20/05/17(日)13:03:01 シャー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/17(日)13:03:01 No.690112827
シャークインベネツィア!
1 20/05/17(日)13:04:09 No.690113174
ベネチアも水が澄んで来てるのか
2 20/05/17(日)13:04:20 No.690113219
わにじゃねーか!
3 20/05/17(日)13:04:27 No.690113252
このシャーク足が生えてるようだが…
4 20/05/17(日)13:05:12 No.690113477
最近のサメって手足生えてんだな…
5 20/05/17(日)13:05:45 No.690113636
空も飛ぶし地にも潜るしゾンビにも多頭にもなるなら足があるサメぐらい普通だろ
6 20/05/17(日)13:06:06 No.690113744
アリゲーターなの?ガビアルなの?クロコダイルなの?
7 20/05/17(日)13:06:16 No.690113789
>アリゲーターなの?ガビアルなの?クロコダイルなの? シャーク
8 20/05/17(日)13:07:43 No.690114201
シャークゲーターって書くとD級映画感があるな…
9 20/05/17(日)13:07:46 No.690114215
>アリゲーターなの?ガビアルなの?クロコダイルなの? 何がどう違うというのか…
10 20/05/17(日)13:08:42 No.690114512
クロコダイルならダンディーだろう
11 20/05/17(日)13:09:40 No.690114840
カイマンいい…
12 20/05/17(日)13:10:38 No.690115135
https://youtu.be/uaA-jDG69mo
13 20/05/17(日)13:11:00 No.690115250
気持ちよさそうに泳いでんな
14 20/05/17(日)13:11:34 No.690115420
シロワニだな
15 20/05/17(日)13:11:38 No.690115436
ラコステかな…
16 20/05/17(日)13:12:26 No.690115668
上から見る限りはアリゲーターっぽいんですな
17 20/05/17(日)13:12:51 No.690115795
デマ、コラ
18 20/05/17(日)13:12:52 No.690115797
かわいいシャークソムリエがどんどん出てくる!
19 20/05/17(日)13:14:44 No.690116400
鰐は昔の日本でサメのことでおじゃるからな…
20 20/05/17(日)13:15:39 No.690116688
動画見に行ったら足水面につけてる観光客とかいてこわぁってなった
21 20/05/17(日)13:16:44 No.690117010
>鰐は昔の日本でサメのことでおじゃるからな… 因幡の白兎のワニはサメじゃなくてほんとにワニなんじゃないかという説もあってややこしいんですな
22 20/05/17(日)13:18:21 No.690117536
シーマン!シーマンじゃないか!
23 20/05/17(日)13:20:34 No.690118286
ベネチアにもシャークいたんだな
24 20/05/17(日)13:20:44 No.690118332
まあ竜巻に乗って来ることもあるし 足くらい生えてもおかしくはないだろう
25 20/05/17(日)13:20:55 No.690118406
>因幡の白兎のワニはサメじゃなくてほんとにワニなんじゃないかという説もあってややこしいんですな 広島の北の方ではサメの事をワニと呼ぶので難しいですな
26 20/05/17(日)13:22:52 No.690119024
ベネチアンシャークはヒレが硬くて食べにくいんだよな…
27 20/05/17(日)13:22:59 No.690119056
アクアアルタとのコンボが凶悪すぎる…
28 20/05/17(日)13:23:21 No.690119180
>デマ、コラ ほんとシャークに触るよね
29 20/05/17(日)13:23:37 No.690119271
>ベネチアも水が澄んで来てるのか 環境保護なんて人のエゴと建前から生まれた概念で本当に保護したいんなら人類滅ぼした方が手っ取り早いのがよくわかる
30 20/05/17(日)13:23:56 No.690119377
>わにじゃねーか! 古来より日本では鮫をワニと呼ぶのだ
31 20/05/17(日)13:24:11 No.690119457
ベネチアンシャークはミラノに出荷されて鞄に加工されるんですな
32 20/05/17(日)13:24:43 No.690119628
>>わにじゃねーか! >古来より日本では鮫をワニと呼ぶのだ 英語じゃねーか!
33 20/05/17(日)13:25:55 No.690119980
輪に入れてない感じ
34 20/05/17(日)13:26:27 No.690120137
シャークネード
35 20/05/17(日)13:27:20 No.690120439
>>デマ、コラ >ほんとシャークに触るよね フカすのもほどほどにしないとね
36 20/05/17(日)13:27:54 No.690120620
ワニワニパニック
37 20/05/17(日)13:28:27 No.690120788
にわにはにわわにがいる
38 20/05/17(日)13:29:08 No.690120985
まぁ汚物が沈殿して上澄みが見えるだけでその実これまで攪拌されててなんともなかったものが沈殿するせいでしばらくしたら大量のメタンガスが発生して生態系から街の臭いまで大変なことになるんやがな…ぶへへ
39 20/05/17(日)13:29:38 No.690121166
これは気を付けた方がいいな ワーニング なんつって
40 20/05/17(日)13:30:18 No.690121353
澄んではいるけどドブみたいな底の色じゃん…
41 20/05/17(日)13:30:32 No.690121422
ベニスの白兎
42 20/05/17(日)13:31:10 No.690121615
ワニは実質サメ
43 20/05/17(日)13:31:46 No.690121812
生きてる鰐
44 20/05/17(日)13:32:25 No.690121986
ペニスの素ウサギ
45 20/05/17(日)13:33:25 No.690122288
ベニスって下水はどうしてるんだろう 水路に垂れ流し?
46 20/05/17(日)13:36:37 No.690123225
>ベニスって下水はどうしてるんだろう >水路に垂れ流し? はい…
47 20/05/17(日)13:37:46 No.690123578
実際ゴンドラに乗ってたらワニに襲われるなんてわくわくするし誰か放さないかな
48 20/05/17(日)13:40:23 No.690124347
デマだとまじで逮捕されるやつ
49 20/05/17(日)13:41:28 No.690124690
今までもずっといたけど水が澄んで初めて見えるようになっている事に気が付いたとかだとロマンがある
50 20/05/17(日)13:41:49 No.690124804
(ダジャレには絶対に突っ込まないからな…)
51 20/05/17(日)13:42:15 No.690124923
>澄んではいるけどドブみたいな底の色じゃん… 客が居ないうちに浚渫とかヘドロ吸引除去とかすればいいんだろうけど 予算も無けりゃコロナで作業もできなさそうだ
52 20/05/17(日)13:42:50 No.690125093
まずどれぐらい人が残ってるんだ
53 20/05/17(日)13:43:16 No.690125233
冗談じゃなくてスッゲー綺麗
54 20/05/17(日)13:43:21 No.690125263
ポストアポカリプス的なこと急に言わないでくれませんか
55 20/05/17(日)13:44:10 No.690125537
実際ワニ放ってもストレスに耐えきれないだろう
56 20/05/17(日)13:44:26 No.690125600
>>ベニスって下水はどうしてるんだろう >>水路に垂れ流し? >はい… 汚すぎる……
57 20/05/17(日)13:44:49 No.690125728
https://twitter.com/lucasant/status/1239863383354224641?s=21 イルカ
58 20/05/17(日)13:45:43 No.690125996
>デマだとまじで逮捕されるやつ 地震の影響で動物園からライオンが脱走しましたってデマ流した奴どうなったんだっけ
59 20/05/17(日)13:46:27 No.690126205
>地震の影響で動物園からライオンが脱走しましたってデマ流した奴どうなったんだっけ 動物園が被害届出して業務妨害で捕まった
60 20/05/17(日)13:47:03 No.690126370
>イルカ ヴェネツィアじゃなくてカリアリです…
61 20/05/17(日)13:49:13 No.690126970
ちょっと物騒なタマちゃんみたいなもんだな
62 20/05/17(日)13:50:00 No.690127176
ヘドロなんて柿放流すればいいんだろ
63 20/05/17(日)13:50:19 No.690127277
>>>デマ、コラ >>ほんとシャークに触るよね >フカすのもほどほどにしないとね 気分がサメるわ
64 20/05/17(日)13:50:37 No.690127360
>>デマだとまじで逮捕されるやつ >地震の影響で動物園からライオンが脱走しましたってデマ流した奴どうなったんだっけ けど実際街中にライオンがいた写真が撮られたヨハネスブルクはやばいと思う
65 20/05/17(日)13:53:49 No.690128295
ダジャレ言うならもっとジョーズなレスをしろ
66 20/05/17(日)13:54:02 No.690128358
うわーサメだーこんなところにも入り込むんだなー と思ってしまった俺は今間違いなく眠い
67 20/05/17(日)13:54:03 No.690128360
>ヘドロなんて柿放流すればいいんだろ 汚ければ汚いほど渋柿が甘くなるらしいな
68 20/05/17(日)13:55:23 No.690128711
昔行ったときは思ったほど汚くなかったな
69 20/05/17(日)13:56:22 No.690128975
>>>デマだとまじで逮捕されるやつ >>地震の影響で動物園からライオンが脱走しましたってデマ流した奴どうなったんだっけ >けど実際街中にライオンがいた写真が撮られたヨハネスブルクはやばいと思う 映画の撮影で現地全部封鎖して撮ったシーンが ヨハネスブルグの日常的なキャプションつけて広まったのが例の写真なので お前もデマに踊らされてる猿の一員やぞ
70 20/05/17(日)13:58:55 No.690129709
>>因幡の白兎のワニはサメじゃなくてほんとにワニなんじゃないかという説もあってややこしいんですな >広島の北の方ではサメの事をワニと呼ぶので難しいですな シロワニというサメがいるように古語ではサメのことをワニと呼ぶんですな ただ因幡の白兎に出てくるワニは古代日本の環境を考えるとワニの生息域と被るみたいな話なんですな
71 20/05/17(日)14:01:32 No.690130569
シャー・クロコダイルか
72 20/05/17(日)14:01:34 No.690130582
>ハブなんてマングース放流すればいいんだろ
73 20/05/17(日)14:01:37 No.690130591
>環境保護なんて人のエゴと建前から生まれた概念で本当に保護したいんなら人類滅ぼした方が手っ取り早いのがよくわかる いや環境保護って人間に悪影響だから守りましょうってやつだろ