おませ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/15(金)23:16:37 No.689543966
おませな子猫ちゃんだと思えばメスガキもかわいいものなんぬ 勃起はしていたんぬ
1 20/05/15(金)23:22:09 No.689546290
お前はノクタ送りだ
2 20/05/15(金)23:23:10 No.689546712
足舐めってじゅょうあるかな…
3 20/05/15(金)23:26:00 No.689547877
俺はロリ趣味があんまりないつもりだけど14歳くらいもメスガキの範囲に入るなら勃起はしていると思う
4 20/05/15(金)23:30:02 No.689549500
ねむい
5 20/05/15(金)23:30:53 No.689549849
眠くない!!!
6 20/05/15(金)23:31:20 No.689550050
寝たら死ぬよ!
7 20/05/15(金)23:31:51 No.689550255
どうせノクタの話するんだからノクタの入ってるやつで立てろや!
8 20/05/15(金)23:32:34 No.689550528
メスケモの話もしたい
9 20/05/15(金)23:33:10 No.689550788
>足舐めってじゅょうあるかな… ロリの足を舐めるの? 絵だと結構見かけるシチュだしあるんじゃない?
10 20/05/15(金)23:34:06 No.689551192
オークの花嫁更新したー やっと初夜超えた… https://kakuyomu.jp/works/1177354054894316970
11 20/05/15(金)23:35:22 No.689551761
なんだい最近はカクヨムを多く見かけるが…
12 20/05/15(金)23:35:44 No.689551927
文章が硬くなる傾向があるからコミカルなのを書きたくて短編を書いた こなれてない…… https://novel18.syosetu.com/n8308gf/
13 20/05/15(金)23:36:20 No.689552195
>メスケモの話もしたい 書籍化でケモ耳尻尾になる
14 20/05/15(金)23:36:36 No.689552301
>なんだい最近はカクヨムを多く見かけるが… 「」に話を聞いて試しに下書きしてみたらすごい使いやすかったのでリハビリにちょうどいいかなって…
15 20/05/15(金)23:38:24 No.689553090
とりあえず第一部的なとこまでの小盛り上がりとクライマックス的なところまでのプロットはできた だいたい4-50話と80話くらい 読んでくれる人が1人でもいるならとりあえずそこまでは書くんよ
16 20/05/15(金)23:40:36 No.689554042
俺は短編しか書けないマン
17 20/05/15(金)23:42:25 No.689554829
カクヨムは読む側にはちょっと不親切なところがあるが書く側には親切なところだ
18 20/05/15(金)23:45:07 No.689556024
前書いた短編の評価が100超えて嬉しい… 頑張る…
19 20/05/15(金)23:50:33 No.689558373
ブクマの増加が停滞してしまった
20 20/05/15(金)23:50:36 No.689558385
確かに検索とかちょっと引っかかるとこはあるねカクヨム 書き始めた以上暫くお世話になるつもりだが
21 20/05/15(金)23:51:23 No.689558754
久しぶりに感想をもらえたから記念にさらさらする https://ncode.syosetu.com/n9297fw/
22 20/05/15(金)23:55:29 No.689560333
文とセリフの間一行開ける開けないってどうやって決めてるんだろみんな 気分?
23 20/05/15(金)23:57:16 No.689560951
>文とセリフの間一行開ける開けないってどうやって決めてるんだろみんな >気分? 俺はいつも開けてる
24 20/05/15(金)23:57:58 No.689561234
読みやすさとか繋がりで分けるとか つまり気分
25 20/05/15(金)23:57:58 No.689561241
全部一行ずつ開けとけば良いんじゃない
26 20/05/15(金)23:58:26 No.689561423
さらさらしないで寝る
27 20/05/15(金)23:58:51 No.689561570
おやすみ
28 20/05/15(金)23:59:21 No.689561752
自分が読むときにそこは一泊置いてほしい的なとこでちょとt行間開けるな
29 20/05/15(金)23:59:27 No.689561798
空行があればその前後に書いてる文章が目立ちやすくなるからそのように
30 20/05/16(土)00:00:09 No.689562089
地は基本繋げる
31 20/05/16(土)00:00:30 No.689562238
横書きで読みやすい程度に開けたらいい
32 20/05/16(土)00:04:01 No.689563519
WEB投稿用に改稿して気づいたけど空行を入れることで文体も影響を受ける WEB小説を書籍化したときに妙に読みにくいのはそういうところもあるんだろうね
33 20/05/16(土)00:04:27 No.689563675
>「はあぁ……王子の唇、柔らかかったナリ……」 気持ち悪い!
34 20/05/16(土)00:05:43 No.689564095
>WEB投稿用に改稿して気づいたけど空行を入れることで文体も影響を受ける >WEB小説を書籍化したときに妙に読みにくいのはそういうところもあるんだろうね WEB小説はその形式上改行はあっても改ページがないのだ だから余韻とか考えて幾らでも行間とか開けられる でも書籍になるとページ単位ってのが出てくるから下手に行間開けすぎると頁またいで変な読感になっちゃう
35 20/05/16(土)00:08:42 No.689565181
縦書きの時は場面転換以外は行を開けないな 場面転換の時は間1行〇間1行ってしてる
36 20/05/16(土)00:11:38 No.689566233
Webというかデータ小説の弱点は逆に字数や行数が固定されてない点かな 完璧に見栄えを整えて仕上げるってことは不可能だからある程度の幅を考慮してゆるめの構成に成らざるを得ない