ライオ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/15(金)21:57:01 No.689503915
ライオスって狂ってるようで実はちゃんと考えてるよね
1 20/05/15(金)21:58:40 No.689504748
まあ狂ってるけどね
2 20/05/15(金)21:58:42 No.689504767
コイツは何気に滅茶苦茶合理的に動くんだ
3 20/05/15(金)21:59:15 No.689505028
本当の狂人は傍目には普通に見える さらに自分を鈍臭く平均より下に見せてたら尚更
4 20/05/15(金)21:59:18 No.689505065
狂ってるから合理的に動けるところもある
5 20/05/15(金)22:00:11 No.689505539
ここたしかに取違して犬が混じったら大変だし狼の骨格組み立てるのも大事なんだよね…
6 20/05/15(金)22:00:15 No.689505574
リーダーとしては最高なのかもしれん…
7 20/05/15(金)22:00:32 No.689505703
必要な…くはないよな?
8 20/05/15(金)22:00:57 No.689505951
この辺はかなりおかしいよ…
9 20/05/15(金)22:01:22 No.689506161
狂人は不合理なことをするのではなく狂人の一貫した論理で動くんだ
10 20/05/15(金)22:02:02 No.689506537
ここで聞かれなければ理由を説明しないところがサイコパスぎみだが 聞けば答えてくれる常識を持っている
11 20/05/15(金)22:02:28 No.689506789
空気は読めないが観察力と判断力と知識が抜きん出ていて仲間への気遣いもできる
12 20/05/15(金)22:02:33 No.689506845
>本当の狂人は傍目には普通に見える >さらに自分を鈍臭く平均より下に見せてたら尚更 今マルシルが親しい人間と死別するのが嫌で不老不死を求める狂った混血エルフって言った?
13 20/05/15(金)22:02:43 No.689506948
ここもそうだけどファリンのドラゴン肉食べる案が出て即何食分かに思い至るのかもキレッキレすぎてヤバい
14 20/05/15(金)22:02:47 No.689506982
そこんところが繊細で面白い 漫画的なキャラ付けに留まってなくて
15 20/05/15(金)22:03:25 No.689507328
妹関係の時は狂人なりに一理あること言ってくるよ
16 20/05/15(金)22:04:01 No.689507615
サイコパスではないけど現代ならボーダーな感じは結構ある
17 20/05/15(金)22:04:02 No.689507635
一番現実的な落とし所を考えてる
18 20/05/15(金)22:05:40 No.689508610
>サイコパスではないけど現代ならボーダーな感じは結構ある いやむしろボダからは遠くない?
19 20/05/15(金)22:06:11 No.689508932
画像はファリンと魔狼の骨混じったら大変じゃん!って言ってる?
20 20/05/15(金)22:06:39 No.689509258
作中のほうがボーダーってか転がり落ちてる最中感ある
21 20/05/15(金)22:07:16 No.689509620
結論から言えば間違ってないんだけど その結論に至るまでの過程を省いて話すから
22 20/05/15(金)22:07:16 No.689509621
このあと友達であり妹である骨組み立ててキャッキャしてるの頭おかしい
23 20/05/15(金)22:07:46 No.689509924
発想はサイコだけど現状最善の策なんだよねどれもこれも
24 20/05/15(金)22:07:50 No.689509957
言ってることは一見常識的のようだけどこの後滅茶苦茶楽しむので…
25 20/05/15(金)22:08:01 No.689510033
実際混ざらなかったから凄いよ、それともこれ伏線になるのかな?
26 20/05/15(金)22:08:11 No.689510109
かもしれないだろ!じゃなくて言い切れ
27 20/05/15(金)22:08:52 No.689510509
倫理的にアレだから手放しに誉められないだけよ
28 20/05/15(金)22:09:02 No.689510575
>作中のほうがボーダーってか転がり落ちてる最中感ある わりと極限状態でダンジョン攻略してるしね…
29 20/05/15(金)22:09:44 No.689510979
普通の人なら常識や倫理的判断で無意識に決定している部分がスっぽ抜けてる だからこそ自力でロジック組み立てる能力が高いのではないだろうか
30 20/05/15(金)22:10:01 No.689511108
>このあと友達であり妹である骨組み立ててキャッキャしてるの頭おかしい マルシルもキャッキャしてるし相当お似合いだよ…
31 20/05/15(金)22:10:07 No.689511166
なるほどの後の……で自分の出来ることを考えている
32 20/05/15(金)22:10:45 No.689511521
でもこいつ5割はパズル感覚だよ
33 20/05/15(金)22:10:59 No.689511642
そもそも別に完璧に揃える必要はないのでは…
34 20/05/15(金)22:11:49 No.689511972
蘇生の成功率を少しでも高めたいから
35 20/05/15(金)22:12:36 No.689512394
そもそもこの漫画の肝である魔物食もダンジョン潜る上で最善策なんだよね
36 20/05/15(金)22:12:44 No.689512460
こくじんのサイコ評がよく取り沙汰されるが仲間のことは良く見ているんだよな 服飾以外は
37 20/05/15(金)22:13:20 No.689512719
ボーダーって境界性人格障害のことだろ? 描写見る限りだとあまり当てはまらないと思う
38 20/05/15(金)22:13:25 No.689512758
つまり生物部分だよね 余計怖いわ
39 20/05/15(金)22:13:43 No.689512896
身嗜みに興味がないのは過去話でもそうだったな
40 20/05/15(金)22:14:03 No.689513035
>こくじんのサイコ評がよく取り沙汰されるが仲間のことは良く見ているんだよな >服飾以外は こくじんはこくじんでサイコを一面からしか見て無さすぎだな
41 20/05/15(金)22:14:19 No.689513173
狂人の一貫した論理って部分すごくよくわかる…
42 20/05/15(金)22:14:42 No.689513329
一応迷宮の中では蘇生が可能だから倫理観についてはそこを考慮する必要があると思う
43 20/05/15(金)22:14:52 No.689513412
でもこの狂った倫理観じゃないともうマルシル救う方法思いつかんしな…
44 20/05/15(金)22:15:36 No.689513781
基本動じないよなサイコ
45 20/05/15(金)22:16:14 No.689514146
犬を食いたいだけだろとか思った俺が恥ずかしいよ
46 20/05/15(金)22:16:24 No.689514220
狂ってるのに意外と合理的っていうより 狂ってるから合理的に出来るタイプの狂人
47 20/05/15(金)22:16:45 No.689514414
研究者肌だよね 何で兵隊なんてやろうと思ったんだ
48 20/05/15(金)22:17:10 No.689514623
村でたかったんだろう
49 20/05/15(金)22:17:15 No.689514671
ファリンって芋臭いイメージあるけど実はとんでもなく美人だよね
50 20/05/15(金)22:18:29 No.689515350
>研究者肌だよね >何で兵隊なんてやろうと思ったんだ たぶん故郷が健康な成人男性は兵士になるべきとかそんな風潮だったんじゃないかな
51 20/05/15(金)22:18:39 ID:ITExKouw ITExKouw No.689515439
>研究者肌だよね >何で兵隊なんてやろうと思ったんだ 食わなきゃいけないしそれくらいしか仕事無かったんだろう
52 20/05/15(金)22:18:45 No.689515483
でもこの後骨でパズルして楽しんでたよね…
53 20/05/15(金)22:18:49 No.689515522
悪意はないしむしろ善人の精神はちゃんと持ち合わせてるんだけどな
54 20/05/15(金)22:19:04 No.689515650
大学教授にごろごろいるタイプの変人という程度のレベルだと思う
55 20/05/15(金)22:19:33 No.689515960
確かに冒険者の中でもフィールドワーク系の学者っぽい感じはある
56 20/05/15(金)22:20:28 No.689516489
ええとこ坊ちゃんらしいけど ちゃんと領民守れる立派な騎士じゃないとね
57 20/05/15(金)22:21:10 No.689516898
実際ライオスの知識量なら確実に精度上がるからタチが悪い
58 20/05/15(金)22:21:42 No.689517272
本物のサイコパスは常人を装う
59 20/05/15(金)22:21:56 No.689517409
人間を辞めたいのが本心ってことは わりと悪魔の力を使って魔王ルートは本人の欲望通りな気がする
60 20/05/15(金)22:22:08 No.689517540
ライオスは説明が足りてないだけで良いリーダーだと思うよ…
61 20/05/15(金)22:22:23 No.689517651
>画像はファリンと魔狼の骨混じったら大変じゃん!って言ってる? そうだけど現実では最後まで犬関係ないって噛みつく人がいるし何となくそれを支持するのがマジョリティ
62 20/05/15(金)22:23:16 No.689518063
倫理観ずれてるだけで合理的な行動しかしないこのバランスすごいと思う
63 20/05/15(金)22:24:39 No.689518718
最新巻読んで思ったのは確かに魚の白子って食べるの滅茶苦茶キモいな…
64 20/05/15(金)22:24:56 No.689518838
>本物のサイコパスは常人を装う ライオスは別に装ってるわけではないからサイコじゃないな!
65 20/05/15(金)22:25:02 No.689518904
ここで最後まで文句言わずに組み立てて 全部終わったあとで魔狼の骨組み立てる必要無かっただろ判断ミスだ!って責めるのが「」
66 20/05/15(金)22:26:05 No.689519511
ライオスは良心自体はバリバリにあるからな
67 20/05/15(金)22:26:31 No.689519710
常人を装えなくてどこにも馴染めなかったからね ファリンはどんくさがいたけどライオスはずっと孤独だったんだろうな
68 20/05/15(金)22:26:43 No.689519823
というより合理性重視すると倫理観ってのは邪魔になってくるからな それが結局やりたいことを妨げるなら何をもって合理的と呼ぶかって話にもなるけど
69 20/05/15(金)22:26:49 No.689519881
>最新巻読んで思ったのは確かに魚の白子って食べるの滅茶苦茶キモいな… 個人的には結構苦手 美味いとは思うけどウッてなる
70 20/05/15(金)22:26:59 No.689519966
>ライオスは説明が足りてないだけで良いリーダーだと思うよ… 補佐する妹のUIが居てちょうど良いんだろうな
71 20/05/15(金)22:27:56 No.689520436
iPhoneでふぁりんていれたらUIって変換候補が出てきた…
72 20/05/15(金)22:28:37 No.689520742
>最新巻読んで思ったのは確かに魚の白子って食べるの滅茶苦茶キモいな… うにも食べるとこ精巣とか卵巣だし
73 20/05/15(金)22:30:29 No.689521574
変身願望はトールマンの社会では自分は他人に理解されないだろうっていう諦観…?
74 20/05/15(金)22:31:59 No.689522293
いつ頃から魔物好きになったんだろうな 犬の物真似がうまい辺り元々人より動物好きなんだろうけど
75 20/05/15(金)22:32:26 No.689522567
そうか…考えてみりゃ白子ってキンタマか
76 20/05/15(金)22:33:13 No.689522954
マルシルとキテるのかキテないのか絶妙なラインを攻め続けるのはなんなんですか
77 20/05/15(金)22:36:21 No.689524882
まだキテないというか無自覚だからだよ
78 20/05/15(金)22:36:24 No.689524911
ライオスはマルシルにかなり好意あるよね無意識だけど
79 20/05/15(金)22:37:39 No.689525614
本来なら人なんてなくて魔物しかつまってなかった性癖袋にマルシル成分がめっちゃ侵食してるのがめっちゃキテる
80 20/05/15(金)22:38:03 No.689525844
白子は精子だなと思って食べるとおもっくそ精子
81 20/05/15(金)22:38:22 No.689526016
精子の方の味を知らないから食べれてるところあるからやめて
82 20/05/15(金)22:38:42 No.689526195
1番倫理観しっかりしてるのはナマリかなって思う 生死に関することとか特に
83 20/05/15(金)22:39:02 No.689526364
最後は笑ってくれるってシーン滅茶苦茶キテたよ!
84 20/05/15(金)22:39:38 No.689526685
>人間を辞めたいのが本心ってことは >わりと悪魔の力を使って魔王ルートは本人の欲望通りな気がする 性癖は本心でいいのかな…
85 20/05/15(金)22:40:26 No.689527063
頭はいい家系だけどどいつも人付き合いが苦手すぎる…
86 20/05/15(金)22:40:31 No.689527112
>ライオスはマルシルにかなり好意あるよね無意識だけど キテるんだけどその辺やりすぎるとラブコメになってしまうからちょっと怖い
87 20/05/15(金)22:41:14 No.689527484
本物のサイコ野郎だったら村人と一緒に妹を差別していただろうけど ライオスは滅茶苦茶怒って根に持ってるからな…
88 20/05/15(金)22:41:40 No.689527781
>1番倫理観しっかりしてるのはナマリかなって思う >生死に関することとか特に 仲間は抜けたけど死体安置所に通ってファリン探してたし情もあるよな…
89 20/05/15(金)22:43:05 No.689528551
ライオスの性癖というか願望は生来の魔物好きと人間の社会で受け入れてもらえなかった事が合わさって出来てるように思えるから結構歪んでいるのかも
90 20/05/15(金)22:43:13 No.689528616
>マルシルとキテるのかキテないのか絶妙なラインを攻め続けるのはなんなんですか 丸丼先生の中でもライマル観がかなり錯雑としているものと思われる
91 20/05/15(金)22:44:36 No.689529384
ライマルめっちゃキテるよね マルシルの美的感覚はおかしいけど
92 20/05/15(金)22:44:40 No.689529424
ファリン似のライオスにキレ散らかしてたけどあまりの早口ぶりに犯人お前しかおらんやろって
93 20/05/15(金)22:45:19 No.689529742
ようやく最新刊読んだけど 悪魔に魅入られてたけど大丈夫?
94 20/05/15(金)22:45:53 No.689529981
マルシルとライオスは破れ鍋に綴じ蓋よな 両方の社会の排斥者
95 20/05/15(金)22:46:36 No.689530314
というか実際の研究者とかはこんくらいズレてそうというか 先進的な意識故のスレ違いな気がする
96 20/05/15(金)22:46:52 No.689530506
>ようやく最新刊読んだけど >悪魔に魅入られてたけど大丈夫? それくらいでどうにかなる男に見えるか?
97 20/05/15(金)22:47:02 No.689530613
有翼悪魔っぽいよね… 王国見せる辺りの自然に引き込ませてく話術とか本当に
98 20/05/15(金)22:48:56 No.689531676
ナマリは性格すごい好きだからあれで見た目も美人なら推すんだけど俺は面食いなようだ
99 20/05/15(金)22:49:02 No.689531726
まるで狂乱の魔術師が必死になって悪魔封じこめてるのをサイコたちが解き放とうとしてるみたいじゃん!
100 20/05/15(金)22:49:50 No.689532125
>まるで狂乱の魔術師が必死になって悪魔封じこめてるのをサイコたちが解き放とうとしてるみたいじゃん! ありそうなオチはやめろ
101 20/05/15(金)22:50:46 No.689532610
>マルシルとライオスは破れ鍋に綴じ蓋よな >両方の社会の排斥者 ファリンがマルシルに懐く理由がわかるよな
102 20/05/15(金)22:51:29 No.689533033
狂乱の人直接対決だと割とよわよわだったしラスボスじゃないよなぁ…
103 20/05/15(金)22:51:50 No.689533177
愛嬌あって好きだからラスボスであってほしくないな獅子…
104 20/05/15(金)22:51:57 No.689533241
>>まるで狂乱の魔術師が必死になって悪魔封じこめてるのをサイコたちが解き放とうとしてるみたいじゃん! >ありそうなオチはやめろ デルガルが王国の繁栄と国民の不老不死望んだから自分はやってるってと思ってるのはもうわかってるからそれはないじゃん
105 20/05/15(金)22:52:50 No.689533800
チルチャック…さんだけじゃなくセンシ込でなんかおかしくねって2コマかけてやってるから これは作者もおかしな行動として描いてると思うよ
106 20/05/15(金)22:52:52 No.689533820
何か獅子の顔がデルガル王に似てる気がしたけど完全にただの気のせいだった
107 20/05/15(金)22:54:29 No.689534544
有翼さんは悪魔だろうけど目的自体はまだわからんし…
108 20/05/15(金)22:56:45 No.689535480
有翼も隊長もなんか企んでそうだしどこに着地するやら