虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/15(金)23:50:25 ベース... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/15(金)23:50:25 No.689558306

ベースの防衛を頼むのだ!

1 20/05/15(金)23:51:36 No.689558838

2 20/05/15(金)23:52:02 No.689559026

(誰かやるでやんすね…)

3 20/05/15(金)23:52:36 No.689559233

「」アには前線でカプセルを投げるという大事な役目があるのだ

4 20/05/15(金)23:54:52 No.689560084

了解!(けど6.5秒胴だしな...誰か戻るよ誰か戻るに決まってるのだ)

5 20/05/15(金)23:55:34 No.689560363

プラントでムシキングしてるから戻れないのだ

6 20/05/15(金)23:56:38 No.689560718

(一人通り抜けていったけどきっと誰か気付いてて戻るはずなのだ…)

7 20/05/15(金)23:57:10 No.689560918

誰か~策敵してよ~

8 20/05/15(金)23:58:14 No.689561343

大攻防だとみんな重量機で身重なせいで誰もベースに戻らないのだ そのまま割られたのだ

9 20/05/15(金)23:59:03 No.689561633

ちょうど一人再起されずに死んだのがいるから戻るはずなのだ! …なんで最前線にリスポンしてくるのだ!!

10 20/05/16(土)00:00:20 No.689562173

さっきカジュアルにりこぴんいたのだ

11 20/05/16(土)00:00:41 No.689562308

ランキングじゃないから戻ってもいいのだけど 移動が重いからやめておくのだ

12 20/05/16(土)00:00:44 No.689562335

(試合数稼ぎたいから割れるなら割られていいでやんす)

13 20/05/16(土)00:01:31 No.689562641

こういうの聞いてるとやっぱ開幕60秒なのとEプラ落としで+108秒だったのは絶妙ないいバランスだったのだ…

14 20/05/16(土)00:02:29 No.689562998

ミアはきちんと広域センサー張り付けたのだ それ以上の働きを望むならパラメタルかコアシードを寄越すのだ

15 20/05/16(土)00:04:26 No.689563670

なんか変な減り方してるのは砂が凸ってたからリモシュだろうなあと思ったら案の定だったのだ そんなもん通さねえのだお疲れ様なのだ あいつ次の試合でも同じ事してるのだ通らないからプラ戦しろなのだ リモシュで8割削って終わったのだ…

16 20/05/16(土)00:04:26 No.689563672

複数がベースに戻るとプラント取られるから俺はプラントを守るぜ!

17 20/05/16(土)00:04:47 No.689563789

>こういうの聞いてるとやっぱ開幕60秒なのとEプラ落としで+108秒だったのは絶妙ないいバランスだったのだ… 流石にいいバランスではないのだ…

18 20/05/16(土)00:05:19 No.689563953

60秒はバランスはともかくめっちゃ楽しかったのだ

19 20/05/16(土)00:05:27 No.689563993

ニュード威力Ⅱつけたら目に見えてRXの火力が上がったのだ

20 20/05/16(土)00:06:18 No.689564305

久々にコングとモノブロスを持ち出したのだ 意外にガンガン刺さって笑いが止まんないのだ

21 20/05/16(土)00:07:26 No.689564765

報酬全部取っちゃったのだ… もっと欲しいのだ…

22 20/05/16(土)00:08:13 No.689565037

ねんがんのジオ出たけど貢献-50になるバグが頻発するのだなんとかしてほしいのだ ミアは敵に向かって撃ってるだけなのだ どうして味方が射線にわりこんでくるのだ

23 20/05/16(土)00:08:17 No.689565056

>こういうの聞いてるとやっぱ開幕60秒なのとEプラ落としで+108秒だったのは絶妙ないいバランスだったのだ… 60秒はラリーで稼ぐには良いけどゲームバランスはボダのワースト争いに参加できるクソだったのだ!

24 20/05/16(土)00:08:39 No.689565165

>リモシュで8割削って なそ にん

25 20/05/16(土)00:09:12 No.689565361

防衛できる気しねぇのだ… 守りにくいのだここ…

26 20/05/16(土)00:10:34 No.689565836

一気にベースまで押し込められてもうダメだってなった時 なぜかそれまでイケイケだった敵が攻めあぐねて200秒くらい耐えて勝つ時がある 最終防衛までいくと攻撃側に屋根なくて榴弾刺さりまくるからだろうか

27 20/05/16(土)00:10:50 No.689565933

リモート犯罪って連打するよりチマチマ撃って騙した方がいいのだ?

28 20/05/16(土)00:11:00 No.689566003

選挙しやすいけどだれもバリア使わないからシャボン玉の効果薄く感じてしまうでやんす

29 20/05/16(土)00:11:01 No.689566010

ベースに誰かいるのにリモシュ削りされてておかしいなって思って行ったのだ なんかその人なんで削れてるのか分からずうろうろしてたのだ…知らん人は知らんのかなアレ…

30 20/05/16(土)00:11:06 No.689566039

Cプラが守りやすい気がするのだ 気のせいかもしれないのだ

31 20/05/16(土)00:11:33 No.689566206

>防衛できる気しねぇのだ… >守りにくいのだここ… 第一と第二の間に出来る限り時間を使わせるのだ 特に第二で頑張るのだ

32 20/05/16(土)00:11:50 No.689566306

シャボン玉は敵のジオを一回だけ無傷でやり過ごせるおまじないなのだ アークスピナーが貫通してくるのだあああ!?

33 20/05/16(土)00:12:36 No.689566592

ちょっと気になったけどタイフーンの使い勝手はどうなのだ?

34 20/05/16(土)00:13:11 No.689566795

>ベースに誰かいるのにリモシュ削りされてておかしいなって思って行ったのだ >なんかその人なんで削れてるのか分からずうろうろしてたのだ…知らん人は知らんのかなアレ… 家庭用からの人なら勤勉な人じゃないと知らないと思うのだ ランクマではまず見ないから知らないままなのだ

35 20/05/16(土)00:13:27 No.689566892

>ベースに誰かいるのにリモシュ削りされてておかしいなって思って行ったのだ >なんかその人なんで削れてるのか分からずうろうろしてたのだ…知らん人は知らんのかなアレ… 初見じゃわかんなくても仕方ないのだ

36 20/05/16(土)00:13:29 No.689566906

>ベースに誰かいるのにリモシュ削りされてておかしいなって思って行ったのだ >なんかその人なんで削れてるのか分からずうろうろしてたのだ…知らん人は知らんのかなアレ… 影薄かったからな

37 20/05/16(土)00:13:44 No.689566990

>ベースに誰かいるのにリモシュ削りされてておかしいなって思って行ったのだ >なんかその人なんで削れてるのか分からずうろうろしてたのだ…知らん人は知らんのかなアレ… 新規は異次元凸に錯覚してると思うのだ リモシュ実装前からあの理不尽受けててリモシュ犯罪に気付いてないかもしれないのだ

38 20/05/16(土)00:14:27 No.689567216

今まで影が無かったリモート君も悪いと思うのだ

39 20/05/16(土)00:14:36 No.689567282

>ちょっと気になったけどタイフーンの使い勝手はどうなのだ? 1マガ4発の散弾だからエイム力高くないときついのだ でもエイム力あるとやべえのだ怯みまくって死ぬのだ

40 20/05/16(土)00:14:37 No.689567283

AC古参勢は基本的に上手いけどPS4からの新テクには意外と対応できてないことが多いゾ!

41 20/05/16(土)00:14:53 No.689567379

スタンプインパクト咄嗟に出せねーのだ…

42 20/05/16(土)00:14:54 No.689567383

真の犯罪者は誰もいない時リモシュ使わないでやんす 味方の凸にあわせてダメージ水増ししてくるから気付きにくいでやんすな

43 20/05/16(土)00:15:16 No.689567503

リモシュ凸なんてドリームボール同様奇術みたいなもんだし…

44 20/05/16(土)00:15:22 No.689567544

リモシュ犯罪はアケ勢がネタで知ってるくらいで知名度ないのだ

45 20/05/16(土)00:16:01 No.689567790

>ちょっと気になったけどタイフーンの使い勝手はどうなのだ? 軽量~薄い中量は頭ぶち抜けば転がせて楽しいのだ 当てれれば そんなに拡散しないからコア凸は4回雑に撃つだけで14000入ってトルネードより簡単なのだ

46 20/05/16(土)00:16:11 No.689567850

塔に登るリフトからいい感じにクリメイトシュートできるのだ ついでに敵が死んでるのだ

47 20/05/16(土)00:16:12 No.689567854

リモシュ凸は自分も動画で見るまでは知らなかったのだ というか上の方見上げないからあることに気付けなかったのだ

48 20/05/16(土)00:17:22 No.689568270

クリメイトやっぱり強い気がするのだ 突入する場所に適当に撃ち込んでおけばそれだけで有利な気がするのだ -10なのだ

49 20/05/16(土)00:17:54 No.689568458

家ボダは異次元凸がまぁそこそこ発生してたからプレイ頻度が低い人は勘違いしそうなのだ

50 20/05/16(土)00:18:15 No.689568595

前が頭おかしかっただけで人並みにつよぶきにおちついたのだ

51 20/05/16(土)00:19:38 No.689569120

スピナーやっぱり強すぎねえのだ?

52 20/05/16(土)00:19:40 No.689569124

リモシュ犯罪なんてカジュアルでも稀にしか見掛けないのだ…

53 20/05/16(土)00:19:41 No.689569130

攻撃側だと栗超強いのだ 防衛側だとなんか使いづらかったのだ

54 20/05/16(土)00:20:48 No.689569535

マイスター頭かっこいいのだあああ! でもどう考えても他の頭の方が強いのだあああああ!! 性能か見た目か…ミアはどうすればいいのだ…

55 20/05/16(土)00:20:54 No.689569572

>スピナーやっぱり強すぎねえのだ? 直進してどこにでも張れる壁貫通持続ダメージが弱いわけないのだ

56 20/05/16(土)00:21:12 No.689569704

スピナーに殺されて「この強さは間違いなく星3…!」と思ったら普通に星1なことが多くてビビるのだ

57 20/05/16(土)00:21:20 No.689569750

普通のランクマだとそんなでもないのだ プラント占拠が戦場の8割のモードだとスピナーはつよつよなのだ

58 20/05/16(土)00:21:33 No.689569840

リモシュの影薄すぎるのだ 昔村人の動画見たから対処出来てるみたいな所あるのだ

59 20/05/16(土)00:21:34 No.689569855

>スピナーやっぱり強すぎねえのだ? 攻防で狭いマップだから活きてるのだ

60 20/05/16(土)00:21:45 No.689569938

スピナーは壁貫通とかで悪さしなければいいんだけど悪さするので悪い

61 20/05/16(土)00:21:56 No.689570012

>スピナーやっぱり強すぎねえのだ? 大攻防と地形の相性がいいのだ それ以外では強すぎってほどではないのだ

62 20/05/16(土)00:22:15 No.689570148

脈絡もなく肩先生が出たのだ 透明化を捨てた遊撃に存在価値があるのか悩むのだ…

63 20/05/16(土)00:23:02 No.689570431

でもVの凸火力だけはつよつよなのだ ニュード100%の癖にゲヴァより火力あるのだ

64 20/05/16(土)00:23:40 No.689570666

プラント踏まなきゃいけない大攻防だとプラントに撃っておけば機能して強く感じるのだ

65 20/05/16(土)00:24:05 No.689570846

ゲヴァと違って屋根の外でやぶれかぶれにブッパしてもコア殴れるのは許せねえのだ

66 20/05/16(土)00:24:34 No.689571036

>透明化を捨てた遊撃に存在価値があるのか悩むのだ… 紅蓮あるなら防衛で使えるのだ 紅蓮で削って先生でスマートに始末するのだ

67 20/05/16(土)00:24:50 No.689571113

リモシュ凸はアケでリモシュ実装してすぐにやったのだ 当時全くいなかった砂凸が突然増えたからすぐバレたような覚えがあるのだ

68 20/05/16(土)00:24:56 No.689571158

そういえばブレイズX引いたからせっかくだし使ってみるのだ

69 20/05/16(土)00:25:15 No.689571286

>脈絡もなく肩先生が出たのだ >透明化を捨てた遊撃に存在価値があるのか悩むのだ… 迷彩を有効活用出来ない人にはおすすめなのだ 単純に火力上がるから撃破しやすくなるのだ

70 20/05/16(土)00:26:32 No.689571794

肩先生って肩にくっついてると思わなくて最初はどこから弾が出てるのかわからなくてビビりまくってたのだ

71 20/05/16(土)00:26:48 No.689571890

当てやすい主武器と素敵Sか紅蓮とロビンに肩先生で更にスタンプもあれば防衛最強なのだ

72 20/05/16(土)00:27:31 No.689572133

>脈絡もなく肩先生が出たのだ >透明化を捨てた遊撃に存在価値があるのか悩むのだ… 基本肩先生遊だけどAA1までは行ったのだ 存在価値があるかは…うーん

73 20/05/16(土)00:27:39 No.689572201

ショットガン先生で思いっきりダメージ与えるじゃん で次にショットガン先生がトドメさして位置バレる前にぶっ殺す ってなると肩先生必要なんだよ

74 20/05/16(土)00:28:22 No.689572478

リモートシューターはプラント戦で時々置かれてると結構火力高くて困るのだ

75 20/05/16(土)00:28:32 No.689572551

>そういえばブレイズX引いたからせっかくだし使ってみるのだ 強いのは間違いないけど大破取れる可能性を捨てるほどか…?って疑問が沸くのだ

76 20/05/16(土)00:28:56 No.689572703

ジオ直撃音がしたのに敵ピンピンしてるのだ…

77 20/05/16(土)00:28:58 No.689572715

遊撃星3武器はレヴェラーRRしかないのだ だからこのRRが最強の武器なのだ そうに違いないのだ

78 20/05/16(土)00:29:26 No.689572868

>基本肩先生遊だけどAA1までは行ったのだ うn! >存在価値があるかは…うーん ううn…

79 20/05/16(土)00:29:47 No.689572997

>リモートシューターはプラント戦で時々置かれてると結構火力高くて困るのだ 爆風付いて削り能力も上がったし割と面倒なのだ 耐久低いから見つけたらさっさと壊すに限るのだ

80 20/05/16(土)00:29:48 No.689573005

>ジオ直撃音がしたのに敵ピンピンしてるのだ… アイギス様々なのだ

81 20/05/16(土)00:30:11 No.689573144

>ジオ直撃音がしたのに敵ピンピンしてるのだ… 歴戦のバリ重だとSPちょっとだけ温存しておいてジオ直撃直前にバリア展開してノーダメでやり過ごすのだ ミアは無理なのだ

82 20/05/16(土)00:31:35 No.689573634

UADお強いけど肩先生くらいのお手軽さが欲しいのだ

83 20/05/16(土)00:31:38 No.689573642

>遊撃星3武器はレヴェラーRRしかないのだ >だからこのRRが最強の武器なのだ >そうに違いないのだ 実弾系はアブレストより発射地点が分かりにくいから別に悪くないのだ まぁもちろんアブレストをメタルで交換してきてもいいのだ

84 20/05/16(土)00:33:00 No.689574157

敵のジオは直撃するのに自分のジオは明後日の方向に行くでやんす

85 20/05/16(土)00:33:04 No.689574183

UAD積むくらいならバリア積んでプラント踏んで欲しいと常々思ってるのだ

86 20/05/16(土)00:33:19 No.689574258

>ジオ直撃音がしたのに敵ピンピンしてるのだ… バリアでガードしたかAiGISで減らしたかだと思うのだ それかラグなのだ アイギス存外使えて楽しいのだー

87 20/05/16(土)00:34:21 No.689574632

アイギスみんな使って欲しい

88 20/05/16(土)00:34:52 No.689574835

味方を守ってあげたらポイント入るのだ?

89 20/05/16(土)00:34:53 No.689574841

アイギス楽しいけど普通のルールで使える気しないのだ ユニオンでも行けそうな気はするけど多分タイタン持ってると思うのだ

90 20/05/16(土)00:34:55 No.689574855

普段は髷鯖かXCだけどクリック疲れて連射武器使う時はRRだよ マガジン火力それなりで真っ直ぐ飛ぶって素晴らしい

91 20/05/16(土)00:35:03 No.689574915

アイギス本体がもっと硬ければもっと使いやすいのになーって感じなのだ

92 20/05/16(土)00:35:40 No.689575151

>味方を守ってあげたらポイント入るのだ? 入らないから不人気なのだ… でも唐突なジオで全員死亡!みたいなのは減るから使ってて楽しいのだ

93 20/05/16(土)00:36:02 No.689575281

アイギスはスピナーでお陀仏しまくってるように見えるのだ

94 20/05/16(土)00:36:58 No.689575675

大攻防戦のルールならアイギスは頼れるやつなのだ 普段は…うーん

95 20/05/16(土)00:37:07 No.689575729

武器相性なんてめんどくせぇのだ ミアのスタンプインパクトですべて滅ぼしてやるのだ!

96 20/05/16(土)00:37:41 No.689575949

>アイギスはスピナーでお陀仏しまくってるように見えるのだ 微妙にスピナーが届きにくい3プラ目の門の右端とかに置くと結構生きてるのだ

97 20/05/16(土)00:37:56 No.689576040

わかってない人が混ざってると簡単に勝てるようにはなったけど面白いかと言われるとつまんねえのだ…悲しいのだ…

98 20/05/16(土)00:38:09 No.689576122

>アイギス本体がもっと硬ければもっと使いやすいのになーって感じなのだ 設置する手間があるとはいえそれしちゃうとちょっと怖いのだ

99 20/05/16(土)00:38:32 No.689576256

一番楽しいのは最終プラ取ってリフトからクリ撃ってるときなのだ

100 20/05/16(土)00:38:45 No.689576326

冷静に考えたらバリアもシールドも敵だけにポイント提供するのおかしくないのだ? これはズィーメックの陰謀なのだエイオースを堕とすのだ

101 20/05/16(土)00:39:00 No.689576405

>アイギスはスピナーでお陀仏しまくってるように見えるのだ 常に消されるわけじゃないからプラント踏んでいられる時間伸ばせるのは大攻防では効果あるのだ

102 20/05/16(土)00:39:01 No.689576415

>一番楽しいのは最終プラ取ってリフトからクリ撃ってるときなのだ ベース外からのクリめっちゃ楽しいのだ…

103 20/05/16(土)00:39:54 No.689576770

アイギスたのしいのだ! ポイントを寄越せ

104 20/05/16(土)00:40:07 No.689576852

ベースを一生懸命防衛してる敵を一方的に砲撃するの楽しいのだ

105 20/05/16(土)00:40:14 No.689576899

砂がプラで下敷き使って引きこもってて吹いたのだ アークスピナーどうぞなのだ

106 20/05/16(土)00:40:27 No.689576975

櫓からベースに重装砲垂れ流すのは気持ちがいいでやんすなぁ

107 20/05/16(土)00:40:40 No.689577054

>ベース外からのクリめっちゃ楽しいのだ… 止めようと飛んでくる副武器がリフトに当たって無駄になるのは気持ちいいのだ

108 20/05/16(土)00:41:16 No.689577275

アークスピナーって下敷きも貫通するのだ!?

109 20/05/16(土)00:41:29 No.689577370

ガードチップかヤシの木が欲しいのだ

110 20/05/16(土)00:41:31 No.689577384

ギガノト別カラー取ってしまったのだ なので後は勝敗関係なく普段使って無い武器を思うさま振り回すミアを許してほしい

111 20/05/16(土)00:41:36 No.689577414

Bプラの狭い出口に下敷き張られると結構ウザいのだ

112 20/05/16(土)00:41:39 No.689577437

>>ベース外からのクリめっちゃ楽しいのだ… >止めようと飛んでくる副武器がリフトに当たって無駄になるのは気持ちいいのだ アークスピナーどうぞでやんすぅ

113 20/05/16(土)00:42:28 No.689577785

>アークスピナーって下敷きも貫通するのだ!? 爆風部分は当然貫通するのだ 弾部分は…知らないのだたぶん貫通しないのだ

114 20/05/16(土)00:43:19 No.689578099

ベースに下敷き久々に見たのだ スピナーだと関係なかったのだ…

115 20/05/16(土)00:43:40 No.689578228

アイギスあるから壊すのだー!とスタンプ打ったら周りに集まってた敵さんが吹っ飛ばずにタコ殴りにされたのだ

116 20/05/16(土)00:44:41 No.689578593

>スピナーだと関係なかったのだ… 下敷き攻撃ポイントももらえてありがたいのだ

117 20/05/16(土)00:45:24 No.689578867

スピナーのなにがいいって誤射がないのが精神的にとても楽

118 20/05/16(土)00:46:00 No.689579084

誰のスピナーかわかんねえのだあああああああああ色つけろなのだああああああああ

119 20/05/16(土)00:46:10 No.689579160

久しぶりにおにぎり使ったら爆発の感覚完全に忘れてて禿げたのだ ごはん派が負けるのも納得なのだ

120 20/05/16(土)00:46:27 No.689579266

ブレイズスピナーフレアは基本的にあらゆる障害物を無視するとおぼえておくといいのだ ベルスクみたいな多重構造で床板薄い場所だと下の通路から上の通路を攻撃できたりするのだな

121 20/05/16(土)00:46:39 No.689579362

何となく買えなかったDXスターターが買えたのだ

122 20/05/16(土)00:47:16 No.689579584

>誰のスピナーかわかんねえのだあああああああああ色つけろなのだああああああああ アケの頃から言われてる時点でお察しくださいなのだ

123 20/05/16(土)00:47:25 No.689579638

>誰のスピナーかわかんねえのだあああああああああ色つけろなのだああああああああ 青いからきっと味方のなのだ!

124 20/05/16(土)00:47:40 No.689579734

敵味方がアークス乱射してるとこの火球はミアのか敵のか味方のか… ってよくなるのだ

125 20/05/16(土)00:48:04 No.689579882

ダメージを受けたら敵のでやんす さあどうぞどうぞ

126 20/05/16(土)00:48:19 No.689579963

アイギスは2万あるし栗とかジオは一発なら耐えるのだ スピナーはやめて欲しいのだ

↑Top