20/05/17(日)14:29:40 最近PC... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/17(日)14:29:40 No.690138825
最近PC周りを整理しようと思ってるんだけど凄い悩む モニターアーム導入しようかとかルーターの置き場とかデスク本体を机の上に置くか下に置くかとか… 「」はどんな感じで配置してる?
1 20/05/17(日)14:31:27 No.690139347
デュアルディスプレイとモニターアームとSSDは文化的生活の最低条件だと実感した
2 20/05/17(日)14:32:22 No.690139614
こんな感じだけど満足はしてない
3 20/05/17(日)14:32:43 No.690139720
デュアルはなんか結局片方のモニターばかり見ることが多くてな… あと視線動かすのめんどくなってきた
4 20/05/17(日)14:33:20 No.690139909
モニターアームは掃除もしやすくなるしいいよね
5 20/05/17(日)14:33:25 No.690139950
目線動かすというか配信掛けながら別のことするとかそういうの
6 20/05/17(日)14:33:39 No.690140018
安くていいから少し大きめのモニタがほしいなと思う モニターってなかなか壊れんからゲームとかするわけでもないとあんま買い替えないんだよな
7 20/05/17(日)14:33:59 No.690140134
マウスキーボードはワイヤレスにするとすっきりして凄い捗る
8 20/05/17(日)14:34:02 No.690140153
マルチモニターはサブにdiscordとspotify置いてるだけでもすげぇ捗る 一画面専有するような事してても画面閉じずに他の事出来るのはいい
9 20/05/17(日)14:34:39 No.690140349
>目線動かすというか配信掛けながら別のことするとかそういうの 結構モニタから離れて作業してる感じ? 2枚並べて片方で動画とか流してても結局片方はほぼ視界に入らなくて見られない
10 20/05/17(日)14:35:00 No.690140453
書き物するメインのモニターと資料開いておく読み物用のモニターだ感じで使い分けてる
11 20/05/17(日)14:35:04 No.690140472
とりあえずデスク下にホコリを貯めないためにハンディ掃除機買った
12 20/05/17(日)14:35:31 No.690140627
机の上にデスク置くと多分うっさいよ
13 20/05/17(日)14:36:02 No.690140782
アーム導入するか エルゴなんとかがいいんだっけ
14 20/05/17(日)14:36:25 No.690140908
アームは机めっちゃ広くはなる
15 20/05/17(日)14:36:37 No.690140978
>2枚並べて片方で動画とか流してても結局片方はほぼ視界に入らなくて見られない そんな必死で見ないやつを流すんだよ ラジオ的な配信の需要はそこにある
16 20/05/17(日)14:36:50 No.690141045
か…仮想デスクトップ…
17 20/05/17(日)14:37:02 No.690141085
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
18 20/05/17(日)14:37:27 No.690141221
>>2枚並べて片方で動画とか流してても結局片方はほぼ視界に入らなくて見られない >そんな必死で見ないやつを流すんだよ もう何度も見た動画とか気になったときだけ目を向ければいい配信とか
19 20/05/17(日)14:37:28 No.690141224
>そんな必死で見ないやつを流すんだよ >ラジオ的な配信の需要はそこにある ああそういうの流せばいいのか よく映画とかアニメ見ながらメインモニタで作業~とか聞くけど両方見るとか無理じゃね?って思ってた
20 20/05/17(日)14:37:38 No.690141272
一気にやるんじゃなくてとりあえず一個一個やってみれば
21 20/05/17(日)14:38:12 No.690141459
デスクトップ止めると一気に解決するよ
22 20/05/17(日)14:38:12 No.690141460
ぼくはL字机買ったけど結局普通の机でいいなって思いました
23 20/05/17(日)14:38:32 No.690141568
あと片方でゲームしながら片方で攻略サイトとか
24 20/05/17(日)14:38:52 No.690141670
>デスクトップ止めると一気に解決するよ まあ本当ノートとかにすれば配線も一気にスッキリするし最高なんだけどね…やっぱデスクのパワーが欲しいんだ…
25 20/05/17(日)14:39:09 No.690141767
片側モニターに技術書の電書とかブラウ開いてもう片側にIDE開けるのは便利
26 20/05/17(日)14:39:23 No.690141830
su3900391.jpg 机周りはこんなん su3900399.jpg モニターとか変わっていまこんなん
27 20/05/17(日)14:39:35 No.690141881
デュアルだとモニタのサイズどんぐらいがいいんだろ あんまでかいの2枚だとスペース取りすぎるよね
28 20/05/17(日)14:39:36 No.690141890
>よく映画とかアニメ見ながらメインモニタで作業~とか聞くけど両方見るとか無理じゃね?って思ってた アクション映画とかそんな頑張って見なくていいやつをかけるんだ
29 20/05/17(日)14:39:50 No.690141951
気を使ってウィンドウモードとかじゃなくてフルスク配信してもOBSとか全部どかせるのとか便利
30 20/05/17(日)14:40:11 No.690142049
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
31 20/05/17(日)14:40:36 No.690142151
>まあ本当ノートとかにすれば配線も一気にスッキリするし最高なんだけどね…やっぱデスクのパワーが欲しいんだ… ゲームやるとか?
32 20/05/17(日)14:40:56 No.690142245
>su3900391.jpg >机周りはこんなん >su3900399.jpg >モニターとか変わっていまこんなん ルーターの場所とティッシュがいいね
33 20/05/17(日)14:41:23 No.690142385
>ゲームやるとか? やる steamの3D系とかネトゲやるので…
34 20/05/17(日)14:41:31 No.690142416
>>su3900391.jpg >>机周りはこんなん >>su3900399.jpg >>モニターとか変わっていまこんなん >ルーターの場所とティッシュがいいね ティッシュは必ず使うからな…
35 20/05/17(日)14:41:49 No.690142492
ティッシュは必須
36 20/05/17(日)14:42:24 No.690142677
それなりの能力とモニタサイズのノートでこりゃいいや ってなってたんだけど夏場触るものが熱くなるのはやっぱあれだな!ってなって >1589693542243.png になった
37 20/05/17(日)14:42:26 No.690142686
ティッシュいる…?
38 20/05/17(日)14:42:41 No.690142767
キーボード横の奴は何…?
39 20/05/17(日)14:42:53 No.690142835
>モニターとか変わっていまこんなん fpsやってるのか? hdmiから音声取るとかケーブル無くす方向にすれば一気に綺麗になりそう
40 20/05/17(日)14:44:48 No.690143405
ルーターが線多いし何気に邪魔なんだよな 机の下に引っ掛けるスペースでも作って入れるのがいいかな
41 20/05/17(日)14:44:52 No.690143430
>キーボード横の奴は何…? 左手デバイスのこと?
42 20/05/17(日)14:45:21 No.690143573
狭いからモニターアームでなく壁スタンドでもいいんじゃないかな 壁に付けるんじゃなくて地面からスタンド生やして立てかけるやつ
43 20/05/17(日)14:45:22 No.690143581
本体邪魔じゃない!?
44 20/05/17(日)14:45:38 No.690143665
アンプもある?
45 20/05/17(日)14:46:31 No.690143949
とりあえずマウスはBluetoothにしよう
46 20/05/17(日)14:46:32 No.690143956
デスクトップをデスクトップにおいて許されてたのは90年代まで
47 20/05/17(日)14:46:51 No.690144049
>デスクトップをデスクトップにおいて許されてたのは90年代まで んだぁ…?
48 20/05/17(日)14:47:15 No.690144173
滅多にないけど電池切れた時の交換がムカつくから有線に戻ったな俺
49 20/05/17(日)14:47:19 No.690144195
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
50 20/05/17(日)14:47:36 No.690144279
机にデスクトップ置くと上に物置けるし… メンテナンスし易いし…
51 20/05/17(日)14:47:47 No.690144338
デュアルで縦と横1枚ずつ配置するととても捗ることがわかった 横2枚並べるより省スペースだしおすすめしたい
52 20/05/17(日)14:48:10 No.690144443
デュアルモニターは横に並べるより縦にした方がいい 横方向に伸ばしたいならウルトラワイド
53 20/05/17(日)14:48:19 No.690144482
床に直置きじゃなくて キャスターついてる板みたいなの買ってきてその上に乗せるだけで全然ホコリとか違うでしょう
54 20/05/17(日)14:51:26 No.690145390
デュアルモニタとモニタアームは一度使うとそれなしには戻れなくなる
55 20/05/17(日)14:52:07 No.690145560
書き込みをした人によって削除されました
56 20/05/17(日)14:52:15 No.690145600
アームってやっぱ安物だと耐久とかやばそうだしいいの買ったほうがいいかな
57 20/05/17(日)14:52:16 No.690145602
>デュアルモニタとモニタアームは一度使うとそれなしには戻れなくなる ゲームやるってなると選択肢から外れる奴
58 20/05/17(日)14:52:22 No.690145638
机と椅子から見直したほうがいいぞ
59 20/05/17(日)14:52:28 No.690145666
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
60 20/05/17(日)14:53:13 No.690145863
モスの手先かスーモの手先かはっきりしろ
61 20/05/17(日)14:53:16 No.690145869
ペンタブ使ったり使わなかったりだから使わない時どうするかいまだに定まらない
62 20/05/17(日)14:53:36 No.690145981
スモスモスモスモスモスモスーモ
63 20/05/17(日)14:54:02 No.690146103
椅子はやっぱアーロンとかエルゴヒューマンがいいのかね 10万ぐらい?
64 20/05/17(日)14:54:14 No.690146173
モニター多すぎマンきたな…
65 20/05/17(日)14:54:40 No.690146293
>椅子はやっぱアーロンとかエルゴヒューマンがいいのかね >10万ぐらい? はい
66 20/05/17(日)14:54:46 No.690146321
ローデスクで座椅子だから液タブは使わない時は よっこらせって横に避ける
67 20/05/17(日)14:55:32 No.690146527
はば240の机の奥に高さ180のエレクター組んでるけど 手前に液タブ棚にモニター2枚とPC6台有るな… 仕事用タブレットも10枚… 使ってないノーパソやマックブックもいっぱいある 捨てなきゃ…
68 20/05/17(日)14:55:39 No.690146575
写真で見たい
69 20/05/17(日)14:55:43 No.690146597
メタルラックはダサいけど便利なんだ
70 20/05/17(日)14:56:04 No.690146717
>椅子はやっぱアーロンとかエルゴヒューマンがいいのかね 実際に座りにいったほうが絶対いい アーロンとエルゴが微妙に感じてイトーキのちょっと高めのやつ選んだ自分みたいなやつもいる
71 20/05/17(日)14:56:14 No.690146774
>ゲームやるってなると選択肢から外れる奴 ゲームするときこそデュアルモニタ欲しくない?
72 20/05/17(日)14:56:39 No.690146904
su3900454.jpg
73 20/05/17(日)14:57:03 No.690147027
正面のモニターはそんなに動かさないから据え置きで左右のサブモニターはモニターアーム使ってる
74 20/05/17(日)14:57:34 No.690147160
>>ゲームやるってなると選択肢から外れる奴 >ゲームするときこそデュアルモニタ欲しくない? 集中してやるにはそこそこデカいモニターひとつだけってのがいい 動画見たい時はタブレット使ってみるわ 結論としてモニター二つも要らなかった
75 20/05/17(日)14:58:03 No.690147321
>su3900454.jpg ったねーな…
76 20/05/17(日)14:58:21 No.690147416
>su3900454.jpg そのキーボードいいな何処の?
77 20/05/17(日)14:58:33 No.690147467
良いキーボードだな!リアルフォースだろ!
78 20/05/17(日)14:58:46 No.690147530
そうだタブレットなんか置き場に困ってたんだけどアームでノートの真上にするかな
79 20/05/17(日)14:58:52 No.690147561
>集中してやるにはそこそこデカいモニターひとつだけってのがいい >動画見たい時はタブレット使ってみるわ >結論としてモニター二つも要らなかった 似たような環境だわ クリエイターでもない限り一枚でいいかなーって感じ
80 20/05/17(日)14:59:15 No.690147678
でかいやつ一枚使ってるけどCSやる時占領するから2枚にしたい
81 20/05/17(日)14:59:26 No.690147726
そうですね リアルフォースです
82 20/05/17(日)14:59:41 No.690147781
FX専だけど最初5枚くらいモニタ使ってたけどいらねえなってなってノートPC+サブモニタ+スマホで運用してるわ
83 20/05/17(日)15:02:25 No.690148579
モニタ増やしたら電源ケーブルも増えて本体ゲーム機プリンタ周辺機器で収拾つかなくなってきたんだけど電源まわりどうしたらいいんだろう
84 20/05/17(日)15:02:36 No.690148641
モニタ アームで浮かしたキーボード 液タブ の並びでスチールデスクの上に乗せてる
85 20/05/17(日)15:03:10 No.690148803
一枚に追加でタブレットなりスマホで大半の用途は済むからね…
86 20/05/17(日)15:03:13 No.690148818
安いからルミナスブラック買ったけど あんまり黒くないし普通のちょっとダサいメタルラックでした
87 20/05/17(日)15:04:14 No.690149136
>モニタ増やしたら電源ケーブルも増えて本体ゲーム機プリンタ周辺機器で収拾つかなくなってきたんだけど電源まわりどうしたらいいんだろう 100均でワイッヤーネット買ってきてテーブルタップと電源線USBケーブル諸々縛り付けてる
88 20/05/17(日)15:04:23 No.690149190
>モニタ増やしたら電源ケーブルも増えて本体ゲーム機プリンタ周辺機器で収拾つかなくなってきたんだけど電源まわりどうしたらいいんだろう 諦める
89 20/05/17(日)15:04:35 No.690149258
モニターアームはそれなりに机の厚み無いとキツイ? ホムセンで木材ブロックでも買えば余裕?
90 20/05/17(日)15:05:05 No.690149408
>一枚に追加でタブレットなりスマホで大半の用途は済むからね… 確かにタブレットアーム買ってきてそれのほうが応用効きそうだな
91 20/05/17(日)15:05:11 No.690149459
模様替えした結果大きいデスク使うことが大切だと気付いた 120*60センチは欲しい 出来れば横150センチ欲しい
92 20/05/17(日)15:05:40 No.690149593
奥行き狭いとクソだよね
93 20/05/17(日)15:05:51 No.690149647
どの道液タブでゲームできんし
94 20/05/17(日)15:05:53 No.690149658
>モニターアームはそれなりに机の厚み無いとキツイ? >ホムセンで木材ブロックでも買えば余裕? どういう場所に設置するかによるけど大抵は設置面が広いので大丈夫なはず
95 20/05/17(日)15:06:24 No.690149787
プラスのオフィスデスクいいよね
96 20/05/17(日)15:06:36 No.690149854
L字机はなんか便利そうだと思ったら微妙だった…
97 20/05/17(日)15:06:53 No.690149942
WIN10だと接続使ってタブやノートをマルチディスプレイにできるし MSのMouse without Borders使ってもマウス共有できるぞ 余ってるガラクタノートでも十分使える https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/mouswithout/
98 20/05/17(日)15:07:19 No.690150054
su3900462.jpg
99 20/05/17(日)15:07:36 No.690150147
ニトリの天板と脚別売りの机がモニターアームにおあつらえ向けの厚さ
100 20/05/17(日)15:07:52 No.690150233
usb1本で動かせるモニタっていいですね
101 20/05/17(日)15:08:36 No.690150447
IKEAのデスクプランナーすごくいいよ 下手なデスク買うより幸せになれる
102 20/05/17(日)15:09:57 No.690150785
奥行は70㎝だけどもうちょっとあってもよかった
103 20/05/17(日)15:10:02 No.690150805
>IKEAのデスクプランナーすごくいいよ >下手なデスク買うより幸せになれる こんな机のBTOみたいなのあるんだ…いいなこれ…
104 20/05/17(日)15:10:35 No.690150954
>su3900462.jpg ダイバージェンスメーターがあるとはね
105 20/05/17(日)15:10:44 No.690151001
そこまであると熱感じない?
106 20/05/17(日)15:11:11 No.690151134
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
107 20/05/17(日)15:11:28 No.690151212
奥行きは70cmは欲しい
108 20/05/17(日)15:12:27 No.690151507
>奥行は70㎝だけどもうちょっとあってもよかった 事務机最高ってなってしまう 高さも奥行きもこれに体が慣れきっている……
109 20/05/17(日)15:12:29 No.690151512
ケーブル類はIKEAで売ってたやつで隠した su3900470.jpg su3900471.jpg
110 20/05/17(日)15:13:04 No.690151673
箱の中突っ込んでるのそれはそれでなんか怖い 燃えたりしそう
111 20/05/17(日)15:13:31 No.690151793
>ケーブル類はIKEAで売ってたやつで隠した こういうの内部温度あがって発火しそうで怖いんだよね
112 20/05/17(日)15:13:35 No.690151815
>ケーブル類はIKEAで売ってたやつで隠した >su3900470.jpg >su3900471.jpg それ熱大丈夫なん?
113 20/05/17(日)15:13:56 No.690151922
>プラスのオフィスデスクいいよね 安い 分解できる ASKULですぐ届く
114 20/05/17(日)15:14:05 No.690151966
おしゃれ気にしないなら事務机最強なんだな…
115 20/05/17(日)15:14:47 No.690152204
>箱の中突っ込んでるのそれはそれでなんか怖い >燃えたりしそう 熱はこもるけど電気火災の原因のホコリは防げるので一長一短
116 20/05/17(日)15:15:12 No.690152337
椅子の情報は高いけどあそこにしろってのはよく聞くけど机の情報はなかなか聞かないから助かったわ プラスのオフィスとIKEAの選べる奴いいね
117 20/05/17(日)15:15:23 No.690152391
天板裏に配線してるなあ 設置や調整は大変だけどね…
118 20/05/17(日)15:15:58 No.690152572
ワークデスク&椅子はニトリはやめとけとなる 布団とか枕とかちゃぶ台みたいなのはいいんだけど
119 20/05/17(日)15:16:15 No.690152666
>天板裏に配線してるなあ >設置や調整は大変だけどね… どうやって固定してる?
120 20/05/17(日)15:16:21 No.690152695
>ケーブル類はIKEAで売ってたやつで隠した ルーター多くね?
121 20/05/17(日)15:16:23 No.690152706
机も高さ調節出来た方がいいよ
122 20/05/17(日)15:17:30 No.690153021
>ワークデスク&椅子はニトリはやめとけとなる >布団とか枕とかちゃぶ台みたいなのはいいんだけど 合皮のニトリ椅子買って後悔した ポロポロ破れてゴミになった
123 20/05/17(日)15:17:37 No.690153059
>ルーター多くね? NTTのと自前ともう1つはNASNEじゃないのか
124 20/05/17(日)15:17:41 No.690153081
メインでゲームやりながらサブで配信見たいなあとは思うけど買うのがめんどくさい
125 20/05/17(日)15:18:09 No.690153224
何より広い机
126 20/05/17(日)15:18:34 No.690153363
>NTTのと自前ともう1つはNASNEじゃないのか そうかONUとルーター別か
127 20/05/17(日)15:18:47 No.690153439
机→プラスのオフィスデスク 椅子→オフィスバスターズで中古のシンクチェア で今やってる
128 20/05/17(日)15:18:57 No.690153488
スペースとか考えるとゲーミングノート的なものに憧れが芽生える
129 20/05/17(日)15:19:07 No.690153546
普通のモニターの横にウルトラワイドモニターと縦モニター置いてパソコンも新調したけどいもげしか見てねぇ
130 20/05/17(日)15:19:31 No.690153671
モニター二枚横に並べたい場合って やっぱ距離離した方がいいのかな?
131 20/05/17(日)15:19:41 No.690153721
目を左右に動かすのは疲れると実感してモニターを上下二枚にした 上で動画流しながら下で作業するのはかどる
132 20/05/17(日)15:19:47 No.690153751
>どうやって固定してる? 100均のワイヤーネットと結束バンド使うタイプ ワイヤーネットと天板はコード止め打ち込んで固定したよ
133 20/05/17(日)15:19:59 No.690153823
オフィスバスターズにはどんどんオフィスをバスターしてオフィス家具を仕入れてほしい
134 20/05/17(日)15:20:02 No.690153845
プラスのオフィスデスクって両側板ついてて引き出しついてるやつ?
135 20/05/17(日)15:20:25 No.690153972
>オフィスバスターズにはどんどんオフィスをバスターしてオフィス家具を仕入れてほしい こんなご時世だからバスターした会社多いから在庫増えてそう
136 20/05/17(日)15:20:38 No.690154041
モニタからパソコンに通電するのはあるけど逆はないの? モニタこそ身軽に動かしたいんだが
137 20/05/17(日)15:21:10 No.690154213
オフィス家具を家で使っているとなにか気分がアガるのはなぜだろうね
138 20/05/17(日)15:21:22 No.690154269
27モニタ使ってると奥行は70㎝欲しい
139 20/05/17(日)15:21:51 No.690154425
ケーブルを隠すってのは俺の気分的には根本的解決にならないな…
140 20/05/17(日)15:21:58 No.690154458
>モニタからパソコンに通電するのはあるけど逆はないの? >モニタこそ身軽に動かしたいんだが PDで動くモバイルディスプレイとか
141 20/05/17(日)15:22:02 No.690154499
ノートはケーブルのことほぼ考えなくていいのがメリットだなと思うようになってきた
142 20/05/17(日)15:22:23 No.690154611
>オフィス家具を家で使っているとなにか気分がアガるのはなぜだろうね 事務用は頑丈さが違うから
143 20/05/17(日)15:22:27 No.690154635
>>オフィスバスターズにはどんどんオフィスをバスターしてオフィス家具を仕入れてほしい >こんなご時世だからバスターした会社多いから在庫増えてそう 4月末ぐらいは商談中商談中でまだテレワーク需要のほうが高かったなあ これからどうなることやら
144 20/05/17(日)15:22:34 No.690154671
>こんなご時世だからバスターした会社多いから在庫増えてそう リーマンの時もバスターの結果高級チェアが潤沢になったけど今回もスタートアップが大量に飛ぶとアレの再来になりそう
145 20/05/17(日)15:23:24 No.690154966
>ノートはケーブルのことほぼ考えなくていいのがメリットだなと思うようになってきた あとなんつったってどこでだって使える
146 20/05/17(日)15:23:25 No.690154975
>これからどうなることやら 結構な会社がテレワークでいいじゃん!オフィス解約しよ! って増えてるのでまた中古のアーロンが増えるぞ!
147 20/05/17(日)15:24:06 No.690155192
アーロンそろそろ十年経つけど壊れる気配ないし中古でよかったかもしれない
148 20/05/17(日)15:24:09 No.690155205
>リーマンの時もバスターの結果高級チェアが潤沢になったけど今回もスタートアップが大量に飛ぶとアレの再来になりそう リーマンショックのときは新品同様のアーロンが2万円で買えたわ
149 20/05/17(日)15:24:25 No.690155276
テレワークで良いじゃん!って出来るような会社は良い家具つかってそうだな
150 20/05/17(日)15:24:44 No.690155365
>アーロンそろそろ十年経つけど壊れる気配ないし中古でよかったかもしれない 中古は流石にバナナ交換したよ ガス圧もかなりヘタってる 座面は全然へたらない
151 20/05/17(日)15:25:28 No.690155606
テレワーク需要の後に引きこもり需要爆上げでゲーミングPCが在庫カツカツになったと思ってたら各メーカー一斉に在庫再確保して来たからやっぱ何処かにはあるんだな
152 20/05/17(日)15:26:30 No.690155929
本体は床 動画見る用にふっるいipad使い始めたけどサブディスプレイの方がほしい
153 20/05/17(日)15:27:07 No.690156124
オフィスバスターズ行きたいけど土日休みだから行けねえ
154 20/05/17(日)15:28:41 No.690156600
楽市も穴場ですぞ https://www.raku1.co.jp/