虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 性格悪い のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/05/17(日)15:34:50 No.690158470

    性格悪い

    1 20/05/17(日)15:37:24 No.690159340

    いつも思うんだけど どんな初心者でも強いチャンピオンをやっつけられるゲームは別に初心者も楽しそうとは思わないよね…

    2 20/05/17(日)15:39:07 No.690159930

    超絶運ゲーか 先制1ターンキルが日常茶飯事のゲームのどちらか

    3 20/05/17(日)15:39:42 No.690160095

    既プレイヤーは何言ってんだおめえとしか思わん

    4 20/05/17(日)15:41:00 No.690160568

    初心者でもプロに勝てるってそれ実力が介入する余地が無いってことなんじゃ…

    5 20/05/17(日)15:44:12 No.690161737

    麻雀は初心者がチャンピオンをやっつけられるけど楽しいよ

    6 20/05/17(日)15:44:49 No.690161951

    スマブラみたいなパーティゲームを目指しているのか

    7 20/05/17(日)15:45:38 No.690162248

    ちゃんと効果通りに特殊勝利してるよ su3900551.jpg

    8 20/05/17(日)15:46:01 No.690162387

    自分専用のクソカード作ってる奴のいう事は違うなあ

    9 20/05/17(日)15:47:49 No.690162951

    スレ画はラッキーで勝ったわけじゃなくて創始者の助言とスターターパックで買ったんだからカードの強さ<戦術になるわけで むしろ新規参入の良いアピールになるだろ

    10 20/05/17(日)15:54:16 No.690165013

    まあ羽蛾と竜崎の決勝戦もそうだったけどこの世界の王者ってそんな凄くなさそうだし…

    11 20/05/17(日)15:54:26 No.690165086

    >スレ画はラッキーで勝ったわけじゃなくて創始者の助言とスターターパックで買ったんだからカードの強さ<戦術になるわけで >むしろ新規参入の良いアピールになるだろ それなら初心者の勝ち目はまずないんじゃ…

    12 20/05/17(日)15:54:33 No.690165131

    既プレイヤーがどうのこうのとか面白く見えないよねっておっさん目線で言うのとかどうでもいいんだよ 子供にウケりゃあいいんだよ

    13 20/05/17(日)15:56:29 No.690165738

    >>むしろ新規参入の良いアピールになるだろ >それなら初心者の勝ち目はまずないんじゃ… 初心者が紙に書かれた程度の簡単なアドバイスで勝てるそれで十分だろ ホントに何にも知らない馬鹿が脳死プレイでチャンピオンに勝てないとダメなのか

    14 20/05/17(日)15:57:59 No.690166255

    >初心者が紙に書かれた程度の簡単なアドバイスで勝てるそれで十分だろ 創始者が未来見通して書いたアドバイスな そんなアドバイス無い初心者がどうやってチャンピオンの戦術上回るんですかね…

    15 20/05/17(日)15:58:11 No.690166314

    (チャンピオン側の構成分析とかメタ構成とか考えれば)初心者でも勝てマース それ出来るのは初心者じゃないよね...

    16 20/05/17(日)15:59:52 No.690166831

    >そんなアドバイス無い初心者がどうやってチャンピオンの戦術上回るんですかね… 自分でwikiと動画見ろ

    17 20/05/17(日)16:03:24 No.690167885

    運が絡まない将棋なんかは初心者は絶対プロに勝てないんだけどな スレ画は羽生さんのラジコンになって初心者でも勝てマースって言ってるようなもんでしょ

    18 20/05/17(日)16:05:58 No.690168610

    カードの裏面の描写とか束になってる様が格好いいよな

    19 20/05/17(日)16:08:34 No.690169441

    初心者に優しくないゲームは先細りするからね

    20 20/05/17(日)16:08:53 No.690169523

    これまでは全米ナンバーワンだったキースメタクソにしといてフォローも何もなかったっぽいのも酷い 王国編で優勝賞金20万ドルは自分が勝ったらナシデースやってるのも

    21 20/05/17(日)16:10:30 No.690170018

    これとかビデオデュエルはどう考えても千年眼の能力ではできそうにないよね

    22 20/05/17(日)16:11:03 No.690170167

    千年眼とリングだけ不適合ペナルティ重くない? マグマ吐くんですよマグマ

    23 20/05/17(日)16:11:55 No.690170453

    金かけてガチガチにデッキ構築しなくても勝てるっていうのは強いアピールポイントだと思う

    24 20/05/17(日)16:12:34 No.690170681

    カードよく見るとちっさいな…

    25 20/05/17(日)16:14:30 No.690171332

    TCGはプレイしてるけど ルールちょっと教わってデッキ借りて大会入賞者の人とデュエマ遊んだけど シールドが冴えないとラック値の高い初心者に瞬殺されるんだなあのゲーム…

    26 20/05/17(日)16:16:18 No.690171945

    >金かけてガチガチにデッキ構築しなくても勝てるっていうのは強いアピールポイントだと思う 札束デッキ最強なクソゲーそんなに無いよ… 歓喜最強デッキと呼ばれるものでもプレイング次第だからど素人が最強デッキで無双なんてあり得ないのだ

    27 20/05/17(日)16:16:32 No.690172027

    実力のゲームやりたかったら囲碁とか将棋でよくない?ってなる気持ちはある

    28 20/05/17(日)16:18:09 No.690172532

    そもそも最強デッキがあったとして全員がそれ使ったら勝率はどうなるかという話だ まあそういう環境ではそれ以外のデッキは死ぬけど

    29 20/05/17(日)16:20:17 No.690173169

    >これとかビデオデュエルはどう考えても千年眼の能力ではできそうにないよね 当初構想だと未来予知だった説を支持したい

    30 20/05/17(日)16:21:30 No.690173515

    最強デッキかとか初心者が勝てるかとかはどうでもいいんだよ 俺は弱いガキをボコボコにしたいんだよ

    31 20/05/17(日)16:22:41 No.690173910

    最近のテーマデッキは回すの難しいし手札誘発の使用タイミングも1ミスで死ぬことが多い

    32 20/05/17(日)16:23:02 No.690174019

    遊戯王の原作のカードって妙に分厚いよね だからカード買ったとき妙にぺらっぺらで当時ショックうけた

    33 20/05/17(日)16:24:12 No.690174357

    >最強デッキかとか初心者が勝てるかとかはどうでもいいんだよ >俺は弱いガキをボコボコにしたいんだよ HEYト~ム!カムヒァ~!

    34 20/05/17(日)16:25:01 No.690174621

    遊戯王とか5年くらいやっててもまだ初心者って呼ばれそう

    35 20/05/17(日)16:25:28 No.690174773

    書き込みをした人によって削除されました

    36 20/05/17(日)16:26:27 No.690175105

    >これとかビデオデュエルはどう考えても千年眼の能力ではできそうにないよね スレ画は初手わかった上でメモしてるしデザインしたカードと戦術覚えてたらギリギリ行ける ビデオは無理だし機雷化覚えてなかったのは知らん

    37 20/05/17(日)16:29:06 No.690175981

    デッキの中まで全部読めるからねペガサス

    38 20/05/17(日)16:30:08 No.690176315

    チャンピオンという地位に価値があるかどうかも怪しいゲームだな

    39 20/05/17(日)16:32:30 No.690177036

    カードデザイナーだからって一枚一枚のカードについて覚えてるってわけじゃないんじゃないかな… 大元は石版からの流用も多いだろうし