20/05/17(日)06:20:12 ノッキ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/17(日)06:20:12 No.690038492
ノッキング強すぎる
1 20/05/17(日)06:21:54 No.690038617
ノッキン!
2 20/05/17(日)06:23:30 No.690038734
ダメージノッキン!
3 20/05/17(日)06:23:38 No.690038744
ほとんど喰らってるのが逆にすごい
4 20/05/17(日)06:25:16 No.690038861
ノッキングってなんなの…?
5 20/05/17(日)06:25:47 No.690038901
ただ止めてるだけでダメージ自体は残ってるの良いよね…少しずつでも解除しておけばよかったのにずっと全部のダメージ止めてるから…
6 20/05/17(日)06:27:03 No.690038983
ノッキン! ノッキン! ダメージノッキン!
7 20/05/17(日)06:27:48 No.690039032
>ノッキン! >ノッキン! >ダメージノッキン! 打ち切りノッキン!とか「」がやってたの思い出した
8 20/05/17(日)06:28:08 No.690039054
日曜ノッキン!
9 20/05/17(日)06:29:24 No.690039128
なぜ時間を止められ…?
10 20/05/17(日)06:30:20 No.690039191
>なぜ時間を止められ…? 時間をノッキングしただけだが…?
11 20/05/17(日)06:30:46 No.690039225
なんか雑魚みたいにやられたけど こいつら次郎に攻撃当てられてしかも結構有効打なのすごくない?
12 20/05/17(日)06:32:04 No.690039299
>なんか雑魚みたいにやられたけど >こいつら次郎に攻撃当てられてしかも結構有効打なのすごくない? そもそもこいつらめっちゃヤバいからな… 復活したてでほぼミイラ状態のやつですら最初はトリコとゼブラ二人掛りでやっとだったし
13 20/05/17(日)06:34:05 No.690039438
>なんか雑魚みたいにやられたけど >こいつら次郎に攻撃当てられてしかも結構有効打なのすごくない? 八王が本気で攻撃してもこいつら吹っ飛ばされるだけで済むからな まぁライフもあってこその芸当だしそんなやつを一撃でぶっ殺してる次狼はもっとヤバいわけだが
14 20/05/17(日)06:34:42 No.690039493
有給ノッキン!
15 20/05/17(日)06:35:38 No.690039551
星を調理するために地殻剥きやら核抜きの技を人に当てて それが直撃してるのにカウンターで殺してくるこのジジイと それより強い一龍はもうわけがわからん
16 20/05/17(日)06:35:48 No.690039565
>日曜ノッキン! >有給ノッキン! 解除すると今までの平日や労働が襲ってくるのか…
17 20/05/17(日)06:38:12 No.690039746
小松に対する死亡ノッキンは誰にも真似出来ないと思うの
18 20/05/17(日)06:39:51 No.690039847
時間ノッキングしてやがる…
19 20/05/17(日)06:41:41 No.690039974
こういうハチャメチャがあるから面白いんだよなこの漫画
20 20/05/17(日)06:42:17 No.690040015
ノッキングはずし!
21 20/05/17(日)06:43:17 No.690040091
金って柔らかいのでは…?
22 20/05/17(日)06:43:45 No.690040124
すごい勢いで残機減ってるヘッドシェイカーが怖すぎる
23 20/05/17(日)06:44:13 No.690040155
>金って柔らかいのでは…? ノッ金!
24 20/05/17(日)06:44:14 No.690040157
エターナルノッキンがいかなる身代わり無効のフェイタリテイ奥義すぎる
25 20/05/17(日)06:46:07 No.690040287
こいつら中途半端に残機あるから殺すのちょっと大変でその隙を殴られている しかもそこそこ痛い ノッキン!
26 20/05/17(日)06:46:56 No.690040343
>金って柔らかいのでは…? この金は普通の金じゃない金
27 20/05/17(日)06:46:59 No.690040346
少しずつダメージノッキング解除すればって言うけど結構解除するだけでもヤバいダメージ受けてそう
28 20/05/17(日)06:47:33 No.690040386
良いもん食い続けてるジジイ共が弱いわけねぇだろ理論イイよね…
29 20/05/17(日)06:47:53 No.690040418
>金って柔らかいのでは…? 作中での特殊な道具として「金の〇〇」って呼び名
30 20/05/17(日)06:48:35 No.690040470
流石に本当に計画破綻するぐらいここでブルーニトロ殺られたのでダッシュで来るアカシア
31 20/05/17(日)06:49:30 No.690040540
トリコの作中の金の〇〇っていうのは素材そのものじゃなくて グレードとして最高ぐらいの意味合いで使われてるからな
32 20/05/17(日)06:51:09 No.690040639
金の缶詰いいよね…
33 20/05/17(日)06:52:47 No.690040761
食材に与えるダメージをコントロールする技術がノッキングなら極めれば自分に来るダメージすらコントロールできる! ……いやそうはならんやろ
34 20/05/17(日)06:56:13 No.690040998
生体を素手の手動で電子レンジ攻撃してくるヘッドシェイカー ノッキングブレスとかただの息なのになんで・・・?
35 20/05/17(日)06:56:32 No.690041020
今まで止めてたダメージ一気に解放されたときの痛みはどんだけだったんだろう
36 20/05/17(日)06:57:04 No.690041056
身代わり玉が全く機能せず全滅するエターナルノッキンひどい…
37 20/05/17(日)06:59:16 No.690041203
>食材に与えるダメージをコントロールする技術がノッキングなら極めれば自分に来るダメージすらコントロールできる! >……いやそうはならんやろ なっとるやろがい!
38 20/05/17(日)06:59:44 No.690041233
一龍はこれを毎回ケンカでぼこぼこにしていた
39 20/05/17(日)07:00:18 No.690041269
エターナルノッキンなんて見た目触れてるだけなのにパリパリしてて怖い
40 20/05/17(日)07:00:45 No.690041298
ちょっとずつ開放すればいいという理屈ももっともなんだけど まああとででええじゃろ…ってなるのもわかる
41 20/05/17(日)07:01:01 No.690041317
レッドニトロは主食だったからな…
42 20/05/17(日)07:02:15 No.690041401
次狼って悪魔なしでコレなんだよね?
43 20/05/17(日)07:02:39 No.690041434
ヘッドシェイカーも本来なら一振りで即死させられる威力と後で名言されたからこの玉を装備したばかりに延々と死に続けるハメになったのがエグい
44 20/05/17(日)07:03:13 No.690041478
アカシアを困らせる暴れんぼう次男 三男はアカシアの真意を知れたけど次狼はこれガチで暴れただけ…?
45 20/05/17(日)07:03:39 No.690041515
グルメ界出身だしやっぱり特別な体なんだろうな次狼
46 20/05/17(日)07:03:41 No.690041517
ノッキング関係ない技が多すぎない?
47 20/05/17(日)07:04:00 No.690041535
>次狼って悪魔なしでコレなんだよね? 作中唯一グルメ細胞の悪魔が登場してないキャラだから なしなのかどうかは解らないけどこの状態ではまだ顕現してないね
48 20/05/17(日)07:05:52 No.690041681
悪魔いないなら八王の血とかニトロの血とかそこらへんのヤバ生物の混血だと思うけどな 何も語られてない
49 20/05/17(日)07:06:13 No.690041712
エターナルノッキングそれ永遠に止める技かと思いきや即死技なの…
50 20/05/17(日)07:06:41 No.690041744
>ノッキング関係ない技が多すぎない? 元から作中でも規格外な腕力で暴れ回ってたからね アカシアが力を封印したから技術としてノッキングを極めた 封印解いたら力と技のハイブリッドモンスターと化した
51 20/05/17(日)07:06:43 No.690041747
>すごい勢いで残機減ってるヘッドシェイカーが怖すぎる ぐわあ!とか体裁保った悲鳴ですらないがわわあ!!ってのが怖いよね…
52 20/05/17(日)07:06:44 No.690041748
悪魔はない ただ細胞の悪魔そのもののニトロ喰いまくってる
53 20/05/17(日)07:06:49 No.690041755
>ノッキング関係ない技が多すぎない? もともとパワーで暴れてたのをアカシアが封印してノッキング教えたからね
54 20/05/17(日)07:07:12 No.690041783
まあ永久停止は一般的には死ではある
55 20/05/17(日)07:07:47 No.690041818
この中だとヘッドシェイカーで死ぬのがダントツで嫌かな…
56 20/05/17(日)07:08:23 No.690041862
ノッキン解除で殺すのは正直エグかった
57 20/05/17(日)07:08:26 No.690041864
ヘッドシェイカーは断末魔が怖すぎる
58 20/05/17(日)07:08:48 No.690041891
>ちょっとずつ開放すればいいという理屈ももっともなんだけど >まああとででええじゃろ…ってなるのもわかる ノッキングの本当の仕組みを教えなかったアカシアの500年越しの策じゃなかったっけ
59 20/05/17(日)07:10:02 No.690041980
宇宙に打ち上げられただけならブルーニトロは生きてそうだけど普通にパンチの威力で死んでるんだろうな…
60 20/05/17(日)07:11:07 No.690042053
>>ちょっとずつ開放すればいいという理屈ももっともなんだけど >>まああとででええじゃろ…ってなるのもわかる >ノッキングの本当の仕組みを教えなかったアカシアの500年越しの策じゃなかったっけ 逆にそうでもしないとまともに次狼と戦うのきついんだろうな
61 20/05/17(日)07:11:13 No.690042060
す… っで玉盗んでるの初見じゃ気が付かなかったわ
62 20/05/17(日)07:11:31 No.690042081
フルコースの猛獣は捕獲レベル4000超えで八王にケンカ売るやつだしな
63 20/05/17(日)07:11:52 No.690042107
アカシアからしたらエターナルノッキンされたら何百年もかけた計画が完璧に水泡なんだから怖すぎる しかも絶体絶命のところまで追い込まれてたし
64 20/05/17(日)07:12:09 No.690042127
中身液状化してるの怖すぎる…
65 20/05/17(日)07:12:14 No.690042138
パンチとノッキングは即死できるからいいけどシェイクはやばいって
66 20/05/17(日)07:12:43 No.690042166
顎鬚がミドラとそっくりだな…
67 20/05/17(日)07:13:27 No.690042226
シェイクは本当は一振りで即死できてたのにあんな残機玉付けてるから…
68 20/05/17(日)07:13:47 No.690042246
ちょっとずつ解放すれば云々って 例のゴルゴ地震コラみたいな話になるんじゃね?
69 20/05/17(日)07:13:57 No.690042257
三虎はジョアをカウンターで八回殺してるじ アカシアの弟子は怪物しかいない
70 20/05/17(日)07:14:02 No.690042263
星を調理する攻撃を受けても止まらないので 星が数回崩壊するという多分ラスボスが食らったのよりも凄まじいダメージを負って消滅
71 20/05/17(日)07:14:16 No.690042277
二郎ちゃんカッコ良すぎる…
72 20/05/17(日)07:15:00 No.690042327
残機玉がパリンパリン割れるだけのアクセサリーに成り下がってるのがヤバすぎる
73 20/05/17(日)07:15:12 No.690042336
主人公の戦いよりジジババの戦いが面白い現象はなんて言うんだろう
74 20/05/17(日)07:15:16 No.690042342
これがCV森川というんだから説得力しかない
75 20/05/17(日)07:17:53 No.690042567
最強のフィジカル持ちにノッキング技術をマスターさせたらえらいことになった
76 20/05/17(日)07:17:56 No.690042572
ノッキングって車関係の用語じゃなかったっけ…
77 20/05/17(日)07:18:29 No.690042612
残機制を利用したゴリ押しで最強クラスをも殺し得る攻撃通してくるこいつらもめっちゃやばいんだけどね!
78 20/05/17(日)07:20:53 No.690042797
初期はツボを付いて神経マヒらせる技みたいな感じだったような…
79 20/05/17(日)07:21:22 No.690042841
ノッキングブレスって何だよ
80 20/05/17(日)07:21:45 No.690042883
敵の使う道具も技の規模もやべえ やべえ筈なんだが
81 20/05/17(日)07:22:43 No.690042956
個人的にヘッドシェイカーはトリコの中で一番怖い 下手に想像できる分めっちゃ怖い
82 20/05/17(日)07:23:15 No.690043005
中南米系のハンサムな顔立ちだよな次狼ちゃん
83 20/05/17(日)07:24:03 No.690043072
>初期はツボを付いて神経マヒらせる技みたいな感じだったような… 初期は食うためのノッキングでこれは殺すためのノッキングだし…
84 20/05/17(日)07:24:45 No.690043132
概念系の技を使ってくる一龍と三虎に対してフィジカルとテクニックだけで並ぶ次狼は…
85 20/05/17(日)07:26:12 No.690043256
>ノッキングブレスって何だよ こいつが攻撃として使う息とか物理的にヤバイし…
86 20/05/17(日)07:26:28 No.690043276
殺すノッキングはそれノッキングなのか…?
87 20/05/17(日)07:26:46 No.690043304
>個人的にヘッドシェイカーはトリコの中で一番怖い >下手に想像できる分めっちゃ怖い 最期にドロッとしてる事はこれシェイクで頭の中にあるものがぐちゃぐちゃになって液状みたいになってるって事だよね…
88 20/05/17(日)07:27:27 No.690043367
吐く息ですらノッキングになる
89 20/05/17(日)07:28:00 No.690043420
ヘッドシェイカーって何か他の技に比べて現実的で地味な技だよね でも人を宇宙まで殴り飛ばせる腕力のやつに 頭振られたらまあ死ぬよな…
90 20/05/17(日)07:28:07 No.690043433
ガード不可の即死攻撃ばかりしてくる 格ゲーで再現しちゃいけないやつすぎる
91 20/05/17(日)07:28:23 No.690043463
>殺すノッキングはそれノッキングなのか…? 一瞬で息の根を止めて即シメるのが美味しい調理法なやつもきっといるんだろう
92 20/05/17(日)07:28:32 No.690043474
この玉いっぱい作って身に付けてからノッキン負債処理したら何百個砕けるんだろ
93 20/05/17(日)07:28:39 No.690043488
>個人的にヘッドシェイカーはトリコの中で一番怖い >下手に想像できる分めっちゃ怖い 現実で頭をめちゃくちゃ素早く前後左右に揺すっても脳が揺れて気持ち悪なるからなぁ
94 20/05/17(日)07:29:56 No.690043585
>この玉いっぱい作って身に付けてからノッキン負債処理したら何百個砕けるんだろ 地球が何度も崩壊するダメージだぞ 1000個つけてようと地球で生産される命の身代わりなんて砕け散るわ
95 20/05/17(日)07:30:22 No.690043615
シェイカーは球にたいして効率よすぎる・・・
96 20/05/17(日)07:30:24 No.690043617
三体目からもう正面からでは勝ち目ないって割り切って背後からの一撃必殺に徹してる辺りくレバーだな まぁ死なないんだけど
97 20/05/17(日)07:30:31 No.690043630
そういう事やるカクテルのマスターが居るとか昔TVで見た 客に酒飲ませて頭シェイクするカクテル
98 20/05/17(日)07:30:45 No.690043657
無害な針を打ち込んで一時的に食材の動きを麻痺させて生きたまま捕獲するのがノッキングだったのに…
99 20/05/17(日)07:32:34 No.690043802
というかアカシアにガッチガチに能力封印されてる状態でさえ地球の地殻を一瞬ノッキングして天変地異起こすし
100 20/05/17(日)07:33:20 No.690043883
この作者が描くじじいばばあが強すぎる
101 20/05/17(日)07:33:25 No.690043896
針は雑魚にでもできるノッキング法だから マスターすれば道具なんていらない
102 20/05/17(日)07:34:12 No.690043966
ここら辺まで来ると星をまるごと料理する連中が相手だからな 星を剥いたり割ったりは出来て当然レベルというか
103 20/05/17(日)07:34:13 No.690043967
地球のどこをノッキングすればいいか見抜ける直感というか眼力も必要
104 20/05/17(日)07:39:27 No.690044447
玉がアカシアの攻撃まで発動してないのやばくない? ブルーニトロの攻撃がほとんど効いてないってこと?
105 20/05/17(日)07:40:40 No.690044555
初登場時はしおしおのジジイだったのに
106 20/05/17(日)07:41:03 No.690044589
>玉がアカシアの攻撃まで発動してないのやばくない? >ブルーニトロの攻撃がほとんど効いてないってこと? 核抜きはダメージノッキンしてないからちょっと痛かった程度だな…
107 20/05/17(日)07:41:10 No.690044604
一龍のマイノリティワールドといいこの三兄弟化け物すぎる
108 20/05/17(日)07:41:10 No.690044605
この人とコンビやってた節婆も化物すぎる 人間界にドーム張って力尽きて死ぬかと思ってたら生きてるし
109 20/05/17(日)07:43:25 No.690044800
少しずつダメージ解放してればとも言われるけどゴルゴの地震コラ以上に途方もない回数かかるよね
110 20/05/17(日)07:43:39 No.690044819
フルコース コンソメマグマ 捕獲レベル2800 アシュラサウルス 捕獲レベル4220(原種捕獲レベル4990) 王陸鮫 捕獲レベル4450
111 20/05/17(日)07:43:48 No.690044833
一龍が活躍しすぎてしまうとダメなのはわかるけど もっと見せ場欲しかった
112 20/05/17(日)07:45:12 No.690044978
>初登場時はしおしおのジジイだったのに でもそのあとすぐデカいマッチョなジジイになってたじゃん…
113 20/05/17(日)07:45:18 No.690044986
>まぁライフもあってこその芸当だしそんなやつを一撃でぶっ殺してる次狼はもっとヤバいわけだが ヘッドシェイカーで死ぬまでずいぶんかかるな… 仕掛けはこの玉か?で一個くすねるの凄い
114 20/05/17(日)07:45:29 No.690045005
ジジイとババアが強すぎて主役の四天王は色々大変だったな…あいつらも世間的には超一流だったんだけど
115 20/05/17(日)07:45:31 No.690045008
二郎ちゃんなんで老いぼれてたんだっけ…
116 20/05/17(日)07:46:16 No.690045072
>二郎ちゃんなんで老いぼれてたんだっけ… 500年も生きてりゃ老いるに決まってるだろうが!
117 20/05/17(日)07:48:33 No.690045328
弟子の鉄平はこの師匠の一体何を学んだんだよってくらいポンコツなのに…
118 20/05/17(日)07:49:56 No.690045484
弟子じゃねえよ 息子だ息子
119 20/05/17(日)07:51:58 No.690045702
学んだらこうなれるかと言うとそんなわけないし…こいつら生物として別種じゃんもう
120 20/05/17(日)07:52:15 No.690045739
パリ パリ パリン
121 20/05/17(日)07:54:35 No.690045974
>金の缶詰いいよね… なんかネコのエサみたい
122 20/05/17(日)07:54:38 No.690045984
ぐ わ ば っ って21世紀で初めてみた
123 20/05/17(日)07:56:32 No.690046188
鉄平の師匠って再生屋のおっさんじゃなかったっけ
124 20/05/17(日)07:56:57 No.690046242
ノッキングしたダメージってどんな状態で身体にとどまってたんだ…?
125 20/05/17(日)07:57:28 No.690046301
トリコみたいな中の人居ないのにこのハチャメチャな強さ
126 20/05/17(日)07:57:33 No.690046307
よく考えてみたらグルメ細胞あるんだから長生きしてるやつほど強いの当たり前だったな
127 20/05/17(日)07:57:53 No.690046337
お昼休みはウキウキノッキン
128 20/05/17(日)08:00:52 No.690046652
これくらい強いって描写やられるとすがすがしいよな
129 20/05/17(日)08:01:19 No.690046693
>ノッキングしたダメージってどんな状態で身体にとどまってたんだ…? 時間もノッキングできるなら芸当自体に疑問はない 原理は想像もつかないけど
130 20/05/17(日)08:02:09 No.690046794
>弟子じゃねえよ >息子だ息子 息子でも技教えれば弟子だろ 名前だって三弟子だし
131 20/05/17(日)08:03:34 No.690046930
>>弟子じゃねえよ >>息子だ息子 >息子でも技教えれば弟子だろ >名前だって三弟子だし 鉄平が次郎の血縁と知らないのかお前…
132 20/05/17(日)08:04:11 No.690046991
最初から最後まで格が落ちなかった強キャラ ノッキン!ダメージノッキン!はネタにはされるけど超焦ってたのはそれほどヤバい状況ではあったし
133 20/05/17(日)08:04:13 No.690046994
>鉄平が次郎の血縁と知らないのかお前… 鉄平の話か アカシアの話かと ごめんね
134 20/05/17(日)08:07:39 No.690047298
ノッキン!読解力ノッキン!
135 20/05/17(日)08:08:36 No.690047393
子供いるってことはセックスしたんだよな… アクメノッキンとかしたんだろうか
136 20/05/17(日)08:09:28 No.690047492
鉄平 年齢31歳(グルメ界編)
137 20/05/17(日)08:09:57 No.690047548
セツばぁじゃないんだよね母親
138 20/05/17(日)08:10:26 No.690047592
ノッキン解除! ノッキン解除!!
139 20/05/17(日)08:13:20 No.690047916
ノッキン! アライブノッキン!
140 20/05/17(日)08:13:45 No.690047956
何が酷いって昔はただ暴力に訴える粗暴な奴だったのに アカシアが普通の人間になるくらい封印施した上でノッキング技術を教えたせいで スレ絵の封印解いた状態がとんでもないチートになってしまったこと