ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/17(日)00:25:28 No.689966697
とくに悪いことはしていないが被害者は多い
1 20/05/17(日)00:26:52 No.689967318
カリードは名前すら教えない酷い男だ
2 20/05/17(日)00:27:06 No.689967436
逃げるな 本当のことを話せ あと支援S
3 20/05/17(日)00:28:11 No.689967903
ベレトが9割くらいの被害者の会
4 20/05/17(日)00:28:54 No.689968196
まだ金やれてないけどよその陣営から見ると混乱の元でしかない
5 20/05/17(日)00:29:44 No.689968515
俺の純情を踏みにじりやがって!
6 20/05/17(日)00:30:42 No.689968965
人をホモにしておいてなんだその態度は
7 20/05/17(日)00:32:04 No.689969559
赤でもこちらに好意的に当たってくれるのは個人的(というか帝国的)にはありがたいけど世相的にどう考えてもまずいだろ…
8 20/05/17(日)00:32:13 No.689969611
su3899218.jpg
9 20/05/17(日)00:33:51 No.689970302
>su3899218.jpg こんな顔しといて俺を置いていくんだぜ 酷いだろ
10 20/05/17(日)00:35:06 No.689970803
ベレトでやるとなんで支援Sないんだよってなってベレスでやると恋愛抜きでいいかなってなるやつ
11 20/05/17(日)00:37:07 No.689971735
ホモじゃないけど最後の最後で隠し事されると傷付く レア様ですらSなら全部バラすぞ
12 20/05/17(日)00:38:19 No.689972228
王に就けって話なんで平等に教えてくれないの?なんでお前と支援Sしないといけないの? 結婚の自由すら奪われるの?
13 20/05/17(日)00:38:31 No.689972308
紅花ルート自体はしんどかったけど自分でクロード手にかけられたのはめちゃくちゃ興奮した
14 20/05/17(日)00:38:56 No.689972480
>赤でもこちらに好意的に当たってくれるのは個人的(というか帝国的)にはありがたいけど世相的にどう考えてもまずいだろ… 所詮他所の国のドンパチに巻き込まれただけなんで…だから帰るね…
15 20/05/17(日)00:39:17 No.689972610
結婚するレベルでも秘密隠すのはやっぱりまずいですよ
16 20/05/17(日)00:40:02 No.689972963
>王に就けって話なんで平等に教えてくれないの?なんでお前と支援Sしないといけないの? >結婚の自由すら奪われるの? きょうだい 俺自軍のあいつと結婚したわ ついでに隣国の王になるわ 祝福してくれよな
17 20/05/17(日)00:40:17 No.689973069
クロードが帰ってもナバルが襲ってくるのは ヒルダが死んでるからなんだろうなと思っている
18 20/05/17(日)00:40:47 No.689973282
>クロードが帰ってもナバルが襲ってくるのは >ヒルダが死んでるからなんだろうなと思っている ナーデールー!
19 20/05/17(日)00:40:55 No.689973339
名前はこの際どうでもいい 後事を託すなら託すなりの態度と話があると思うんだが?
20 20/05/17(日)00:41:13 No.689973469
でも先生が選ばないと野望叶えられないんだよ?
21 20/05/17(日)00:41:38 No.689973620
カリードは金鹿以外だと結局最後まで割と他人事な態度だよね
22 20/05/17(日)00:42:10 No.689973846
全ルートで生還できる男
23 20/05/17(日)00:42:41 No.689974046
>全ルートで生還できる男 だから赤ルートでは剣の錆になってもらうね…
24 20/05/17(日)00:43:38 No.689974422
戦争でフォドラの謎を知るどころじゃないからな
25 20/05/17(日)00:44:14 No.689974672
外患誘致!
26 20/05/17(日)00:44:46 No.689974870
>外患誘致! 戦力!純粋な戦力です!
27 20/05/17(日)00:44:49 No.689974895
紅花でくらいサクッと死んでくれとは思うが死んだら死んだで地味に面倒な事態を招きそうなのでこの剣を振るうか悩ましい厄ネタ
28 20/05/17(日)00:44:50 No.689974905
青のディミトリじゃなくて俺を選んでくれたら…みたいな台詞興奮する
29 20/05/17(日)00:45:03 No.689974988
赤と青の級長みたいなノリで運用したらすぐ落ちるやつ
30 20/05/17(日)00:45:28 No.689975175
極端なこと言えばフォドラとかどうでもいいわけだしな…ましてやガチガチに戦争起こっちゃってるし…
31 20/05/17(日)00:45:35 No.689975218
カリードとかナルデールとか名前用意してるあたりパルミラ人は割とスパイとして国内にいる奴だなこれ?
32 20/05/17(日)00:45:52 No.689975328
あんな信仰する神が異なる蛮族みたいな連中流入したら大変な事にならない?
33 20/05/17(日)00:45:53 No.689975333
幼馴染だの教え子だのに手をかけるのに比べりゃ黒幕ぶっ潰せるルートだし…それこそ立場的に第三の選択肢になるのか
34 20/05/17(日)00:45:54 No.689975346
>紅花でくらいサクッと死んでくれとは思うが死んだら死んだで地味に面倒な事態を招きそうなのでこの剣を振るうか悩ましい厄ネタ 殺すのもいいけどクラスメイトも目の前で殺されたのに惨めに一人残すのもいいんじゃないかな!
35 20/05/17(日)00:46:48 No.689975712
>あんな信仰する神が異なる蛮族みたいな連中流入したら大変な事にならない? 話し合えばなんとかなるだろ!席さえあれば!
36 20/05/17(日)00:46:55 No.689975761
>殺すのもいいけどクラスメイトも目の前で殺されたのに惨めに一人残すのもいいんじゃないかな! その後の立ち回り的にどう考えても惨めじゃねぇじゃん!
37 20/05/17(日)00:47:05 No.689975814
ベレトだと支援Sしろってなるし ベレスだと好きとかはっきり言えや!ってなる
38 20/05/17(日)00:47:07 No.689975831
>幼馴染だの教え子だのに手をかけるのに比べりゃ黒幕ぶっ潰せるルートだし…それこそ立場的に第三の選択肢になるのか 銀でも基地潰せるしネメシスのことなら操られてた誰このおっさんでしかないぞ
39 20/05/17(日)00:48:27 No.689976464
指輪まで送られたのに一人で王にされて半年放置されたベレス先生のメンタルも中々ヤバイと思う
40 20/05/17(日)00:48:33 No.689976518
金鹿は手柄上げてるから大手を振って帰れてるだけで 逃げ帰っても立場はなさそうだけどな
41 20/05/17(日)00:48:58 No.689976696
>金鹿は手柄上げてるから大手を振って帰れてるだけで >逃げ帰っても立場はなさそうだけどな 元々第一王子でもなさそうだしな
42 20/05/17(日)00:49:29 No.689976902
初見だとなんかヒルダと出来てる感あってクロードだけ生かすのも可哀想だし殺しちゃった…
43 20/05/17(日)00:49:46 No.689977011
>金鹿は手柄上げてるから大手を振って帰れてるだけで >逃げ帰っても立場はなさそうだけどな ないよ しかも腹違いの兄弟いっぱいいるとか どんな扱い受けるか考えただけでわくわくする
44 20/05/17(日)00:50:26 No.689977284
>指輪まで送られたのに一人で王にされて半年放置されたベレス先生のメンタルも中々ヤバイと思う 半年の後半であの真顔になってそう
45 20/05/17(日)00:50:44 No.689977409
支援Sの立ち絵で別れが嫌なのかクロードに抱きつくベレス先生かわいい
46 20/05/17(日)00:51:00 No.689977512
>>指輪まで送られたのに一人で王にされて半年放置されたベレス先生のメンタルも中々ヤバイと思う >半年の後半であの真顔になってそう そこに闇うご襲撃!
47 20/05/17(日)00:51:19 No.689977630
>>>指輪まで送られたのに一人で王にされて半年放置されたベレス先生のメンタルも中々ヤバイと思う >>半年の後半であの真顔になってそう >そこに闇うご襲撃! 颯爽と現れるこくじん!
48 20/05/17(日)00:51:34 No.689977715
>初見だとなんかヒルダと出来てる感あってクロードだけ生かすのも可哀想だし殺しちゃった… そうなるよね まぁ活かしても大してストーリー変わらんしな
49 20/05/17(日)00:51:50 No.689977830
悪い男に引っ掛かった感あるよね…
50 20/05/17(日)00:52:12 No.689977987
>>>>指輪まで送られたのに一人で王にされて半年放置されたベレス先生のメンタルも中々ヤバイと思う >>>半年の後半であの真顔になってそう >>そこに闇うご襲撃! >颯爽と現れるこくじん! 戻ってきた後ヒルダ達にこってり絞られそう
51 20/05/17(日)00:52:31 No.689978120
クロードが先生のとこに逃げてきて全て始まったからな…
52 20/05/17(日)00:52:46 No.689978248
黄ルート以外だと良くも悪くも一番成長してないんだと思う 言い方は悪いけど場違いというか その分黄での動きというか立回りが栄える
53 20/05/17(日)00:52:47 No.689978250
帰ってきてス先生NTRされてても文句言えないよね
54 20/05/17(日)00:53:18 No.689978480
クロードと殿下は同性婚とかいらないからベレト先生でもペアエンド欲しかったな
55 20/05/17(日)00:53:26 No.689978546
最初に金鹿選んだから他2つのルートでめっちゃ戸惑った 金鹿だけ王道ファンタジーみたいなノリだっというか…
56 20/05/17(日)00:53:30 No.689978584
>しかも腹違いの兄弟いっぱいいるとか >どんな扱い受けるか考えただけでわくわくする 仲間達から「あいつならうまくやってるだろう」って思われてる裏で 悲惨な結末を誰にも知られることなく迎えちゃうんだ…
57 20/05/17(日)00:54:16 No.689978912
ディミトリは全部俺に打ち明けてくれたからまだいいよ ストーリー進めると不穏なことが増えるお前はなんなんだ?
58 20/05/17(日)00:54:22 No.689978955
>悲惨な結末を誰にも知られることなく迎えちゃうんだ… 全員死んでるから仲間なんていねえぜ
59 20/05/17(日)00:54:47 No.689979137
金鹿は一番FEやってるって気分になる
60 20/05/17(日)00:54:54 No.689979179
>最初に金鹿選んだから他2つのルートでめっちゃ戸惑った >金鹿だけ王道ファンタジーみたいなノリだっというか… 同盟は良くも悪くも第三勢力のポジションだからな…
61 20/05/17(日)00:55:05 No.689979231
内乱だろうと外敵と戦うしかなかったヒルダ兄が ヒルダが死んだことに愕然としてやる気がなくなって フォドラの喉元まで追い詰めてきたナデルにやる気なかったけどどうしたって聞かれるところまで想像できた
62 20/05/17(日)00:55:14 No.689979313
というか後ろめたい隠し事なら他の二人の方が多い…
63 20/05/17(日)00:55:38 No.689979467
金鹿は王道FEというより王道RPGみたいな感じで好きだ
64 20/05/17(日)00:56:07 No.689979655
>黄ルート以外だと良くも悪くも一番成長してないんだと思う 先生のいない陣営のリーダーはだいたいそうだと思う と思ったけど赤の時の敵ディミトリは滅茶苦茶スッキリしてんな…
65 20/05/17(日)00:56:30 No.689979816
謎とかわかるのも外様だからというか… 戦争の当事者の赤青でそういうのやってる暇ないし
66 20/05/17(日)00:57:12 No.689980074
金鹿は他より群像劇感が大きく感じる
67 20/05/17(日)00:57:18 No.689980121
他がドラマチックな分金鹿は王道な戦記物だよね 生徒も他と比べて一癖あるから余計思う
68 20/05/17(日)00:57:28 No.689980188
ディミトリも支援Sでムービー後の話はするけど青は最低限必要な話は本編で済んでるのでいい お前はフリだけ本編でしといて話を支援Sに持ち越すからダメだ
69 20/05/17(日)00:57:29 No.689980194
>内乱だろうと外敵と戦うしかなかったヒルダ兄が >ヒルダが死んだことに愕然としてやる気がなくなって >フォドラの喉元まで追い詰めてきたナデルにやる気なかったけどどうしたって聞かれるところまで想像できた ヒルダが死んだくらいで国防を辞めないくらいホルスト卿はしっかりしてるよ
70 20/05/17(日)00:57:29 No.689980199
>というか後ろめたい隠し事なら他の二人の方が多い… 2人ともルート入ったら全部教えてくれるけどスレ画は名前すら…
71 20/05/17(日)00:57:31 No.689980207
>と思ったけど赤の時の敵ディミトリは滅茶苦茶スッキリしてんな… 復讐に飲まれたままでディミトリも成長してないよ 見た目がきれいなだけ
72 20/05/17(日)00:57:42 No.689980292
最初から成熟してる分先生いないと伸びしろがあんまないよね
73 20/05/17(日)00:58:06 No.689980435
>ヒルダが死んだくらいで国防を辞めないくらいホルスト卿はしっかりしてるよ でも赤の時はナデル攻めてきてるからな...
74 20/05/17(日)00:58:45 No.689980680
>と思ったけど赤の時の敵ディミトリは滅茶苦茶スッキリしてんな… あれ要は本性隠して暮らしてた学生の頃のノリのまま5年たったって感じかなって思ってる
75 20/05/17(日)00:58:53 No.689980726
黄ルートも成長したとかより本当に上手く行っただけって感じ 結局トスはもちろん級友にも何も話さないし
76 20/05/17(日)00:59:07 No.689980810
>と思ったけど赤の時の敵ディミトリは滅茶苦茶スッキリしてんな… 殿下の闇自体は何もスッキリしてないぞ
77 20/05/17(日)00:59:10 No.689980833
眼帯がつらいことの象徴らしいから 紅花のディミトリは比較的つらい目にあってない つらい目に合わないと成長出来ない
78 20/05/17(日)00:59:24 No.689980912
個人的に一番好きなキャラだけど一番腹立つ奴でもある不思議なキャラ
79 20/05/17(日)00:59:43 No.689981017
赤ルートの殿下は仮面被ったまま来ただけだよ
80 20/05/17(日)01:00:07 No.689981166
ディミトリはドゥドゥー生存状態で殺しとけばスッキリ死ぬから…
81 20/05/17(日)01:00:47 No.689981420
他ルートやったときのほうが何故かヒルダとキテルってなる 多分だめになった後でやっと本性出すタイプだコイツ
82 20/05/17(日)01:01:02 No.689981513
エガママの謎はまだ謎のままなのか
83 20/05/17(日)01:02:03 No.689981903
赤ディミトリはレア擁立して国も味方も磐石で闇うごはエガちゃんが処理してるって綺麗な状態ではあるけどそれって早い話がなにもイベント起こってないってことだからな…
84 20/05/17(日)01:02:34 No.689982071
エガママはほぼ黒なんだろうなーと思うけど言及しても誰も幸せになれないからまぁ
85 20/05/17(日)01:02:48 No.689982142
>眼帯がつらいことの象徴らしいから >紅花のディミトリは比較的つらい目にあってない >つらい目に合わないと成長出来ない つらい目にあっても犬死にしたりする
86 20/05/17(日)01:02:58 No.689982193
>他ルートやったときのほうが何故かヒルダとキテルってなる >多分だめになった後でやっと本性出すタイプだコイツ 個人的にヒルダちゃん最大の名シーンって 蒼の重傷負ったクロードを守るために橋の前で無双するとこだと思う 普段面倒臭いとかすぐ逃げますねーとか言ってる子が「次来いや!」してんのは熱い でも巻き込み事故でタレス殺そうとすんのやめて
87 20/05/17(日)01:03:00 No.689982207
>赤ディミトリはレア擁立して国も味方も磐石で闇うごはエガちゃんが処理してるって綺麗な状態ではあるけどそれって早い話がなにもイベント起こってないってことだからな… 多分抱えてる精神病はそのまんまだよね…
88 20/05/17(日)01:03:14 No.689982312
>エガママはほぼ黒なんだろうなーと思うけど言及しても誰も幸せになれないからまぁ マジで何も知らないだけかも知れん 結局帝国に帰れてないわけだし殺されてるだろうし
89 20/05/17(日)01:03:17 No.689982328
殿下のメンタルはドゥドゥーいかんが分かれ目なのかもしれない
90 20/05/17(日)01:03:31 No.689982424
赤でこいつ生かすの絶対後々の禍根になるだろう と思いつつ逃した
91 20/05/17(日)01:03:50 No.689982560
先生がいなくてもたくましいクロードと 先生いなかったらどうしようもない義姉弟
92 20/05/17(日)01:04:38 No.689982881
紅の殿下の周り磐石過ぎて問題も表面化しないから更正の機会がない 中身は復讐鬼のままです
93 20/05/17(日)01:04:46 No.689982924
>赤でこいつ生かすの絶対後々の禍根になるだろう >と思いつつ逃した 何か企みそうでもあるし逃げ帰っても何にもできなそうでもある
94 20/05/17(日)01:05:09 No.689983068
クロードは作中では本人の思惑が行動に全く反映されず普通に国守ってるだけという
95 20/05/17(日)01:05:16 No.689983113
明らかになるとメインの好感度が大きく動きそうな謎はそのまま隠されやすい 特にエガちゃんは危うい立場だからその手の庇護は受けてる
96 20/05/17(日)01:05:26 No.689983189
>先生がいなくてもたくましいクロードと >先生いなかったらどうしようもない義姉弟 クロードはその後どうなったか描写されてないだけだ
97 20/05/17(日)01:05:33 No.689983237
エガママはハピの会話じゃグレーだったような…
98 20/05/17(日)01:05:39 No.689983288
ていうか生かしたあと何もイベントないとは思わなかった
99 20/05/17(日)01:06:03 No.689983457
銀でグロンダーズでみんな死にました!って言うけど 狂ってる殿下以外あそこで決戦する理由がわからん… 特に前線に来てるエガちゃんとリーガン家だけで出兵してるクロード
100 20/05/17(日)01:06:09 No.689983500
殿下が復讐して悪いことは特にないし別に…
101 20/05/17(日)01:06:25 No.689983615
>普段面倒臭いとかすぐ逃げますねーとか言ってる子が「次来いや!」してんのは熱い 高難易度プレイしてないけど高難易度でもヒルダちゃんあそこでゴリラパワー発揮して無双するの?
102 20/05/17(日)01:06:45 No.689983739
よく考えたら金に連中って大体が戦争の本筋に関係ない巻き込まれ被害者よね
103 20/05/17(日)01:07:06 No.689983866
>高難易度プレイしてないけど高難易度でもヒルダちゃんあそこでゴリラパワー発揮して無双するの? 流石にルナだと助けに行かない場合7ターンくらいで死ぬ
104 20/05/17(日)01:07:29 No.689983978
>銀でグロンダーズでみんな死にました!って言うけど >狂ってる殿下以外あそこで決戦する理由がわからん… >特に前線に来てるエガちゃんとリーガン家だけで出兵してるクロード グロンダーズは金ルート以外割とガバガバだから細かいことは忘れよう!
105 20/05/17(日)01:07:29 No.689983980
>殿下が復讐して悪いことは特にないし別に… 青だと悪いこと起きまくるので…
106 20/05/17(日)01:07:40 No.689984051
エガちゃん用意周到に見えて感情と勢い全振りで生きてるからな...
107 20/05/17(日)01:08:30 No.689984367
>よく考えたら金に連中って大体が戦争の本筋に関係ない巻き込まれ被害者よね 殿下もそうだよ? というか王国と同盟は侵略の被害者って側面しかない
108 20/05/17(日)01:08:38 No.689984410
殿下の復讐は義務感から来てるもので本心じゃないんだ
109 20/05/17(日)01:08:42 No.689984433
理想「ごろごろしたい」 現実「ごろごろ死体」 フレスヴェルグの少女!
110 20/05/17(日)01:09:24 No.689984738
5年後グロンダーズは扱いがちょっともったいない感じがする クラスの垣根を超えたイベントが学生時代にもっと欲しかった
111 20/05/17(日)01:09:44 No.689984856
>エガちゃん用意周到に見えて感情と勢い全振りで生きてるからな... 用意周到なのはヒューベルトだから…
112 20/05/17(日)01:09:51 No.689984908
先生との支援が世話してた子供に復讐される話ってすごいよね殿下
113 20/05/17(日)01:11:07 No.689985360
なんで最初から三竦みで考えてたらしいのにいつも通りの帝国用意したんだろう…
114 20/05/17(日)01:11:15 No.689985407
青の殿下はわざわざ大規模な三勢力開戦やっといて急に心変わりして反転とか 組織の長としてはクソ極まりないから...
115 20/05/17(日)01:11:42 No.689985571
赤でエガちゃん倒せてたら復讐心も多少はスッキリしてたのかもしれない 戦後の帝国人の処理がヤバくなりそうだが
116 20/05/17(日)01:11:49 No.689985618
エガちゃんがウソなんてつくかァ~~~~~~!!
117 20/05/17(日)01:11:55 No.689985664
グロンダーズはレベルデザインの欠如をすごい感じるんだよな… どのルートで行っても布陣が一緒って滅茶苦茶勿体ないだろ なんでシュヴァルツァアドラーヴェーアが同盟領側に布陣してんだよアホか
118 20/05/17(日)01:12:41 No.689985927
一周目金鹿だったんでグロンダーズはどの陣営でもある超盛り上がるイベントだと思った 他では青獅子でしかなかったしクロードの珍妙なムーブで盛り上がらなかった!
119 20/05/17(日)01:12:54 No.689986003
>なんで最初から三竦みで考えてたらしいのにいつも通りの帝国用意したんだろう… それ以上に結局エガちゃん可哀想...ってなってエガシナリオ作ったせいで色々と歪みが...
120 20/05/17(日)01:13:13 No.689986117
>なんで最初から三竦みで考えてたらしいのにいつも通りの帝国用意したんだろう… 最初は紅がなかったので
121 20/05/17(日)01:13:16 No.689986135
グロンダーズは霧が濃いからな…
122 20/05/17(日)01:13:19 No.689986159
>一周目金鹿だったんでグロンダーズはどの陣営でもある超盛り上がるイベントだと思った >他では青獅子でしかなかったしクロードの珍妙なムーブで盛り上がらなかった! 戦乱の定め!
123 20/05/17(日)01:13:40 No.689986299
一応諸侯同盟で帝国側に傾いてる領から出撃してるかもしれないし...
124 20/05/17(日)01:13:41 No.689986304
>他では青獅子でしかなかったしクロードの珍妙なムーブで盛り上がらなかった! アレマジでなんのつもりなんだろうね...
125 20/05/17(日)01:13:50 No.689986358
歪んだシナリオだとしてもなんか共感したエガちゃんファン多かったからセーフ!
126 20/05/17(日)01:14:07 No.689986461
先生ってもれなく教団のトップや王やらされるけどフリーなの紅花ぐらい?
127 20/05/17(日)01:14:12 No.689986491
>青の殿下はわざわざ大規模な三勢力開戦やっといて急に心変わりして反転とか >組織の長としてはクソ極まりないから... 開戦したのはエガちゃんだろ?
128 20/05/17(日)01:14:22 No.689986562
>赤でエガちゃん倒せてたら復讐心も多少はスッキリしてたのかもしれない >戦後の帝国人の処理がヤバくなりそうだが そう考えると本編の引き金はエガちゃんだったとはいえ殿下も一歩間違えたら虐殺ルート入ってたかもしれないのか…
129 20/05/17(日)01:14:28 No.689986591
>一応諸侯同盟で帝国側に傾いてる領から出撃してるかもしれないし... 帝国領内でアッシュが丘に布陣してんの流石に笑うだろ 蟄居でもしてんのかベルグリーズ伯
130 20/05/17(日)01:14:38 No.689986661
>先生ってもれなく教団のトップや王やらされるけどフリーなの紅花ぐらい? フリーって言い換えれば何もさせて貰えないんだぞ
131 20/05/17(日)01:14:55 No.689986774
可哀想だからルート作ったらあんまり可哀想じゃなくなった
132 20/05/17(日)01:15:21 No.689986918
>可哀想だからルート作ったらあんまり可哀想じゃなくなった そもそもその可哀想なエガちゃんを我々は知ることもできない
133 20/05/17(日)01:15:22 No.689986924
>開戦したのはエガちゃんだろ? 誤字だったわ会戦な
134 20/05/17(日)01:15:26 No.689986947
>フリーって言い換えれば何もさせて貰えないんだぞ フォドラから出ていきたいから...
135 20/05/17(日)01:15:34 No.689987000
>先生ってもれなく教団のトップや王やらされるけどフリーなの紅花ぐらい? 赤は一応傭兵に戻ってる感じだな
136 20/05/17(日)01:16:27 No.689987306
赤先生は貴族と結婚しないと政治参加できないのいいよね!
137 20/05/17(日)01:16:30 No.689987320
エガちゃんSでヒュー君と支援C未満だと謀殺されそうで恐い
138 20/05/17(日)01:16:31 No.689987327
青デアドラでヒルダ死ぬと港の周りに増援たくさん出るのをつい最近知った
139 20/05/17(日)01:17:03 No.689987519
>青デアドラでヒルダ死ぬと港の周りに増援たくさん出るのをつい最近知った あのヒルダ死ぬんだ…
140 20/05/17(日)01:17:03 No.689987520
元は王国同盟そして侵略を始めた自国の皇帝を阻止するルートの3つで 帝国が敵なのはすべてのルートにおける既定路線だったんだ
141 20/05/17(日)01:17:10 No.689987549
同窓会感はグロンダーズよりも5年後に修道院に集結する時のが有ったな プレイしててあまり血の同窓会と言われてもピンと来なかった
142 20/05/17(日)01:17:25 No.689987630
>可哀想だからルート作ったらあんまり可哀想じゃなくなった というか青が特にだけど意外にもラスボスとして結構完成されてるデザインだからちょっと胸痛むけどかわいそうとはあんまりならないな個人的に それはそれとしてエガちゃんとエミール救えるから紅花好きだけど
143 20/05/17(日)01:17:33 No.689987682
青ルートの信念あって最後まで折れないラスボスエガちゃんはだいすき 赤ルートのクソザコレズ堕ちエガちゃんそんなすきじゃない
144 20/05/17(日)01:17:34 No.689987686
ラストの失恋ソングも 別にエガちゃんに限らず学級長みんな他のルートだと可哀想だし...ってなんかギャグみたいになってるな
145 20/05/17(日)01:17:45 No.689987745
>同窓会感はグロンダーズよりも5年後に修道院に集結する時のが有ったな >プレイしててあまり血の同窓会と言われてもピンと来なかった 夜明けに集うの爽やかでいいよね
146 20/05/17(日)01:17:59 No.689987830
赤先生って基本そんな感じなんだね 一週目闇パス配布おじさんと仕事人エンドだったからこれが例外かと思ってた
147 20/05/17(日)01:18:19 No.689987929
ルナの追悼戦 グロンダーズより敵兵力多くて笑う
148 20/05/17(日)01:18:30 No.689987993
>同窓会感はグロンダーズよりも5年後に修道院に集結する時のが有ったな >プレイしててあまり血の同窓会と言われてもピンと来なかった 基本汎用台詞しか言わないから倒してもあまりカタルシスないもんな
149 20/05/17(日)01:18:32 No.689988004
失恋ソングは紅花ソティスエンドでも流すくらいの芸コマが欲しかった
150 20/05/17(日)01:18:37 No.689988045
金ルートだと接点少な過ぎてエガちゃんなんでそんなに先生に執着してんのってなった
151 20/05/17(日)01:18:39 No.689988066
思いっきりTS回転王だもんなエガちゃん...
152 20/05/17(日)01:19:17 No.689988296
同じ炎の紋章だから接点なくても一方的に運命感じたんだろう
153 20/05/17(日)01:19:22 No.689988319
>赤先生って基本そんな感じなんだね >一週目闇パス配布おじさんと仕事人エンドだったからこれが例外かと思ってた 場合によっちゃただの村娘と結婚して平凡に暮らしたりもする
154 20/05/17(日)01:19:30 No.689988362
青よりよっぽどエガちゃんに思い入れできる銀雪のエガちゃんがまるっきり薄いのは凄い不満 見たかったよ天刻返し
155 20/05/17(日)01:19:51 No.689988485
>金ルートだと接点少な過ぎてエガちゃんなんでそんなに先生に執着してんのってなった あんまりピンと来ないけど 闇うごが親父刺したのを1人気にしてたのかなって思う
156 20/05/17(日)01:20:15 No.689988615
>とくに悪いことはしていない 祖父の毒殺疑惑ならあるぞ 息子の復讐目的でグロスタール領へ侵攻考えてた祖父と 同盟の間で国力消耗したくないスレ画の利害が一致しない
157 20/05/17(日)01:20:16 No.689988618
プレイヤーもこいつどうせ敵だしって別ルートだと各学級の長はシカトするから なんか知らんうちに執着されてる感が凄いエガちゃん
158 20/05/17(日)01:20:32 No.689988708
>青ルートの信念あって最後まで折れないラスボスエガちゃんはだいすき >赤ルートのクソザコレズ堕ちエガちゃんそんなすきじゃない 赤ルートは先生もエガちゃん可愛さに世話になった学校側裏切る教師失格野郎だからお似合いだよ
159 20/05/17(日)01:20:45 No.689988806
>青よりよっぽどエガちゃんに思い入れできる銀雪のエガちゃんがまるっきり薄いのは凄い不満 >見たかったよ天刻返し 紅花作るからレア様メインにしたかったのかなーと思った ラストバトル急じゃない?って思ったし銀雪
160 20/05/17(日)01:20:45 No.689988808
赤先生はエガちゃんと蜜月しながら飯食ってる日々送ってるのも似合うと思う
161 20/05/17(日)01:21:34 No.689989121
エガちゃんは自ルート以外だと修道院で話しかけた時に凄い素っ気なく感じちゃうんだな途中はモニカとべったりだし
162 20/05/17(日)01:21:41 No.689989172
ラスボスとしての完成度は覇骸が一番高い気がする 知らないおっさんもレア様も弱すぎる
163 20/05/17(日)01:22:07 No.689989335
>ラスボスとしての完成度は覇骸が一番高い気がする >知らないおっさんもレア様も弱すぎる 2回行動のボール投げいいよね…
164 20/05/17(日)01:22:18 No.689989409
銀でレア仲間に出来てネメシス殴れれば最高だったと思う
165 20/05/17(日)01:22:19 No.689989418
でも知らないおっさん倒した後のムービー熱いじゃん…
166 20/05/17(日)01:22:41 No.689989564
>青よりよっぽどエガちゃんに思い入れできる銀雪のエガちゃんがまるっきり薄いのは凄い不満 倒した後特に話題にあがらない上にクロードとの掛け合いが2回もある金の宮城戦の方が盛り上がる
167 20/05/17(日)01:22:42 No.689989573
>でも知らないおっさん倒した後のムービー熱いじゃん… 最後が…
168 20/05/17(日)01:22:49 No.689989611
>でも知らないおっさん倒した後のムービー熱いじゃん… エガちゃんと悪しきドラゴン斬り殺すムービーもいいよ!
169 20/05/17(日)01:23:02 No.689989686
冒頭にシチュエーション被せる感じがいいよね...
170 20/05/17(日)01:23:15 No.689989766
あのマップ知らないおっさんよりラミーヌとフラルダリウスの方が強いよね…
171 20/05/17(日)01:23:17 No.689989790
知らないおっさんは確かに格落ち感あるな...
172 20/05/17(日)01:23:31 No.689989884
知らないおっさん倒した後のムービー全ルートで1番明るく手を差し伸べるシーンだからすきだ
173 20/05/17(日)01:23:42 No.689989965
ご先祖にそれぞれ一言あって欲しかった
174 20/05/17(日)01:23:43 No.689989968
エガちゃんって師を操作するプレイヤーが最初からエガちゃん狙いな感じじゃないと好きになる要素少なくない? 基本素っ気なかったり裏事情知ってる故の憂う者要素ばっか強くてそんなあざとくない
175 20/05/17(日)01:23:48 No.689989992
冷静に考えると暗夜カムイの夜刀神持ち逃げどころじゃない非道っぷりだからな紅花先生