町にいるロシア人にバイクもっていけばいけると聞いた

15 20/05/17(日)16:01:30 No.690167303

装弾数を体で覚えることだ

16 20/05/17(日)16:02:22 No.690167570

タッパーにはいってるのは弾?

17 20/05/17(日)16:02:45 No.690167699

ゆるガン

18 20/05/17(日)16:03:33 No.690167923

りんちゃんトカレフのほうが強くてオススメだよ

19 20/05/17(日)16:04:03 No.690168068

こんなのも売ってるのかカリブーは

20 20/05/17(日)16:04:29 No.690168189

ビューだよビュー

21 20/05/17(日)16:04:51 No.690168295

こんなもん何に使うんだ

22 20/05/17(日)16:06:03 No.690168644

そりゃもう恋敵を…

23 20/05/17(日)16:08:15 No.690169359

キャンプに持ってくなら作動が確実なリボルバーの方が良くない?

24 20/05/17(日)16:08:51 No.690169508

オセロットきたな

25 20/05/17(日)16:08:57 No.690169535

高貴なバイクだ 人を轢くためのものじゃない

26 20/05/17(日)16:10:08 No.690169897

買っちった(スチェッキン)

27 20/05/17(日)16:10:43 No.690170085

>キャンプに持ってくなら作動が確実なリボルバーの方が良くない? シングルアクションアーミーとか好きそう

28 20/05/17(日)16:17:28 No.690172308

弾丸ボックスで家買えるぞ…

29 20/05/17(日)16:18:15 No.690172569

>弾丸ボックスで家買えるぞ… そんな高いの

30 20/05/17(日)16:23:47 No.690174238

山は危険だからこれくらいは必要 素手だと鹿にも負ける

31 20/05/17(日)16:25:00 No.690174618

>そんな高いの ヤクザ相場で1発1万円以上する 箱の1280が弾の数なら中古物件クラスは余裕

32 20/05/17(日)16:25:05 No.690174638

カタ冷奴

33 20/05/17(日)16:25:51 No.690174911

バイトで買うのしんどくない?

34 20/05/17(日)16:33:07 No.690177214

アメリカで買うならブルガリアとか東ドイツのとか2~300ドルで買えるんだけどな

35 20/05/17(日)16:33:36 No.690177335

>ヤクザ相場で1発1万円以上する >箱の1280が弾の数なら中古物件クラスは余裕 なそ にん

36 20/05/17(日)16:34:15 No.690177538

>ヤクザ相場で1発1万円以上する 銃より弾の方が問題になるからね

37 20/05/17(日)16:36:35 No.690178249

りんちゃんが祖父の影響で始めたのが傭兵だったらこんな世界だった

38 20/05/17(日)16:37:50 No.690178626

ウタレタ…

39 20/05/17(日)16:38:01 No.690178668

銃は正直比較的簡単に手に入る 弾だけはマジで厳しい 極論鉄パイプと弾があれば銃は撃てるから弾の管理だけはめちゃくちゃ厳しいよ

40 20/05/17(日)16:39:01 No.690178962

タマの自作はめちゃむずいの?

41 20/05/17(日)16:40:37 No.690179480

この国で全部密造しようとしたら 火縄銃が精一杯なんだ

42 20/05/17(日)16:41:15 No.690179686

いやいやそんな危ないもんないっすよ! ないない!

43 20/05/17(日)16:41:17 No.690179698

>タマの自作はめちゃむずいの? 弾と言うか雷管が無理 なので空薬莢でも詰め直せば使えるから自衛隊は無くすと必死に探す

44 20/05/17(日)16:41:22 No.690179729

マカロフって分解するときはワルサーPPみたいにトリガーガード下に動かしてスライドを一旦後ろに引いてから持ち上げるの?

45 20/05/17(日)16:41:34 No.690179807

雷管の自作はほぼ不可能

46 20/05/17(日)16:42:57 No.690180296

自作して見つかって逮捕される奴って見せびらかすからってのもあるけど弾薬大量に持っててばれるってのもありそう

47 20/05/17(日)16:44:13 No.690180723

いいよねソ連の弾薬缶詰め

48 20/05/17(日)16:44:16 No.690180736

ちなみに管理の厳しい日本で裏ルートでの取引でって話だから アメリカとかなら安いやつだと銃本体が1.5万ぐらいに50発の弾丸が2000円ぐらいだ

49 20/05/17(日)16:45:49 No.690181205

星のマークがしっかりしてるから状態良さそう

50 20/05/17(日)16:46:07 No.690181293

バーン ドサッ

51 20/05/17(日)16:46:19 No.690181360

鹿でした

52 20/05/17(日)16:46:31 No.690181429

この後お爺ちゃんに良いセンスだって言われてSAA使いになる奴じゃん!

53 20/05/17(日)16:47:10 No.690181632

1発40円って安いのだろうか?

54 20/05/17(日)16:47:34 No.690181769

>この後お爺ちゃんに良いセンスだって言われてSAA使いになる奴じゃん! そういえばスネークか…

55 20/05/17(日)16:48:30 No.690182118

アメリカはノーブランド扱いの22LRだと重さで売ってるからな…

56 20/05/17(日)16:49:12 No.690182369

射撃時の衝撃を肘で吸収するなでしこ…

57 20/05/17(日)16:50:05 No.690182681

>1発40円って安いのだろうか? 拳銃弾では安い方 大量に買えば15円ぐらいまで下がるのもある

↑Top