20/05/15(金)22:56:40 「」!... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/15(金)22:56:40 No.689535447
「」!クリアしたよ! マジンカイザーめっちゃカッコ良かった!!
1 20/05/15(金)22:57:13 No.689535671
でもラスボスの亀はちょっと…
2 20/05/15(金)22:57:55 No.689535998
書き込みをした人によって削除されました
3 20/05/15(金)22:58:39 No.689536300
なんですかその線は
4 20/05/15(金)22:58:49 No.689536373
線が消えた!?
5 20/05/15(金)22:58:56 No.689536417
線ふいた
6 20/05/15(金)22:58:58 No.689536427
救世主御一行様良いよね…
7 20/05/15(金)22:59:00 No.689536444
でも魔獣の樹が枯れて無数の粒子が散る真ん中でコアらしき光が崩壊する撃破演出は素敵じゃないかい?
8 20/05/15(金)23:00:07 No.689536945
各種演出が中盤で力尽きる!
9 20/05/15(金)23:00:28 No.689537102
めっちゃ疲れてるな… 手書きにカーソル触れたままマウスジェスチャしてそのまま送信してしまった
10 20/05/15(金)23:00:48 No.689537239
グレンラガンいたっけ……記憶から抜け落ちてるわ
11 20/05/15(金)23:00:54 No.689537287
やっぱりスパロボ版カイザーはいいよね……
12 20/05/15(金)23:01:27 No.689537505
いまvやってて次やろうと思うんだけど Gレコはどんな感じ?
13 20/05/15(金)23:01:31 No.689537534
ネモ君はどう思う?
14 20/05/15(金)23:01:48 No.689537670
バディコンとGレコはもう一度チャレンジしてもらいたい
15 20/05/15(金)23:01:55 No.689537725
ネモ船長……というより決意やっぱおかしくない?
16 20/05/15(金)23:03:13 No.689538297
>Gレコはどんな感じ? 色々仲間になったり宇宙世紀前提でいろんな機体引っ張ってくる黒歴史展開の変形やったりするの楽しいよ
17 20/05/15(金)23:03:55 No.689538593
Gルシファーはファンネルと月光蝶分けて欲しかったかな…
18 20/05/15(金)23:04:02 No.689538648
原作知ってるとキア隊長ヨイショされまくりで笑うよ
19 20/05/15(金)23:04:02 No.689538649
>Gレコはどんな感じ? キャラの雰囲気は出てるけどシナリオは有って無いようなもの 性能や戦闘デモは良い
20 20/05/15(金)23:04:06 No.689538676
>色々仲間になったり宇宙世紀前提でいろんな機体引っ張ってくる黒歴史展開の変形やったりするの楽しいよ マスクとかその辺は仲間になるかなと思ったけどそれ以上にあるのかな とりあえず楽しむにしとくよ
21 20/05/15(金)23:04:25 No.689538807
俺今イオリが追放されたあたりまで進んだけど VとTに比べるとかなり気力上がりにくいんだな ヴェスバー撃つ気力に上がるよりビギナギナ使うのが手っ取り早く感じる
22 20/05/15(金)23:05:01 No.689539050
サイフラッシュが便利過ぎるんだけど他のシリーズでも大体あんな感じなの?
23 20/05/15(金)23:06:42 No.689539768
>サイフラッシュが便利過ぎるんだけど他のシリーズでも大体あんな感じなの? 範囲でブイブイ言わせた旧シリーズとマルチアクションで滅茶苦茶するXって感じだ
24 20/05/15(金)23:06:44 No.689539778
このサイバスターは歴代でも上位に入るぐらいめちゃつよ
25 20/05/15(金)23:06:59 No.689539872
キア隊長って自分で開けた穴に埋まって死んだあの?
26 20/05/15(金)23:07:09 No.689539952
アマリちゃんかわいい……
27 20/05/15(金)23:07:27 No.689540071
Gレコ系のネームドで仲間にならないの妊娠した小清水だけだよ あの子ABで愛連発できるから仲間になればかなり便利だっただろうけど
28 20/05/15(金)23:07:53 No.689540248
>キア隊長って自分で開けた穴に埋まって死んだあの? はい
29 20/05/15(金)23:08:31 No.689540516
>Gルシファーはファンネルと月光蝶分けて欲しかったかな… 原作でセットじゃん
30 20/05/15(金)23:08:34 No.689540544
先見おばさんマジ便利
31 20/05/15(金)23:08:34 No.689540546
チャムとシルキーで両耳うるさそうなショウ 掛け合いも面白い
32 20/05/15(金)23:08:34 No.689540549
サイバスターは大して避けない薄い装甲でイマイチMAP以外は使いづらい機体ってイメージしかなかったからコレは衝撃的だった
33 20/05/15(金)23:09:07 No.689540789
>チャムとシルキーで例の顔になりそうなショウ
34 20/05/15(金)23:09:44 No.689541051
P武器持ってる戦艦は良いね……
35 20/05/15(金)23:11:02 No.689541570
>はい あの人か…なんか上がったテンション制御できなくて死んだって感じの人だったな…
36 20/05/15(金)23:11:56 No.689541962
>あの人か…なんか上がったテンション制御できなくて死んだって感じの人だったな… Gレコの終盤で死んだ人ってだいたいそんな人ばっかりな気がする!
37 20/05/15(金)23:12:05 No.689542021
サイフラッシュも時々焼け石に水みたいな威力の説きもあるしね
38 20/05/15(金)23:12:13 No.689542077
シバラク先生ステータスすごいな ABはほぼ極だし…
39 20/05/15(金)23:13:15 No.689542536
バディコンは五段階ボーナス含めてなんであそこまでスペック冷遇されてんの
40 20/05/15(金)23:14:19 No.689542998
カップリングは地獄コンビかエレメントシステムみたいなのでも良かったんじゃないかと思っちゃう
41 20/05/15(金)23:14:57 No.689543278
バディコン強いじゃないか戦艦
42 20/05/15(金)23:15:00 No.689543302
終盤の金ゴーレムの所で荒稼ぎしてすまない……
43 20/05/15(金)23:15:46 No.689543639
ルルーシュも出てるんだっけ また扇に託されるの?
44 20/05/15(金)23:16:44 No.689544018
>ルルーシュも出てるんだっけ >また扇に託されるの? 原作終了後で出てくる敵はマリアンヌだけだ
45 20/05/15(金)23:17:07 No.689544184
異世界をエンジョイするルルーシュアムロシャアもいいよね
46 20/05/15(金)23:17:16 No.689544242
龍王丸超おもしろかっこよかったんで満足
47 20/05/15(金)23:17:26 No.689544322
ルルーシュなんで斑鳩に乗ってないの……
48 20/05/15(金)23:17:27 No.689544330
>原作終了後で出てくる敵はマリアンヌだけだ 終了後なんだ…
49 20/05/15(金)23:18:18 No.689544685
すげえクリアできたんか 30話でちょっと断念してる
50 20/05/15(金)23:18:47 No.689544878
オールバック似合ってないですよ
51 20/05/15(金)23:19:30 No.689545164
ベルリ見て前向きになるけどムタチオン要素残ってたらまた絶望するよな大佐
52 20/05/15(金)23:19:37 No.689545217
終了後だからこそできるルルーシュ復活イベントあれ好きだわ
53 20/05/15(金)23:20:10 No.689545433
C.C.はどこにいたんだろう
54 20/05/15(金)23:20:12 No.689545447
ドット仲間できなくてだるくなった シークレットシナリオ?最初から見ないとだめだな
55 20/05/15(金)23:21:34 No.689546062
steam版て画面サイズどれくらい変えられるんだろう?
56 20/05/15(金)23:22:13 No.689546316
記憶無いのに地面調べてるルルで笑う
57 20/05/15(金)23:22:19 No.689546356
>終了後だからこそできるルルーシュ復活イベントあれ好きだわ 本家より先に復活先取りしてたのは面白かった 死んでるやつ出せる世界だからマリアンヌが敵として出てくるしDVEまで用意されてる…
58 20/05/15(金)23:22:21 No.689546364
あんまり比べるのはよくないけど俺はTよりXのほうが好きなんだ 終盤の盛り上がりは断然こっちのほうがいいんだ
59 20/05/15(金)23:22:23 No.689546379
後ろになるほど力尽きてくる 一番厳しかったのはDLCのシナリオでほんとうに薄味のが多い…VTはかなり良いのに プリティサリアンのやつだけハジケてて面白い
60 20/05/15(金)23:22:31 No.689546441
Gレコは宇宙世紀の接着剤だったな
61 20/05/15(金)23:22:35 No.689546467
魔装の方はしらないけどスパロボではこんな強いサイバスター他にいないと思う
62 20/05/15(金)23:23:22 No.689546794
>あんまり比べるのはよくないけど俺はTよりXのほうが好きなんだ >終盤の盛り上がりは断然こっちのほうがいいんだ 演出が完全に力尽きてたけどシナリオ自体はこっちのがよく出来てると思う
63 20/05/15(金)23:23:27 No.689546827
ブリキントンの台詞がどれも楽しすぎる
64 20/05/15(金)23:23:29 No.689546852
アムロのモビルスーツ解説講座
65 20/05/15(金)23:24:03 No.689547109
貴重な無印F91が使える作品
66 20/05/15(金)23:24:08 No.689547144
ケルベス仲間になるのは嬉しいけどなんでジェガンなんだ… 戦艦の武装扱いにされないだけマシだけどさ
67 20/05/15(金)23:24:17 No.689547209
カイザーノヴァはここ数年のスパロボの戦闘アニメでも一番好き ファイヤーブラスターまでの武器がなんかZEROの武器より地味だな…ってちょっとがっかりしてたとこに魔神パワーノヴァは最高すぎる
68 20/05/15(金)23:24:56 No.689547493
ラスボスがこれまでの相棒っていいよね…
69 20/05/15(金)23:25:19 No.689547633
ドアクダー討伐が物語の出発点なのにドアクダーとの決着を闇の帝王と合同で片付けちゃうのはどうかと思った
70 20/05/15(金)23:25:24 No.689547656
>アムロのモビルスーツ解説講座 最終的にアムロが父親の作ったガンダムの系譜が遠い未来まで残ってることをしみじみと感じるオチが好きだ
71 20/05/15(金)23:25:28 No.689547680
俺は中二病なので主役機最終技が大好きです
72 20/05/15(金)23:25:30 No.689547691
ゼルガード好きだわいきなり蹴り技使うようになったときはお前魔法使いじゃないのかよってなったけど
73 20/05/15(金)23:25:53 No.689547832
ジェガンとヤクトはご丁寧に初期BGMすら変更されてやがる
74 20/05/15(金)23:25:56 No.689547858
>カイザーノヴァはここ数年のスパロボの戦闘アニメでも一番好き >ファイヤーブラスターまでの武器がなんかZEROの武器より地味だな…ってちょっとがっかりしてたとこに魔神パワーノヴァは最高すぎる 七つの魔神パワー発動してるのいいよね…
75 20/05/15(金)23:26:21 No.689548017
ラスボスが登場したのに驚いてない味方達に吹いた ラスボスの威厳がねぇ!
76 20/05/15(金)23:26:41 No.689548149
ゼルガード最終技はアマリの曲によく合う
77 20/05/15(金)23:27:35 No.689548492
>ゼルガード好きだわいきなり蹴り技使うようになったときはお前魔法使いじゃないのかよってなったけど イオリだとなぜそうなるのか後々納得いくんだけど アマリちゃんだとやっぱりなんで…?ってなるやつ
78 20/05/15(金)23:27:37 No.689548508
>ブリキントンの台詞がどれも楽しすぎる 声、ぜんぶブリキーでいけるからか ヴァリエーションめっちゃ多いよね
79 20/05/15(金)23:27:49 No.689548598
バディコンの後継機イベントはどうにかならんかったのか
80 20/05/15(金)23:29:07 No.689549138
VXTとプレイしてきたけどどれも面白かったな 最新作とかどうなるんだろう楽しみ
81 20/05/15(金)23:29:17 No.689549207
天才とミックがファンネル使えもしないヤクトに乗ってきたりするのは面白かったぞ
82 20/05/15(金)23:29:37 No.689549344
レイアースはこっちに出すべきだったんじゃ…
83 20/05/15(金)23:29:46 No.689549402
>バディコンの後継機イベントはどうにかならんかったのか 他の要素は最高だったと強く言い切れるけどバディコンだけはちょっとひどいよね 世界観そのものから他作品のキャラが作ったもんってのも少し思う所がある
84 20/05/15(金)23:29:56 No.689549467
ファンタジー世界が舞台のスパロボとか個人的に新鮮だった
85 20/05/15(金)23:30:01 No.689549495
>俺は中二病なので主役機最終技が大好きです 俺は比翼天翔が好きだ カタパルトのギミックが動くところカッコイイ…
86 20/05/15(金)23:30:36 No.689549711
>魔装の方はしらないけどスパロボではこんな強いサイバスター他にいないと思う 一応SFC第三次も集中かけて突撃っていう今では当たり前中の当たり前になった戦法が唯一許されてたのがサイバスターだけみたいなもんなんで抜きん出てた
87 20/05/15(金)23:30:48 No.689549808
>レイアースはこっちに出すべきだったんじゃ… Tの参戦作品は大人の事情が凄いから…
88 20/05/15(金)23:31:01 No.689549907
私の比翼天翔は射撃です いいですね?
89 20/05/15(金)23:31:45 No.689550213
今後もファンタジーロボット枠は置いといてほしいなあ 次はグランゾートで
90 20/05/15(金)23:32:01 No.689550323
どう考えても男主人公のほうが色々自然すぎるのは少し気になった とゆうか女主人にすると男側がなんか不憫すぎる…
91 20/05/15(金)23:32:18 No.689550428
欲を言えばレイアースがXにいてくれたらと今では思う
92 20/05/15(金)23:32:31 No.689550502
第三次Zのガルガンティアといい新しめのロボ作品扱い悪くない?
93 20/05/15(金)23:32:35 No.689550531
サイフラッシュ…?
94 20/05/15(金)23:32:47 No.689550614
天地真命のトドメ演出好き……
95 20/05/15(金)23:32:57 No.689550689
ギアス勢の性能が微妙すぎて… ルル山の前のエースボーナス返してくだち…
96 20/05/15(金)23:33:02 No.689550726
アムロやシャア達混ぜてのウォークライで少し泣く
97 20/05/15(金)23:33:35 No.689550997
>第三次Zのガルガンティアといい新しめのロボ作品扱い悪くない? あれ絶対外宇宙でイカ軍団と戦うべきだったよなぁ
98 20/05/15(金)23:33:43 No.689551049
>私の比翼天翔は射撃です >いいですね? 俺自身が弾丸となる!
99 20/05/15(金)23:33:58 No.689551144
>レイアースはこっちに出すべきだったんじゃ… そしてバディコンはTまで待つべきだった
100 20/05/15(金)23:34:11 No.689551224
>>私の比翼天翔は射撃です >>いいですね? >俺自身が弾丸となる! キャップじゃねーか!
101 20/05/15(金)23:34:13 No.689551243
>第三次Zのガルガンティアといい新しめのロボ作品扱い悪くない? クロスアンジュはそうでもないんじゃない
102 20/05/15(金)23:34:34 No.689551396
折角魔法陣とか世界観が魔法よりなのにマジンガーがボスになるんだろ マジンガーなんかよりサイバスター系のボス出してほしかった そもそもスパロボって毎回マジンガーが出るからもういい加減でなければいいのに
103 20/05/15(金)23:35:06 No.689551634
黙れオド袋
104 20/05/15(金)23:35:13 No.689551685
>とゆうか女主人にすると男側がなんか不憫すぎる… その辺はTでやっと改善されたね
105 20/05/15(金)23:35:32 No.689551835
バディコンは参戦三回目みたいな性能なんてよく言われるもんね そりゃ使えないこともないがもっと盛っても誰も文句言わない感じだった
106 20/05/15(金)23:35:39 No.689551890
>ギアス勢の性能が微妙すぎて… >ルル山の前のエースボーナス返してくだち… アーニャはMAPWのおかげで強かった気がする
107 20/05/15(金)23:36:09 No.689552110
アマリちゃん可愛すぎる
108 20/05/15(金)23:36:20 No.689552197
>黙れオド袋 ヒリはそういうことを言う
109 20/05/15(金)23:37:21 No.689552640
>アマリちゃん可愛すぎる 割りと自覚的に自分の容姿の良さ使ってくる…
110 20/05/15(金)23:38:03 No.689552962
戦神丸もクリティカル連発して強かった記憶
111 20/05/15(金)23:38:21 No.689553076
アマリはね 声がいいんだ
112 20/05/15(金)23:38:38 No.689553192
しれっとゼルガードに乗り込んでくるアマリちゃんかわいい
113 20/05/15(金)23:38:57 No.689553325
>声がいいんだ (ロボ音声になるT)
114 20/05/15(金)23:39:34 No.689553592
アマリ主人公にすると結局オリジナル連中みんなアマリちゃん好きじゃん!ってなる
115 20/05/15(金)23:39:39 No.689553621
滅茶苦茶強いサイバスター使えるだけで満足出来る所ある
116 20/05/15(金)23:39:41 No.689553637
アマリちゃんはゲーム始めた途端ブリキン姦寸前だしな…えっちだ
117 20/05/15(金)23:39:59 No.689553768
嫌なの?
118 20/05/15(金)23:40:08 No.689553835
VXTは女主人公三人ともおっぱいが大きいのいいよね
119 20/05/15(金)23:40:45 No.689554099
>滅茶苦茶強いサイバスター使えるだけで満足出来る所ある 序盤から居て良い性能じゃない…流石特典だけある
120 20/05/15(金)23:40:46 No.689554106
イオリ君を弄ぶ小悪魔アマリちゃん
121 20/05/15(金)23:41:27 No.689554415
サイバスターは強化前でも十分強いんだよな
122 20/05/15(金)23:41:35 No.689554473
魔装Fの直前から飛んできたのかなってくらいサイバスターもマサキも強い 逆にOGMDのマサキはなんでFの後なのにいつもどおりの能力なんだ…
123 20/05/15(金)23:41:53 No.689554607
救世主のおねショタハーレム作品榛名
124 20/05/15(金)23:42:23 No.689554810
マサキ自身Fでステが地味に盛られてんだよね…なぜMDではあんなことになってしまったんだろうな…
125 20/05/15(金)23:43:17 No.689555220
サイバスターの何がいいって使い心地もだけど ゼルガードと並べて魔法使いと騎士のロボが並び立つ画面にできるところが最高なんだ
126 20/05/15(金)23:43:46 No.689555428
ワタルのおかげで無用な衝突がかなり減るの素晴らしい
127 20/05/15(金)23:43:52 No.689555463
せっかくカイザーのおっちゃん復活したのにゲッターがいないんだよな いつかカイザーエンペラーG真ドラゴンでファイナルダイナミックスペシャルやってほしい
128 20/05/15(金)23:44:43 No.689555836
>いつかカイザーエンペラーG真ドラゴングレンダイザーでファイナルダイナミックスペシャルやってほしい
129 20/05/15(金)23:44:50 No.689555894
TのDLCでも贔屓しまくれば1ターンで壊滅させれるサイフラッシュはすげえよ…
130 20/05/15(金)23:45:13 No.689556060
>逆にOGMDのマサキはなんでFの後なのにいつもどおりの能力なんだ… 精霊いないからなんか駄目なんだろう
131 20/05/15(金)23:45:19 No.689556124
>いつかカイザーエンペラーG真ドラゴンでファイナルダイナミックスペシャルやってほしい (いない號渓凱)
132 20/05/15(金)23:45:58 No.689556432
>精霊いないからなんか駄目なんだろう 当人がだいぶパワーアップしてるって!
133 20/05/15(金)23:46:16 No.689556578
ヒロインアマリちゃんは教団服がかわいい
134 20/05/15(金)23:46:58 No.689556904
そういやTだとアラサー御三家揃い踏みなんだっけ
135 20/05/15(金)23:47:23 No.689557082
マサキが言うにはアルワースでは本調子じゃない
136 20/05/15(金)23:47:40 No.689557194
イオアマの怪文書読み漁ってた思い出
137 20/05/15(金)23:48:24 No.689557491
>レイアースはこっちに出すべきだったんじゃ… Tに参戦したお陰でノヴァよ光になれぇぇぇぇ!のネタが出来たし…
138 20/05/15(金)23:48:45 No.689557641
>ワタルのおかげで無用な衝突がかなり減るの素晴らしい ナディアのおかげでクロアン勢が自重し始めるのも面白い
139 20/05/15(金)23:48:58 No.689557734
イオリくんシナリオは気ぶり異世界転移人外バディ物の欲張り王道セットで大好き
140 20/05/15(金)23:50:18 No.689558266
大体の人がスーパー系ルートばっか通ってそうなスパロボ
141 20/05/15(金)23:50:33 No.689558371
アマリ主人公だと俺もイオリに対してヒリと同じ気持ちになっちゃうんだ
142 20/05/15(金)23:50:42 No.689558433
>イオリくんシナリオは気ぶり異世界転移人外バディ物の欲張り王道セットで大好き 勇者ポジションじゃなく僧侶などのサポート職ポジションなのが最近のラノベ感がある
143 20/05/15(金)23:51:16 No.689558721
>マサキが言うにはアルワースでは本調子じゃない 条件で言うならMDと一緒のはずなんだよね
144 20/05/15(金)23:51:36 No.689558834
リアル系ルートだと主人公基本空気になる
145 20/05/15(金)23:51:38 No.689558857
>大体の人がスーパー系ルートばっか通ってそうなスパロボ そっちのほうが魅力的キャラ揃っちゃってるんだもん…