20/05/17(日)13:01:48 うさぎ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/17(日)13:01:48 No.690112438
うさぎつよい
1 20/05/17(日)13:02:55 No.690112797
血の泡がゴボゴボ言うの怖すぎる
2 20/05/17(日)13:02:59 No.690112817
これかなりの致命傷では…
3 20/05/17(日)13:03:51 No.690113085
首刈り兎は強敵 みんな知ってるね
4 20/05/17(日)13:04:01 No.690113135
なんかえっちだな最後のコマ…
5 20/05/17(日)13:04:08 No.690113170
ヴォーパルバニーか…
6 20/05/17(日)13:06:06 No.690113743
>これかなりの致命傷では… 元ネタから考えると即死攻撃だし
7 20/05/17(日)13:07:37 No.690114171
まぁウサギなら美味いよね
8 20/05/17(日)13:08:32 No.690114467
首が繋がってるからまだ大丈夫だ
9 20/05/17(日)13:08:37 No.690114488
ウサギが首を刎ねるシーンの再現
10 20/05/17(日)13:09:37 No.690114825
>まぁウサギなら美味いよね どうして食べる前提なんですか
11 20/05/17(日)13:09:50 No.690114912
これはヒーラーの首を護ってないと全滅するわ
12 20/05/17(日)13:11:33 No.690115412
北斗神拳か何かか
13 20/05/17(日)13:12:10 No.690115598
この殺傷力でヒットアンドアウェイとか嫌すぎる…
14 20/05/17(日)13:12:56 No.690115814
首取れなくて良かったね
15 20/05/17(日)13:13:04 No.690115872
これ死んで… 丸汁でなんとかなる…?
16 20/05/17(日)13:13:41 No.690116073
なんとなく耳が鋏になって首を切り落とすのかと思ってた
17 20/05/17(日)13:14:27 No.690116319
>北斗神拳か何かか 前歯で噛みついてスパッとやるのでむしろ南斗聖拳?
18 20/05/17(日)13:14:37 No.690116370
>>まぁウサギなら美味いよね >どうして食べる前提なんですか ファリンに食べさせる料理を作ろうとしてるから
19 20/05/17(日)13:16:57 No.690117087
>首取れなくて良かったね 普通の人間は微妙に首狩り耐性あるんだっけ
20 20/05/17(日)13:17:46 No.690117364
頸動脈を内部破裂させるだけなら出血しないし泡吹かないから気管か肺側に爆ぜさせる気功みたいな首切バニーの解釈なんか?
21 20/05/17(日)13:17:48 No.690117372
爪でスパッとやられるのか 急所以外でも被ダメ大きそうだな
22 20/05/17(日)13:19:44 No.690118009
大丈夫?聖なる手榴弾投げる?
23 20/05/17(日)13:20:56 No.690118414
>>北斗神拳か何かか >前歯で噛みついてスパッとやるのでむしろ南斗聖拳? 画像のは足でトンしただけだし…
24 20/05/17(日)13:21:29 No.690118582
ダメージとは関係無しに即死させられるという特殊な状態異常だからな首切り
25 20/05/17(日)13:24:13 No.690119469
円卓の騎士が半壊しかける程の驚異だからな首狩り兎
26 20/05/17(日)13:24:35 No.690119585
聖なる手榴弾持ってこないと…
27 20/05/17(日)13:24:37 No.690119602
歯で刈り取ってるイメージあったわ
28 20/05/17(日)13:25:38 No.690119905
歯でガリガリだと普通にどこに当たっても大ダメージだろうし
29 20/05/17(日)13:25:53 No.690119976
元ネタを知らないからどういうモンスターなのか解説してくれ
30 20/05/17(日)13:26:18 No.690120094
この後どうなったの
31 20/05/17(日)13:26:41 No.690120232
丸丼先生リョナラーなん…?
32 20/05/17(日)13:26:43 No.690120241
>元ネタを知らないからどういうモンスターなのか解説してくれ ボーパルバニーでググれ
33 20/05/17(日)13:26:49 No.690120275
>この後どうなったの うさぎが群れで出てくる
34 20/05/17(日)13:26:54 No.690120301
モンティパイパンやな
35 20/05/17(日)13:26:57 No.690120317
見た通り首をはねる特技を持つ兎だよ
36 20/05/17(日)13:27:15 No.690120407
>>この後どうなったの >うさぎが群れで出てくる オオオ イイイ
37 20/05/17(日)13:28:38 No.690120837
これ単行本未収録の新しい話?それとも番外編?
38 20/05/17(日)13:29:00 No.690120940
>見た通り首をはねる特技を持つ兎だよ あぁ (首を)跳ねると跳ねる(ジャンプ)をかけてるのか
39 20/05/17(日)13:29:27 No.690121108
うーさぎうさぎ
40 20/05/17(日)13:29:50 No.690121223
>元ネタを知らないからどういうモンスターなのか解説してくれ https://youtu.be/TnOdAT6H94s?t=47
41 20/05/17(日)13:30:07 No.690121297
>元ネタを知らないからどういうモンスターなのか解説してくれ モンティ・パイソンの円卓の騎士コントに出てきた奴が元 かわいいうさぎちゃんと油断した騎士が近づいたら首ちょんぱ そのあとも次々と殺られたから聖なる手榴弾で吹き飛ばした それがWizでパロられて序盤の雑魚だけどクリティカルで即死させる敵として出てきた 以降この手のダンジョン物でウサギは危険な生き物として認識された
42 20/05/17(日)13:30:38 No.690121446
あらかじめ首当てをマルシルに貸しておいたのが英断すぎる
43 20/05/17(日)13:30:55 No.690121536
>これ単行本未収録の新しい話? 最新話
44 20/05/17(日)13:31:29 No.690121721
ドラクラ キラーラビットでも面白いもん見れるぞ!
45 20/05/17(日)13:31:40 No.690121776
ドラクラでもボスに即死ウサギいたけど元ネタあったのね
46 20/05/17(日)13:31:45 No.690121803
こんな気軽に死んでると感覚狂ってダンジョン外ですぐ死んじゃわないだろうか
47 20/05/17(日)13:33:26 No.690122296
恥ずかしながらWizが元ネタだと思ってた…
48 20/05/17(日)13:33:48 No.690122400
>モンティ・パイソンの円卓の騎士コントに出てきた奴が元 おのれSPAM
49 20/05/17(日)13:33:48 No.690122401
ヨシヒコでもかわいいぬいぐるみが襲ってくるシーンが何回かあったけどモンティパイソンのオマージュよね
50 20/05/17(日)13:34:12 No.690122519
宝石虫はカナブン+クリーピングコインだろうし解釈が凄い面白いよね
51 20/05/17(日)13:34:33 No.690122631
モンティパイソンは首がぶがぶ Wizは首をはねられた! ドラクラは頭蓋骨叩き割り スレ画は首トン
52 20/05/17(日)13:34:34 No.690122633
実は元の円卓ストーリーにも出てるらしいな
53 20/05/17(日)13:34:45 No.690122678
>ドラクラでもボスに即死ウサギいたけど元ネタあったのね 騒がしいアーサー一行と聖なるグレネードもちゃんとパロったぞ
54 20/05/17(日)13:35:13 No.690122802
首狩りor通常ダメージなので…
55 20/05/17(日)13:35:42 No.690122942
ガルパンのウサギさんチームだって包丁を持ってる
56 20/05/17(日)13:36:27 No.690123167
ドラゴンズクラウンのウサギは即死攻撃はまあまだ分かる 騎士団の死体を巻き込む大竜巻はどっから引っ張り出した
57 20/05/17(日)13:36:51 No.690123281
Wizardryが初出かな?
58 20/05/17(日)13:37:35 No.690123514
imgってバレOKだっけ
59 20/05/17(日)13:38:26 No.690123769
imgはルール無用だろ
60 20/05/17(日)13:38:31 No.690123790
ハルタの発売日も知らない人は黙ってて
61 20/05/17(日)13:38:43 No.690123848
>Wizardryが初出かな? ちょっと前のレスすら読めないのか
62 20/05/17(日)13:39:30 No.690124095
ISの首切り動画参考に見たりしたんだろうかセンセ
63 20/05/17(日)13:40:09 No.690124272
>スレ画は首トン 後ろ足の爪で喉笛トンってやってるよね
64 20/05/17(日)13:40:59 No.690124528
はぁ…年10回刊行だいたい毎月15日発売 今月号には鯨井丸揚先生の書き下ろし小冊子デイドリームアワー3もついてくる エンターブレインのハルタを知らない人はこれだから コミックス派の人だってダンジョン飯最新9巻の帯で宣伝してるからご存知の情報ですよ
65 20/05/17(日)13:41:07 No.690124565
荒しがハルタなんてマイナー雑誌の発売日知ってるわけがないだろ!
66 20/05/17(日)13:41:07 No.690124570
>Wizardryが初出かな? 初出はモンティパイソンのホーリーグレイルだよ
67 20/05/17(日)13:41:29 No.690124693
調べたら元ネタの元ネタが鏡の国のアリスで ヴォーパルは造語だけどジャバウォック倒せる名剣と出た
68 20/05/17(日)13:41:36 No.690124731
本屋開いてないから買いにいけないんだ…
69 20/05/17(日)13:41:47 No.690124794
聖アッティラの聖なる手榴弾…!
70 20/05/17(日)13:42:20 No.690124946
果物を持った暴漢から身を守る護身術!
71 20/05/17(日)13:42:51 No.690125095
毒系?概念系?
72 20/05/17(日)13:42:53 No.690125106
そろそろWizはパロディ満載のバカゲーって言い出すニワカが出てくる
73 20/05/17(日)13:43:17 No.690125239
>調べたら元ネタの元ネタが鏡の国のアリスで >ヴォーパルは造語だけどジャバウォック倒せる名剣と出た うさぎにヴォーパルラビットと名つけたのはwizだな オリジナルは名無しのうさぎ
74 20/05/17(日)13:43:20 No.690125254
>毒系?概念系? ただの物理攻撃ですよ?
75 20/05/17(日)13:43:22 No.690125269
ぐぐったらピンク色の拳銃が一杯出てきた
76 20/05/17(日)13:43:36 No.690125356
>そろそろWizはパロディ満載のバカゲーって言い出すニワカが出てくるって言いだすニワカが出てくる
77 20/05/17(日)13:43:38 No.690125364
Wizはパロディ満載のバカゲー! ……はっ!?
78 20/05/17(日)13:43:56 No.690125462
Wizはパロディ満載のバカゲーだよね はっ…!?
79 20/05/17(日)13:43:58 No.690125476
>そろそろWizはパロディ満載のバカゲーって言い出すニワカが出てくる Wizは硬派!
80 20/05/17(日)13:44:45 No.690125700
>そろそろWizはパロディ満載のバカゲーって言い出すニワカが出てくる 本格的にパロ入れだしたのは4からなのにね 1の時点ではこいつとカシナートの剣くらい?
81 20/05/17(日)13:44:55 No.690125765
突如仮想敵を作り出して戦い出す馬鹿によく乗ってあげるな…
82 20/05/17(日)13:44:59 No.690125781
うるせえミキサーの回転部押し付けんぞ
83 20/05/17(日)13:45:15 No.690125855
バックトラックとかしたのかしら
84 20/05/17(日)13:45:22 No.690125900
初代ラスボスの部屋に勤務時間の書いてあるゲームのどこがバカゲーじゃないってんだすぎる…
85 20/05/17(日)13:45:23 No.690125904
モンティパイソンが元ネタって初めて知った…
86 20/05/17(日)13:46:00 No.690126069
>突如仮想敵を作り出して戦い出す馬鹿によく乗ってあげるな… 馬鹿は伊達にして返してあげないといけないし…
87 20/05/17(日)13:46:12 No.690126135
これ即死攻撃なのに耐えてるライオスが凄すぎるのか
88 20/05/17(日)13:46:22 No.690126186
あからさまにモンティパイソンっぽい地形
89 20/05/17(日)13:46:24 No.690126194
>ドラクラ キラーラビットでも面白いもん見れるぞ! 初見で戦った時死ぬほど笑った
90 20/05/17(日)13:47:01 No.690126360
>1の時点ではこいつとカシナートの剣くらい? パロネタでいつも踊るカエルの像に触れられないのは納得がいかん…
91 20/05/17(日)13:47:06 No.690126384
>本格的にパロ入れだしたのは4からなのにね >1の時点ではこいつとカシナートの剣くらい? 1Fに出てくるマーフィーズゴーストもそう
92 20/05/17(日)13:47:23 No.690126465
ダンジョンに出るウサギは首を撥ねるものという偉大なるお約束 勿論この漫画も例外ではないのだ
93 20/05/17(日)13:47:33 No.690126504
トレボー王とかマーフィーズゴーストとか名前も面白い
94 20/05/17(日)13:48:02 No.690126633
一匹じゃなかったし蘇生持ちがいないと詰むよね
95 20/05/17(日)13:49:19 No.690127004
FC版末未純のイラストが勘違いを加速させてる過ぎる…
96 20/05/17(日)13:49:41 No.690127099
トレボーもワードナも原作者ロバートとアンドリューの逆読みだしな…
97 20/05/17(日)13:49:45 No.690127118
馬小屋に宿泊はつい最近プリコネアニメでも見たな
98 20/05/17(日)13:50:49 No.690127420
蝶のナイフがバタフライナイフとしってガッカリした
99 20/05/17(日)13:51:19 No.690127564
ダンジョン飯の話から脱線してwizardryとかダンマスの話になる流れ好き
100 20/05/17(日)13:51:42 No.690127661
あと敵モンスターの上級侍がミフネなのも俳優の三船敏郎からだな
101 20/05/17(日)13:51:45 No.690127678
wizリスペクトの作品だから出てくるとは思ってた
102 20/05/17(日)13:52:15 No.690127832
蝶のナイフは実物がほとんど知られてなかったせいの誤訳だからまたちょっと違うような
103 20/05/17(日)13:52:42 No.690127965
>蝶のナイフがバタフライナイフとしってガッカリした 蝶のナイフってそんな…そんな俗っぽいものだったのか…
104 20/05/17(日)13:52:54 No.690128022
蝶野ナイフ
105 20/05/17(日)13:53:08 No.690128092
若返りの泉がシェービングクリームが元ネタのパロディと知ったときは唖然とした 結構テキトーのバカゲーのノリだよね カシナートの剣とか
106 20/05/17(日)13:53:33 No.690128219
#4ネタが出てくるとは思わないが、物語が始まった地点に戻って何か始まるとかやりそうだな
107 20/05/17(日)13:53:53 No.690128314
ドラクエの毒蛾のナイフはその勘違いからの発展形だろうか
108 20/05/17(日)13:54:44 No.690128529
未知にこそ神秘が宿るってゲームも漫画も現実もそんなもんだな
109 20/05/17(日)13:54:47 No.690128546
気管からの空気が動脈に入ってゴボッっているのか 苦しそうだな
110 20/05/17(日)13:55:09 No.690128652
>1の時点ではこいつとカシナートの剣くらい? セサミストリート知らないのか…
111 20/05/17(日)13:55:33 No.690128745
>蝶のナイフってそんな…そんな俗っぽいものだったのか… 当時は直訳しても誰も分からないからな
112 20/05/17(日)13:55:46 No.690128815
>気管からの空気が動脈に入ってゴボッっているのか >苦しそうだな 動脈の血が気管に入ってゴボってるのでは…?
113 20/05/17(日)13:56:25 No.690128992
逆にあっちもよく分かってないからmurasama blade!とかお出しされたりするし…
114 20/05/17(日)13:56:29 No.690129014
こっちでバタフライナイフ流行ったのは90年代だっけ?
115 20/05/17(日)13:56:56 No.690129133
>(首を)跳ねると跳ねる(ジャンプ)をかけてるのか 元ネタは海外だよぅ
116 20/05/17(日)13:57:35 No.690129344
バカゲーではあるけどどっちかというと朝目ノリなんだよね だから真相知るとキツイって人が出てくるのはしょうがないと思う
117 20/05/17(日)13:58:38 No.690129639
>だから真相知るとキツイって人が出てくるのはしょうがないと思う 開発したひとはそこまで考えていないと思うよ
118 20/05/17(日)13:58:38 No.690129640
ちなみにカシナートの剣はこんな感じだ https://ja.wikipedia.org/wiki/ウィザードリィ#/media/ファイル:Blade_Cusinart_in_Wizardry_2020-01-13.gif
119 20/05/17(日)13:58:41 No.690129652
一番パロ具合に気合が入ってるのがドラクラ 制限時間内に倒せないと聖なる手榴弾を持った皆様がやってきて吹き飛んで死ぬ
120 20/05/17(日)13:59:07 No.690129775
カシナートの剣パロるならちゃんとミキサーかフードプロセッサーの形で出してほしい ドリルみたいに回る剣じゃつまらん