ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/17(日)13:55:44 No.690128803
無慈悲
1 20/05/17(日)13:58:12 No.690129517
でも販売数はそんなに差がないんだよな
2 20/05/17(日)13:59:12 No.690129802
>でも販売数はそんなに差がないんだよな 得票数もそこまで圧倒的な差があるわけじゃなくて 全国満遍なくちょっとだけキツネの方が人気って感じだった
3 20/05/17(日)14:01:02 No.690130402
油揚げ美味しいもんね
4 20/05/17(日)14:01:09 No.690130439
赤いきつねの方が美味しいと思うけど それはそれとして緑のタヌキの雑な脂が食べたい!って買われ方が多いんだと思う 嫁さんにするなら美人だけど今セックスするなら可愛いポチャ子みたいな
5 20/05/17(日)14:01:39 No.690130606
まぁそりゃそうなるよな
6 20/05/17(日)14:02:41 No.690130918
赤いたぬきがベスト
7 20/05/17(日)14:03:02 No.690131016
そばよりうどんが好きだけどおあげよりかき揚げの方が好き だから両方買って具を入れ替えて食べる
8 20/05/17(日)14:03:27 No.690131151
俺もどっちが美味しいかとかどっちが好きかって聞かれると赤いきつねだけど 買う時は両方一個ずつとかだ
9 20/05/17(日)14:03:42 No.690131228
どん兵衛買うね…
10 20/05/17(日)14:04:30 No.690131450
おれ狸だわ 蕎麦とサクサクが好き
11 20/05/17(日)14:05:12 No.690131669
紺のきつねが好き
12 20/05/17(日)14:05:19 No.690131715
別の食い物をいちいち比較してどうするとも思う
13 20/05/17(日)14:05:23 No.690131735
53:47みたいなパワーバランスだけど 局地的に有利とか不利とか無くて全国的にちょっと負け
14 20/05/17(日)14:05:50 No.690131867
単純に蕎麦が好きなので緑派だけど はっきり言ってしまうとこの2択なら別にどっちでもいいかなって…
15 20/05/17(日)14:06:00 No.690131905
きのこたけのこ戦争は割と強弱分かれるんだよな
16 20/05/17(日)14:06:36 No.690132077
>>でも販売数はそんなに差がないんだよな >得票数もそこまで圧倒的な差があるわけじゃなくて >全国満遍なくちょっとだけキツネの方が人気って感じだった じゃあ小選挙区制の弊害みたいな話か…
17 20/05/17(日)14:06:52 No.690132157
ひどいや兄さん…
18 20/05/17(日)14:07:08 No.690132235
卵があるならたぬき なければきつね
19 20/05/17(日)14:07:39 No.690132383
お揚げよりサクサク天ぷらの方が好き でも蕎麦は嫌い
20 20/05/17(日)14:08:31 No.690132626
紺のきつねが一番好きです やっぱおあげはうどんよりそばだなってなる
21 20/05/17(日)14:09:45 No.690132937
うどんは美味いからな
22 20/05/17(日)14:11:04 No.690133298
>じゃあ小選挙区制の弊害みたいな話か… 全く同じこと思い浮かんだ「」が居てだめだった
23 20/05/17(日)14:11:48 No.690133507
俺鹿だけどきつねのほうが好きだよ
24 20/05/17(日)14:12:26 No.690133676
きつね3:1たぬき位かな買う割合
25 20/05/17(日)14:14:52 No.690134445
カップうどんのびろんってしたうどんより蕎麦のが好きだから紺で
26 20/05/17(日)14:16:51 No.690135052
蕎麦は紺ばかりだ うどんはもちに豚汁にごぼう天に汁あり牛すきといろいろあっていいなあ
27 20/05/17(日)14:18:12 No.690135429
俺の地域の緑は出汁が鰹節効きすぎて苦手だ…
28 20/05/17(日)14:18:50 No.690135626
愛媛だけど確かにたぬきの方よく食べた
29 20/05/17(日)14:19:25 No.690135785
キツネそばもっと売ってください
30 20/05/17(日)14:19:35 No.690135829
インスタントは基本そばがうどんより美味しくない気がする
31 20/05/17(日)14:21:01 No.690136256
年2ぐらいであのカップ麺の蕎麦が食いたくなる時はある
32 20/05/17(日)14:21:19 No.690136347
他の木は雑な天ぷら揚げがどうしても好きじゃない
33 20/05/17(日)14:23:19 No.690136922
>インスタントは基本そばがうどんより美味しくない気がする そうとは思わんがラーメンやうどんより「普通のじゃなくてカップのソレが食べたい」ってなる差別化が弱い気がする
34 20/05/17(日)14:24:30 No.690137291
インスタントのそばってうまくねえんだよな 立ち食いそばの方がまだ蕎麦食ってる感じがする
35 20/05/17(日)14:26:24 No.690137833
そもそも蕎麦食べたい時に緑のたぬきを選ばない
36 20/05/17(日)14:26:49 No.690137950
緑のたぬきも好きなんだよ でも赤と緑並べられてどっちか選べって言われたら赤選ぶだけで
37 20/05/17(日)14:28:25 No.690138423
>じゃあ小選挙区制の弊害みたいな話か… 公民の選挙の問題点みたいなのの資料としてわかりやすいなこれ
38 20/05/17(日)14:29:29 No.690138775
あげのクオリティが高すぎるんだ
39 20/05/17(日)14:30:11 No.690138965
(どん兵衛の方が好きです…)
40 20/05/17(日)14:30:17 No.690138991
>公民の選挙の問題点みたいなのの資料としてわかりやすいなこれ スレ画をまずお出しした後に赤と緑の総得票数の表と数値をお出しするんだ…
41 20/05/17(日)14:30:47 No.690139129
インスタントのスナック菓子みてえな天ぷら嫌いじゃないけど どっちかって言われたら油揚げ選んじゃうね…
42 20/05/17(日)14:30:58 No.690139190
揚げはちゃんと揚げしてるけど天ぷらは天ぷらしてないから…
43 20/05/17(日)14:31:24 No.690139334
カロリー見たら意外と高いんだよなたぬき
44 20/05/17(日)14:32:23 No.690139619
なんというかただの揚げ玉固めたのを天ぷらって言い張るところがとにかくイライラポイント タネが入ってて初めて天ぷらなんだよ これはプロの和食からの意見です
45 20/05/17(日)14:32:47 No.690139736
脳にどん兵衛がインターセプトしてきて赤いきつねと緑のたぬきが思い出せない
46 20/05/17(日)14:33:30 No.690139976
緑のたぬき食いたいときはどんべえ食っちゃう
47 20/05/17(日)14:34:09 No.690140187
>なんというかただの揚げ玉固めたのを天ぷらって言い張るところがとにかくイライラポイント >タネが入ってて初めて天ぷらなんだよ >これはプロの和食からの意見です 商品名はたぬきなんだしいっそディストピア天ぷらやめて揚げ玉を加薬として入れておけば良いな…
48 20/05/17(日)14:34:17 No.690140235
若いキツネと三十路のたぬきならどっちも好き
49 20/05/17(日)14:34:29 No.690140304
そば好きだけど天ぷらのエビが好きじゃないから買わない なので紺のきつねがあると助かる
50 20/05/17(日)14:35:16 No.690140537
>若いキツネと三十路のたぬきならどっちも好き 今日一番笑ったわ
51 20/05/17(日)14:35:39 No.690140668
スナオシのカット油揚げが入ってる奴が70円くらいだけど好き
52 20/05/17(日)14:37:10 No.690141128
白い力もちがいいです
53 20/05/17(日)14:37:18 No.690141169
>なんというかただの揚げ玉固めたのを天ぷらって言い張るところがとにかくイライラポイント >タネが入ってて初めて天ぷらなんだよ >これはプロの和食からの意見です つまりプロ視点だと焼いてないカップ焼きそばはダメなんだな全否定なんだな
54 20/05/17(日)14:38:53 No.690141677
>若いキツネと三十路のたぬきならどっちも好き を見た後に >白い力もちがいいです を見ると 嗚呼この「」はゴリウー系色白美女が好きなのかってなっちゃう
55 20/05/17(日)14:38:59 No.690141711
香川に住んでるとカップうどんは食う気にならない
56 20/05/17(日)14:40:05 No.690142012
>つまりプロ視点だと焼いてないカップ焼きそばはダメなんだな全否定なんだな まあ混ぜ麺だな プロだから定義にはうるさいよ
57 20/05/17(日)14:40:51 No.690142228
>香川に住んでるとカップうどんは食う気にならない 他都道府県民の俺にはそうだねを入れることしか出来ない…
58 20/05/17(日)14:41:16 No.690142344
「カップ焼きそば」はもうそれ自体がそういう食い物みたいなイメージある 「緑のたぬきの天ぷら」も謎肉みたいにわかりやすい別称あればそれでいい気がする
59 20/05/17(日)14:42:39 No.690142764
>「緑のたぬきの天ぷら」も謎肉みたいにわかりやすい別称あればそれでいい気がする 個人的には勝手にディストピア天ぷらと呼んでたけど もっと世間受けの良さそうな名前があったらそっちに乗り換えたい
60 20/05/17(日)14:42:46 No.690142793
黒い豚カレーは戦いにならないか…
61 20/05/17(日)14:43:16 No.690142942
ディスク天ぷらでいいじゃん
62 20/05/17(日)14:44:07 No.690143212
具も麺も圧倒的にたぬきのほうが好きだからこの結果はちょっとショックだ…
63 20/05/17(日)14:46:34 No.690143962
>具も麺も圧倒的にたぬきのほうが好きだからこの結果はちょっとショックだ… スレ画に惑わされるな 上から2レスくらいまでを読むのだ
64 20/05/17(日)14:47:07 No.690144127
>これはプロの和食からの意見です 天ぷらが喋った!
65 20/05/17(日)14:47:30 No.690144243
https://www.nintendo.co.jp/wiiu/agmj/festival/2/index.html https://www.nintendo.co.jp/wiiu/agmj/festival/9/index.html
66 20/05/17(日)14:49:01 No.690144685
赤いきつねに別売り天ぷらをシュー!
67 20/05/17(日)14:50:31 No.690145094
>赤いきつねにどん兵衛の天ぷらをシュー!
68 20/05/17(日)14:50:41 No.690145140
キノコとタケノコみたいだな こっちのが大差だが
69 20/05/17(日)14:50:50 [赤いきつね] No.690145205
age
70 20/05/17(日)14:52:14 No.690145590
小選挙区制のデメリットと丸い天ぷらの悪評ぶりがよく分かるスレであった…
71 20/05/17(日)14:52:56 No.690145803
赤いきつねにたぬきの天ぷら載せるのがベスト