20/05/15(金)21:31:37 ほんと... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/15(金)21:31:37 No.689491163
ほんとのファン貼る
1 20/05/15(金)21:36:09 No.689493518
ドラえもんの批評そこまで言わんでも
2 20/05/15(金)21:37:27 No.689494181
井上敏樹!?そんなバカな!?
3 20/05/15(金)21:37:53 No.689494360
最後のコマのドラちゃんどんな表情なんだ
4 20/05/15(金)21:38:16 No.689494517
あのコマの前のしずかちゃんやジャイアンの 飽きたつまんねもう見なくなったも酷い
5 20/05/15(金)21:38:53 No.689494846
>最後のコマのドラちゃんどんな表情なんだ (早く死なねぇかなこの原始人…)
6 20/05/15(金)21:42:00 No.689496413
ドラえもんは呆れて不貞寝したんだろうけど のび太にしばかれて気絶してるって可能性もあるのか
7 20/05/15(金)21:42:44 No.689496795
本当というか重度のファンは落ち目になった事も気づかないとおもう
8 20/05/15(金)21:44:20 No.689497481
どうもねえ…
9 20/05/15(金)21:44:50 No.689497691
最初はそれなりに見れる番組だったんだろう
10 20/05/15(金)21:45:12 No.689497886
>本当というか重度のファンは落ち目になった事も気づかないとおもう ファンは良かった頃と比べたら明確に陰りが見えたと気づいてても見るんだよ
11 20/05/15(金)21:45:40 No.689498091
ファンに嘘も本当もあるか
12 20/05/15(金)21:46:30 No.689498465
一コマ目の温度差の表現力が凄い
13 20/05/15(金)21:46:42 No.689498558
>>最後のコマのドラちゃんどんな表情なんだ >(早く死なねぇかなこの原始人…) ターザンに対してですよね?
14 20/05/15(金)21:46:54 No.689498632
ファンの前で作品disって反論されてるのに無視して寝るのって酷すぎる
15 20/05/15(金)21:47:28 No.689498892
>ファンの前で作品disって反論されてるのに無視して寝るのって酷すぎる 同意を求められたから正直に話しただけだし…
16 20/05/15(金)21:48:13 No.689499230
22世紀のロボットからすればそりゃこの時代の特撮なんかちゃちに見えるだろう
17 20/05/15(金)21:48:26 No.689499346
な!おもしろかったろって聞かれたからどうもねぇ・・・・・・しただけなのに・・・・・・
18 20/05/15(金)21:48:39 No.689499461
2コマ目の表情もなんかじわってきた
19 20/05/15(金)21:49:38 No.689499953
そうだねとかですませておけばいいのに…
20 20/05/15(金)21:49:42 No.689499987
変ドラが懐かしくなってきた
21 20/05/15(金)21:49:51 No.689500047
作品としてみてるドラちゃんと応援してるのび太じゃ話がかみあうはずもない
22 20/05/15(金)21:50:05 No.689500180
>ファンの前で作品disって反論されてるのに無視して寝るのって酷すぎる 感想求めて思ってたのと違ったら切れるっていう褒めるのを強要してるクソムーブじゃん!
23 20/05/15(金)21:51:05 No.689500710
何が酷いかって最終的にホモドラマになるのが…
24 20/05/15(金)21:51:51 No.689501176
>22世紀のロボットからすればそりゃこの時代の特撮なんかちゃちに見えるだろう 現代だと月世界旅行見せられて良かったろ!な!って言われるようなもんか…
25 20/05/15(金)21:52:02 No.689501280
よく見たらコマちっさいのにキャラの絵の表現力凄いわ
26 20/05/15(金)21:52:40 No.689501599
世間から見るとだんだん質が低下してると思ったらいきなり迷走してホモドラマになって終わるってある意味伝説の作品だな
27 20/05/15(金)21:53:33 No.689502043
ドラどころかしずかちゃんら同学年からも酷評されてるのに 折れないのび太のメンタル恐ろしいな
28 20/05/15(金)21:54:08 No.689502349
自分がハマってる時=面白かった時なんだから熱が落ち着いてきたらつまらなくなったと感じちゃうのも仕方ない
29 20/05/15(金)21:54:43 No.689502628
何が凄いって最後ドラえもんとのび太のおかげで番組が再ブームになったのに 自分が有名になれなくとも「でも宇宙ターザンが人気になったから幸せだ」で終わるの 生粋のファンだよこいつ
30 20/05/15(金)21:54:50 No.689502689
この後ののび太とドラえもん好き
31 20/05/15(金)21:55:00 No.689502828
ドラえもんは結構レスバ強いから
32 20/05/15(金)21:55:11 No.689502947
>何が酷いかって最終的にホモドラマになるのが… それ違う話だよ! こっちは本物の恐竜使って視聴率回復するやつ
33 20/05/15(金)21:55:25 No.689503098
ぼくも大人に なったら 宇宙ザーメン になるぞ!
34 20/05/15(金)21:56:20 No.689503550
ラストののび太好きだよ あんな態度俺には出来ないというか大人すぎる…
35 20/05/15(金)21:56:45 No.689503749
アクマーンと…お獅子仮面じゃなくて…なんだっけな
36 20/05/15(金)21:57:09 No.689503979
少なくとも宇宙ターザンに比肩するくらいには世界救って英雄になってるので有言実行の男
37 20/05/15(金)21:57:31 No.689504174
のび太が好きなものってそもそも大体不人気か幼児向けでバカにされてばっかりな気がする
38 20/05/15(金)21:58:16 No.689504558
>のび太が好きなものってそもそも大体不人気か幼児向けでバカにされてばっかりな気がする この時代にimgがあったら「」になっていたところだな
39 20/05/15(金)21:58:59 No.689504896
>ラストののび太好きだよ いいんだ
40 20/05/15(金)21:59:05 No.689504937
のび太はボンボン派だった!?
41 20/05/15(金)21:59:28 No.689505146
>のび太が好きなものってそもそも大体不人気か幼児向けでバカにされてばっかりな気がする ピン・コ・パンで新曲が出たの知ってる? キューピーちゃんとアップップーっての
42 20/05/15(金)21:59:31 No.689505180
たまにドラちゃんって辛辣になるよね
43 20/05/15(金)22:00:05 No.689505477
ドラえもんに周りから数年遅れて生きているらしいといわれるのび太は伊達じゃない
44 20/05/15(金)22:02:16 No.689506658
小学生で周りから数年遅れは辛い 普通の生活を送れない
45 20/05/15(金)22:02:26 No.689506765
>ドラえもんに周りから数年遅れて生きているらしいといわれるのび太は伊達じゃない 数年遅れるどころか無人島に放置されて実年齢+10歳くらいなのに…
46 20/05/15(金)22:03:22 No.689507300
>たまにドラちゃんって辛辣になるよね マンガは結構辛辣じゃない?
47 20/05/15(金)22:15:56 No.689513966
ドラはどう答えるのが模範解答なんだろ
48 20/05/15(金)22:17:32 No.689514847
俺はのび太のようなファンになりたい
49 20/05/15(金)22:19:15 No.689515754
真ん中のセリフ >な、な、な。 をどっちが言ってるのかで子供の頃揉めた
50 20/05/15(金)22:21:37 No.689517233
>真ん中のセリフ >>な、な、な。 >をどっちが言ってるのかで子供の頃揉めた うn…?
51 20/05/15(金)22:22:48 No.689517862
今になると木製のテレビって良いな
52 20/05/15(金)22:22:49 No.689517866
ドラえもんが言ってたらウザすぎるだろ
53 20/05/15(金)22:24:08 No.689518475
>>真ん中のセリフ >>>な、な、な。 >>をどっちが言ってるのかで子供の頃揉めた >うn…? ドラの執拗な強要…
54 20/05/15(金)22:25:00 No.689518890
>ドラえもんが言ってたらウザすぎるだろ でも漫画のドラえもんはそう言うことするタイプよ
55 20/05/15(金)22:25:08 No.689518969
子供の頃はのび太で大人になったらドラえもんみたいな 感想になる作品ある
56 20/05/15(金)22:25:14 No.689519039
ドラが言ってると思うと面白いな…
57 20/05/15(金)22:26:28 No.689519683
原作ドラえもん名物 感情の読めないしらけドラ
58 20/05/15(金)22:27:32 No.689520248
>俺はのび太のようなファンになりたい 結末は盛り返したり良いけどスレ画時点では 作品の質は下がり続けてるからどうだろ