ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/17(日)15:32:44 No.690157822
>戦闘機に似たフォルムをとる大型の蛾。 >全動物中最高の体温と全昆虫中最速の飛翔速度を誇る(ただ、そのあまりの飛翔速度に耐え切れず体が空中分解することもしばしば)。 >しかし、その凄まじい体温と運動能力の対価として莫大なエネルギー(花の蜜や葉)を必要とするため多くの国では害虫とされている。ちなみにぶっとい胴体は「飛翔筋」の塊。 夢放つ遠き宙に 君の春は散った最果てのこの地に 響き渡った
1 20/05/17(日)15:33:46 No.690158123
死への飛翔を自分でやるのか
2 20/05/17(日)15:34:19 No.690158283
スズメガはゴーストファイターなどではない!
3 20/05/17(日)15:34:22 No.690158312
ジオニックの汚い裏工作と連邦のデマは関係ないだろ
4 20/05/17(日)15:34:49 No.690158464
キン肉マンソルジャー
5 20/05/17(日)15:34:58 No.690158505
限界を超えて飛ぼうとしちゃだめだよ!
6 20/05/17(日)15:36:14 No.690158918
> (ただ、そのあまりの飛翔速度に耐え切れず体が空中分解することもしばしば) カッコイイよお前…
7 20/05/17(日)15:36:35 No.690159026
飛翔筋カット!
8 20/05/17(日)15:38:18 No.690159652
(追おうとするウスバフユシャク)
9 20/05/17(日)15:39:47 No.690160119
デュバル昆虫博士「スズメガは失敗作などではない!」
10 20/05/17(日)15:41:11 No.690160634
何のためにそこまでの速さを…?
11 20/05/17(日)15:41:14 No.690160649
自壊してまで何をしたいんだお前は…
12 20/05/17(日)15:41:47 No.690160821
蛾として産まれたからには
13 20/05/17(日)15:41:52 No.690160850
もっと先へ加速したくはないか?
14 20/05/17(日)15:42:00 No.690160893
>自壊してまで何をしたいんだお前は… ピリオドの向こう側へ
15 20/05/17(日)15:42:41 No.690161166
速さは強さの証明を見出したのかな…
16 20/05/17(日)15:43:27 No.690161475
カタログで迷彩柄のB2とか意味ねえだろと思ってきた 蛾だった
17 20/05/17(日)15:44:54 No.690161986
ガルドでも乗ってんのか
18 20/05/17(日)15:45:05 No.690162050
>男の子ってこういうの好きなんでしょ
19 20/05/17(日)15:45:13 No.690162099
このステルス爆撃機みたいなフォルムいいよね...
20 20/05/17(日)15:45:26 No.690162178
体温どれくらいなの?
21 20/05/17(日)15:45:46 No.690162300
模様までカッコいいじゃねえか…
22 20/05/17(日)15:46:20 No.690162493
>(ただ、そのあまりの飛翔速度に耐え切れず体が空中分解することもしばしば) ヅダかよ
23 20/05/17(日)15:47:12 No.690162764
雀蛾エンジン
24 20/05/17(日)15:47:52 No.690162970
最速てトンボじゃなかったんだ...
25 20/05/17(日)15:48:15 No.690163097
最高速度130km/hて… 絶対いらねえだろそこまでの速度!
26 20/05/17(日)15:49:00 No.690163316
蜂のムサシは死んだのさ
27 20/05/17(日)15:49:04 No.690163342
>最高速度130km/hて… >絶対いらねえだろそこまでの速度! 関係ねぇ 飛ばしてェ
28 20/05/17(日)15:49:49 No.690163548
花の蜜吸うだけだろ?
29 20/05/17(日)15:50:15 No.690163673
男に生まれたからにゃ誰しもテッペン目指してえってなるもんよ コイツもそうだっただけさ
30 20/05/17(日)15:50:20 No.690163700
SR71かお前は…いやあれは漏れるのが仕様だけど
31 20/05/17(日)15:50:28 No.690163738
憧れは止められねえんだ
32 20/05/17(日)15:50:59 No.690163915
結構美味しかったやつ
33 20/05/17(日)15:51:30 No.690164074
>結構美味しかったやつ ???
34 20/05/17(日)15:52:06 No.690164263
最高速度で人に当たったら穴とか開くんだろうか
35 20/05/17(日)15:52:55 No.690164560
どうしてそんな進化を…
36 20/05/17(日)15:52:56 No.690164565
>最高速度で人に当たったら穴とか開くんだろうか なわけないだろ
37 20/05/17(日)15:53:30 No.690164763
>どうしてそんな進化を… 収斂進化だと聞いた
38 20/05/17(日)15:53:46 No.690164852
やっぱり発達した筋肉が美味いんだ…
39 20/05/17(日)15:54:18 No.690165029
>結構美味しかったやつ 今立ってるタカラダニスレにも似たようなレスがあったが同じ人…?
40 20/05/17(日)15:54:23 No.690165063
>やっぱり発達した筋肉が美味いんだ… ナッツの味するのよ
41 20/05/17(日)15:54:47 No.690165208
>今立ってるタカラダニスレにも似たようなレスがあったが同じ人…? えぇ…違うよ 食べたことあるけど
42 20/05/17(日)15:55:02 No.690165282
これを巨大化したような飛行機つくったら多分速いと思います
43 20/05/17(日)15:55:24 No.690165406
>これを巨大化したような飛行機つくったら多分速いと思います (空中分解)
44 20/05/17(日)15:55:39 No.690165491
>>やっぱり発達した筋肉が美味いんだ… >ナッツの味するのよ 幼虫でよく聞くやつ
45 20/05/17(日)15:55:55 No.690165569
絶滅しない範囲でなら進化は無限に続く
46 20/05/17(日)15:56:29 No.690165743
>これを巨大化したような飛行機つくったら多分速いと思います そもそもこの虫が破綻してるじゃねーか!
47 20/05/17(日)15:56:31 No.690165757
ロマンの塊
48 20/05/17(日)15:57:03 No.690165932
車だってそんなスピードいらないだろっていう人は言うしね
49 20/05/17(日)15:57:11 No.690165980
>今立ってるタカラダニスレにも似たようなレスがあったが同じ人…? ウケると思って適当こいてるだけなんで相手してやるな
50 20/05/17(日)15:57:57 No.690166240
熱い生き様過ぎる…
51 20/05/17(日)15:58:02 No.690166266
ポケモンとかに登場しそうな
52 20/05/17(日)15:58:18 No.690166354
トンボでも速くて時速100kmとかだからなあ…ただし向こうは機動性がダンチだけど
53 20/05/17(日)15:58:54 No.690166531
ゴーストファイターなのか…
54 20/05/17(日)15:59:26 No.690166699
>トンボでも速くて時速100kmとかだからなあ…ただし向こうは機動性がダンチだけど バックまで出来るのすごいよね…
55 20/05/17(日)15:59:28 No.690166707
そこまでして逃げなきゃならない敵がいるのか?
56 20/05/17(日)15:59:28 No.690166708
走行中のバイクのメットにカブトムシと正面衝突するとビシッて若干突き刺さったりはするので こいつは一方的に砕け散るであろう
57 20/05/17(日)15:59:40 No.690166764
ランチ2回も奢ったやつみたいだ…
58 20/05/17(日)16:00:35 No.690167065
模様もフォルムもかっこいいな…
59 20/05/17(日)16:00:54 No.690167156
コイツそんなに早かったのか…
60 20/05/17(日)16:01:23 No.690167272
スズメガっていいよね…
61 20/05/17(日)16:01:48 No.690167393
トンボを羽の間に渦を纏って変幻自在の機動力を得た優等生 こいつはアホだが嫌いじゃないぜ
62 20/05/17(日)16:02:15 No.690167528
調べたら飛行のために暖機が必要って書いてあるんだけどこれ咄嗟に逃げたりできないんじゃ...
63 20/05/17(日)16:02:21 No.690167564
自分の出すスピードで死ぬってどんな感覚なんだろう…
64 20/05/17(日)16:02:41 No.690167667
なんのための速度なの…
65 20/05/17(日)16:02:49 No.690167727
>そこまでして逃げなきゃならない敵がいるのか? スレ画のウンモンスズメはわからんが灰色のスズメガがツバメとドッグファイトしてるのは見たことあるよ
66 20/05/17(日)16:03:38 No.690167958
バニシングポイント
67 20/05/17(日)16:03:52 No.690168019
羽ばたきで速いってすげえよね筋肉痛とかないのか
68 20/05/17(日)16:04:57 No.690168329
>スズメガっていいよね… アップでお顔見ると案外かわいいよね…
69 20/05/17(日)16:05:41 No.690168527
幼虫が巨大でキモい
70 20/05/17(日)16:06:00 No.690168621
ヒリのいる地帯をぶっちぎれる これ以上に理由がいるかい?
71 20/05/17(日)16:06:33 No.690168824
130kmとかぶっかったら虫の質量でも痛そう
72 20/05/17(日)16:07:05 No.690169008
大量のエネルギーを補給するために危険地帯を幾度も駆け抜けるのか 生き急いでるな…
73 20/05/17(日)16:07:10 No.690169039
>メンガタスズメは口吻がそれほど長くなく、ミツバチの巣の中に進入して貯蔵された蜂蜜を強奪することが知られている。 えぇ…
74 20/05/17(日)16:07:21 No.690169084
翔ぶために生まれてきたのさ
75 20/05/17(日)16:07:29 No.690169126
速さこそが文化だという答えに辿り着いた種なんだろうな
76 20/05/17(日)16:07:30 No.690169136
>調べたら飛行のために暖機が必要って書いてあるんだけどこれ咄嗟に逃げたりできないんじゃ... 競技仕様すぎて町乗り出来ない車かよ…
77 20/05/17(日)16:07:32 No.690169144
性格がゲスなヒリが追うんだけどヒリが先に空中分解するシーンがマジいいシーンなんスよ
78 20/05/17(日)16:07:55 No.690169250
>性格がゲスなヒリが追うんだけどヒリが先に空中分解するシーンがマジいいシーンなんスよ 気軽にグロ
79 20/05/17(日)16:08:36 No.690169453
にんげんさんがにわにうえてくれたはなのはっぱおいしー
80 20/05/17(日)16:09:05 No.690169576
火を通せば食べれない虫はいないとか聞くけどホントなんだろうか
81 20/05/17(日)16:09:13 No.690169612
食われて敵の贄になるくらいなら光速さで自壊する方がマシ
82 20/05/17(日)16:09:52 No.690169817
>食われて敵の贄になるくらいなら光速さで自壊する方がマシ 食べやすくなってありがたい…とならんのだろうか
83 20/05/17(日)16:09:58 No.690169860
速さを極めすぎだろう…
84 20/05/17(日)16:10:14 No.690169938
ヒリは時速何キロで飛べるの
85 20/05/17(日)16:10:21 No.690169974
>にんげんさんがにわにうえてくれたはなのはっぱおいしー なのはなさんはかってにはえてくるんだよ!
86 20/05/17(日)16:10:32 No.690170025
>にんげんさんがにわにうえてくれたはなのはっぱおいしー ほい駆除
87 20/05/17(日)16:10:37 No.690170053
ツバメが最速で200km出せるらしいのでこれでも逃げ切れるわけじゃないんだな
88 20/05/17(日)16:10:50 No.690170115
>食べやすくなってありがたい…とならんのだろうか 自分から一口サイズになるスタイル
89 20/05/17(日)16:11:02 [ハヤブサ] No.690170163
>ヒリは時速何キロで飛べるの 300㌔
90 20/05/17(日)16:12:00 No.690170479
ヅダは正しかったんだ
91 20/05/17(日)16:12:15 No.690170568
じゃあやっぱこっちの空中分解が先か
92 20/05/17(日)16:12:43 No.690170738
ハヤブサも空中分解するのかな…
93 20/05/17(日)16:12:54 No.690170793
戦闘機並みに早いヒリいると聞いたことあるけど本当?
94 20/05/17(日)16:13:11 No.690170880
>これを巨大化したような飛行機つくったら多分速いと思います (一回の戦闘で国中の花の蜜1日分を消費する)
95 20/05/17(日)16:13:38 No.690171029
鳥に比べて速さが足りない!って結論にたどり着くのは当然な速さだった 自然界こわいな
96 20/05/17(日)16:14:00 No.690171147
ヅダかなにかか
97 20/05/17(日)16:15:06 No.690171527
>ツバメが最速で200km出せるらしいのでこれでも逃げ切れるわけじゃないんだな あいつらそんなに早いのか…
98 20/05/17(日)16:15:13 No.690171560
自転車乗ってる時にこいつとぶつかったら悶絶しそう
99 20/05/17(日)16:15:27 No.690171637
気まぐれでスレ蛾の幼虫を虫かごで飼育したけど朝たっぷり入れた葉っぱが夕方には消滅してて引いた
100 20/05/17(日)16:16:14 No.690171929
伊達に技名とかにされてるわけじゃないよなツバメさん…
101 20/05/17(日)16:16:26 No.690171988
>ハヤブサも空中分解するのかな… 湾岸線で隼が散ってた
102 20/05/17(日)16:16:40 No.690172063
昔バイク乗ってる時にヤママユガ?がヘルメットに当たったことあるよ 結構な衝撃とともに体液で視界がオレンジ色になった
103 20/05/17(日)16:16:55 No.690172138
>気まぐれでスレ蛾の幼虫を虫かごで飼育したけど朝たっぷり入れた葉っぱが夕方には消滅してて引いた 基本的に虫って成虫は子孫残すことに命掛けるだけだから食事能力すらなくなったりするのもいるけど一方で幼虫はそのときの為にめちゃくちゃ食うからね
104 20/05/17(日)16:17:01 No.690172164
単に速さだけ出せても話にならねぇしな 継続航行能力も猛禽には手も足もでん
105 20/05/17(日)16:17:02 No.690172170
凄まじい体温って摩擦熱で熱いってことかい?
106 20/05/17(日)16:17:50 No.690172437
>ザクに似たフォルムをとる中型のMS。 >U.C.0079の全MS中最高の体温と最速の飛翔速度を誇る(ただ、そのあまりの飛翔速度に耐え切れず体が空中分解することもしばしば)。 >しかし、その凄まじい体温と運動能力の対価として莫大なエネルギー(木星エンジン)を必要とするためジオンでは害MSとされている。
107 20/05/17(日)16:17:50 No.690172438
風の気分次第で何でも空中分解すんだろってのはありそう 台風とか大変だよな人間にはあんまわからんが
108 20/05/17(日)16:17:59 No.690172481
本当にキモイほかの幼虫と比べて割と可愛げあると思う
109 20/05/17(日)16:18:50 No.690172755
ガガンボってなんであの構造で一大種族にまでなったんだろうな…
110 20/05/17(日)16:19:18 No.690172882
身体を早く力強く動かし続けるには熱が必要なんだ 体が暖まるだけでも生命の効率はガンガンに回る
111 20/05/17(日)16:19:47 No.690173037
蚕様と違ってこんな勇ましい蛾がいるのか……
112 20/05/17(日)16:20:15 No.690173162
>ガガンボってなんであの構造で一大種族にまでなったんだろうな… 雨にメタった生存戦略してるのが強いんじゃないの 他にあんまいないだろそういう虫
113 20/05/17(日)16:20:23 No.690173212
筋肉の駆動って要は化学反応なんで熱は出ますわな
114 20/05/17(日)16:20:38 No.690173282
パワーが高まると必要な栄養がね…安定して供給なんてほぼ無理だし
115 20/05/17(日)16:21:08 No.690173394
今も飛んでるけど「」には視えてない
116 20/05/17(日)16:21:14 No.690173427
でもよぉ~女の子とセックス出来て残り少ない生命の最期に死の飛翔しちまうのカッコよくね?
117 20/05/17(日)16:21:33 No.690173527
>今も飛んでるけど「」には視えてない バラバラになった残骸…
118 20/05/17(日)16:21:44 No.690173585
ハチミツをカットしてください!
119 20/05/17(日)16:22:07 No.690173722
ガガンボみたいなMSもいそうだ
120 20/05/17(日)16:22:08 No.690173729
飛んでる時体温42℃って…
121 20/05/17(日)16:22:41 No.690173907
記録願います!記録願います!
122 20/05/17(日)16:24:06 No.690174325
>42℃ なそ
123 20/05/17(日)16:24:47 No.690174546
めっちゃかっこいい もっと進化して欲しい
124 20/05/17(日)16:24:49 No.690174555
>凄まじい体温って摩擦熱で熱いってことかい? 運動による熱じゃない? 人間だって筋肉熱くなるでしょ
125 20/05/17(日)16:25:05 No.690174639
高速化と体内温度上昇と聞くとARMSの猟犬部隊思い出す あいつらも欠陥部隊だったな…
126 20/05/17(日)16:25:50 No.690174903
こいつの幼虫の尻尾のツノってなんのためにあるんだ
127 20/05/17(日)16:28:04 No.690175646
>種類によっては時速50km以上の高速で移動する そんなに
128 20/05/17(日)16:28:57 No.690175923
ウンモンスズメの迷彩服とか欲しい めっちゃかっこいい
129 20/05/17(日)16:29:04 No.690175970
全力出したら自壊するって男の子の夢だよね
130 20/05/17(日)16:29:33 No.690176114
擬態の方がスマートでいいな...