ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/17(日)09:31:44 No.690061065
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/05/17(日)09:32:42 No.690061303
嫉妬の権化
2 20/05/17(日)09:33:55 No.690061697
コジキみたいな商売しやがって大手のくせに
3 20/05/17(日)09:34:32 No.690061821
たまげたなあ
4 20/05/17(日)09:35:23 No.690062033
万一しくじっても傷が付くのはジンジャーエールってのがまた姑息
5 20/05/17(日)09:36:01 No.690062189
恥を知れ恥を
6 20/05/17(日)09:36:21 No.690062259
国内シェアトップの飲料メーカーの姿か?これが…
7 20/05/17(日)09:36:43 No.690062333
ストレートに悪意
8 20/05/17(日)09:37:28 No.690062493
ぶっちゃけ雑に難消化性デキストリンぶっこんだだけの飲み物にいちいちお墨付きなんて与えてたのがそもそもの間違い
9 20/05/17(日)09:37:48 No.690062545
(※この後何事もなかったかのように普通にトクホのコーラ出す)
10 20/05/17(日)09:38:46 No.690062766
すでに認められてる他社の飲み物の4倍デキストリン入れてて駄目な要素何も無いのに何故か認可が全然進まなくてブチ切れた結果と聞いた
11 20/05/17(日)09:39:13 No.690062868
申請に時間とコストがかかるからしゃーなしだな
12 20/05/17(日)09:40:25 No.690063290
効果はないって言われてる水素水すら問題なく販売されたんだからこれくらいいいでしょ!
13 20/05/17(日)09:41:31 No.690063569
ほかのトクホとお値段同等なの?
14 20/05/17(日)09:41:52 No.690063664
つまんねぇ話だな デキストリン入り飲料が当たると踏んで先に手続きしてたのがキリンだろ 後からパクろうとして認可の遅さに勝手にキレたのがコカコーラだろ
15 20/05/17(日)09:43:47 No.690064164
ジョーがハンバーガーかぶりついてるの見て違クって
16 20/05/17(日)09:46:27 No.690064784
でもコカコーラって結構後乗りするよね からだすこやか茶とか檸檬堂とか
17 20/05/17(日)09:47:44 No.690065132
開発能力は昔からいまいち
18 20/05/17(日)09:48:13 No.690065257
トクホ飲んだら何食っても大丈夫みたいな間違ったイメージも与えてバランスが良い
19 20/05/17(日)09:54:05 No.690066668
勘違いして買ってくれれば良し ケチが付いて共倒れしてくれても良しの優良商品
20 20/05/17(日)09:55:14 No.690066930
邪悪過ぎる…
21 20/05/17(日)09:56:02 No.690067116
コカコーラの後乗り商品は突貫で開発したのかそもそも美味しくなくて 結果的にすごく短命な商品多いイメージある
22 20/05/17(日)09:56:56 No.690067338
正規のトクホ飲料も実際デキストリン以外何入れてるのかしらない
23 20/05/17(日)09:56:58 No.690067351
>すでに認められてる他社の飲み物の4倍デキストリン入れてて駄目な要素何も無いのに 量多ければいいだろって発想がお前もコカコーラもアホなんだな…って分かるの好き
24 20/05/17(日)10:00:47 No.690068155
ペプシNEXにぼろ負けしてた時代の商品展開の情けなさすごかったぞ
25 20/05/17(日)10:04:25 No.690068954
特保の申請に1億円と1年間だったか これを回収するのに長期間かかるけどカテキン緑茶が成功したの見て…
26 20/05/17(日)10:05:00 No.690069082
他社が高い金掛けて認可得た商品にただ乗りしてイメージ毀損も同時にやるしたたかさ
27 20/05/17(日)10:06:29 No.690069453
大塚のファイブミニに風評被害が
28 20/05/17(日)10:06:31 No.690069459
>すでに認められてる他社の飲み物の4倍デキストリン入れてて それは一発でお腹がゆるくなっちゃうヤツでは
29 20/05/17(日)10:06:45 No.690069510
メッツコーラが売れてるの見てるのにスルーして ペプシが同じようなの出してやっと危機感覚えてやったのがこれだからな
30 20/05/17(日)10:08:11 No.690069842
ペプシのトクホはむかしの薄くてすぐ炭酸が飛ぶペプシに近いのでわりと飲んでたけどすぐ飽きてゼロフリーへ
31 20/05/17(日)10:09:25 No.690070126
メッツが始めてペプシが火をつけたばかりのトクホコーラを 夏商戦激化前にジャンルまるごと爆破しようとして仕掛けた自爆テロ商品だから ただ後発でパクるのなんかとは邪悪さ段違いの行為だぞ
32 20/05/17(日)10:10:30 No.690070363
大手が2番手3番手のヒット商品雑にパクって商品価値落とすって割とベタな戦略はある
33 20/05/17(日)10:10:30 No.690070365
>メッツコーラが売れてるの見てるのにスルーして >ペプシが同じようなの出してやっと危機感覚えてやったのがこれだからな 後追いで乗っかったんじゃなくて丸ごと消し去ろうとしたんだぞこれ 自分が怒られるのも織り込み済みの計画
34 20/05/17(日)10:11:37 No.690070620
コカコーラもしかして邪悪なのでは?
35 20/05/17(日)10:11:47 No.690070658
>ぶっちゃけ雑に難消化性デキストリンぶっこんだだけの飲み物にいちいちお墨付きなんて与えてたのがそもそもの間違い トクホなんて国が金せしめるための仕組みだろ? とは正直思ってた ただ水素水とか売り出しはじめるのを見ちゃうとちょっとね
36 20/05/17(日)10:12:34 No.690070832
邪悪なのは効果が怪しい商品にお墨付きを与えるトクホだな
37 20/05/17(日)10:13:09 No.690070951
ただの後追いだと思ってる人には なぜこれがコカコーラロゴでなくカナダドライ枠なのか 役所にこらっ!される前に製造終了してラインストップ済みだったのか この2点の理由を考えてほしい
38 20/05/17(日)10:13:26 No.690071020
とはいえスレ画見ても特保って発想出てこなかったよ俺…
39 20/05/17(日)10:13:27 No.690071023
いやただの食物繊維なんで効果は普通にあるよ この場合はどっちかっていうと安全性の保証のほうが近い
40 20/05/17(日)10:13:50 No.690071100
>邪悪なのは効果が怪しい商品にお墨付きを与えるトクホだな 水素水は弾いたりちゃんと機能してるじゃん… 馬鹿はトクホと書いてあってもなくても信じるだけで
41 20/05/17(日)10:15:06 No.690071410
>とはいえスレ画見ても特保って発想出てこなかったよ俺… これがTVCMになると声が聞こえるから悪質なんだぜ
42 20/05/17(日)10:15:26 No.690071486
>とはいえスレ画見ても特保って発想出てこなかったよ俺… 俺もimgでスレ立てて騒いでいて知った
43 20/05/17(日)10:15:27 No.690071491
クソッタレ
44 20/05/17(日)10:16:02 No.690071629
>>邪悪なのは効果が怪しい商品にお墨付きを与えるトクホだな >水素水は弾いたりちゃんと機能してるじゃん… >馬鹿はトクホと書いてあってもなくても信じるだけで だから水素水にトクホとかお墨付きを与えるのが邪悪なんだよ
45 20/05/17(日)10:16:24 No.690071708
批判されるべきはトクホの方にあるのでは
46 20/05/17(日)10:16:26 No.690071729
80gくらい入れろよ
47 20/05/17(日)10:16:37 No.690071763
カテキン緑茶は高濃度カテキンに発がん性の疑いで また1年と1億円かけて再発売
48 20/05/17(日)10:16:46 No.690071802
コカコーラ社って元々夏の飲料商戦では不動の天下持ってて 目先変えた新商品とか新路線とかやるとむしろ売り上げ落ちてジリ貧の定番王者だから こういう新飲料ジャンルを他社が確立すると確実にシェアの一部奪われるので 参入して競うとかじゃなくてジャンルごと爆破を目論むのが合理的よね
49 20/05/17(日)10:17:05 No.690071877
>だから水素水にトクホとかお墨付きを与えるのが邪悪なんだよ お墨付き与えてなくない?
50 20/05/17(日)10:17:38 No.690072025
>トクホなんて国が金せしめるための仕組みだろ? 特保に大金掛かるのは臨床試験が必須だからであって申請自体は国に金入らないよ
51 20/05/17(日)10:17:41 No.690072038
>だから水素水にトクホとかお墨付きを与えるのが邪悪なんだよ そんな事例思い当たらないんだけどどの商品? なんかと勘違いしてない?
52 20/05/17(日)10:18:05 No.690072137
>80gくらい入れろよ なそ にん
53 20/05/17(日)10:18:05 No.690072138
>>>邪悪なのは効果が怪しい商品にお墨付きを与えるトクホだな >>水素水は弾いたりちゃんと機能してるじゃん… >>馬鹿はトクホと書いてあってもなくても信じるだけで >だから水素水にトクホとかお墨付きを与えるのが邪悪なんだよ 批判されるべきはトクホの方にあるよね
54 20/05/17(日)10:18:11 No.690072157
水素水にトクホは存在しないというか申請すらされてないぞ
55 20/05/17(日)10:18:21 No.690072214
役所に怒られる前にもう製造ライン終わってるのがマジ邪悪で…
56 20/05/17(日)10:18:30 No.690072262
米コカ・コーラ社が販売してるのは炭酸飲料とミニッツメイドだけだった お茶も紅茶もコーヒーもすべて日本コカ・コーラボトリングのPBであるアクアマリン由来という 幅の狭さが従来からあった
57 20/05/17(日)10:18:35 No.690072273
>>トクホなんて国が金せしめるための仕組みだろ? >特保に大金掛かるのは臨床試験が必須だからであって申請自体は国に金入らないよ 臨床試験で国が金せしめてるんだろ
58 20/05/17(日)10:18:48 No.690072356
トクホに親を殺されたさんが居るな…
59 20/05/17(日)10:19:02 No.690072416
>役所に怒られる前にもう製造ライン終わってるのがマジ邪悪で… なんでそんなこと判明したの?
60 20/05/17(日)10:19:27 No.690072521
>臨床試験で国が金せしめてるんだろ 外部機関だけど
61 20/05/17(日)10:19:31 No.690072545
トクホが悪い!って論調は別に構わんけど スレ画の邪悪とは別の議論だからなそれ
62 20/05/17(日)10:19:36 No.690072571
近所の100円自販機に80円で入ってたからよく買ってたな
63 20/05/17(日)10:20:29 No.690072785
>参入して競うとかじゃなくてジャンルごと爆破を目論むのが合理的よね コカやってるやつは発想が違うな…
64 20/05/17(日)10:20:47 No.690072841
>量多ければいいだろって発想がお前もコカコーラもアホなんだな…って分かるの好き 実際はどうなの?
65 20/05/17(日)10:20:48 No.690072848
>なんでそんなこと判明したの? 夏商戦本番前なのに次ロット製造しないでスーパーの投げ売り在庫一直線だったのよ 不自然すぎる
66 20/05/17(日)10:21:21 No.690072993
左上に漢字で特報って書いてあるあたりがすごください
67 20/05/17(日)10:22:36 No.690073316
ネーミング利用してドサクサにファイバー飲料系まで巻き込もうとする邪悪さがむしろ気持ちいいね
68 20/05/17(日)10:23:13 No.690073468
>夏商戦本番前なのに次ロット製造しないでスーパーの投げ売り在庫一直線だったのよ 想像じゃん
69 20/05/17(日)10:24:11 No.690073698
それ週刊東洋経済だったか経済専門誌で読んだことあるな
70 20/05/17(日)10:24:37 No.690073810
>>夏商戦本番前なのに次ロット製造しないでスーパーの投げ売り在庫一直線だったのよ >想像じゃん いやいやつまり役所に怒られる前にもう製造ライン終わってる
71 20/05/17(日)10:26:55 No.690074345
メッツコーラだけなら前年から出ててプチヒット程度のちょっとした目の上のたんこぶで済んでたんだけど ペプシが乗っかってきてジャンルとして認知されてから相乗効果でどちらも注目されてきた矢先で このまま夏になったら大ダメージ確定だから絶対に食い止めないと!って状況で 絶対的最大手だとこんな手段取れるんだなって怖くなった案件だった
72 20/05/17(日)10:27:13 No.690074435
>想像じゃん 想像力のない人か
73 20/05/17(日)10:29:55 No.690075009
消費者庁が怒鳴り込みに行こうとしたら もう製造ラインは存在してませんだからな
74 20/05/17(日)10:29:56 No.690075015
コカコーラより邪悪なのは効果が怪しい商品にお墨付きを与えるトクホだな