虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/17(日)01:19:26 シリー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/17(日)01:19:26 No.689988339

シリーズ屈指の異色作

1 20/05/17(日)01:22:28 No.689989486

今と比べると操作キャラクター少ないけど 正直戦国無双シリーズで一番好き

2 20/05/17(日)01:23:28 No.689989859

クソなのはわかるけど嫌いではなかったよ城

3 20/05/17(日)01:25:09 No.689990536

戦国はこれしかやってないけど三國無双よりもミッション重視だったのが個人的には肌に合ったなぁ

4 20/05/17(日)01:26:27 No.689991029

くのいちED好き

5 20/05/17(日)01:27:36 No.689991397

続編のために出し惜しむのはわかるけど流石に人選尖りすぎでは

6 20/05/17(日)01:32:12 No.689993243

最初期から居てかなりの長期間冬の時代を過ごすことになる孫市

7 20/05/17(日)01:33:52 No.689994009

2で何故か秀吉と親友になってる孫一

8 20/05/17(日)01:34:37 No.689994328

>最初期から居てかなりの長期間冬の時代を過ごすことになる孫市 4はめちゃくちゃ強くなったね…

9 20/05/17(日)01:35:21 No.689994614

>続編のために出し惜しむのはわかるけど流石に人選尖りすぎでは 元々ただのスピンオフで続編は考えてなかったらしい まぁ秀吉と家康位は無印からいても良かったとは思うが…

10 20/05/17(日)01:35:51 No.689994873

暗い 敵がいない すもうしね

11 20/05/17(日)01:38:24 No.689995954

暗いのはまあ雰囲気よかったね… クロニクル2ndで久しぶりにやったら普通の明るさになっててびっくりしたよ

12 20/05/17(日)01:39:33 No.689996416

凸忍はクソ

13 20/05/17(日)01:39:43 No.689996460

三英傑の内二人使えないとか尖ってる

14 20/05/17(日)01:42:36 No.689997659

突忍の火力は狂ってたなぁ たまに瞬殺出来る敵を配置するよねオメガフォースは

15 20/05/17(日)01:44:12 No.689998339

爽快感とは無縁だった でも雰囲気は好き

16 20/05/17(日)01:46:46 No.689999430

武将作成の育成パートとかストーリーとかはクロニクルに受け継がれることに

17 20/05/17(日)01:47:17 No.689999621

敵が少ないからふっとばして快感ができないうえに すもうにダウンさせられてイライラする...

18 20/05/17(日)01:47:29 No.689999692

よしもーがあのナリとノリでやっぱすげえやつっぽいのが好き

19 20/05/17(日)01:48:23 No.690000075

け~んし~んさ~ん♪

20 20/05/17(日)01:50:12 No.690000796

やっぱりお市を妹キャラにするのは無理だって!

21 20/05/17(日)01:53:03 No.690002058

初代にしてはストーリー結構良い出来だったような気がする 真田の日ノ本一の兵EDとか孫市の鬱ストーリーとか

22 20/05/17(日)01:53:17 No.690002181

画面からシナリオから暗いところがたまらなく好き

23 20/05/17(日)01:54:41 No.690002775

1のお市ちゃん続編とテンション違い過ぎる…

24 20/05/17(日)01:54:43 No.690002793

>クソなのはわかるけど嫌いではなかったよ城 一番奥に呂布いたよねたしか

25 20/05/17(日)01:56:23 No.690003403

蘭丸がえっちすぎる

26 20/05/17(日)01:58:08 No.690004088

独眼竜ビーム…

27 20/05/17(日)01:59:17 No.690004482

当時は毎日1回城に潜ってたよ

28 20/05/17(日)01:59:41 No.690004617

呂布までたどり着いた人どれだけ居るんだろうか無限城 呂布倒して五輪書揃えたところでそこまで使いみちはないんだけど

29 20/05/17(日)01:59:50 No.690004660

くのいちも無印の頃はよくわからんサイコパスみたいなキャラだったのに

30 20/05/17(日)02:00:26 No.690004824

くのいち好きだったのにリストラされた2はやってない

31 20/05/17(日)02:01:09 No.690005012

一人あたりの武器も多くて嬉しかった

32 20/05/17(日)02:01:31 No.690005127

突然ギャバン歌いだすくのいち好き…

33 20/05/17(日)02:02:03 No.690005287

五右衛門はすっかりオロチの子になってしまって

34 20/05/17(日)02:02:18 No.690005350

城内戦好きなんだけどなあ

35 20/05/17(日)02:03:25 No.690005658

好みのステージ曲は1が一番多い

36 20/05/17(日)02:03:36 No.690005704

乱舞前の虎は何故強いと思う?っていう口上好きだった

37 20/05/17(日)02:03:57 No.690005789

アナザー衣装にすることで孫市の狙撃を乳首で弾くようになるnov

38 20/05/17(日)02:05:04 No.690006085

真面目にやろうとすると難易度我高い

39 20/05/17(日)02:05:19 No.690006155

>乱舞前の虎は何故強いと思う?っていう口上好きだった 第二衣装がひょっとこ斎だし流石にやりすぎたのでは

40 20/05/17(日)02:06:27 No.690006485

呂布とかと比べるとそこまで無双感ないよね慶次

41 20/05/17(日)02:07:42 No.690006774

新武将の章あったのこれだっけ? あれ結構好きだったんだ

42 20/05/17(日)02:09:14 No.690007215

史実エンドの暗くて終わったけどもどこか清々しさのある演出いいよね… お市エンドは長政と信長と3人でなんか高いところで花火を見てるってシュールさはあるけども明るくて良い

43 20/05/17(日)02:09:28 No.690007270

本多忠勝がただのモブ武将だっけ

44 20/05/17(日)02:10:46 No.690007610

初代からある幸村の孤軍奮闘

45 20/05/17(日)02:10:56 No.690007660

>呂布とかと比べるとそこまで無双感ないよね慶次 まぁその後そのポジション忠勝になるから…

46 20/05/17(日)02:10:57 No.690007669

なんで光秀と蘭丸があんな関係になってたのか今でも分からない

47 20/05/17(日)02:11:07 No.690007712

なんでオリキャラくノ一をねじ込んだのかが謎だったな

48 20/05/17(日)02:11:33 No.690007827

続編早く出して 5

49 20/05/17(日)02:11:55 No.690007928

幸村エンディングはこれが1番好きかも知れん

50 20/05/17(日)02:12:42 No.690008155

>第二衣装がひょっとこ斎だし流石にやりすぎたのでは プレイ前から思ってたがまぁ花の慶次だよな…

51 20/05/17(日)02:12:44 No.690008166

織田家:信長、光秀、蘭丸、濃姫、お市、慶次 武田家:信玄、幸村、くのいち 上杉家:謙信 徳川家:半蔵 その他:出雲阿国、石川五右衛門

52 20/05/17(日)02:12:46 No.690008172

お市エンドのちょっと困惑してる信長いいよね

53 20/05/17(日)02:13:01 No.690008246

謎のコスチュームがあったのは覚えてる

54 20/05/17(日)02:13:03 No.690008256

猛将伝でクソさは改善されるし…

55 20/05/17(日)02:13:20 No.690008332

幸村エンドの最期に雨が止んで十文字槍が写るってフェードアウトするのいいよね…

56 20/05/17(日)02:13:35 No.690008395

>なんでオリキャラくノ一をねじ込んだのかが謎だったな でも俺初代のくのいちが好きなんだよねおちゃらけギャル エロい

57 20/05/17(日)02:13:49 No.690008447

2で性能からビジュアルからごっそり変わってその後モーションを引き継ぐ武将も出ず闇に葬られたショタ伊達 当時は第二衣装のエロ絵を結構みかけた程度には人気あったのに

58 20/05/17(日)02:13:57 No.690008483

幸村は信玄の懐刀で光秀と蘭丸は運命に引き裂かれる恋人同士で慶次は古今無双の兵です!!

59 20/05/17(日)02:14:03 No.690008506

幸村が信玄の部下という勘違いをたくさんの人に植え付けた

60 20/05/17(日)02:14:05 No.690008525

>織田家:信長、光秀、蘭丸、濃姫、お市、慶次 >武田家:信玄、幸村、くのいち >上杉家:謙信 >徳川家:半蔵 >その他:出雲阿国、石川五右衛門 たわけ!!!!!独眼竜ビーム!!!!!!!!!!!

61 20/05/17(日)02:14:15 No.690008574

ただレベル上げるだけだとMAXまで育たないのが面倒だった記憶

62 20/05/17(日)02:14:32 No.690008640

ミッション重視なのが好きだな戦国は

63 20/05/17(日)02:14:46 No.690008698

五右衛門は速攻リストラくらったけど阿国って出ずっぱり?

64 20/05/17(日)02:14:47 No.690008704

戦国無双はその後も人選謎!って言われ続けてる気がする

65 20/05/17(日)02:15:11 No.690008815

>幸村が信玄の部下という勘違いをたくさんの人に植え付けた 勘違いして作られたゲームがあるらしいな

66 20/05/17(日)02:15:20 No.690008852

そういえば決戦3で孫権ボイスの慶次とか使えたよねこのソフト持ってると

67 20/05/17(日)02:15:46 No.690008964

>幸村が信玄の部下という勘違いをたくさんの人に植え付けた 慶次が謙信の客将になった勘違いも…

68 20/05/17(日)02:16:14 No.690009068

五右衛門のけ~んか~だ~!って台詞好きだった

↑Top