虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/17(日)01:08:02 一部の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1589645282718.jpg 20/05/17(日)01:08:02 No.689984181

一部の思い出

1 20/05/17(日)01:08:55 No.689984527

EDいいよね…

2 20/05/17(日)01:09:23 No.689984728

何度見てもぐだ子の背中がたくましいな

3 20/05/17(日)01:10:31 No.689985130

鬼ヶ島直前スタートだったから一章から五章までは鬼ヶ島で鍛えた面子で一気に駆け抜けれて楽しかった 鍛えた仲間と勝ちまくりってああこういう・・・

4 20/05/17(日)01:10:36 No.689985168

カルデアもごくまれに晴れる事があるんだよっていう過去の会話が思い出されるシーン

5 20/05/17(日)01:11:42 No.689985568

このまま変身しそう

6 20/05/17(日)01:11:56 No.689985671

(即二部開始)

7 20/05/17(日)01:12:20 No.689985811

>(即二部開始) (ヒロイン登場)

8 20/05/17(日)01:13:22 No.689986182

一気に駆け抜けたから6章7章はキツイしロマンのことは深く考える暇もなかったな…

9 20/05/17(日)01:14:28 No.689986592

今もfgoやってんのは終章の熱が冷めないからだなぁ

10 20/05/17(日)01:15:49 No.689987094

半年後ぐらいに襲ってきてまた涙腺ぶっこわしていくCCC

11 20/05/17(日)01:17:20 No.689987597

終章もそうだけどなんだかんだきのことか型月の作風は悲しい別れもあるし傷ものこるけどハッピーエンド!!ってのが一貫してるから安心して追いかけられるのはある

12 20/05/17(日)01:17:34 No.689987688

ギャラハッドが出てったことから見て 二人がこの後熱に浮かされてベッドインしたのはほぼ確実

13 20/05/17(日)01:17:40 No.689987711

新宿のCMでメチャクチャに興奮したなあ

14 20/05/17(日)01:19:30 No.689988358

初期からリヨの漫画ってやってんだよね 評判ってどうだったんです?

15 20/05/17(日)01:19:36 No.689988398

最高のエンディング入りからお出しされるクソみてぇな曲 愛弓って誰よ…下手すぎ

16 20/05/17(日)01:19:38 No.689988410

面白いなって思うところはあったけど2部○章クリア前提のイベントに間に合わせなきゃーって気持ちが大きくてあんまり咀嚼する余裕はなかったな

17 20/05/17(日)01:19:49 No.689988480

エンディングが最初から決まってるのはえらい 他のソシャゲは先が見えないんでどうしても続かない

18 20/05/17(日)01:20:31 No.689988700

古いスマホで別垢作ってのんびり読み返しながらやろうと思ってたらCCCイベが始まって駆け抜けざるを得なかった思い出 今考えると別にそんな急ぐ必要なかった

19 20/05/17(日)01:20:59 No.689988892

この頃はまだ素直に楽しめた

20 20/05/17(日)01:21:48 No.689989209

>エンディングが最初から決まってるのはえらい >他のソシャゲは先が見えないんでどうしても続かない ふつう話って決まってないの!?

21 20/05/17(日)01:22:02 No.689989299

>他のソシャゲは先が見えないんでどうしても続かない 悪く言うつもりはないけどお空とか目的地たどり着かないだろうなって思ってる サ終決まったら急遽たどり着くのかもしれんけど

22 20/05/17(日)01:23:02 No.689989682

>ふつう話って決まってないの!? ガチャゲーは常にコンテンツ出し続ける自転車操業みたいなもんだから明確にオチつけるのは相当珍しいんだ

23 20/05/17(日)01:24:44 No.689990357

最速帰宅記録保持者エレちゃんからの2部序章の混乱はリアルタイムでこそだよなあと思う 本当にどうなっちゃうんだ!?ってなった

24 20/05/17(日)01:24:54 No.689990429

最初の頃はマフィアがゲーム解説してた覚えがある

25 20/05/17(日)01:25:34 No.689990693

6章から話にがっつり注力するようになったってのが明快だけど 7章の三女神同盟→怪獣大決戦ウルク大崩落のわかりやすい急転はすごい勢いだった

26 20/05/17(日)01:26:24 No.689991003

2部序章から3章イントロまでは拠点も無くして彷徨ってたから余裕なくてどうなるんだろうって思ってたな

27 20/05/17(日)01:26:30 No.689991036

>最初の頃はマフィアがゲーム解説してた覚えがある 初期のリヨ漫画で触れられてたネタに解説つけようぜ!! このシステム今ねえ!!何書けってんだよ!!は笑った

28 20/05/17(日)01:27:24 No.689991332

フォウ君の上限って990だか999だった頃あったよね? 俺が始めたあたりですぐ1000及び金フォウで2000になった覚えがあるけど

29 20/05/17(日)01:28:51 No.689991877

>ガチャゲーは常にコンテンツ出し続ける自転車操業みたいなもんだから明確にオチつけるのは相当珍しいんだ ソシャゲに求められてる役割って 割と日常で出来る終わりのない遊びってとこもあるだろうしなぁ パズルゲーや延々とプレイできる育成ゲーが多いし

30 画像ファイル名:1589646565751.png 20/05/17(日)01:29:25 No.689992107

su3899352.jpg 最古のスクショで懐かしみに浸ってた 今の新人さんは最初から星5と旅できるのか...

31 20/05/17(日)01:29:33 No.689992159

>フォウ君の上限って990だか999だった頃あったよね? >俺が始めたあたりですぐ1000及び金フォウで2000になった覚えがあるけど うn 上限1000になった時990の数だけ10フォウ君が配られて食わせるの面倒だった

32 20/05/17(日)01:30:26 No.689992520

>1589646565751.png 聖 人

33 20/05/17(日)01:30:29 No.689992538

>終章もそうだけどなんだかんだきのことか型月の作風は悲しい別れもあるし傷ものこるけどハッピーエンド!!ってのが一貫してるから安心して追いかけられるのはある お約束とかまったく知らずにアトランティスまで来て重傷負って それからイベントのたびの悲しい別れもハッピーエンドも全部あの時救えてれば…みたいに感じて泣きそうになるつらい

34 20/05/17(日)01:30:42 No.689992637

サイコと柱強いよね… 倒す順番を間違えると特に

35 20/05/17(日)01:31:49 No.689993064

su3899382.jpg 古いスクショ眺めるのちょっと楽しいよね

36 20/05/17(日)01:32:21 No.689993310

鍛えnight…お前は今どこで戦っている…

37 20/05/17(日)01:32:38 No.689993394

なんか最近シャルロット見てると慰めて欲しくなる欲求が凄い

38 20/05/17(日)01:32:40 No.689993412

>お約束とかまったく知らずにアトランティスまで来て重傷負って >それからイベントのたびの悲しい別れもハッピーエンドも全部あの時救えてれば…みたいに感じて泣きそうになるつらい あの時届かなかった手を悔やんでも過去は変えられないし 遠野邸に来た時にいきなり琥珀さんルートに入ってもきのこは救えないんだ その悲しみも背負って進むんだ

39 20/05/17(日)01:32:47 No.689993449

>鍛えnight…お前は今どこで戦っている… だっと今何してんの?

40 20/05/17(日)01:33:06 No.689993624

2部本編中はむしろずっと余裕無い息切れ状態みたいな感じで行くと思ってたから拠点ができて温かいベッドで休んでなんて想像すらしてなかった

41 20/05/17(日)01:34:10 No.689994146

>その悲しみも背負って進むんだ 止まったら心に残った犠牲も全部無駄になっちゃうから泣きながら進むしかないのいいよね…

42 20/05/17(日)01:34:11 No.689994155

アクション仮面描いてその後はさっぱりだな…

43 20/05/17(日)01:34:15 No.689994184

2部序から2章ラストまでのプレイヤー側の阿鼻叫喚凄かったね… 朕は2000年早い気遣いの達人すぎる

44 20/05/17(日)01:34:19 No.689994202

1部で正義がある救う旅やった後に2部で奪う旅させるのは本当に人の心がない道徳の授業

45 20/05/17(日)01:34:21 No.689994218

今おしらせ左にスライドしたらぐだぐだオーダーのバナーが出てきて お前らまだ生きてたのか…と思ったら更に左にスライドしたらぐだぐだお得テクニックも生きててダメだった 動画でわかる!に役割を譲って消滅したと思ってた

46 20/05/17(日)01:34:37 No.689994327

>su3899382.jpg >古いスクショ眺めるのちょっと楽しいよね キャットレベル40は再臨素材ないんだっけ ホムンクルスが何かのクエで出てリセマラすれば手にはいるとかあった気がする

47 20/05/17(日)01:35:06 No.689994498

>なんか最近シャルロット見てると慰めて欲しくなる欲求が凄い おっぱいとか関係なく抱きしめて優しく大丈夫です心配なさらないでくださいって言ってほしい

48 20/05/17(日)01:35:29 No.689994666

まくまだか強化でだけ出るとかあったな…

49 20/05/17(日)01:35:41 No.689994758

コルデーちゃんは傷もそうだけどバレンタインくっそあざとくでこの子ずるいな…ってなった

50 20/05/17(日)01:35:43 No.689994781

いまだに色彩聞くと涙ぐんでる さよならまであなたの側にいたい その日が明日来ても惜しくはない のあたりでうおおおおーーー!!!マシュー!!!!ってなる

51 20/05/17(日)01:36:02 No.689994962

>1部で正義がある救う旅やった後に2部で奪う旅させるのは本当に人の心がない道徳の授業 主人公が辛い目にあって曇る話っていいよなDQ5とか好きだしもっとひどい目にあってもいいぞ

52 20/05/17(日)01:36:17 No.689995059

よくもっちー他のちのちに出て来る素材で再臨させる鯖1部で使うの大変って言うけど ほんとの初期の初期はどんなにシナリオ進めても物理的に素材手に入らないとかあったから その頃よりややマシだよな…

53 20/05/17(日)01:37:14 No.689995489

>つくりものじ今何してんの?

54 20/05/17(日)01:37:17 No.689995508

傷以外はひたすらデザインも声も性格もあざとい要素しかなくて卑怯なレベルだよ これ星1ってのがおかしいんだよ

55 20/05/17(日)01:37:32 No.689995618

なんだかんだログボの素材交換チケットがめっちゃありがたい

56 20/05/17(日)01:37:38 No.689995656

二部以降続けるとアンテのGルートになっちゃうんで多分やらないっす! みたいに言ってたけど見てみたい気がする

57 20/05/17(日)01:38:20 No.689995924

まあ2部は最初にPVで脅してたテーマにしては主人公は悪く無いってのを強調してる方だから

58 20/05/17(日)01:38:49 No.689996130

>のあたりでうおおおおーーー!!!マシュー!!!!ってなる 分かるよ マシュは最高だ

59 20/05/17(日)01:38:53 No.689996154

2部の構成力とボリューム前提で1部再構成したらどうなるのかはわりと気になるけど その辺はメディアミックスに任せてくんだろうな

60 20/05/17(日)01:39:12 No.689996265

最初の頃しばらく敵の単体宝具が先頭の鯖にしか飛んでこなかったよねあれのおかげでオルレアン突破するの助かった思い出がある

61 20/05/17(日)01:39:18 No.689996307

色彩を改めて聞くと2番入るあたりの後ろの音かっこよくない? わたしをたしなめるようにの前後

62 20/05/17(日)01:39:23 No.689996344

レモンゼリーの監獄塔クリアしたら素材がめちゃくちゃ美味かったけどこれ当時からしたらクリアしておかないと素材全然手元になかった感じ?

63 20/05/17(日)01:39:53 No.689996529

>今おしらせ左にスライドしたらぐだぐだオーダーのバナーが出てきて うわー何これ初めて存在に気付いた ちょっと前この画像のビール何?の流れで言われてたのこれか…

64 20/05/17(日)01:39:57 No.689996553

>いまだに色彩聞くと涙ぐんでる >さよならまであなたの側にいたい >その日が明日来ても惜しくはない >のあたりでうおおおおーーー!!!マシュー!!!!ってなる あなたの口癖を真似てなんでもないと言ってみる なので割と強がりなんだよね

65 20/05/17(日)01:40:02 No.689996574

>よくもっちー他のちのちに出て来る素材で再臨させる鯖1部で使うの大変って言うけど >ほんとの初期の初期はどんなにシナリオ進めても物理的に素材手に入らないとかあったから >その頃よりややマシだよな… 有利クラスの鯖借りられるからかなりマシ

66 20/05/17(日)01:40:35 No.689996798

>うわー何これ初めて存在に気付いた >ちょっと前この画像のビール何?の流れで言われてたのこれか… 知らんのか …マジで知らんのか!ヤングめ!

67 20/05/17(日)01:40:58 No.689996958

あの頃は良かったな…いやホント

68 20/05/17(日)01:41:02 No.689996991

最初期のやらかしでぶっこ抜かれてた挙げ句コラ素材とかにされまくってたせいで せっかくのマシュの最終再臨画像があっよく見るあれだ!ってなったのが勿体なかった

69 20/05/17(日)01:41:11 No.689997052

色彩のイントロってやたら重苦しいけどあれってマシュの余命を刻む時計の音なのかもなーって思い始めた

70 20/05/17(日)01:41:13 No.689997065

人理修復を駆け抜けた時に「」のカルデアで特に頼りにしたのは誰? うちは殴る方のマルタさんとイバラギン! 防御タイプがルーラーならルーラーで殴ればいいよねタラスク!

71 20/05/17(日)01:41:22 No.689997122

ヒョッヒョッヒョッヒョッヒョッ

72 20/05/17(日)01:41:22 No.689997128

>素材全然手元になかった感じ? 当時素材祭りだ!ってなった覚えないから常設サービスかも

73 20/05/17(日)01:41:51 No.689997357

逆行のイントロは面妖

74 20/05/17(日)01:42:03 No.689997447

この面妖なイントロは…!

75 20/05/17(日)01:42:06 No.689997464

>人理修復を駆け抜けた時に「」のカルデアで特に頼りにしたのは誰? ヘラクレス つまらない回答かな…でも一番頼ったんだ

76 20/05/17(日)01:42:18 No.689997526

>あの頃は良かったな…いやホント 今だから言えるけど初期の大炎上祭りに比べたら近年のは全部ボヤよ

77 20/05/17(日)01:42:20 No.689997538

su3899406.jpg 今はだいぶカッコよくなった

78 20/05/17(日)01:42:32 No.689997627

キチガイ2連面妖イントロきたな…

79 20/05/17(日)01:42:33 No.689997630

>ヒョッヒョッヒョッヒョッヒョッ 最近の漫画で一番よく分かったやつきたな…

80 20/05/17(日)01:42:41 No.689997687

クリプター主従も軒並みFateしているのが良い 敵マスター出てくるって聞いて復帰したけどこいつら本当に良いキャラしてるしいろんな主従が見れるのが単純に楽しい

81 20/05/17(日)01:42:58 No.689997793

>せっかくのマシュの最終再臨画像があっよく見るあれだ!ってなったのが勿体なかった 始めたのが遅くてマシュの画像のスレもなんだあれって程度だったから ゲーム内で最終再臨イラスト出た時すごい殺意湧いたよ 繊細過ぎていまだにぶっこぬきとか解析って話題そのものに即そうだね飛ばしちゃうよ

82 20/05/17(日)01:43:16 No.689997889

48時間メンテしたり☆5排出率5%したりシステムがあまりにも酷すぎたりでみんな怒らず笑うしかねえな!ってなってたから楽しかった

83 20/05/17(日)01:43:16 No.689997894

>su3899406.jpg >今はだいぶカッコよくなった モブザコ感漂ってるな今見ると中腰エミヤ…

84 20/05/17(日)01:43:17 No.689997897

>人理修復を駆け抜けた時に「」のカルデアで特に頼りにしたのは誰? >うちは殴る方のマルタさんとイバラギン! >防御タイプがルーラーならルーラーで殴ればいいよねタラスク! ボス敵には大体ふちょーとジャンぬコンビに頼ってた

85 20/05/17(日)01:43:47 No.689998167

奥行きは今でもそうだけどいくらなんでもアルテミス小さすぎない

86 20/05/17(日)01:43:48 No.689998172

>レモンゼリーの監獄塔クリアしたら素材がめちゃくちゃ美味かったけどこれ当時からしたらクリアしておかないと素材全然手元になかった感じ? 実は当時はこんな素材たくさんくれなかったのだ レアプリ交換に際して素材やまほど持ってきたんだあの男は、気遣いの達人

87 20/05/17(日)01:43:54 No.689998218

他の異聞帯も他の世界を犠牲にする必要がある以上生き残るためには相応のことをする必要があるけど汎人類史は生き残りが僅かなので異聞帯伐採の責任がぐだに乗っかるのが酷い

88 20/05/17(日)01:44:16 No.689998363

初期は鯖のセイントグラフの背景が適当だったよね確か… 低レアだっけか

89 20/05/17(日)01:44:38 No.689998483

単体宝具は必ず先頭に当たるから先頭には捨て駒を置く そんな時代もあった

90 20/05/17(日)01:44:39 No.689998496

最終再臨のマシュのイラストで笑ったって話でなにそれって思ってたけどコラしてたからってやっぱり「」はろくでもないな

91 20/05/17(日)01:44:42 No.689998527

マシュの最終再臨はゾロ目で襲ってくるアレだ!つわてなるなった

92 20/05/17(日)01:44:52 No.689998620

逆光は誰を歌った曲なんだろうね マシュ?しょちょー?

93 20/05/17(日)01:45:11 No.689998758

龍騎とか鎧武が好き...ていうかfateが好きだから各陣営並び立つって構図になってワクワクした 主人公が各個撃破でうん...まあそうなるよね...てなったけど

94 20/05/17(日)01:45:39 No.689998950

ナーフ入るまでオルレアンクリアできなかったからな アサシン戦力を1臨オペラに頼ってる状態では無理

95 20/05/17(日)01:45:41 No.689998965

経験値の渾身の場繋ぎも 初期リヨの運営ディスり(ただし許されてる範疇なのでペットにすぎない)も マフィア梶田の一口アドバイスも しんじんはあまり見た事ないんだろうな…

96 20/05/17(日)01:45:57 No.689999130

1番最初に最終再臨できたのがライダーさんだったのは覚えてる2~3ヶ月くらいかかって

97 20/05/17(日)01:46:04 No.689999183

>su3899406.jpg >今はだいぶカッコよくなった 魔術とか千里眼とかのおかげでもらったぞ!(もらってない)とか言われてたな

98 20/05/17(日)01:46:05 No.689999192

su3899413.jpg 1部の思い出

99 20/05/17(日)01:46:19 No.689999274

>人理修復を駆け抜けた時に「」のカルデアで特に頼りにしたのは誰? ファラオとアンデルセンの子安コンビかな……最後はいつもファラオが何とかしてくれた

100 20/05/17(日)01:46:23 No.689999305

エドモンはクエストクリアするたびにこふくれるし俺が初めてこふで引けた星5だったから思い入れが深いよ… なんか気づいたら強キャラ扱いになってた

101 20/05/17(日)01:46:35 No.689999368

>最終再臨のマシュのイラストで笑ったって話でなにそれって思ってたけどコラしてたからってやっぱり「」はろくでもないな コラしたからというかそれのネタスレが毎日のように立ってめっちゃ盛り上がってたからな…

102 20/05/17(日)01:46:48 No.689999443

>48時間メンテしたり☆5排出率5%したりシステムがあまりにも酷すぎたりでみんな怒らず笑うしかねえな!ってなってたから楽しかった 今でこそ大団円を迎えたけどぐだぐだ本能寺第一回を超える炎上は未だに無いな ファン寄りサイトですら全員キレてた

103 20/05/17(日)01:46:59 No.689999512

>1部の思い出 今もよくやってる

104 20/05/17(日)01:47:19 No.689999636

めっちゃマシュがなんか涙流しながら感動的なこと言ってるけどレムレムしてるやつだこれ…って「」の大半が思ってたやつ

105 20/05/17(日)01:47:22 No.689999663

目がハートになって発情してる感じのマシュの最終再臨画像よく見かけたよな 実装前に

106 20/05/17(日)01:47:27 No.689999683

>マフィア梶田の一口アドバイス 相性有利不利はしっかり覚えろよ! 相手に不利な高レア出すより有利の低レア出す方が強いぞ みたいなアドバイスは覚えてる

107 20/05/17(日)01:47:38 No.689999754

>単体宝具は必ず先頭に当たるから先頭には捨て駒を置く >そんな時代もあった 最初期はそれくらいの穴が無いとキツかった 自分もフレもロクにLv上がり切ってない中で騙し騙し勝ち進んでた気がする

108 20/05/17(日)01:47:46 No.689999795

>今でこそ大団円を迎えたけどぐだぐだ本能寺第一回を超える炎上は未だに無いな 本能寺は燃えるものなんじゃが

109 20/05/17(日)01:47:56 No.689999869

いつのまにか二章マップに専用BGMがついてた

110 20/05/17(日)01:48:16 No.690000022

なんだかんだ羅生門でプレイヤースキルが上がったのは大きかった

111 20/05/17(日)01:48:22 No.690000066

>エドモンはクエストクリアするたびにこふくれるし俺が初めてこふで引けた星5だったから思い入れが深いよ… >なんか気づいたら強キャラ扱いになってた 復刻監獄塔で必死に引いたのうれしくて極限まで鍛えて使ってたからスカディ実装で世界が変わった 劇的

112 20/05/17(日)01:48:22 No.690000070

>今でこそ大団円を迎えたけどぐだぐだ本能寺第一回を超える炎上は未だに無いな >ファン寄りサイトですら全員キレてた クソ強いセイバーの沖田さん実装 色々なウンエイリニンサンのアレで炎上 唐突なスカサハ実装 あのイベント色々ありすぎた

113 20/05/17(日)01:48:23 No.690000072

本能寺はマジでつまらないしシステムキツいしあの時期にしては難易度やたら高いしクソイベだった

114 20/05/17(日)01:48:25 No.690000086

ヘラクレス無限増殖バグは流石にな

115 20/05/17(日)01:48:30 No.690000132

解析?なんかあったっけ?と思ったけど >目がハートになって発情してる感じのマシュの最終再臨画像よく見かけたよな これで思い出した…あったね…

116 20/05/17(日)01:48:38 No.690000209

ジェーンのリークが当たり前のように飛んできたけど全然実装されないからガセじゃんみたいに思ってた

117 20/05/17(日)01:48:41 No.690000234

ぐだぐだ本能寺はなぜか金素材を下位交換できる仕様でこれだけ集めとけばいいんじゃが!となってたな

118 20/05/17(日)01:48:49 No.690000293

ゴールデンで魔神柱伐採した思い出 当時マーリンは引けなかったが……

119 20/05/17(日)01:48:59 No.690000353

昔はコマンド選択に入ったら戻れないと聞いて嘘だろ…ってなったよ

120 20/05/17(日)01:49:11 No.690000414

梶田は初期からハサンを勧めてたりするからデキるやつだよ

121 20/05/17(日)01:49:25 No.690000496

どうもチェインがゲームの目玉だったっぽい初期FGO

122 20/05/17(日)01:49:37 No.690000579

沖田でキャーキャー言わせてからの即師匠ピックアップはいまだに許せねえ 人のボーナスなんだと思ってやがるんだクソァ!

123 20/05/17(日)01:49:38 No.690000590

>昔はコマンド選択に入ったら戻れないと聞いて嘘だろ…ってなったよ スキル使い忘れてあー!?ってなったり

124 20/05/17(日)01:49:43 No.690000614

>いつのまにか二章マップに専用BGMがついてた 終局前に追加されて終局で魔神柱アレンジが流れた

125 20/05/17(日)01:49:47 No.690000623

低レアで1番頼ったの多分アンデルセンだわ

126 20/05/17(日)01:49:59 No.690000693

>なんだかんだ羅生門でプレイヤースキルが上がったのは大きかった なんとなく雰囲気で雑に遊んでたけどあのイベントでようやくこうやるのかこのゲームって感覚を理解した

127 20/05/17(日)01:50:06 No.690000737

マシュ!羅生門大怨起がくるぞ!

128 20/05/17(日)01:50:08 No.690000762

>昔はコマンド選択に入ったら戻れないと聞いて嘘だろ…ってなったよ なのでイ坂のスキル使用忘れが今よりも酷かった

129 20/05/17(日)01:50:21 No.690000860

>ぐだぐだ本能寺はなぜか金素材を下位交換できる仕様でこれだけ集めとけばいいんじゃが!となってたな ハロウィンだろそれ アレはやらかしが奇跡的にネタに昇華されてた

130 20/05/17(日)01:50:32 No.690000945

>人理修復を駆け抜けた時に「」のカルデアで特に頼りにしたのは誰? 騎ん時若奥様アーラシュハサン先生マシュ茨木ちゃんで6章頭のゲイザーまで突破してから一か月鍛えて6章突破 その後初金セイバーのブリちゃんとか強キャラクロを仲間にしつつ7章終章もほぼ同じ面子で踏破した

131 20/05/17(日)01:51:17 No.690001296

>人理修復を駆け抜けた時に「」のカルデアで特に頼りにしたのは誰? >うちは殴る方のマルタさんとイバラギン! >防御タイプがルーラーならルーラーで殴ればいいよねタラスク! 一周年で福袋から出てきたクーちゃん! いやほんと頼れるわ

132 20/05/17(日)01:51:22 No.690001343

>マシュ!羅生門大怨起がくるぞ! 了解!タゲ集中! とかさせておきながら4章最後で倒れたマシュ心配だよねとかいってた連中がいるらしい

133 20/05/17(日)01:51:22 No.690001347

羅生門イベで酒天狙いで間違えてストガチャ引いて孔明あたったの印象的すぎてよく覚えてる

134 20/05/17(日)01:51:29 No.690001409

>人理修復を駆け抜けた時に「」のカルデアで特に頼りにしたのは誰? マルタさんモーさんジャック スタートボーナスの石溜まってる時に来てくれて今でもエースだよ

135 20/05/17(日)01:51:32 No.690001425

>>なんだかんだ羅生門でプレイヤースキルが上がったのは大きかった >なんとなく雰囲気で雑に遊んでたけどあのイベントでようやくこうやるのかこのゲームって感覚を理解した ターゲット集中強っ!?てなった あとガッツ礼装とかオダチェンのヤバさとか色々気付かされたな……

136 20/05/17(日)01:51:41 No.690001498

>低レアで1番頼ったの多分アンデルセンだわ 未だに現役だわ 超人と組ませてる

137 20/05/17(日)01:51:43 No.690001515

やたらと皇帝特権で硬くなる赤王をルールブレイカーしながら殴り倒した思い出

138 20/05/17(日)01:51:58 No.690001616

>昔はコマンド選択に入ったら戻れないと聞いて嘘だろ…ってなったよ >スキル使い忘れてあー!?ってなったり でもタスキルすると使用スキルまでリセットかかってたからそこは助かってた

139 20/05/17(日)01:52:00 No.690001636

>昔はコマンド選択に入ったら戻れないと聞いて嘘だろ…ってなったよ そこでタスクキルだよ

140 20/05/17(日)01:52:06 No.690001678

>人理修復を駆け抜けた時に「」のカルデアで特に頼りにしたのは誰? モーさん沖田さんアナスタシアアキレウスといった札束で殴り抜けてました これ昔のプレイヤーだと体験できないメンツだろうな…とはぼんやり思ってた

141 20/05/17(日)01:52:11 No.690001711

羅生門の時はひたすら茨木ちゃんがひどい扱いを受けてたように思う

142 20/05/17(日)01:52:11 No.690001713

なんとなく最後尾に置いてた槍兄貴がめちゃくちゃ活躍してくれてたな

143 20/05/17(日)01:52:17 No.690001756

>なぜか金素材を下位交換できる仕様 これ常々欲しいと思ってたんだけど昔あって駄目だったのか残念…

144 20/05/17(日)01:52:20 No.690001775

人魚姫の愛貰ってから超強いぞアンデルセン

145 20/05/17(日)01:52:24 No.690001809

月見イベも大概だったかんな! 一番難易度低いクエが一番ドロップ効率良いせいでひたすら弱人狼狩るだけっていう

146 20/05/17(日)01:52:45 No.690001951

本能寺のやらかしはボーナス面のボーナスが指数関数的に増える仕様だったが はじめてなので指数関数と誰もわからずクソしょぼボーナスに皆キレていた

147 20/05/17(日)01:52:54 No.690002022

タゲ取り1Tに無敵とか言うヤバすぎるほど強い正月マシュ礼装 二枚分重ねた俺のバカ!バカ!

148 20/05/17(日)01:53:09 No.690002107

>月見イベも大概だったかんな! >一番難易度低いクエが一番ドロップ効率良いせいでひたすら弱人狼狩るだけっていう あの時は金箱要らん銀箱寄越せ!だったっけ

149 20/05/17(日)01:53:14 No.690002152

月見イベのときのオリオン(アルテミス)のプロフィール結構好きだった

150 20/05/17(日)01:53:14 No.690002160

アンデルセンはタイトルちゃんと言わせてあげてほしい

151 20/05/17(日)01:53:24 No.690002230

ダビデとかなんだこいつという性能してるの良いよね

152 20/05/17(日)01:53:36 No.690002300

>タゲ取り1Tに無敵とか言うヤバすぎるほど強い正月マシュ礼装 >二枚分重ねた俺のバカ!バカ! 俺も持ってるぜ!半端に重ねた看板娘!

153 20/05/17(日)01:53:57 No.690002452

うちヘラクレス来たのが人理修復後でイマイチ席がなくて未だに絆礼装とれてないわ

154 20/05/17(日)01:53:59 No.690002472

>>月見イベも大概だったかんな! >>一番難易度低いクエが一番ドロップ効率良いせいでひたすら弱人狼狩るだけっていう >あの時は金箱要らん銀箱寄越せ!だったっけ 種火演出じゃなかったっけ

155 20/05/17(日)01:53:59 No.690002473

>月見イベのときのオリオン(アルテミス)のプロフィール結構好きだった オリオンわかんなーい☆

156 20/05/17(日)01:54:07 No.690002529

月見イベは礼装凸させないで終わったな1回目 復刻の時は凸までやったけど

157 20/05/17(日)01:54:18 No.690002605

羅生門からの三蔵ちゃんイベはやばかったね…

158 20/05/17(日)01:54:27 No.690002686

振り返るとゲームシステム部分は順調に進化してきているんだなあ

159 20/05/17(日)01:54:31 No.690002708

>>なぜか金素材を下位交換できる仕様 >これ常々欲しいと思ってたんだけど昔あって駄目だったのか残念… ぶっちゃけこれやると周回がヌルくなりすぎるからね…

160 20/05/17(日)01:54:34 No.690002736

当時の本能寺 http://typemoon.com/news/2015/xdmqoc

161 20/05/17(日)01:54:41 No.690002777

>>タゲ取り1Tに無敵とか言うヤバすぎるほど強い正月マシュ礼装 >>二枚分重ねた俺のバカ!バカ! >俺も持ってるぜ!半端に重ねた看板娘! 初期に出てみんな価値がわからなかった運営のやらかし礼装いいよねよくない復刻しろオラッ

162 20/05/17(日)01:54:45 No.690002806

>ダビデとかなんだこいつという性能してるの良いよね ダビデはスキル構成もカード枚数もちょっと隙が無さすぎる

163 20/05/17(日)01:54:53 No.690002869

>人理修復を駆け抜けた時に「」のカルデアで特に頼りにしたのは誰? >うちは殴る方のマルタさんとイバラギン! >防御タイプがルーラーならルーラーで殴ればいいよねタラスク! 一緒にフランスを救った最初の鯖カーミラさん! フレを守ってくれるとりあえず入れとけゲオル先生! 剣タイプがこれしかねぇ!カエサル! 敵宝具をなんとかする係ダビデ! 一部で唯一来てくれた星五アルジュナ! 後は要所要所でえうえうとか牛若丸ちゃんとか

164 20/05/17(日)01:54:57 No.690002898

>羅生門からの三蔵ちゃんイベはやばかったね… 今思うと六章周りで内部バタバタしてたんだろうなって気はする

165 20/05/17(日)01:55:07 No.690002939

>>なぜか金素材を下位交換できる仕様 >これ常々欲しいと思ってたんだけど昔あって駄目だったのか残念… あったの最初のネロ祭だけだった覚え

166 20/05/17(日)01:55:43 No.690003149

>振り返るとゲームシステム部分は順調に進化してきているんだなあ ウチが始めた一周年ちょっと前くらいの時点でもわりと整理された後だったってのは酷い

167 20/05/17(日)01:55:44 No.690003155

>振り返るとゲームシステム部分は順調に進化してきているんだなあ 最初とは比べもんにならないくらい快適ではあると思うの

168 20/05/17(日)01:55:47 No.690003183

>>なぜか金素材を下位交換できる仕様 >これ常々欲しいと思ってたんだけど昔あって駄目だったのか残念… 超便利だったけどレートが超絶クソならともかく今の下位交換素材から上位交換素材への変換と同じで 上位1につき下位10とかもらえたので上位交換素材の場所だけまわればよくて ドロップ特攻礼装も上位礼装以外はゴミってなったのでなくなりました

169 20/05/17(日)01:55:59 No.690003263

星4ハロウィンマシュのタゲ1T防御60%1Tでもつよい

170 20/05/17(日)01:56:18 No.690003372

なんなら直感とか星出しした時に星のカードへの乗り方に不満があったらタスキルでもう一回スキル使い直せたし 敵の行動ルーチンが気に入らなかったらタスキルしてスキルとか選び直して行動パターン変えるとかみたいなこともできた

171 20/05/17(日)01:56:27 No.690003425

初期から貯金尽きるまでに最低限の体裁は整えたのが大きい

172 20/05/17(日)01:56:41 No.690003504

プロフィールが書き換わったのって結局アルテミスがやったぐらいで他はないよね?

173 20/05/17(日)01:57:33 No.690003889

ダビデの強さというか完成度本当におかしいレベルなんだよな……初期の傑作機過ぎる

174 20/05/17(日)01:57:33 No.690003890

当時は当時で今は今で大変なんだろうなとは 気づけばGW定番のコラボイベントをやらずに急遽復刻って

175 20/05/17(日)01:57:41 No.690003932

このゲームタゲ取り便利だよね… ところで通常攻撃が全体攻撃で1ターン3回行動のバーサーカーは好きですか?

176 20/05/17(日)01:58:00 No.690004042

ダビデはそろそろ宝具強化で超巨大特攻がほしい

177 20/05/17(日)01:58:11 No.690004103

>ドロップ特攻礼装も上位礼装以外はゴミってなったのでなくなりました ああ礼装がゴミになるのはいけないね…せめて糞レートならな

178 20/05/17(日)01:58:19 No.690004147

>振り返るとゲームシステム部分は順調に進化してきているんだなあ 昔は良かったかどうかはわからんが昔に戻りたいかというと絶対にNOになるのはある意味良いとこ

179 20/05/17(日)01:58:20 No.690004159

>プロフィールが書き換わったのって結局アルテミスがやったぐらいで他はないよね? ぬとかも変わってる

180 20/05/17(日)01:58:28 No.690004205

>振り返るとゲームシステム部分は順調に進化してきているんだなあ リリース直後はアーラシュが3Tで自爆するだけのイベントとかやってた状態だったからな ただ当時の土台に無理矢理立ててるせいで所々無理が出てるのはある

181 20/05/17(日)01:58:29 No.690004210

>このゲームタゲ取り便利だよね… >ところで通常攻撃が全体攻撃で1ターン3回行動のバーサーカーは好きですか? タロスは多段だったのでNPくれるので許した だがブレイクでやけどつけるのはやめろ

182 20/05/17(日)01:58:43 No.690004294

>気づけばGW定番のコラボイベントをやらずに急遽復刻って 今回のは流石にしょうがない… こんな急に世界的パンデミックて…

183 20/05/17(日)01:59:01 No.690004400

コラボイベントが年1になって思うのは逆によくらっきょZEROプリヤを一気に消化したなってとこ

184 20/05/17(日)01:59:11 No.690004452

>なんなら直感とか星出しした時に星のカードへの乗り方に不満があったらタスキルでもう一回スキル使い直せたし >敵の行動ルーチンが気に入らなかったらタスキルしてスキルとか選び直して行動パターン変えるとかみたいなこともできた 今でも後者はできた気がする

185 20/05/17(日)01:59:21 No.690004498

>ダビデの強さというか完成度本当におかしいレベルなんだよな……初期の傑作機過ぎる ほぼプロトマーリンみたいな構成 当時困ったらダビデだったな

186 20/05/17(日)01:59:22 No.690004509

>星4ハロウィンマシュのタゲ1T防御60%1Tでもつよい あれで星4礼装なのヤバいわね 引いとけばよかった……引いておけば……!

187 20/05/17(日)01:59:23 No.690004514

>気づけばGW定番のコラボイベントをやらずに急遽復刻って 世界規模のパンデミックの影響と同規模の混乱とかおかしくないですか初期

188 20/05/17(日)01:59:35 No.690004589

>ダビデの強さというか完成度本当におかしいレベルなんだよな……初期の傑作機過ぎる というか初期の無敵や回避スキル強いの多くない?

189 20/05/17(日)01:59:39 No.690004607

開発もいくらか効率化できてるんだろうけど余剰なリソースを全部クオリティアップにぶっ込んでる疑惑はある… 実質二人分みたいな鯖めっちゃ増えた…

190 20/05/17(日)01:59:49 No.690004651

激闘サーヴァント戦は全クラスのサーヴァントをくれる良イベだからな… 相性で殴れが基本だと教わった

191 20/05/17(日)02:00:25 No.690004816

空の境界とかもう一回くらい新シナリオでコラボしないかな…

192 20/05/17(日)02:00:48 No.690004911

>実質二人分みたいな鯖めっちゃ増えた… レベルアップに複数ボイスあるとビビる

193 20/05/17(日)02:01:14 No.690005036

>コラボイベントが年1になって思うのは逆によくらっきょZEROプリヤを一気に消化したなってとこ コラボイベは新規加入多かったって言ってたし未プレイのシリーズファン向けラインナップだよね

194 20/05/17(日)02:01:17 No.690005049

星5プレゼントそろそろやらないとまずい気がしてきた

195 20/05/17(日)02:01:19 No.690005056

矢避けと風除けとマリーの無敵は狂ってるし 心眼(偽)も初期でクリ威力50%3Tと回避の複合とか優秀 そして反省されて回数性でも永続のは少なくなった

196 20/05/17(日)02:01:23 No.690005077

>モーさん沖田さんアナスタシアアキレウスといった札束で殴り抜けてました アナスタシアで人履修復はアツいな…その後も含めて

197 20/05/17(日)02:01:29 No.690005118

らっきょコラボイベのCMとか今やるタイプのCMと違うの面白いよね

198 20/05/17(日)02:01:30 No.690005124

>実質二人分みたいな鯖めっちゃ増えた… 魔王とかイシュ坂なんて三人分だぜアレ…

199 20/05/17(日)02:01:31 No.690005130

おっと再臨でバトルキャラ全部変えてやるぜブヘヘヘヘへ

200 20/05/17(日)02:01:49 No.690005227

>空の境界とかもう一回くらい新シナリオでコラボしないかな… 妹(敗北者)がグリグリ動くのは見てみたい気もする

201 20/05/17(日)02:01:53 No.690005248

そろそろ過去の限定礼装が恒常入りしたりしませんかね…具体的にはプチデビや蒼玉なんですけど 朕が欲しがってるんですけど

202 20/05/17(日)02:02:06 No.690005303

>実質二人分みたいな鯖めっちゃ増えた… 水着とか再臨段階でバトルボイスやマイルームボイスとか宝具がまるっきり変わるのは 夏にどんだけ力入れてんねんってなった

203 20/05/17(日)02:02:07 No.690005307

見ろよ!初代ハロウィンのマップ背景に表示される毎日変わる意味深な時刻!

204 20/05/17(日)02:02:20 No.690005356

>本能寺のやらかしはボーナス面のボーナスが指数関数的に増える仕様だったが >はじめてなので指数関数と誰もわからずクソしょぼボーナスに皆キレていた あのアホみたいに増える桁がぐだぐだ感あって良かった またやってくれないかな

205 20/05/17(日)02:02:29 No.690005405

>見ろよ!初代ハロウィンのマップ背景に表示される毎日変わる意味深な時刻! (走るフォウくん)

206 20/05/17(日)02:02:57 No.690005513

>アナスタシアで人履修復はアツいな…その後も含めて 新展開入って最初の敵がもう一人の自分みたいなのが男の子向けとしてガッデムホットだと思う

207 20/05/17(日)02:02:58 No.690005524

初期水着鯖とかそろそろ幕間とかあってもいいと思うんです

208 20/05/17(日)02:03:02 No.690005538

去年とかとうとう水着コラボメインぐだぐだ以外のイベントにまでCMつけだしたのは超びっくりした

209 20/05/17(日)02:03:06 No.690005564

レベルアップボイスといえば最近マルタさん育てて二個あるのに驚いたけど この人初期も初期の実装だよね…何故…?

210 20/05/17(日)02:03:18 No.690005619

>矢避けと風除けとマリーの無敵は狂ってるし >心眼(偽)も初期でクリ威力50%3Tと回避の複合とか優秀 >そして反省されて回数性でも永続のは少なくなった うち困ったらマリーと兄貴たちだして何とかしてた…… 粘り耐えたらこっちの勝ち!ってパターン多かったわ当時

211 20/05/17(日)02:03:27 No.690005667

>>モーさん沖田さんアナスタシアアキレウスといった札束で殴り抜けてました >アナスタシアで人履修復はアツいな…その後も含めて 時期的に一昨年の今頃のしんじんか… …いやこの手持ちで2年ってもうしんじんじゃねぇか…

212 20/05/17(日)02:04:02 No.690005811

>見ろよ!初代ハロウィンのマップ背景に表示される毎日変わる意味深な時刻! あれが無事成功すればお約束化してた可能性があるので危なかった 遊ぶ時間を指定されるのクソ面倒だからな

213 20/05/17(日)02:04:05 No.690005829

>見ろよ!初代ハロウィンのマップ背景に表示される毎日変わる意味深な時刻! でも当時のソシャゲであんな洒落た企画するとこなかったのであれ見て付いてこうと思ったよ

214 20/05/17(日)02:04:23 No.690005908

初期の環境ゆえってのはあるけどマリーは強かったというか助かったというかなんというか

215 20/05/17(日)02:04:26 No.690005919

>レベルアップボイスといえば最近マルタさん育てて二個あるのに驚いたけど >この人初期も初期の実装だよね…何故…? モーション更新時に増やしたような

216 20/05/17(日)02:05:04 No.690006083

2年目くらいまで真面目にやってて最近また復帰したんだけど夏イベの印象がウリボーだからあんまりいい印象がない… 今だと目玉イベントなの?

↑Top