虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/05/17(日)07:23:55 給付金... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/17(日)07:23:55 No.690043059

給付金何に使おっかなーウフフ♥ とか思ってたら車のタイヤがパンクしてた 給付金使う前で良かったとも言えるが…

1 <a href="mailto:なー">20/05/17(日)07:26:29</a> ID:V7vziUg6 V7vziUg6 [なー] No.690043278

なー

2 20/05/17(日)07:27:49 No.690043400

無職でも「」でももらえるよ

3 20/05/17(日)07:27:50 No.690043405

国がパンクしたタイヤ直してくださる

4 20/05/17(日)07:28:15 No.690043446

新品のタイヤを買うという使い道が出来たから悩まずに済んだな!

5 20/05/17(日)07:33:48 No.690043936

お金入るなーって思ってると余計な出費が出てくるのはなんなんだろうね

6 20/05/17(日)07:34:52 No.690044029

ボーナス前に家電がぶっ壊れるのもこの世の摂理

7 20/05/17(日)07:35:07 No.690044057

でかいタイヤクソ高いよね

8 20/05/17(日)07:35:27 No.690044080

給付金の使い道とか生活費以外になにがあるんだろうって毎度思う

9 20/05/17(日)07:36:42 No.690044197

せっかくだからレグノ買おうぜ

10 20/05/17(日)07:36:43 ID:V7vziUg6 V7vziUg6 No.690044199

>給付金の使い道とか生活費以外になにがあるんだろうって毎度思う それ普段から生活費稼げてないのでは

11 20/05/17(日)07:37:09 No.690044237

車持ってないけどバイクのタイヤですら2万するもんな

12 20/05/17(日)07:39:23 No.690044437

また一本しかパンクしてないのにオートバックスの兄ちゃんが 一本だけ買えるとバランス悪くて危険!一本だけ買うと割高!つって四本買わせてこようとするんだ(買う)

13 20/05/17(日)07:40:08 No.690044517

いやまあ今回の10万円は生活費に充てるのはなんら間違っちゃいない

14 20/05/17(日)07:40:11 No.690044519

とりあえず貯金

15 20/05/17(日)07:41:00 No.690044583

特に給料減ってないからなんか申し訳ない

16 20/05/17(日)07:41:08 No.690044602

ちょうどノートPCがもう限界だから買い換える

17 20/05/17(日)07:42:01 No.690044688

>特に給料減ってないからなんか申し訳ない まあこれから減るかもしれんし… ボーナス出てたようなとこは特に

18 20/05/17(日)07:42:35 No.690044731

10万が何もせずに入るなら実質5万の出費じゃんで15万円分買い物したくなるのが人間の心理だしそれ狙いのばら撒きだからのっかるぜ! iPad proと関連機器買った!

19 20/05/17(日)07:42:38 No.690044739

茄子は夏も冬も寸志になるか現物支給になるか…

20 20/05/17(日)07:43:03 No.690044778

>ちょうどノートPCがもう限界だから買い換える 俺もノートPC変えようと思ってたから給付金ありがたい… 家電屋も今必死だから10万以内でまあまあの奴ありそうだし

21 20/05/17(日)07:43:24 No.690044799

>特に給料減ってないからなんか申し訳ない 税金は国民の為に使うものだから国の施策で一律給付なら遠慮することはない

22 20/05/17(日)07:44:42 No.690044919

自動車税で3分の1はお国に返還だぜー!もちろん有難いけどさ

23 20/05/17(日)07:45:31 No.690045010

みんなエリートだなぁ

24 20/05/17(日)07:45:40 No.690045027

自動車税払ってまだ安いうちにガソリン満タンにしてぶっぶーして地方観光地にお金落としてあげて

25 20/05/17(日)07:45:45 No.690045033

早めにくれ 自動車税払う

26 20/05/17(日)07:46:23 No.690045087

このタイミングで自動車税が来るとか狙ってるとしか思えない

27 20/05/17(日)07:47:36 No.690045219

何買おっかなあ 財布かバッグか

28 20/05/17(日)07:47:36 ID:V7vziUg6 V7vziUg6 No.690045221

完全にお小遣いの泡銭だからなんに使うか悩む

29 20/05/17(日)07:48:56 No.690045374

>>特に給料減ってないからなんか申し訳ない >税金は国民の為に使うものだから国の施策で一律給付なら遠慮することはない むしろしっかり貰って全部使うことが最大の社会貢献だぞ そのために給付してるんだし

30 20/05/17(日)07:49:03 No.690045385

固定資産税払わなくちゃ…

31 20/05/17(日)07:49:27 No.690045429

>何買おっかなあ >財布かバッグか 女子か!

32 20/05/17(日)07:49:40 No.690045453

洗濯機が壊れて同じパターンだわ あれもこれも欲しいなーとワクワクする事すら奪われたぜー

33 20/05/17(日)07:49:56 No.690045483

>財布かバッグか バッグ欲しいんだけど店やってねぇ!

34 20/05/17(日)07:49:58 No.690045488

役所は混むしマイナンバー貰ってなかったしでどうすりゃ良いのさ

35 20/05/17(日)07:50:44 No.690045573

収入減って困った人は生活費に充てればいいし 困ってないやつは欲しかったもの買って経済回せばいい

36 20/05/17(日)07:51:36 No.690045661

車検代にしようかなと

37 20/05/17(日)07:51:56 No.690045698

現金以外で給付考えてた奴はアホだな…

38 20/05/17(日)07:51:57 No.690045700

家賃に消える

39 20/05/17(日)07:52:28 No.690045763

和牛拳!とかアホだよな…

40 20/05/17(日)07:53:09 No.690045831

どうせ税金で配った分以上にとられるから貯めとくね…

41 20/05/17(日)07:55:50 No.690046105

使い道は決まってるけど買えるかどうか運が絡むので ひょっとしたら丸々持て余してしまうやも

42 20/05/17(日)07:56:58 No.690046249

バイクのカウル変えなきゃ いっそ社外のペイントなし買って自分で塗ってみようか…

43 20/05/17(日)07:57:26 No.690046299

ゴルフクラブ買うわ

44 20/05/17(日)07:57:48 No.690046330

家にずっといるから机とか家具を買い足したよ

45 20/05/17(日)07:58:53 No.690046446

生活費にどんどん使うんだ

46 20/05/17(日)07:59:21 No.690046499

アイパッド買おうかなと思ってる

47 20/05/17(日)07:59:34 No.690046519

PCモニターとヘッドセットとコーヒーミル買う!

48 20/05/17(日)07:59:35 No.690046520

ゲーム以外でゴルフ嗜む「」いるんだ

49 20/05/17(日)08:00:35 No.690046617

PC買い替えるぞと店に行くも出荷待ち状態だらけだったよ…

50 20/05/17(日)08:00:36 No.690046621

車検近いから助かったぜ

51 20/05/17(日)08:01:01 No.690046659

割と大きな買い物できるよな…凄いぞこれ

52 20/05/17(日)08:01:24 No.690046699

10万の価値はどこに住んでるかによるところが大きいんじゃないの 俺は家賃2月分だ

53 20/05/17(日)08:01:55 No.690046774

ちょっと奮発していいもの買いたいなあとか思っても 百貨店やってないんだよな

54 20/05/17(日)08:02:30 No.690046827

>バイクのカウル変えなきゃ >いっそ社外のペイントなし買って自分で塗ってみようか… ノウハウとかある程度の経験無いならほんと外注にしておきなされ…

55 20/05/17(日)08:03:16 No.690046911

給付金って申請して実際貰えるのいつになるんだろう

56 20/05/17(日)08:03:16 No.690046913

エアコンと冷蔵庫とPCと…足りねえ!

57 20/05/17(日)08:03:44 No.690046945

>特に給料減ってないからなんか申し訳ない この先年金暮らしの年寄りの分まで税金で徴収されるから気にするな

58 20/05/17(日)08:03:50 No.690046956

特に欲しいものもないし クビになったらなったで10万円じゃ足りないし…

59 20/05/17(日)08:03:50 No.690046957

3Dジーコが問題なく動くPCってどのくらい値段すんのかな 今買おうと思ってるやつはデスクトップで17万くらいだけど

60 20/05/17(日)08:05:22 No.690047080

フロンティアの3700X+2070Sだな17万というと 十分じゃよ

61 20/05/17(日)08:05:38 No.690047101

>一本だけ買えるとバランス悪くて危険!一本だけ買うと割高!つって四本買わせてこようとするんだ(買う) 2本で十分ですよ

62 20/05/17(日)08:05:46 No.690047120

10万安くなると思えば我慢してた10万以上も視野に

63 20/05/17(日)08:05:51 No.690047126

パチンコ!とか風俗!って「」がいなくて意外だ

64 20/05/17(日)08:06:39 No.690047194

>フロンティアの3700X+2070Sだな17万というと >十分じゃよ サンキュークリリン

65 20/05/17(日)08:06:46 No.690047212

>家にずっといるから机とか家具を買い足したよ コーヒーメーカー買ったら載せる棚が欲しくなって...と物欲が連鎖するのが怖い 実際連鎖したんだけど

66 20/05/17(日)08:07:09 No.690047252

まだ届いてねーよ!

67 20/05/17(日)08:07:12 No.690047256

一万ずつ良い包丁とまな板買うつもりじゃよ

68 20/05/17(日)08:07:46 No.690047318

>パチンコ!とか風俗!って「」がいなくて意外だ 前者はマジで金ドブレベルの状態だし後者は怖いし…

69 20/05/17(日)08:07:51 No.690047328

早く使いたいけどいつ届くんだろう…

70 20/05/17(日)08:08:00 No.690047341

車のタイヤならガソリンスタンドで数千円でパンク修理してくれない?

71 20/05/17(日)08:08:08 No.690047348

20万の買い物が給付金を充てれば50%オフだからな…

72 20/05/17(日)08:08:21 No.690047368

満足感高いのはやっぱ残るものだよなー お高いご飯やら飲み物とかはこういう機会でもないと頼むことすら生涯無さそう

73 20/05/17(日)08:08:36 No.690047394

いろんな趣味嗜好の使い道多くて安心した

74 20/05/17(日)08:08:43 No.690047401

パチンコは絞りモードだろうし風俗は密にも程があるからな

75 20/05/17(日)08:08:59 No.690047432

よく分からんが日本産の物がいいのだろう 何を買えばいいのだ

76 20/05/17(日)08:09:09 No.690047454

>パチンコ!とか風俗!って「」がいなくて意外だ どっちも感染しに行く遠回しな自殺じゃん…

77 20/05/17(日)08:09:22 No.690047475

風俗は自粛ムード解禁したら10万円コース設定してきそう

78 20/05/17(日)08:09:49 No.690047529

>よく分からんが日本産の物がいいのだろう >何を買えばいいのだ 店休業で牛肉軒並み値段落ちてるから 普段買わないようなお高めのステーキ肉でも買うと良いんじゃない?

79 20/05/17(日)08:09:51 No.690047531

高級椅子を買う足しにする 別に給付金無しでも蓄えで買えるけど2桁万円の購入に踏み切るには それなりのきっかけが欲しいものだし

80 20/05/17(日)08:10:06 No.690047566

>よく分からんが日本産の物がいいのだろう >何を買えばいいのだ 食べ歩きでいいんじゃないかな

81 20/05/17(日)08:10:09 No.690047571

デスクトップPCがwin7だしこれを機に買い替えるか…

82 20/05/17(日)08:10:34 No.690047608

椅子はいいよな座る時間長いし

83 20/05/17(日)08:11:02 No.690047659

公務員はこの先給料激減するだろうから使わないかな…

84 20/05/17(日)08:11:27 No.690047708

使う時間の長さで言えばベッドマットレスとかの寝具も良いかも

85 20/05/17(日)08:11:38 No.690047728

企業やら個人の売る側も今気分的に お金使ってくれそうなもの用意するチャンスである 10万で行けそうな感じのやつ!

86 20/05/17(日)08:11:42 No.690047742

>一本だけ買えるとバランス悪くて危険!一本だけ買うと割高!つって四本買わせてこようとするんだ(買う) 最低でも左右はセットで変えないとダメよ

87 20/05/17(日)08:11:56 No.690047772

空いてるか知らないけど美女揃い格安モードになってるんだろうか風俗

88 20/05/17(日)08:12:08 No.690047792

>使う時間の長さで言えばベッドマットレスとかの寝具も良いかも それもアリだな 部屋の広さで俺は無理だがウォーターベッドとかどうなんだろう...

89 20/05/17(日)08:12:26 No.690047830

>一本だけ買えるとバランス悪くて危険!一本だけ買うと割高!つって四本買わせてこようとするんだ(買う) 買え

90 20/05/17(日)08:12:51 No.690047860

ウォーターベッドはたのちい!けど処分めどかった

91 20/05/17(日)08:12:59 No.690047871

>デスクトップPCがwin7だしこれを機に買い替えるか… 無料で10にアップデート出来るでしょ

92 20/05/17(日)08:13:05 No.690047879

一人用のテントと寝袋買って部屋で引き籠る!

93 20/05/17(日)08:13:06 No.690047885

ソファ探してるけどちょっといいのだと気軽に20万越えてこわい

94 20/05/17(日)08:13:48 No.690047968

>公務員はこの先給料激減するだろうから しねーよ 東北の震災の時じゃあるまいに

95 20/05/17(日)08:14:02 No.690047998

自動車税に12000!車検に95000!サンキュー給付金…

96 20/05/17(日)08:14:22 No.690048035

>公務員はこの先給料激減するだろうから使わないかな… どんな根拠で

97 20/05/17(日)08:14:22 No.690048037

もしかして自粛解禁したら小売業忙しすぎて死ぬのでは

98 20/05/17(日)08:14:30 No.690048058

>自動車税に12000!車検に95000!サンキュー給付金… そこは実質タダになったとプラスに捉えようぜ

99 20/05/17(日)08:15:03 No.690048108

車検ってどのぐらいのペースでかかるか知らんけど10万も取られるの!?

100 20/05/17(日)08:15:14 No.690048129

給料と合わせて40万とかやってリッチになった感を味わう

101 20/05/17(日)08:15:21 No.690048145

>車検ってどのぐらいのペースでかかるか知らんけど えっ

102 20/05/17(日)08:15:44 No.690048181

>>デスクトップPCがwin7だしこれを機に買い替えるか… >無料で10にアップデート出来るでしょ まだ出来たっけ?

103 20/05/17(日)08:15:45 No.690048184

国産のゲーミングモニタっていまあるんだっけ…

104 20/05/17(日)08:15:50 No.690048194

小売りだの運送業だの忙しくなるけど会社は内部留保して従業員に還元されない地獄なんだろうね…

105 20/05/17(日)08:16:03 No.690048213

新車だと三年でそれ以降は二年に一回

106 20/05/17(日)08:16:08 No.690048224

買った経験なければ車検の間隔知らなくても不思議はないと思う

107 20/05/17(日)08:16:11 No.690048232

>車検ってどのぐらいのペースでかかるか知らんけど10万も取られるの!? 車によってはもっと掛かるよ て言うか車検の間隔知らないってマジかよお前

108 20/05/17(日)08:16:11 No.690048234

車の傷1年ぐらい放置してたのを直そうかな…

109 20/05/17(日)08:16:16 No.690048242

>給料と合わせて40万とかやってリッチになった感を味わう 年齢と勤続年数にもよるけど月30万手取りはなかなか稼いでんな

110 20/05/17(日)08:16:44 No.690048289

お金貰えるとはいえど 結局納めた税金の一部が戻ってくるようなもんなんだけどな

111 20/05/17(日)08:16:49 No.690048296

給付金を見越して5000円で新しい眼鏡を買った俺は無敵だぜ

112 20/05/17(日)08:17:07 No.690048325

>小売りだの運送業だの忙しくなるけど会社は内部留保して従業員に還元されない地獄なんだろうね… さっきから公務員の給料が下がるとか還元されないとか何言ってんだお前は

113 20/05/17(日)08:17:13 No.690048333

>まだ出来たっけ? もうサポートやりたくなさ過ぎて無期限になった

114 20/05/17(日)08:17:17 No.690048338

ホームレスでももらえるのはちょっとなんで?って思う

115 20/05/17(日)08:17:52 No.690048402

>もうサポートやりたくなさ過ぎて無期限になった ダメだった

116 20/05/17(日)08:18:06 No.690048426

新車買ったから払いの足しにする

117 20/05/17(日)08:18:12 No.690048439

>もうサポートやりたくなさ過ぎて無期限になった 合理的判断だ...

118 20/05/17(日)08:18:33 No.690048473

>車の傷1年ぐらい放置してたのを直そうかな… どの程度の傷か知らんけど傷口からサビ始まってたら 傷付いてすぐの修理なら5万で済む所を10万以上に跳ね上がるなんて事もあるから気を付けなよ 自分でタッチペンしてれば多少マシにはなるけど…

119 20/05/17(日)08:18:34 No.690048475

>給付金何に使おっかなーウフフ♥ >とか思ってたら車のタイヤがパンクしてた >給付金使う前で良かったとも言えるが… まあ結局自分の力で収入を手に入れないとね

120 20/05/17(日)08:18:53 No.690048509

そういや税金滞納してる人にも給付されるのかな 差っ引かれて以上とか

121 20/05/17(日)08:19:21 No.690048557

>給付金を見越して5000円で新しい眼鏡を買った俺は無敵だぜ 一瞬500円に見えてそんなんかけてたら目悪くするぞ!と思った

122 20/05/17(日)08:19:30 No.690048572

>ホームレスでももらえるのはちょっとなんで?って思う ホームレスに住民票あるの 居住実態証明出来ないとそもそも申請書郵送されて来ないでしょ

123 20/05/17(日)08:19:36 No.690048580

テレワークが今後も増えそうだから職場で経費で買ったのと同じいい椅子買って70000 実家の親にあげたらすげぇ好評で自分も欲しくなってたオーダーメイドの枕が18000 テレワークにも使えるしゲームするときも使えるサブモニター28000 計116000 ヨシ!

124 20/05/17(日)08:19:45 No.690048595

完全にコロナ治ってから1泊5万前後のホテルで2泊3日くらいの旅行もありだなーって思ってる

125 20/05/17(日)08:19:54 No.690048610

>そういや税金滞納してる人にも給付されるのかな 関係無くされるよ

126 20/05/17(日)08:20:00 No.690048627

そもそも車のタイヤって1本だけなら1万もしないだろう?

127 20/05/17(日)08:20:17 No.690048658

>ヨシ! いい使い方してんな...

128 20/05/17(日)08:20:29 No.690048676

>ヨシ! 枕にオプションつけたら椅子とモニターついてきた!おとく!

129 20/05/17(日)08:20:38 No.690048687

>そういや税金滞納してる人にも給付されるのかな >差っ引かれて以上とか 受刑者にも受け取る資格があるから滞納者もいけるんじゃないか 生活支援を掲げて配る金だから差し押さえもされるかどうか

130 20/05/17(日)08:20:40 No.690048690

「」も消費税くらいしか払ってないでしょ?

131 20/05/17(日)08:21:06 No.690048734

>そもそも車のタイヤって1本だけなら1万もしないだろう? 軽自動車用のエコタイヤかな?その値段だと それでも最低でも左右一緒に変えないと危険だから2万+交換工賃になるけど

132 20/05/17(日)08:21:30 No.690048783

>「」も消費税くらいしか払ってないでしょ? いいえ?

133 20/05/17(日)08:21:33 No.690048789

>「」も消費税くらいしか払ってないでしょ? むしろ独身だから妻帯者よりいっぱい税金払わされてるのが「」

134 20/05/17(日)08:21:47 No.690048812

給付金貰い方わからないから市役所行くか諦めて待つかぐらいの気持ちしかないな…

135 20/05/17(日)08:21:58 No.690048832

>「」も消費税くらいしか払ってないでしょ? 幾ら自分がそうだからって「」まで同じだと思うなよ と言うかお前が払ってない住民税や年金はお前の親が変わりに払ってんだろ

136 20/05/17(日)08:22:24 No.690048869

>給付金貰い方わからないから市役所行くか諦めて待つかぐらいの気持ちしかないな… 住んでる市区町村のHP見ろ お知らせあっから

137 20/05/17(日)08:22:27 No.690048874

車はお高い買い物だし自分の命を預けて走らせるんだから タイヤくらいケチケチしなくても良いと思う

138 20/05/17(日)08:22:40 No.690048894

申請用紙届いたけど 思ったより必要記載事項少ないんだな これなら書けそう

139 20/05/17(日)08:22:50 No.690048910

事故ったら周りも自分も破滅しかねないしな...

140 20/05/17(日)08:23:05 No.690048940

小商中学生にとっての10万てめちゃくちゃでかいから嬉しいだろうな

141 20/05/17(日)08:23:39 No.690049003

中高年はなんもしてないのにもらうのに抵抗あるの多いみたいね 親もそんなこと話してたけど経済刺激なんだからパァっと使いなさいよでコロナ落ち着いたら旅行行くことにしてた

142 20/05/17(日)08:23:56 No.690049029

ガキに10万渡すわけないだろ

143 20/05/17(日)08:24:12 No.690049063

どうしても金が無い時か全部のタイヤ新しくしたばっかりとかならパンクしたとこだけ交換すんのもアリっちゃアリだけど 流石に四輪全部と行かんでも左右はセットで変えような 出来ればブランドは同じタイヤで揃えよう危ないから

144 20/05/17(日)08:24:17 No.690049073

まあ親が預かるパターン多そうだよな小中だと 将来戻って来るかは親次第だ

145 20/05/17(日)08:24:22 No.690049081

余裕あるなら貯金しとけよ 次なんかあったときのための金なのに

146 20/05/17(日)08:24:24 No.690049087

>小商中学生 ?

147 20/05/17(日)08:24:53 No.690049134

給付金は世帯主にまとめて払われるんで子供の分は親の口座だよ

148 20/05/17(日)08:24:54 No.690049135

>まあ親が預かるパターン多そうだよな小中だと >将来戻って来るかは親次第だ 学費や生活費のための給付なんだが

149 20/05/17(日)08:24:56 No.690049139

>申請用紙届いたけど >思ったより必要記載事項少ないんだな >これなら書けそう 右のチェック欄にチェックは入れるなよ 希望しないの欄だからな

150 20/05/17(日)08:25:06 No.690049151

PCがカクカクになりやすいからSSDに換装してみたいが手軽に出来るもんなんだろうか

151 20/05/17(日)08:25:08 No.690049163

>余裕あるなら貯金しとけよ >次なんかあったときのための金なのに 消費に回さないと経済効果が出ないって言って一生ばら撒かなくなるぞ

152 20/05/17(日)08:25:17 No.690049175

国からのお年玉感覚のアホが多いんだよな

153 20/05/17(日)08:25:29 No.690049204

もう自宅ワーク備えてそれなりに買い物したから新しく何か買うことはなさそうだ

154 20/05/17(日)08:25:35 No.690049223

>小商中学生にとっての10万てめちゃくちゃでかいから嬉しいだろうな 渋谷区ならSurfaceもセットでお得!

155 20/05/17(日)08:25:58 No.690049270

>消費に回さないと経済効果が出ないって言って一生ばら撒かなくなるぞ こんなことに税金使うのが間違ってる 金渡せば国民が満足すると思ってる

156 20/05/17(日)08:26:09 No.690049284

将来の備えに回すもよし 今までちょっと躊躇してた高めの品物を買うもよし

157 20/05/17(日)08:26:27 No.690049317

インフラ系で土日返上だったんで心置きなく使うぜー

158 20/05/17(日)08:26:41 No.690049349

>小商中学生にとっての10万てめちゃくちゃでかいから嬉しいだろうな 勉強にも使うから!でiPad買っても半分以上残るからな

159 20/05/17(日)08:27:03 No.690049387

>もしかして自粛解禁したら小売業忙しすぎて死ぬのでは 今も大繁盛でおまけにマスクしてない高齢の方と近くで接する仕事だけど 「ここのお店は無くなったりしませんよね?」と不安そうに尋ねてくるお婆ちゃん見たら 俺がこの人達と日本を守るしかねぇという心境になって気合で乗り切ってる

160 20/05/17(日)08:27:21 No.690049418

特別ボーナスじゃねえんだぞ

161 20/05/17(日)08:27:29 No.690049433

>ガキに10万渡すわけないだろ 10万全額は無いと思うけど数万円なら渡す気がする

162 20/05/17(日)08:28:50 No.690049591

>俺がこの人達と日本を守るしかねぇという心境になって気合で乗り切ってる フラグっぽい事を言うんじゃない それはそれとして頑張って

163 20/05/17(日)08:29:03 No.690049611

>>消費に回さないと経済効果が出ないって言って一生ばら撒かなくなるぞ >こんなことに税金使うのが間違ってる >金渡せば国民が満足すると思ってる だから最初は本当に困ってる人だけに30万って話してたじゃん! まぁ貰えるもんはありがたく貰っとくけどさ

164 20/05/17(日)08:29:06 No.690049616

次の感染爆発に備えて貯金するだろうな

165 20/05/17(日)08:29:06 No.690049618

外に出て使うよりは何か家具家電になんのかな

166 20/05/17(日)08:29:30 No.690049673

>>>消費に回さないと経済効果が出ないって言って一生ばら撒かなくなるぞ >>こんなことに税金使うのが間違ってる >>金渡せば国民が満足すると思ってる >だから最初は本当に困ってる人だけに30万って話してたじゃん! >まぁ貰えるもんはありがたく貰っとくけどさ 結局国民が寄こせっつったから配ることにしたわけだしね…

167 20/05/17(日)08:29:32 No.690049680

>テレワークが今後も増えそうだから職場で経費で買ったのと同じいい椅子買って70000 その椅子の詳細をくれ

168 20/05/17(日)08:29:43 No.690049698

全員に10万配っても必要な人には全然足らないし必要ない人にはボーナスだよな どういう効用狙っての10万なんだろう 正直地域振興券でも良かった気もする

169 20/05/17(日)08:29:56 No.690049726

とりあえず国の意図した通りに金をどっかで使うのができる国民スタイルだぜ てか災害疫病関係なく今後税金が上がっても下がる見込みはないんだから たまの10万円くらい好きに使うといい

170 20/05/17(日)08:30:02 No.690049734

貯金なんてそもそも普段からあるだろ

171 20/05/17(日)08:31:04 No.690049869

子供部屋おじさんはちゃんと親からもらえるの?

172 20/05/17(日)08:31:34 No.690049941

マスクが配られる前にもうダイソーでガーゼマスクが普通に売られていたよ… なんだったのマスク配布って…

173 20/05/17(日)08:31:38 No.690049959

>次の感染爆発に備えて貯金するだろうな 貯金するだけで金利でアホみたいに増えてた時代ならそれでもよかっただろうけど 今貯金するのは微妙だぞ 国が管理してるとこの株でも買って置いた方がいくらか増えるだけマシだと思うぞ

174 20/05/17(日)08:32:39 No.690050088

早くお肉券をください!!!

175 20/05/17(日)08:32:44 No.690050096

もらえるの6月になりそう… まいっか使う用無いし…

176 20/05/17(日)08:33:16 No.690050153

自分はやらんけどなんならパチンコに10万使って全部無くしてもその店の売り上げになって店員の給料になるしな 市民の財布の紐を緩めるのが大事なんだ

177 20/05/17(日)08:33:46 No.690050213

自動車税に使うかな…

178 20/05/17(日)08:34:51 No.690050339

冷蔵庫についてる冷凍室が手狭で実家から送られて来る冷凍野菜に困ってたから単体の冷凍庫買うぜー買ったぜー届くのまだ先だけどウフフ♥

179 20/05/17(日)08:35:53 No.690050479

>正直地域振興券でも良かった気もする 自分が住んでる地域でしか使えない10万円、て方が地元の経済救う意味にはなったろうけど 地域振興券にするとその整備のためにまた税金かかるから現金ばらまきのが手っ取り早いからね

180 20/05/17(日)08:37:22 No.690050723

自粛のせいで苦しくなって普段はやらん通販やってるお店が増えて食費があがっちゃってるからそれに使うデブゥ

181 20/05/17(日)08:37:52 No.690050827

未だに申請始まらないしマスクも届かねえぜ! 職場は今更マスク支給してきたぜ!

182 20/05/17(日)08:39:09 No.690051022

一本10万円のタイヤを買おう

183 20/05/17(日)08:40:07 No.690051169

ネット申請より郵送のが貰えるの早い疑惑まで出てきたからな

184 20/05/17(日)08:40:41 No.690051253

このばらまく10万でコロナ関係の医療従事者への給料とか病院設備の施設拡充とかの補助金に使ったほうが絶対に有効的じゃねえかなと思いつつも貰えるっていうんなら貰うしかねえな!という気持ち

185 20/05/17(日)08:40:45 No.690051262

別にパチンコに使おうが株にしようが勝手だけどさ

186 20/05/17(日)08:40:45 No.690051263

大学生でこんな大きい収入入学祝い以来だからワクワクが止まらない

187 20/05/17(日)08:40:45 No.690051264

知り合いの子供はノートに10万を何に使うかをラインナップ上げて纏めてたらしい 渡すわけが無いとは言ってたが

188 20/05/17(日)08:41:10 No.690051329

>次の感染爆発に備えて貯金するだろうな シッ…!そのままで聞くんぬ 感染爆発の結果物が品薄になった時こそオフパコチャンスなんぬ つまり食料品や生活必需品を買い貯めするのが正解なんぬ

189 20/05/17(日)08:41:15 No.690051336

さあ10万円分ガチャするぞ

190 20/05/17(日)08:41:42 No.690051393

>役所は混むしマイナンバー貰ってなかったしでどうすりゃ良いのさ マイナンバーで申請するにもPCならカードリーダーが必要だのPC無いならスマホが必須だの元から簡単に渡す気無さそうだし気にしなくていいと思うぞ

191 20/05/17(日)08:41:46 No.690051402

>ネット申請より郵送のが貰えるの早い疑惑まで出てきたからな それに関しては今回の騒動で頑張ってる自治体と そうでないところで物凄い差が出るので何とも言えないんだ…

192 20/05/17(日)08:41:55 No.690051419

感染爆発中にオフパコなんかしたくねえわ

193 20/05/17(日)08:42:01 No.690051434

10万でとりあえず地下シェルター作る

194 20/05/17(日)08:42:10 No.690051454

光熱費や家賃に使えるなら現金でなくとも構わないんだが…

195 20/05/17(日)08:42:13 No.690051457

>知り合いの子供はノートに10万を何に使うかをラインナップ上げて纏めてたらしい >渡すわけが無いとは言ってたが まあ今後のプレゼントの参考資料になるな

196 20/05/17(日)08:42:17 No.690051471

ウチんとこはもう申請始まっててコンビニのコピー機に行列

197 20/05/17(日)08:42:21 No.690051480

PC新調しようかと思って色々ググると 今は時期が悪いのか?となって踏み切れない

198 20/05/17(日)08:42:29 No.690051497

>知り合いの子供はノートに10万を何に使うかをラインナップ上げて纏めてたらしい >渡すわけが無いとは言ってたが 可哀想だけど駄目だった

199 20/05/17(日)08:42:32 No.690051507

10万貰えるといってもタダじゃねえんだぞ 絶対増税とセットになるだろ

200 20/05/17(日)08:42:53 No.690051560

ネットで申請しても結局職員が一つ一つ照らし合わせてチェックするから郵送のほうが楽って言ってるところもあるしな…

201 20/05/17(日)08:43:02 No.690051583

小学生に10万は流石に怖いわ どんな変な事するか分からん

202 20/05/17(日)08:43:05 No.690051589

>光熱費や家賃に使えるなら現金でなくとも構わないんだが… そのシステム作る手間に半年~一年かかりますがよろしくて?

203 20/05/17(日)08:43:09 No.690051598

少し経ってから中古ノート市場とか美味しくなりそう

204 20/05/17(日)08:43:42 No.690051679

>和牛拳!とかアホだよな… コロナのせいで雑貨で金使うのに食うものまで制限しろとかね しかも保存も利かせないつもりのようだしよっぽど何か困ることがあるんだろう

205 20/05/17(日)08:43:48 No.690051690

>10万貰えるといってもタダじゃねえんだぞ >絶対増税とセットになるだろ だからなんだ申請しなかった人は減税されるのか

206 20/05/17(日)08:43:54 No.690051706

>小学生に10万は流石に怖いわ >どんな変な事するか分からん 底に攪拌装置がついていて自動的に飲み物をまぜまぜしてくれる便利グッズ「SELF STIRRING MUG」を買う可能性があるからな…

207 20/05/17(日)08:44:40 No.690051813

暗いニュースと自粛で色々我慢したのは事実だから こういう一律で何に使おうかなの話できるだけでも明るくていい 先々色々あるにしても

208 20/05/17(日)08:44:42 No.690051816

たかが10万とは言え自由に使えるあぶく銭だとテンション上がるね

209 20/05/17(日)08:44:43 No.690051821

ほんとお金貰えるタイミングで壊れるのは不思議でならない うちは洗濯機が死んだから4万くらいで抑えて残りは家財にする予定

210 20/05/17(日)08:45:40 No.690051950

しょーもないスレでアホみたいなマウントしてるウンコはなんなんだ…哀れ

211 20/05/17(日)08:45:43 No.690051957

>SELF STIRRING MUG 品切れしてる…

212 20/05/17(日)08:46:05 No.690052006

>>光熱費や家賃に使えるなら現金でなくとも構わないんだが… >そのシステム作る手間に半年~一年かかりますがよろしくて? よろしいわけあるか! 大体キャッシュレス推してたんだからそれくらい以前からやっとけよな…

213 20/05/17(日)08:46:12 No.690052022

ちょっといい洗濯機が買えると思えば

214 20/05/17(日)08:46:27 No.690052058

多分振り込まれる頃にTVが壊れる気がする

215 20/05/17(日)08:47:02 No.690052148

円安だしドル売っとこ

216 20/05/17(日)08:47:03 No.690052152

>PC新調しようかと思って色々ググると >今は時期が悪いのか?となって踏み切れない 予算10万円台のPC欲しいってなら 今は別に時期は全然悪くないよ ZEN2のおかげでintelの方まで大幅に値下がってるから何にしろ安い時期だよ

217 20/05/17(日)08:47:28 No.690052223

>多分振り込まれる頃にTVが壊れる気がする 優秀なタイマーだな...

218 20/05/17(日)08:47:50 No.690052277

これから不況になるからお金大事にしろ!って言ってるのに10万でパーッとやってくれって矛盾してるよな

219 20/05/17(日)08:48:34 No.690052408

不況にならないように経済を回せよなって事じゃねえの

220 20/05/17(日)08:48:40 No.690052424

人生を豊かにしてくれるものと言えばコーヒーメーカー

↑Top