20/05/15(金)21:59:48 まさか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/15(金)21:59:48 No.689505328
まさかのゲジマズ追加なのです… アトゥイはどうなったのです?
1 20/05/15(金)22:02:35 No.689506868
ゲンジマルは強いのですか?
2 20/05/15(金)22:04:03 No.689507636
相変わらずVH2が抜けないのです… VH1でお茶を濁しているのです…
3 20/05/15(金)22:04:39 No.689508007
VH3はこれどうやって攻略するのが正しいんだろ?
4 20/05/15(金)22:07:53 No.689509981
>相変わらずVH2が抜けないのです… 2は瞬間火力が求められるからな…
5 20/05/15(金)22:08:19 No.689510216
ゲンジマルなので当然のように強いのです 特性の回避解除時に攻撃間隔短縮付与なのですがあれ短縮どころかほぼ即時反撃なのです おまけに単独でミカヅチ様よろしく蓮撃参を2回叩きこめるのです
6 20/05/15(金)22:10:52 No.689511584
バグ修正入ってカルラが弱体化したってマジなのです?
7 20/05/15(金)22:11:52 No.689511994
>VH3はこれどうやって攻略するのが正しいんだろ? ピックの二人からしてダメカ剥がしは想定されているのです 後は星2のオウギ鏡で回避封じをせよって事だと思うのです
8 20/05/15(金)22:12:59 No.689512582
>バグ修正入ってカルラが弱体化したってマジなのです? 今のところ何も変わった感覚は受けないのです強いのです
9 20/05/15(金)22:14:35 No.689513286
通常攻撃の速度も重要だと思うのです 速いと回避剥がすスピード上がりますし
10 20/05/15(金)22:15:23 No.689513690
>VH3はこれどうやって攻略するのが正しいんだろ? 帯電つかったらみるみる削れて楽だったのです…
11 20/05/15(金)22:16:13 No.689514135
敵一人だからムツミが活躍してくれた 何回も回避ダメカ剥がせるのは強い
12 20/05/15(金)22:16:35 No.689514304
剥がすのがウルトだとちょっと高火力キャラ欲しいのです
13 20/05/15(金)22:16:43 No.689514394
バグ修正は延期したとか書いてあった気がするのです…
14 20/05/15(金)22:17:54 No.689515043
今回のVH3はこれまでに比べ解法多いのです
15 20/05/15(金)22:18:04 No.689515129
回避対策は回避封印の銀鏡がいいらしいのです
16 20/05/15(金)22:23:48 No.689518320
回避封印使った上でなおめんどくさいのです…
17 20/05/15(金)22:24:17 No.689518546
あと一歩のとこで火力足りない…って悩んでたのですが ナトリの鏡つけたら突破できたのです 帯電のダメージが思いの外大きくてびっくりしたのです
18 20/05/15(金)22:24:32 No.689518661
回避なんかより何度も貼られるダメカの方がいやらしいのです
19 20/05/15(金)22:24:39 No.689518721
>帯電のダメージが思いの外大きくてびっくりしたのです 割合ダメージはでかいのです
20 20/05/15(金)22:25:04 No.689518926
実際ダメカ剥がしがいないならここでゲンジマル取っておくのは手の一つなのです
21 20/05/15(金)22:25:37 No.689519265
帯電強いな…ってなった エロロボ鏡凸りたくなる
22 20/05/15(金)22:26:07 No.689519522
>相変わらずVH2が抜けないのです… なんだかんだで体感ですが3よりも2のが難しかったのです クリアできる地力があったとしても連撃の発動タイミング次第で負けることは何回もあったので頑張って欲しいのです
23 20/05/15(金)22:26:40 No.689519796
前線にアルルゥ置いてるので帯電のヤバさはよくご存知なのです まぁ今回のVH3は単体攻撃しかしてくれないのですが
24 20/05/15(金)22:27:37 No.689520305
体感で言うなら一番苦戦したのはVH1なのです 何回蘇生するのです…と思いながら戦ってたのです…
25 20/05/15(金)22:28:57 No.689520892
オボロから倒さなきゃいけないのは分かるのですがオボロが倒れない…ってなったのです
26 20/05/15(金)22:29:04 No.689520956
VH2は何回か失敗したけどVH3は雑に一回で終わったのです
27 20/05/15(金)22:29:39 No.689521227
来月はアトゥイとドリグラなのですかね…
28 20/05/15(金)22:30:03 No.689521411
修正でウルトとポンコツ侍はバフが累積するようになったので強化なのですよ
29 20/05/15(金)22:31:06 No.689521810
ロスフラはVH3よりVH2のほうが難しいことが多い気がするのです…
30 20/05/15(金)22:31:11 No.689521851
>オボロから倒さなきゃいけないのは分かるのですがオボロが倒れない…ってなったのです 諦めてユズハを先に落としたらサックリ突破できたのです
31 20/05/15(金)22:31:17 No.689521909
個人的にはvh3の方が試行回数多かったのです 帯電に気がつくまで時間かけてしまいました
32 20/05/15(金)22:31:37 No.689522109
ウルトはダメカ剥がしが戦闘中一回しか使えないのはもうちょっとなんとかしてほしいけどあれは全体にかけられるからってのもあるし難しいとこなのです
33 20/05/15(金)22:32:01 No.689522316
>VH2は何回か失敗したけどVH3は雑に一回で終わったのです どんなメンツで行ったのです?
34 20/05/15(金)22:32:20 No.689522518
su3895888.jpg 帯電で削って締めるのです…
35 20/05/15(金)22:32:23 No.689522542
ダメカ解除一回だと削り切れないのですよね…
36 20/05/15(金)22:32:31 No.689522611
>修正でウルトとポンコツ侍はバフが累積するようになったので強化なのですよ トウカ強化来たのです!?
37 20/05/15(金)22:32:46 No.689522741
オウギ鏡教えてもらうまで時間切れ繰り返してたのです つけたら一瞬で終わったのです…
38 20/05/15(金)22:33:13 No.689522950
ダメカ解除なくてもいけるものなのですね…
39 20/05/15(金)22:33:18 No.689522989
帯電ってこんなに強かったのですね…
40 20/05/15(金)22:33:40 No.689523166
>ダメカ解除一回だと削り切れないのですよね… 今回のVH3ならウルト一人だけで大丈夫だったから安心してほしいのです
41 20/05/15(金)22:34:16 No.689523545
ダメカ解除なしで殴り殺したのです ぬぅんカルラパワーなのです
42 20/05/15(金)22:34:42 No.689523801
>su3895888.jpg >帯電で削って締めるのです… これで行けるのですか… レベルはおいくつなのです?
43 20/05/15(金)22:35:53 No.689524663
オウギ鏡の限界突破忘れてて初めて銀写鏡を交換したのです
44 20/05/15(金)22:36:00 No.689524729
su3895898.jpg ダメカなんて姫殿下の前には無力なのです…
45 20/05/15(金)22:36:17 No.689524855
ミカヅチ様で殴るのです?
46 20/05/15(金)22:36:54 No.689525203
カルラの弱体化はhp50%を程よく回復で往復すると攻撃力がアホみたいに上がるという挙動が無くなるってやつなのです… 活用できてる人はそんないないと思うのですが…
47 20/05/15(金)22:37:51 No.689525734
>活用できてる人はそんないないと思うのですが… あーアレなのですね それなら関係ないのです
48 20/05/15(金)22:38:46 No.689526221
ぬぅん鏡二枚目ほしいのです…
49 20/05/15(金)22:39:11 No.689526437
相手が一人だとやることがシンプルで楽なのです
50 20/05/15(金)22:39:24 No.689526542
姫様も同様にダメカ100%超え無敵タンクになれるのです!
51 20/05/15(金)22:39:30 No.689526602
>諦めてユズハを先に落としたらサックリ突破できたのです ユズハの攻撃時隣にもダメージ無効もウザいもんな
52 20/05/15(金)22:39:45 No.689526754
ヤクルトさんがビリビリして死んでいくのです
53 20/05/15(金)22:40:02 No.689526893
VH2はさくっといけましたが3は手こずったのです…
54 20/05/15(金)22:40:09 No.689526944
オウギ鏡ウルトだけにつけてヌゥンカルラで勝てたのです 皆のおかげなのです
55 20/05/15(金)22:40:14 No.689526988
>これで行けるのですか… >レベルはおいくつなのです? カルラが53でアルルゥが52なのです… 鏡は灯火50銀オウギ40ロボ20また春50なのです… ロボの帯電→アルルゥ連撃参帯電からカルラが適当に連撃弐撃ったりして時間潰して アルルゥが落ちてカルラの体力が半分になったら即連撃参でギリギリだったのです…
56 20/05/15(金)22:41:18 No.689527518
このゲームのレベルってMAX50じゃなかったのですか!?
57 20/05/15(金)22:41:46 No.689527856
いつかのアプデで結構上限上がったのです
58 20/05/15(金)22:41:59 No.689527965
>このゲームのレベルってMAX50じゃなかったのですか!? だいぶ前に上限解放されたですよ…
59 20/05/15(金)22:42:06 No.689528019
回避!回避解除! 回避!回避解除! ちんちん亭ヤクルトなのです…
60 20/05/15(金)22:42:40 No.689528269
>カルラの弱体化はhp50%を程よく回復で往復すると攻撃力がアホみたいに上がるという挙動が無くなるってやつなのです… ぬゥん鏡の登場とクロウも同じ現象で凄い事になってたので修正は当然ですね…
61 20/05/15(金)22:42:58 No.689528481
確か今の限界は80とかなのです まぁ必要経験値が加速度的に増えるからそんなに育ってる人は石油王だけなのです
62 20/05/15(金)22:43:19 No.689528670
そもそもプレイヤーレベルが50いってないのです
63 20/05/15(金)22:43:24 No.689528702
ナトリ鏡は2段階だけ限凸するのがオススメなのです
64 20/05/15(金)22:43:24 No.689528704
オウギの1秒回避封印がこんなに助かるとは思わんかったのです…
65 20/05/15(金)22:44:39 No.689529412
ボスヤクルトの連撃が単体しか狙わないからアルルゥの帯電が面白いくらいハマるのですね
66 20/05/15(金)22:44:40 No.689529421
>オウギの1秒回避封印がこんなに助かるとは思わんかったのです… 攻撃受けた時に回避付与の相手にはかなり有効なのです…
67 20/05/15(金)22:46:44 No.689530411
ここに来てやっと帯電の効果知れたのです これ耐性にあること少ないし他のスリップダメージ系の上位互換なのです…?
68 20/05/15(金)22:46:56 No.689530546
ヤクトワルトはオウギ鏡なかったから毒鏡でガリガリ削ったのです 終盤はダメカ剥がして総火力戦なのです 回復なしでいったから流石に一人落ちましたが
69 20/05/15(金)22:46:58 No.689530569
帯電はダメージソースとしてぶっ壊れてるからいつかナーフされそうなのです…
70 20/05/15(金)22:47:56 No.689531131
現状の帯電は雑に全体攻撃してくるやつへのストッパーとして機能しているのです
71 20/05/15(金)22:48:25 No.689531410
というかスリップダメで毒火傷帯電とか敵が耐性もってるかもってないかしか違いがない様に見えるのです
72 20/05/15(金)22:48:38 No.689531508
>ヤクトワルトはオウギ鏡なかったから毒鏡でガリガリ削ったのです 毒耐性なかったです?
73 20/05/15(金)22:49:15 No.689531804
帯電はスリップダメージじゃなくてダメージ反射なのです 毒火傷とは全然違うのですよ
74 20/05/15(金)22:49:29 No.689531941
>帯電はスリップダメージじゃなくてダメージ反射なのです 割合ダメージじゃなかったのです?
75 20/05/15(金)22:49:46 No.689532094
>毒耐性なかったです? 毒+帯電でいったからどっちが効いたかよくわからんのです 序盤はすごい勢いで削れていったから帯電のほうかもしれないのです
76 20/05/15(金)22:49:52 No.689532145
最後までムネチカさん引けなかったのです… きっといつか仮面をつけて戻ってくると信じてるのです…
77 20/05/15(金)22:50:13 No.689532309
帯電鏡の問題点は時間が短いことなのです
78 20/05/15(金)22:50:16 No.689532342
>帯電はスリップダメージじゃなくてダメージ反射なのです 帯電キャラなんてもってないのでわかんないのです…
79 20/05/15(金)22:50:42 No.689532578
>割合ダメージじゃなかったのです? そうだったのですか… 今日初めて活用したからあまりよく知らなかったです…
80 20/05/15(金)22:51:25 No.689532988
>ぬぅん鏡二枚目ほしいのです… 女将鏡を使うのです…火傷付与あるのでシナジーやばいのです…
81 20/05/15(金)22:51:51 No.689533182
>女将鏡を使うのです…火傷付与あるのでシナジーやばいのです… 轢けないのです…
82 20/05/15(金)22:52:06 No.689533331
>オウギの1秒回避封印がこんなに助かるとは思わんかったのです… 凸るとなんと3秒封印なのです 余裕のよっちゃんでみんなで連撃叩き込めるのです
83 20/05/15(金)22:52:29 No.689533595
しかしダメカしてくる敵多い気がするのです ウルトに出番があるのがいいことなのですが…
84 20/05/15(金)22:52:37 No.689533674
ナトリ鏡凸ったら帯電何秒になるのです…? これに金写鏡ぶちこんでやるのです…
85 20/05/15(金)22:52:46 No.689533755
フワッフワな認識でプレイしてる「」様ばかりでダメだったのです…
86 20/05/15(金)22:52:52 No.689533822
>きっといつか仮面をつけて戻ってくると信じてるのです… チートツールは九州にも仕込み禁止なのです…
87 20/05/15(金)22:53:30 No.689534131
>チートツールは九州にも仕込み禁止なのです… 織代もチーターなのにずるいのです…
88 20/05/15(金)22:54:05 No.689534384
>帯電キャラなんてもってないのでわかんないのです… メインストーリー進めればナトリ鏡が貰えるのです
89 20/05/15(金)22:54:27 No.689534527
>フワッフワな認識でプレイしてる「」様ばかりでダメだったのです… ウルサラでごり押してきたツケがきてるところなのです おかげで敵が単体だとめっちゃ苦しんでるのです
90 20/05/15(金)22:54:33 No.689534564
>フワッフワな認識でプレイしてる「」様ばかりでダメだったのです… ステージ追加の日しかまともに戦闘しないからイマイチ飲み込めないのです…
91 20/05/15(金)22:54:41 No.689534615
>メインストーリー進めればナトリ鏡が貰えるのです あれイベント報酬じゃなかった?
92 20/05/15(金)22:55:02 No.689534747
現状帯電持ちはアルルゥとサコンとナトリ鏡だけなよで…
93 20/05/15(金)22:55:59 No.689535174
>ナトリ鏡凸ったら帯電何秒になるのです…? >これに金写鏡ぶちこんでやるのです… 15秒なのです 2つ目の特性はLv2にしてもしょっぱいのでそこまであげなくてもいいのです
94 20/05/15(金)22:56:41 No.689535457
カミュの強さがよくわからんのです 開始時の攻撃バフが本体なのです?
95 20/05/15(金)22:56:49 No.689535515
>>メインストーリー進めればナトリ鏡が貰えるのです >あれイベント報酬じゃなかった? レズロボの話の後までいけばいつでも貰えたはずなのです
96 20/05/15(金)22:56:53 No.689535537
>>ナトリ鏡凸ったら帯電何秒になるのです…? >>これに金写鏡ぶちこんでやるのです… >15秒なのです >2つ目の特性はLv2にしてもしょっぱいのでそこまであげなくてもいいのです 次のイベントは帯電無効が付いてそうなのです…
97 20/05/15(金)22:57:10 No.689535653
>2つ目の特性はLv2にしてもしょっぱいのでそこまであげなくてもいいのです ありがとうなのです… 耐えるためにもステータス欲しいから結局完凸させそうなのです…
98 20/05/15(金)22:58:07 No.689536076
ナトリ実装されたら帯電付いてると思うのです 痺れフグなのですブルブルブル