20/05/17(日)13:39:21 10年... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/17(日)13:39:21 No.690124047
10年続くってギャグ漫画としては驚異では?
1 20/05/17(日)13:40:21 No.690124335
>男の子好きなんでしょ?
2 20/05/17(日)13:41:42 No.690124769
模型部漫画から書道部漫画になったり ギャグ漫画からバトル漫画になってラブコメ漫画になったり 路線がよく変わる漫画
3 20/05/17(日)13:45:28 No.690125932
こち亀は作者が他の漫画描かせてもらえないから こち亀の中で主人公に結婚的な事をさせたり色々やってたって言うし これもそういうアレなのかな
4 20/05/17(日)13:46:39 No.690126259
最初変態だったのが変態のホモになった
5 20/05/17(日)13:52:17 No.690127839
最近はオカルトバトルモノかな
6 20/05/17(日)13:53:27 No.690128189
生徒会役員共だって10年以上続いてるし
7 20/05/17(日)13:54:04 No.690128368
ボーボボは…何年だっけ
8 20/05/17(日)13:54:27 No.690128456
浦安鉄筋家族も20年以上続いているし…
9 20/05/17(日)13:54:48 No.690128547
あとがきとかに描いてないんだろうか 無駄なプラモデル要素って編集に言われて増やしたのかな…?
10 20/05/17(日)13:54:54 No.690128578
そういや姉さんと別にラブコメ漫画もやってたけどラブコメやりたいのかな
11 20/05/17(日)13:55:30 No.690128736
男の子ってプラモデルとギャグ漫画とバトル漫画が好きだからな…
12 20/05/17(日)13:55:42 No.690128792
>浦安鉄筋家族も20年以上続いているし… あれはスーパーマリオくんとかみたいなテンプレギャグ枠だから…
13 20/05/17(日)13:56:59 No.690129143
初期見返すと思ったよりはプラモ要素あるなってなる
14 20/05/17(日)13:57:58 No.690129448
出るとこ出ればプロ級っていうか…w
15 20/05/17(日)14:01:29 No.690130547
カップル量産し始めた時期は終わりが近いのかと思った
16 20/05/17(日)14:03:13 No.690131066
いつ終わってもおかしくない気もするし まだ序の口のような気さえする
17 20/05/17(日)14:03:45 No.690131236
ボーボボとかよく言われるけど 割と長いこと安定して頭おかしいと思う栗井茶先生
18 20/05/17(日)14:04:45 No.690131537
>最初変態だったのが変態のホモになった 結構すぐなってねぇかな
19 20/05/17(日)14:05:10 No.690131655
特にストーリーらしいストーリーもないし ある日いきなり終わっても不自然じゃないよな
20 20/05/17(日)14:05:29 No.690131766
>>最初変態だったのが変態のホモになった >結構すぐなってねぇかな 最初から変態だったよな…
21 20/05/17(日)14:06:09 No.690131947
2年続けば御の字だと思ってた
22 20/05/17(日)14:06:15 No.690131968
コイツついにやりやがった!
23 20/05/17(日)14:06:21 No.690131996
メンヘラとか姫ちゃんとか 脇でラブストーリーは進んでるんだけどな
24 20/05/17(日)14:08:15 No.690132542
なんか長寿漫画になってる
25 20/05/17(日)14:08:53 No.690132717
キャラと設定をコツコツとちりばめ続けたからもうどういうジャンルの話もスッと描ける舞台になってるよね 長続きしてるコメディって大体そうなるけど
26 20/05/17(日)14:09:41 No.690132925
姫野の元カレを突然ブス専にして抹消したりする柔軟さも持ち合わせてるぞ
27 20/05/17(日)14:10:14 No.690133083
バトル漫画としての適性が高いのも悪い
28 20/05/17(日)14:11:27 No.690133403
巻を追うごとに絵柄のエロさが増しているのでこれからも頑張って欲しい
29 20/05/17(日)14:11:30 No.690133418
怪談とかバトルとかファンタジーとか1話完結ならなに描いてもいいし何描いてもリセットされるのがギャグ漫画のいい所だしね
30 20/05/17(日)14:11:38 No.690133453
10年も続けば割とキャラ造形変わってる
31 20/05/17(日)14:12:30 No.690133701
>最近はオカルトバトルモノかな ある意味最初からオカルトだったわ
32 20/05/17(日)14:12:41 No.690133761
怪異バトルもの路線は割とマジでやっても面白そう
33 20/05/17(日)14:12:58 No.690133852
>バトル漫画としての適性が高いのも悪い 眠りの怪異に対してババァ強すぎる…
34 20/05/17(日)14:13:53 No.690134129
怪異は初期の木の中に住むオッサンが異質すぎて怖い
35 20/05/17(日)14:14:29 No.690134320
ただのキチガイ博覧会マンガだと思ってたら ジャッキーとかまともな社会生活してる部分が掘り下げられたり良いよね
36 20/05/17(日)14:14:41 No.690134376
今んとこランク上位が スレ画カッパ購買ババアの3強だと思う
37 20/05/17(日)14:14:59 No.690134485
ヨネおばあさんもっと出て欲しい
38 20/05/17(日)14:15:32 No.690134643
どっちかっていうと怪異側が弱いからな…
39 20/05/17(日)14:15:48 No.690134737
まだまだ絡んでない組み合わせ多いし 変態同士ぶつけて化学反応起こさせるだけでいくらでもネタ作れそう
40 20/05/17(日)14:16:15 No.690134857
愛が最強の世界で愛に全振りした男
41 20/05/17(日)14:16:21 No.690134897
スレ画は警察には従うし公権力には弱い
42 20/05/17(日)14:17:41 No.690135292
>ヨネおばあさんもっと出て欲しい あの一族はなんなの…
43 20/05/17(日)14:18:56 No.690135659
ネタバレした敵が弱体常識人化して街に溶け込むのジョジョ4部感ある
44 20/05/17(日)14:20:30 No.690136104
ジャッキーは格上の狂人出ちゃったからなぁ
45 20/05/17(日)14:20:47 No.690136185
特にストーリーライン決めずにノリでやってるよね 強い
46 20/05/17(日)14:21:09 No.690136299
手の内バレたり精神が素に戻されたりすると異形の力を一気に失ってしまうバランスなのはギャグ漫画らしいというか芸人の力関係みたいな感じする
47 20/05/17(日)14:22:11 No.690136594
ジャッキーはキチガイ度で勝負する路線はやめて社会生活を営んだ上で筋を通そうとするキャラに変質したからね 職場でいきなりユニフォームからユニフォームに着替えるの格好いいぜ…
48 20/05/17(日)14:22:32 No.690136682
狂人からまた新たな狂人が生まれたりして バットマンのいないゴッサムシティと化してる
49 20/05/17(日)14:22:38 No.690136713
この世界のお巡りさん優しいから好きー
50 20/05/17(日)14:24:11 No.690137186
>この世界のお巡りさん優しいから好きー でもヒエラルキー下の方だよ?
51 20/05/17(日)14:24:19 No.690137230
姉さんにちょっかい掛けてくる謎の少女! で話が動くかと思ったら特に何事もなくなんか仲良くなっている
52 20/05/17(日)14:24:54 No.690137401
中の人変えてもいいからもう一度アニメやらないかな…
53 20/05/17(日)14:25:42 No.690137637
>狂人からまた新たな狂人が生まれたりして >バットマンのいないゴッサムシティと化してる 狂人同士がほどよく潰しあってるからそれなりに平和なのかな…
54 20/05/17(日)14:26:24 No.690137829
この漫画のスレ立つといつのまにか最強キャラ談議になる流れ好き
55 20/05/17(日)14:26:24 No.690137832
全巻揃えてぇ…チェックしよ …こんなに出てるの!?
56 20/05/17(日)14:26:32 No.690137868
>中の人変えてもいいからもう一度アニメやらないかな… 監督も変えなきゃいけない感じに…
57 20/05/17(日)14:27:14 No.690138075
割とジャンケン成立してるしねTHE市のキチガイや怪異同士で あと姉さんみたいに善も悪も持ち合わせてフォースのバランスをとるみたいな存在もいるし
58 20/05/17(日)14:27:43 No.690138213
>スレ画カッパ購買ババアの3強だと思う 真面目に考察すると神とかいるからなぁ ステ振りの相性もあるってのはひっくり返しババァVS市長VS姉さんの話とかで分かるし
59 20/05/17(日)14:28:06 No.690138324
ストーリーの掘り下げとかいうけど大体唐突だよこれ
60 20/05/17(日)14:28:29 No.690138449
>神 弱そう
61 20/05/17(日)14:28:47 No.690138542
作者の性別がいまいちわからん
62 20/05/17(日)14:29:08 No.690138664
姉さんは子供産めるぐらい長期休載していた覚えがある
63 20/05/17(日)14:29:14 No.690138701
オカッパがだいぶ雑魚になっててシコれる
64 20/05/17(日)14:31:16 No.690139296
ガンガン系列わりと長寿だよね わたモテも最近のイメージあったけど長い
65 20/05/17(日)14:31:19 No.690139306
もう一回アニメ化しもらう
66 20/05/17(日)14:31:57 No.690139492
オカッパは記憶飛ばせるからなぁ
67 20/05/17(日)14:32:10 No.690139547
>>神 >弱そう 間違いなく強いけど第三次世界大戦止めるのに全力回してるらしいからTHE市にはそんなに介入してこない
68 20/05/17(日)14:32:11 No.690139553
>作者の性別がいまいちわからん ギャグのノリと名前から言って女性かなとは思うがいまいち分からん
69 20/05/17(日)14:32:26 No.690139642
>オカッパは記憶飛ばせるからなぁ あそこのシーン珍しく邪悪がのされてるんだよな オカッパこええ
70 20/05/17(日)14:32:32 No.690139668
そうか俺が1巻買い始めてから10年経ったのか
71 20/05/17(日)14:32:36 No.690139687
もはやせいじでやる意味合い全く無いので 唾つけるだけ付けて放置はむしろ厄介とも言える
72 20/05/17(日)14:33:18 No.690139899
男兄弟の居る女性だと思う
73 20/05/17(日)14:33:27 No.690139957
>ギャグのノリと名前から言って女性かなとは思うがいまいち分からん 一時期休載だかしたときは妊娠か腰をやったって言われてたっけ
74 20/05/17(日)14:33:58 No.690140128
あの世界の神様はガキに言いくるめられたり弱弱しい感じだけどそういうキャラが急に豹変して真顔で虐殺とか始めても不思議はない世界観だしな
75 20/05/17(日)14:34:46 No.690140387
ムチャおじを諭したあの人は仏?
76 20/05/17(日)14:36:30 No.690140940
ストライプ様に始末された邪悪ウサギとかみたいに急に凄いキャラと話ぶっこんでくるからライブ感凄い
77 20/05/17(日)14:36:30 No.690140942
主役に囚われず話作れるから色んな味があっていいよね
78 20/05/17(日)14:36:55 No.690141055
オカッパはモード切り替えタイプだから 発狂時はわりと上位
79 20/05/17(日)14:37:45 No.690141312
そういや最近オカッパ目の色変わらねーな
80 20/05/17(日)14:37:49 No.690141336
ウサギはなんか由緒ある怪異っぽいのが…