虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/17(日)14:16:31 >男の子... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/17(日)14:16:31 No.690134988

>男の子ってこういうのが好きなんでしょうな

1 20/05/17(日)14:18:09 No.690135416

松茸の所はキュッときますな

2 20/05/17(日)14:19:26 No.690135786

備長住み

3 20/05/17(日)14:19:55 No.690135924

こういうのに酒を添えたものをお出しされると弱いんですな

4 20/05/17(日)14:20:05 No.690135972

トリミングされた状態で入ってくるわけじゃないんだ

5 20/05/17(日)14:20:20 No.690136057

これはまたシンプルで美味しそうなやつですね

6 20/05/17(日)14:21:01 No.690136258

酒が飲みたくなる

7 20/05/17(日)14:21:29 No.690136397

脂肪やらすじやらを取り除くとorz

8 20/05/17(日)14:21:45 No.690136478

こんなのおいしいに決まってますな

9 20/05/17(日)14:21:51 No.690136503

この脂や筋の使い道を知りたいですな

10 20/05/17(日)14:22:51 No.690136785

脂肪は他の料理で油の代わりに使うんですなたぶん

11 20/05/17(日)14:23:18 No.690136912

脂すげぇな

12 20/05/17(日)14:23:40 No.690137022

脂の多さに俺かと思った

13 20/05/17(日)14:24:05 No.690137152

あぁつい

14 20/05/17(日)14:24:28 No.690137284

だいこおろし

15 20/05/17(日)14:25:01 No.690137431

調理もさることながらしゃべりも上手い

16 20/05/17(日)14:25:19 No.690137520

>この脂や筋の使い道を知りたいですな 脂は捨てる 筋は集めて売る

17 20/05/17(日)14:25:28 No.690137559

肉を切って焼いただけですな めちゃくちゃ食べたいですな

18 20/05/17(日)14:26:06 No.690137751

ヒレ肉ってこんな面倒な工程あるんだ…

19 20/05/17(日)14:26:30 No.690137857

「」の松茸

20 20/05/17(日)14:26:50 No.690137953

このちょぴっとでおいくら万円するんでしょうな

21 20/05/17(日)14:27:08 No.690138045

>トリミングされた状態で入ってくるわけじゃないんだ 昔は板前とかシェフ自身で研いてたけど 今はバイトとか技術力の低いスタッフでもキッチンにいる事が多いからな

22 20/05/17(日)14:27:25 No.690138125

>ヒレ肉ってこんな面倒な工程あるんだ… ヒレに限らずトリミング前はこんなもんだよ ヒレはまだ楽な方

23 20/05/17(日)14:27:26 No.690138131

脂もフライパンにひいたりしないのか

24 20/05/17(日)14:28:02 No.690138306

>「」の松茸 これは食べられないので捨てます

25 20/05/17(日)14:28:12 No.690138355

ヒレでもこないサシ入るんですな

26 20/05/17(日)14:28:18 No.690138384

>>「」の松茸 >これは食べられないので捨てます ダンッ

27 20/05/17(日)14:28:52 No.690138572

なんとも質の悪いしめじですな

28 20/05/17(日)14:28:56 No.690138588

何千円くらいやないですかね というより単品では頼まれへんのちゃいますか? コース料理の一品なんとちゃいますかね

29 20/05/17(日)14:29:13 No.690138693

>「」の松茸 ぱっと見るとなめこみたいですが一応松茸です

30 20/05/17(日)14:29:57 No.690138902

>「」の松茸 焼かれるけどいいの?

31 20/05/17(日)14:30:02 No.690138922

椎茸です

32 20/05/17(日)14:30:17 No.690138992

香り付けのために添えてるだけで捨てます

33 20/05/17(日)14:30:54 No.690139171

です→な↑

34 20/05/17(日)14:30:55 No.690139174

ヒレにまでこないぎょうさん脂肪つける牛さんの食生活を思うとそれだけで胃もたれしそうですな

35 20/05/17(日)14:31:05 No.690139230

「」産のまったけは傘が開いてないものが一般的と聞きますな 未熟なものを収穫して捨てる 贅沢なものですな

36 20/05/17(日)14:31:36 No.690139394

>香り付けのために添えてるだけで捨てます この世のもんとは思えん臭いがします

37 20/05/17(日)14:31:43 No.690139431

>「」の松茸 出来の悪い息子ですな

38 20/05/17(日)14:32:09 No.690139546

>「」の松茸 大人の物になると大ぶりなのが普通とされていますがこれは小ぶりですな 綺麗に掃除をして取り除きます

39 20/05/17(日)14:33:00 No.690139804

>>「」の松茸 >出来の悪い息子ですな 出世など出来ませんので捨てるんですな

40 20/05/17(日)14:33:23 No.690139932

出来の悪い息子がそのままジジイになったような気がしますな

41 20/05/17(日)14:33:50 No.690140083

>大人の物になると大ぶりなのが普通とされていますがこれは小ぶりですな 盛り付けの添え物として飾るんですな かわいらしいでっしゃろなぁ

42 20/05/17(日)14:34:13 No.690140209

>「」の松茸 しめじですな

43 20/05/17(日)14:35:19 No.690140563

>>「」の松茸 >出来の悪い息子ですな ダンッ!

44 20/05/17(日)14:36:29 No.690140927

なんとこの「」松茸30年以上寝かしてあるというんでっせ 使い道がないので捨てるんですな

45 20/05/17(日)14:36:38 No.690140982

丁度これ位のヒレ肉と総菜やなんか付いた定食食った事あったな 7千円ぐらいした…

46 20/05/17(日)14:36:43 No.690141005

スジ肉でカレーを作りたいですな

47 20/05/17(日)14:39:31 No.690141862

>丁度これ位のヒレ肉と総菜やなんか付いた定食食った事あったな >7千円ぐらいした… やはりお高うございますな

48 20/05/17(日)14:41:14 No.690142331

30超えるとこういう肉がありがたいですな

49 20/05/17(日)14:43:21 No.690142976

脂身捨てるくらいなら欲しいんですな

50 20/05/17(日)14:44:25 No.690143295

おぺにすですな

51 20/05/17(日)14:44:41 No.690143369

今は成型肉の材料にしそうだな 脂身自体は上等なものだろうし

52 20/05/17(日)14:45:51 No.690143718

無駄な脂なんてないのに遅れてるな…

53 20/05/17(日)14:46:58 No.690144079

>今は成型肉の材料にしそうだな >脂身自体は上等なものだろうし 上でも言ってるように同じ厨房内で焼き物の時の脂用に転用しないのかね

54 20/05/17(日)14:48:30 No.690144549

すじはもしかしたらまかないとかに使うかもしれないけど 脂は肉焼くとき用に転用できる量なんてたかが知れてるだろうし大半は捨てると思うよ

55 20/05/17(日)14:49:18 No.690144749

ヘットが採れるでしょうな

56 20/05/17(日)14:53:31 No.690145951

脂取り除いたら半分くらいに

57 20/05/17(日)14:54:18 No.690146190

神戸牛(うし) 神戸牛(ビーフ)

58 20/05/17(日)14:55:07 No.690146416

>ヘットが採れるでしょうな ニンニクを揚げてからラーメンに垂らすんですな ニンニクの風味と鮎の風味が合わさり美味この上ないのですな

59 20/05/17(日)14:56:20 No.690146804

なかなか心地よいしゃべりですな

60 20/05/17(日)14:57:13 No.690147069

>すじはもしかしたらまかないとかに使うかもしれないけど >脂は肉焼くとき用に転用できる量なんてたかが知れてるだろうし大半は捨てると思うよ 牛脂はヘットにして揚げ物に使うんだよ

61 20/05/17(日)14:57:28 No.690147128

>なかなか心地よいしゃべりですな 今後の成長が楽しみな人ですな

62 20/05/17(日)15:00:10 No.690147892

最近この喋りの人の動画をよく見かける気がするけど流行ってるんですかな?

63 20/05/17(日)15:01:09 No.690148178

このヘッドで上げたコロッケとか尋常じゃなく美味いだろうなあ

64 20/05/17(日)15:01:23 No.690148256

imgは今空前の桂米朝ブームなんですな

65 20/05/17(日)15:01:31 No.690148289

>>なかなか心地よいしゃべりですな >今後の成長が楽しみな人ですな 最近はアンドロイド化したりもしてるみたいですな

66 20/05/17(日)15:01:42 No.690148354

最近「」が貼ってるこの料理動画なんなの…?

67 20/05/17(日)15:02:08 No.690148497

>このヘッドで上げたコロッケとか尋常じゃなく美味いだろうなあ ヘットなんですな ヘッドで揚げたらぎょうさん出来上がって食べるのにひと苦労なんですな

68 20/05/17(日)15:02:55 No.690148732

>このヘッドで上げたコロッケとか尋常じゃなく美味いだろうなあ エビフライとかはうまあじが押し寄せてくるぞ

69 20/05/17(日)15:03:29 No.690148900

>最近「」が貼ってるこの料理動画なんなの…? みの招待席ですな

70 20/05/17(日)15:04:08 No.690149095

>最近「」が貼ってるこの料理動画なんなの…? 肩の赤い「」

71 20/05/17(日)15:04:26 No.690149207

あーーーーーーーーー じーーーーーーーーー

72 20/05/17(日)15:04:30 No.690149235

>上でも言ってるように同じ厨房内で焼き物の時の脂用に転用しないのかね 使う量に対して出る量が多すぎるんですな

73 20/05/17(日)15:04:50 No.690149337

直箸で肉を焼くのに時代を感じる

74 20/05/17(日)15:05:22 No.690149492

>直箸で肉を焼くのに時代を感じる 牛だからですな

75 20/05/17(日)15:05:36 No.690149569

>最近「」が貼ってるこの料理動画なんなの…? 生きてる「」の再教育といったところでしょうな 人間国宝の語り口に触れますとワニだのパパだの騒いでいたかつての自分の言葉遣いがたいへん見苦しいものに見えてきますな

76 20/05/17(日)15:05:50 No.690149644

焼くときはサラダ油なんだな

77 20/05/17(日)15:06:41 No.690149880

>みの招待席ですな >>『味の招待席』(あじのしょうたいせき)は、1980年11月から1992年3月まで朝日放送(ABCテレビ)で月曜日 - 金曜日の夜に放送されていた関西ローカルのミニ番組である。サントリーの一社提供。 えらい古い番組だな… しかもナレーションは3代目桂米朝とか名人じゃねえか!?

78 20/05/17(日)15:07:18 No.690150048

カタログで仰向けのぬ

79 20/05/17(日)15:07:33 No.690150132

>ヘットなんですな >ヘッドで揚げたらぎょうさん出来上がって食べるのにひと苦労なんですな ヘットヘットなんですな

80 20/05/17(日)15:07:39 No.690150162

「白湯」の動画もこの名調子で解説してほしい

81 20/05/17(日)15:07:55 No.690150246

>使う量に対して出る量が多すぎるんですな くれないもんですかな

82 20/05/17(日)15:07:56 No.690150253

>ヘットヘットなんですな グリム童話を思い出しますな

83 20/05/17(日)15:08:46 No.690150487

>「白湯」の動画もこの名調子で解説してほしい 井戸水をモーターで汲み上げて鉄瓶に流し込みます

84 20/05/17(日)15:09:16 No.690150613

>>直箸で肉を焼くのに時代を感じる >牛だからですな いや牛でも生肉に触れちゃ駄目でしょ

85 20/05/17(日)15:09:17 No.690150618

カタログ仰向けになった耳がない猫

86 20/05/17(日)15:09:36 No.690150698

サラダオイルじゃなくてそのクソほど余った牛脂じゃダメなんですかな

87 20/05/17(日)15:09:46 No.690150732

>>>直箸で肉を焼くのに時代を感じる >>牛だからですな >いや牛でも生肉に触れちゃ駄目でしょ 風流のかけらもないレスですな

88 20/05/17(日)15:10:12 No.690150847

>imgは今空前の桂米朝ブームなんですな 料理人のおっさんが喋ってるんじゃないんだ…

89 20/05/17(日)15:10:13 No.690150852

>「白湯」の動画もこの名調子で解説してほしい …えっ?お湯を?

90 20/05/17(日)15:10:14 No.690150863

>サラダオイルじゃなくてそのクソほど余った牛脂じゃダメなんですかな 牛脂で焼くと煙が出ますな

91 20/05/17(日)15:11:05 No.690151100

なんで「」は猫に見えないんだ つまりぬは食用なんぬ…

92 20/05/17(日)15:11:23 No.690151187

>しかもナレーションは3代目桂米朝とか名人じゃねえか!? 人間国宝だからな…

93 20/05/17(日)15:11:53 No.690151336

>>>>直箸で肉を焼くのに時代を感じる >>>牛だからですな >>いや牛でも生肉に触れちゃ駄目でしょ >風流のかけらもないレスですな まぁやっぱり現代人にそれを求めるのは酷ですな

94 20/05/17(日)15:11:54 No.690151342

説明するときにこの名調子を真似ると分かりやすくなるんですな

95 20/05/17(日)15:12:21 No.690151478

>>imgは今空前の桂米朝ブームなんですな >料理人のおっさんが喋ってるんじゃないんだ… こいつは驚きましたな この人間国宝にも認定された桂米朝を知らない無知な「」がまだ居てはるとは

96 20/05/17(日)15:12:43 No.690151574

>なんで「」は猫に見えないんだ >つまりぬは食用なんぬ… 猫は食べるもんではありませんな

97 20/05/17(日)15:12:59 No.690151645

よく聞くとそんな頻繁にですなと言ってないですな

98 20/05/17(日)15:13:01 No.690151659

牛刺しにも出来るものをわざわざトングで掴まないんですな このお店はすたみな太郎ではございません

99 20/05/17(日)15:13:37 No.690151834

>よく聞くとそんな頻繁にですなと言ってないですな カリカチュアと言うんですな

100 20/05/17(日)15:14:07 No.690151974

>よく聞くとそんな頻繁にですなと言ってないですな 上がってる動画には必ずですなと言っているのでついレスに付けてしまうんですな

101 20/05/17(日)15:14:20 No.690152044

これ切り取る脂肪はどうなるんでしょうな 牛脂として使う?

102 20/05/17(日)15:14:38 No.690152151

90秒で簡潔に説明してはります これが理想の話し方ですな

103 20/05/17(日)15:15:35 No.690152453

トングなどはBBQが好きそうなメリケンが好んで使うアイテムなんですな

104 20/05/17(日)15:15:36 No.690152458

つめたーいお水を汲んできましたら鍋に注ぎます ふつふつと水泡が上がって参りましたら頃合いです コップに注ぎましたら白湯の出来上がりですな

105 20/05/17(日)15:15:38 No.690152477

>これ切り取る脂肪はどうなるんでしょうな >牛脂として使う? 既に上で答えが何度も何度も出てるんですな

↑Top