虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/15(金)22:37:10 火炎放... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/15(金)22:37:10 No.689525356

火炎放射器が使えるゲームはいいゲーム

1 20/05/15(金)22:38:08 No.689525887

強武器だった事が無い

2 20/05/15(金)22:38:42 No.689526193

FPSだと結構扱いに困ってるゲームが多い

3 20/05/15(金)22:38:51 No.689526272

BF1だと要所要所でだけは異常な強さを発揮したよ

4 20/05/15(金)22:38:56 No.689526315

バイオRE2の火炎放射器は強かったな

5 20/05/15(金)22:39:27 No.689526572

PAYDAY2の火炎放射器はエンドコンテンツにも持ち出される強武器ですぜ!

6 20/05/15(金)22:40:13 No.689526983

ファークライ5は火が強い LMGで火炎弾ばら撒くとちが…私そんなつもりじゃ…って言いたくなるぐらい広範囲が灰になる

7 20/05/15(金)22:41:33 No.689527680

人間は銃には強いけど火には弱い

8 20/05/15(金)22:42:56 No.689528469

現実に寄せちゃうと強すぎる

9 20/05/15(金)22:43:12 No.689528614

地球防衛軍だと強かったり弱かったり 最終武器はそこそこ使える

10 20/05/15(金)22:45:13 No.689529705

>現実に寄せちゃうと強すぎる 現実に寄せるとそれこそ射程外から撃たれて終わりでは? 閉所ならともかく

11 20/05/15(金)22:45:45 No.689529938

現実に寄せちゃうとゲームの交戦距離だとショットガンが最強武器になってしまう

12 20/05/15(金)22:46:06 No.689530054

アーマードコアでは全く使い道が無かったけど聖火ランナーとかやって遊んでたな...

13 20/05/15(金)22:46:29 No.689530249

たいてい手に入る燃料が少なめ

14 20/05/15(金)22:46:39 No.689530355

背中に燃料タンク背負うとか生きた心地しないな

15 20/05/15(金)22:46:50 No.689530487

>現実に寄せるとそれこそ射程外から撃たれて終わりでは? >閉所ならともかく 現実に寄せると弾なんて距離離れたらまあ外れるぞ

16 20/05/15(金)22:47:01 No.689530598

スレ画はファークライか 草にドンドン燃え移るから凄いことになるよな

17 20/05/15(金)22:47:03 No.689530625

>現実に寄せるとそれこそ射程外から撃たれて終わりでは? >閉所ならともかく 撃ち合うときに持ち出す武器じゃねえからなぁ まともに当たればもちろん死ぬけどそれは普通の銃でもそうだし

18 20/05/15(金)22:47:46 No.689531003

>背中に燃料タンク背負うとか生きた心地しないな 実際どうなんだろう 燃料タンクって撃ったら爆発したりするもんなの?

19 20/05/15(金)22:47:47 No.689531034

自分が使うと微妙 敵が使うと辛い そんな武器

20 20/05/15(金)22:47:57 No.689531145

>現実に寄せると弾なんて距離離れたらまあ外れるぞ 届かない相手に火炎放射するよりはマシだし…

21 20/05/15(金)22:48:34 No.689531476

バーンベイビーバーン! ディスコインフェルノー!

22 20/05/15(金)22:49:28 No.689531929

戦闘用の火炎放射器撃てるとこってあるんだろか

23 20/05/15(金)22:49:41 No.689532038

>現実に寄せるとそれこそ射程外から撃たれて終わりでは? >閉所ならともかく ゲーム世界は現実より戦い合う距離が近いから、火炎放射器の射程をちょっと伸ばすだけでも超脅威なんだ

24 20/05/15(金)22:50:00 No.689532208

>実際どうなんだろう >燃料タンクって撃ったら爆発したりするもんなの? どうだろう満杯のガソリンのドラム缶なんかは銃で撃っても爆発しないしさ ただ引火からの爆発はするんじゃね

25 20/05/15(金)22:50:11 No.689532290

ホロホロホー

26 20/05/15(金)22:51:07 No.689532798

>燃料タンクって撃ったら爆発したりするもんなの? 高圧で燃料が詰めてあるから最初で引火しなくてもすごい勢いで燃料が出てくるから結果的に引火すると思う

27 20/05/15(金)22:51:38 No.689533093

BF5は賑やか死のパーティーアイテムからトーチカ殺すマンに超強化された

28 20/05/15(金)22:51:47 No.689533153

ゲームだとだいたい交戦距離が数十メートルだから実際に再現したら強い でもすぐ切れる

29 20/05/15(金)22:51:50 No.689533176

めっちゃ射手熱そうだけど大丈夫なのか

30 20/05/15(金)22:52:01 No.689533285

なんか軽そうに見えるけどタンク合わせて30kg以上ある装備なので覚悟してほしい あと実際は10回も撃てない

31 20/05/15(金)22:52:25 No.689533553

燃料はちょっとでいいから背負ってるのはほとんど空気って聞いた

32 20/05/15(金)22:52:33 No.689533630

>めっちゃ射手熱そうだけど大丈夫なのか 全然大丈夫じゃないので安心してほしい

33 20/05/15(金)22:52:50 No.689533793

>BF5は賑やか死のパーティーアイテムからトーチカ殺すマンに超強化された 正しい使い方だな

34 20/05/15(金)22:53:07 No.689533941

トンデモ兵器なのでは?

35 20/05/15(金)22:53:26 No.689534104

Mmmph mmph!!

36 20/05/15(金)22:54:12 No.689534428

ゲームで過小評価されがちな武器だよね 現実の火炎放射器はこいつレーザービームかよみたいな挙動で怖い

37 20/05/15(金)22:54:45 No.689534633

>トンデモ兵器なのでは? 昔から火属性付与は有効な戦術だからトンデモ扱いは酷いと思うぜ

38 20/05/15(金)22:55:53 No.689535122

何が酷いって燃料が燃料なんで火に炙られなくても燃料が体に付着したら危険

39 20/05/15(金)22:56:04 No.689535199

サイコブレイク2は使えるようになるの遅いし特定の奴ころころ専用すぎる

40 20/05/15(金)22:57:02 No.689535596

ET

41 20/05/15(金)22:57:32 No.689535808

レトロゲーの時代からオプションとして存在するが他に比べて射程が短いくせに別にとんでもなく高威力というわけでもなくオブジェクトに火をつけてしかけを起動するのが主な役割

42 20/05/15(金)22:57:48 No.689535941

水鉄砲が燃えてると思うと反則だわ

43 20/05/15(金)22:58:21 No.689536173

クソ危ないので戦車に積んで使うようになったけど 太平洋戦争とかだとなかなか戦車がやってこない場所も多かったので結局最後まで使った

44 20/05/15(金)22:58:38 No.689536290

以前見た火炎放射器の動画はそんなに届くの?!ってトコまで届いてたな…

45 20/05/15(金)22:59:02 No.689536455

ゲームだとじわじわスリップダメージだけど、実際火が付いたらもう即死クラスのダメージだよな

46 20/05/15(金)22:59:14 No.689536549

falloutだと割と使い勝手が良かった 燃料さえ手に入れば

47 20/05/15(金)23:00:06 No.689536941

>falloutだと割と使い勝手が良かった >燃料さえ手に入れば だいたい火アリに火炎放射されてその強さを体に刻み込まれる人が多いと思う

48 20/05/15(金)23:00:07 No.689536951

>現実に寄せちゃうと強すぎる 現実に寄せると被弾即死になるし…

49 20/05/15(金)23:00:12 No.689536977

戦自がNERVの職員焼き殺すシーン

50 20/05/15(金)23:00:18 No.689537014

コッチが打たれたらどうなるの?

51 20/05/15(金)23:01:10 No.689537389

ゲームだとすぐ消えるけど 本来は可燃物ぶっかけられた上で燃えてるからな… 死

52 20/05/15(金)23:01:27 No.689537512

https://m.youtube.com/watch?v=ppXf9eD3PYA 燃料ぶっかけ着火マシンこわひ…

53 20/05/15(金)23:01:28 No.689537521

>コッチが打たれたらどうなるの? 消えない火がまとわりつくのでまず死ぬ 即死はしない

54 20/05/15(金)23:02:00 No.689537763

>コッチが打たれたらどうなるの? 撃たれないようにこいつを近づけないのが重要なので、撃たれたら祈れ

55 20/05/15(金)23:02:19 No.689537920

MGSVの火炎放射器はなんであんなガッカリ武器に… 良いだろ別に盛ったって!

56 20/05/15(金)23:02:50 No.689538140

>戦自がNERVの職員焼き殺すシーン 使用者も窒息死するじゃんね っていうかあの距離なら火傷しそう

57 20/05/15(金)23:03:06 No.689538260

WW2でイギリスが戦車に積んだ奴は100m近く届くからドイツ軍は見ただけで降伏する者もいたほどです

58 20/05/15(金)23:03:10 No.689538281

リムワールドだと体に火がついた生き物は右往左往して まともに行動できなくなるデバフが便利だった威力そのものはうn そして防衛戦で使うと自分達の拠点も火に包まれる

59 20/05/15(金)23:03:10 No.689538284

戦争体験を語る記事で硫黄島の洞窟に隠れてたらこいつで炙られたけど ゴザに包まってたから髪の毛全部なくなった程度の爺さんいたな…

60 20/05/15(金)23:04:40 No.689538912

ホロー

61 20/05/15(金)23:04:45 No.689538948

>>コッチが打たれたらどうなるの? >撃たれないようにこいつを近づけないのが重要なので、撃たれたら祈れ リーチ短いリスク高いハズレ武器では?

62 20/05/15(金)23:05:43 No.689539361

>リーチ短いリスク高いハズレ武器では? そもそも撃ち合いに使うもんじゃないし 場所は選ぶが有効な標的にはクソ強い

63 20/05/15(金)23:06:21 No.689539632

>リーチ短いリスク高いハズレ武器では? こいつじゃないとできない系の武器だから、普段遣いはできないけどお役御免にはならないやつ

64 20/05/15(金)23:06:57 No.689539855

狙撃兵とこれ持ってる人は捕虜になれないよ

65 20/05/15(金)23:07:02 No.689539889

人道的なんですか? めっちゃ苦しむやつでは?

66 20/05/15(金)23:07:04 No.689539905

洞窟に籠もられるとマジで攻略しづらいから、本当にこれがあると助かるんすよ…

67 20/05/15(金)23:07:04 No.689539907

現実だとブワァーッって感じじゃなくてボッって感じなんだよね あんなん避けれるかよf

68 20/05/15(金)23:07:13 No.689539973

EDFだと地下通路では超強い

69 20/05/15(金)23:07:16 No.689539996

>WW2でイギリスが戦車に積んだ奴は100m近く届くからドイツ軍は見ただけで降伏する者もいたほどです なそ にん

70 20/05/15(金)23:07:25 No.689540057

>人道的なんですか? >めっちゃ苦しむやつでは? うっせー死ね!

71 20/05/15(金)23:07:55 No.689540269

塹壕とかの閉所にぶち込んで焼くの無慈悲すぎてエグ…ってなる 撃ち合うんじゃなくて一方的に焼き尽くすのが正しい使い方なんだろうか

72 20/05/15(金)23:08:05 No.689540334

火炎放射器が弱いとかW:ET遊んだことがないFPS新参なんだなって思っちゃう

73 20/05/15(金)23:08:13 No.689540379

現実だとどういう状況で使うの?ジャングルくらいしか使い道なくない?

74 20/05/15(金)23:08:13 No.689540381

色々不便だったので焼夷手榴弾とかサーモバリック弾に取って代わられた

75 20/05/15(金)23:08:20 No.689540443

ファークライ5はそもそも火が強いから修理用のガストーチで敵の拠点炙ってたら炎上して全滅とかあったからな

76 20/05/15(金)23:08:37 No.689540568

>人道的なんですか? >めっちゃ苦しむやつでは? 吸える酸素無くなるだろうから燃えて死ぬより酸欠で意識失って死ぬ分苦しまないと信じたい

77 20/05/15(金)23:08:50 No.689540676

>現実だとどういう状況で使うの?ジャングルくらいしか使い道なくない? 洞窟に立て篭もった相手とか酸素焼くだけで死んでくれるじゃん?

78 20/05/15(金)23:09:01 No.689540749

火炎放射器使いにくくね?傾向可能なナパーム弾発射装置とか作れないの? で出来たのがコマンドーで有名な四連ロケットランチャーだ あれは本来焼夷弾専用だ

79 20/05/15(金)23:09:14 No.689540835

>火炎放射器が弱いとかW:ET遊んだことがないFPS新参なんだなって思っちゃう imgでETスレ立ってた頃の思い出にすがるジジイ!

80 20/05/15(金)23:09:15 No.689540840

汚物の消毒にいいぞ

81 20/05/15(金)23:09:16 No.689540848

なんなら燃料だけぶっ掛けられても悲惨な事になる

82 20/05/15(金)23:09:21 No.689540883

魂斗羅スピリッツではハズレ扱いだった 俺の周りだけかもしれんが

83 20/05/15(金)23:09:35 No.689540986

>現実だとどういう状況で使うの?ジャングルくらいしか使い道なくない? 閉所やトーチカ ホースで水入れる感じに殲滅できてべんり

84 20/05/15(金)23:09:36 No.689540993

Fo4だと一体ならいいけど数体のフォージに囲まれるとヤバかったな

85 20/05/15(金)23:09:43 No.689541046

自衛隊でも除雪や汚染バナナ焼却で度々活躍している

86 20/05/15(金)23:09:44 No.689541052

>現実だとどういう状況で使うの?ジャングルくらいしか使い道なくない? 洞窟とか叢とか工場とか焼き払ったりとか

87 20/05/15(金)23:09:46 No.689541066

>現実だとどういう状況で使うの?ジャングルくらいしか使い道なくない? 武器としては代替可能な他の武器があるから正直使わない でもゴミとか死体とか汚いものをとにかく燃やしたい時に使ったりするからまだある

88 20/05/15(金)23:10:03 No.689541195

村を焼くのに便利

89 20/05/15(金)23:10:58 No.689541549

アクション映画とかでも強すぎるからか絵面が地獄すぎるからかあんまり見ないイメージ

90 20/05/15(金)23:11:10 No.689541640

>村を焼くのに便利 腐れGIきたな…

91 20/05/15(金)23:11:16 No.689541685

>現実だとどういう状況で使うの?ジャングルくらいしか使い道なくない? 主に閉所で使う ドイツ軍が都市部でのソ連軍対策に簡易火炎放射使ったり需要は高い

92 20/05/15(金)23:11:47 No.689541893

エイリアンすらびびる武器 ずっと撃ってるとびびらなくなる

93 20/05/15(金)23:11:51 No.689541924

まあ撃ち合い最中の戦場真っ只中で使うもんではない 使ったら火なんてバリバリ目立つからな つるべ打ちよ

94 20/05/15(金)23:11:55 No.689541952

IGNIS WRAITHくらいの強さで丁度いい

95 20/05/15(金)23:12:51 No.689542368

たまにロボの装備として出てくるけどどういう意図でつけられてるんだろう 敵機の中のパイロットを蒸し焼きにするため?対人用?

96 20/05/15(金)23:12:53 No.689542382

生活とか平和的な活用方法はないんです? ムカついた上司にファイア!

97 20/05/15(金)23:13:04 No.689542460

火炎放射器といえば米軍!のイメージあるけど日本軍もフィリピン攻略戦の時とか火炎放射器使ってるんだよな

98 20/05/15(金)23:13:19 No.689542563

>たまにロボの装備として出てくるけどどういう意図でつけられてるんだろう >敵機の中のパイロットを蒸し焼きにするため?対人用? ギャキィ

99 20/05/15(金)23:13:20 No.689542570

流石に人に与える苦痛が必要以上にヤバいということと扱いづらさで実戦投入はされなくなった

100 20/05/15(金)23:13:26 No.689542607

これ燃料なんなの?

101 20/05/15(金)23:13:38 No.689542704

>生活とか平和的な活用方法はないんです? >ムカついた上司にファイア! スズメバチの巣にファイア!

102 20/05/15(金)23:13:48 No.689542769

米軍のイメージは硫黄島とか沖縄ん時があるからかな

103 20/05/15(金)23:13:56 No.689542832

bf1で火炎放射兵サイドカーに乗せてマッドマックスごっこしてた

104 20/05/15(金)23:14:03 No.689542877

>IGNIS WRAITHくらいの強さで丁度いい 壁抜け火炎放射器なんてあってたまるか!

105 20/05/15(金)23:14:07 No.689542902

>たまにロボの装備として出てくるけどどういう意図でつけられてるんだろう >敵機の中のパイロットを蒸し焼きにするため?対人用? 電子機器オーバーヒート!

106 20/05/15(金)23:14:14 No.689542955

FPS(BF)の火炎放射器だとアワワ死ぬ死ぬで済むけど あんなもんじゃないと思うと恐ろしすぎる

107 20/05/15(金)23:14:15 No.689542967

>これ燃料なんなの? 燃料と増粘剤混ぜた物

108 20/05/15(金)23:14:56 No.689543266

大体の生き物は火に弱いので直接火が当たらなくても火傷で死ねる

109 20/05/15(金)23:14:59 No.689543294

LEDミラージュのインフェルノ・ナパームはなんか魂ごと焼けます

110 20/05/15(金)23:15:06 No.689543343

寒いとき!

111 20/05/15(金)23:15:28 No.689543511

>大体の生き物は火に弱いので直接火が当たらなくても火傷で死ねる 傘とかでガードできないかな

112 20/05/15(金)23:16:10 No.689543782

パラサイトイヴ2だと燃料補給タダだし強かった記憶

113 20/05/15(金)23:16:18 No.689543840

火と熱と酸欠どれかで死ぬ

114 20/05/15(金)23:16:18 No.689543842

>大体の物質は火に弱い

115 20/05/15(金)23:16:26 No.689543893

>傘とかでガードできないかな 傘が火傷するよ

116 20/05/15(金)23:16:46 No.689544036

>傘とかでガードできないかな 火そのものをガード出来ても酸欠になったりする

117 20/05/15(金)23:17:02 No.689544144

ガンダムエアマスターが集団に囲まれて火あぶりにされる戦闘シーンがあったな

118 20/05/15(金)23:17:42 No.689544429

本当に強い物をお出しすると一部の人が白けるからな 対戦ゲームとかで本当に強い戦術使ったら真似する奴が出たら商業的に困るやめろと言われた事が有る

119 20/05/15(金)23:17:53 No.689544520

TVで火炎放射器VS放水車ってやってたけど両方をぶつける角度ミスると炎がホースの水避けて消防士焼きそうになってたな… 角度合わせて正面衝突させると放水が勝つ

120 20/05/15(金)23:18:03 No.689544582

通常マリーンは完璧な処置を施された犯罪者たちが入るが ファイアーバットはガスで脳がイカれてしまうから更生不可能な凶悪犯罪者が担当する選ばれし職業

121 20/05/15(金)23:18:43 No.689544856

デッドスペースの火炎放射器というか工具だから溶接用のバーナーとかなのかな… 2は強かった

122 20/05/15(金)23:19:28 No.689545150

ACのLRだけやったことあるけど火炎系の武器浴びせられた瞬間に温度が上がりまくってやべえ!ってなった

123 20/05/15(金)23:20:24 No.689545532

>角度合わせて正面衝突させると放水が勝つ 水の方が量用意できるし重いからね…

124 20/05/15(金)23:21:38 No.689546090

オルクは胞子で増えるので焼き払うのが一番効果的でありサラマンダーこそスペースマリーン最強の船団である

125 20/05/15(金)23:24:56 No.689547495

だいたい2~3mくらいの射程で高火力

126 20/05/15(金)23:24:57 No.689547496

強いは強いけどすぐ弾なくなる印象

127 20/05/15(金)23:28:10 No.689548747

バーベキュートゥナイ?

128 20/05/15(金)23:32:45 No.689550605

実際の火炎放射器はリーチ長くて笑う これ人に向かって使っていいやつ?

129 20/05/15(金)23:34:59 No.689551588

>アーマードコアでは全く使い道が無かったけど聖火ランナーとかやって遊んでたな... ライウンをチャージングさせて遊ぶのに使ったよ

130 20/05/15(金)23:35:11 No.689551667

>これ人に向かって使っていいやつ? いいやつ 銃のが射程長いし

↑Top