ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/15(金)18:53:19 No.689429643
サキュバス回で死にそうになるほど笑った マルシルの理想強すぎる…
1 20/05/15(金)18:54:55 No.689430184
ひゅっ…
2 20/05/15(金)18:55:36 No.689430447
グロ表紙すぎる
3 20/05/15(金)18:57:24 No.689431111
いきなり登場人物多すぎて普通ならここで脱落するってキレるカブルーが好き
4 20/05/15(金)18:59:25 No.689431839
今回話進んだな! あとエルフ女だと思ってた
5 20/05/15(金)18:59:26 No.689431842
デュラハン唐突過ぎる…と思ってたら納得の取引だった
6 20/05/15(金)19:00:29 No.689432204
サイコの好みがまる汁でキテルと思ったのに
7 20/05/15(金)19:02:51 No.689433115
>今回話進んだな! 進みすぎて料理描写がなさすぎる…
8 20/05/15(金)19:03:13 No.689433262
センシは何になったんだろうな
9 20/05/15(金)19:03:15 No.689433279
>サイコの好みがまる汁でキテルと思ったのに マルシルのことはかなり好意的に見てるけど スキュラ顔になってさらにドンとなったのでは
10 20/05/15(金)19:04:04 No.689433543
>>今回話進んだな! >進みすぎて料理描写がなさすぎる… ここ3巻ばかり飯漫画に戻っていつ終わるのかと思ったけど 終着点みえたな
11 20/05/15(金)19:04:23 No.689433639
>センシは何になったんだろうな 世話になったドワーフたち
12 20/05/15(金)19:04:58 No.689433848
イヅツミみたいに魅了なんてされるか!って子が結局魅了されちゃうとちんちんにくるんだ…
13 20/05/15(金)19:05:07 No.689433908
物語作りを食材や料理に例える絵がすごいなあと思った
14 20/05/15(金)19:05:18 No.689433969
サキュバス=蚊はすごい解釈よね
15 20/05/15(金)19:05:52 No.689434153
話の流れ的に隊長とは逆に悪魔からの取立てを返り討ちにしたのが狂乱ちゃんってことで良いんだよね?
16 20/05/15(金)19:06:04 No.689434212
あと2巻で終わるかもしんないなこれ ハルタのエースだからそう簡単に閉じさせてくれんかもしれんが
17 20/05/15(金)19:06:35 No.689434420
仲間の女にそっくりの見た目に化けたモンスターを躊躇なく殺しにかかれるライオスの判断の早さよ
18 20/05/15(金)19:06:46 No.689434488
たぶんセンシの吸われてるところは田亀先生になってたと思う
19 20/05/15(金)19:06:51 No.689434530
この白髪の人女?
20 20/05/15(金)19:06:57 No.689434560
>話の流れ的に隊長とは逆に悪魔からの取立てを返り討ちにしたのが狂乱ちゃんってことで良いんだよね? 確定ではないけどそういう流れもあり得る
21 20/05/15(金)19:07:12 No.689434640
>話の流れ的に隊長とは逆に悪魔からの取立てを返り討ちにしたのが狂乱ちゃんってことで良いんだよね? そう思うとできる奴過ぎるな
22 20/05/15(金)19:07:14 No.689434649
>仲間の女にそっくりの見た目に化けたモンスターを躊躇なく殺しにかかれるライオスの判断の早さよ もう2回くらい同じことあったし.... リュウソウジャーみたいなもんだ
23 20/05/15(金)19:07:31 No.689434750
>仲間の女にそっくりの見た目に化けたモンスターを躊躇なく殺しにかかれるライオスの判断の早さよ 隠蔽しなくては…
24 20/05/15(金)19:07:31 No.689434752
>サキュバス=蚊はすごい解釈よね いい感じの全年齢ライズだと思う
25 20/05/15(金)19:07:40 No.689434787
>この白髪の人女? 男ってスレ画の巻のどっかで言ってた
26 20/05/15(金)19:07:45 No.689434816
マルシルの理想とサイコ遠いなー
27 20/05/15(金)19:07:58 No.689434900
>この白髪の人女? 男だよ エルフ部隊はみんな中性的な見た目
28 20/05/15(金)19:08:12 No.689434978
>>この白髪の人女? >男ってスレ画の巻のどっかで言ってた 「彼」て明確に言ってたね
29 20/05/15(金)19:08:15 No.689434999
>この白髪の人女? su3895208.jpg
30 20/05/15(金)19:08:19 No.689435018
翼獅子が面白いんでしばらくは深読みせずに泳がされておいてやるよ 私にも一口とかあざといわなんだよお前
31 20/05/15(金)19:08:28 No.689435075
>マルシルの理想とサイコ遠いなー サイコの理想はちょっと魔物になっただけのマルシルなのにね…
32 20/05/15(金)19:08:55 No.689435254
いがいとこくじんが重要人物になってきた
33 20/05/15(金)19:09:14 No.689435372
もともとライオスは君主だったからな…
34 20/05/15(金)19:09:25 No.689435434
>su3895208.jpg なんて逞しい体なのだ…
35 20/05/15(金)19:09:25 No.689435439
慣れてるからってのもあるにしても精神攻撃に的確に対処出来るのは只者じゃないよサイコ
36 20/05/15(金)19:09:46 No.689435560
獅子も淫乱ちゃんの欲を食べれてないならそりゃお腹も空いてるか
37 20/05/15(金)19:09:59 No.689435638
今回の巻センシまるでいいところないな!
38 20/05/15(金)19:10:01 No.689435655
くい涼子先生は女性だ 理想の異性と現実の異性のわきまえ方も男とは違うと捉えておいでなのだろう
39 20/05/15(金)19:10:03 No.689435666
銀眼からいきなり黒目になってるのが残ってる方の視力も食われたんかなあって
40 20/05/15(金)19:10:40 No.689435873
隊長あざとすぎる… 女だったらリンちゃんさんが負けてしまう所だった
41 20/05/15(金)19:10:49 No.689435930
>翼獅子が面白いんでしばらくは深読みせずに泳がされておいてやるよ >私にも一口とかあざといわなんだよお前 お前ら美味そうなもんばっか食いやがって!って怒るとこで完全に堕ちたわ 味方であって欲しい…
42 20/05/15(金)19:10:51 No.689435945
>>su3895208.jpg >なんて逞しい体なのだ… これはチェンジリングにやられた結果なので...
43 20/05/15(金)19:11:42 No.689436232
ボウフラ思った以上にキモい!
44 20/05/15(金)19:11:52 No.689436299
>隊長あざとすぎる… >女だったらリンちゃんさんが負けてしまう所だった うんこにも介護がいる方向音痴無欲ヤレヤレ系イケメン どうです?
45 20/05/15(金)19:12:04 No.689436386
ライオスはあんまり痩せてない女のほうが好きなのかな
46 20/05/15(金)19:12:05 No.689436395
su3895223.jpg
47 20/05/15(金)19:12:11 No.689436435
>どうです? 私が養う
48 20/05/15(金)19:12:26 No.689436529
獅子いいやつじゃね?からの獅子ヤバいやつじゃね?の急落
49 20/05/15(金)19:12:41 No.689436612
ライオス 王の一枚絵で あっ後半の折り返しに入ったなみたいなのを示すのがいいよね
50 20/05/15(金)19:12:42 No.689436618
ライオスが騙されてるのか獅子が良い奴なのか判定出来るのがもうカブルー君しか居ないから実質主人公化してる
51 20/05/15(金)19:13:10 No.689436776
>su3895223.jpg 涼子こんな容姿でこの漫画描いてるのか
52 20/05/15(金)19:13:15 No.689436810
>獅子いいやつじゃね?からの獅子ヤバいやつじゃね?の急落 嘘ついてないかもしれんが重要な真実を隠してるかもしれない感がすごい
53 20/05/15(金)19:13:20 No.689436841
獅子ラスボスか…
54 20/05/15(金)19:13:21 No.689436849
なんか食べるものがどんどんエグくなってるよね
55 20/05/15(金)19:13:25 No.689436870
新刊1ページ目からいきなりキテて1巻飛んで買ったかと思った びっくりした
56 20/05/15(金)19:13:40 No.689436956
マルシルは悪魔は伝説上の生き物だって言ってたのに 隊長は悪魔は無限大のエネルギーが存在する異次元の生き物だって言ってて認識違うのがマルシルがはぐれエルフだって伏線かな
57 20/05/15(金)19:13:41 No.689436963
>お前ら美味そうなもんばっか食いやがって!って怒るとこで完全に堕ちたわ お前を早く食いたい って意味かと考えると凄い怖くなる
58 20/05/15(金)19:13:45 No.689436991
エルフの予想は外れてる気がするな 悪魔はそんなにわかりやすい悪の存在じゃない気がする
59 20/05/15(金)19:13:47 No.689437000
>su3895223.jpg 久井諒子先生ってこんなスケベな体してるのか
60 20/05/15(金)19:14:02 No.689437085
>獅子いいやつじゃね?からの獅子ヤバいやつじゃね?の急落 それも物事を一方的に決めてかかる傲慢さを前もって見せたエルフからの視点という周到さ
61 20/05/15(金)19:14:05 No.689437103
>ライオスはあんまり痩せてない女のほうが好きなのかな 首が5個あるほうが好み❤︎
62 20/05/15(金)19:14:23 No.689437215
あそこからもう一回どんでん返しがあって 悪魔にも悪魔の言い分があるって感じになると思う
63 20/05/15(金)19:14:49 No.689437379
今ファリンどうなってるんだっけ…
64 20/05/15(金)19:15:04 No.689437475
ウィザードリィもワームホールの向こうに裏面の迷宮あったけどこっちもありそうだ
65 20/05/15(金)19:15:06 No.689437493
>隊長は悪魔は無限大のエネルギーが存在する異次元の生き物だって言ってて認識違うのがマルシルがはぐれエルフだって伏線かな 単に限られた機関?にしか情報が知らされてないだけでは? エルフだからって下手に広めると悪魔に逢いに行くやつも出るだろうし
66 20/05/15(金)19:15:06 No.689437494
まあエルフ側もかなり胡散臭いしなあ…
67 20/05/15(金)19:15:15 No.689437553
カナリアの情報だけだからな悪魔の生態
68 20/05/15(金)19:15:29 No.689437635
>今ファリンどうなってるんだっけ… シスルと落下してそのまま
69 20/05/15(金)19:15:39 No.689437689
>今ファリンどうなってるんだっけ… 1Fで大ダメージくらって狂乱と逃げてる
70 20/05/15(金)19:15:47 No.689437730
少なくともヤギは邪悪過ぎる存在だから隊長目線での言い分は別に間違ってないよ…
71 20/05/15(金)19:15:55 No.689437776
獅子の意図が分からんからハラハラする 面白いなぁ
72 20/05/15(金)19:16:07 No.689437844
でもカナリアに気を付けろ言うてくれたし....
73 20/05/15(金)19:16:09 No.689437867
古代に戦争があったらしいしその時エルフが悪魔を利用したとかかなあ
74 20/05/15(金)19:16:09 No.689437868
黒人の方が主人公っぽくなってきたぞ
75 20/05/15(金)19:16:15 No.689437906
ていうかヤギどこ行ったんだろ
76 20/05/15(金)19:16:35 No.689438029
>>>su3895208.jpg >>なんて逞しい体なのだ… >これはチェンジリングにやられた結果なので... エルフは男なのか女なのか一目じゃ全然わからないよね su3895231.png
77 20/05/15(金)19:16:40 No.689438063
悪魔が満腹になったら地上で暴れまわるってのは隊長の想像でしかないけど 古代文明は実際滅んだから危険には違いないんだよな…
78 20/05/15(金)19:16:46 No.689438094
>あそこからもう一回どんでん返しがあって >悪魔にも悪魔の言い分があるって感じになると思う 悪魔にも友情はあるんだー!
79 20/05/15(金)19:17:22 No.689438302
悪魔の解釈がすごいね
80 20/05/15(金)19:17:32 No.689438372
俺はギガヘプタヘッドマルシルがどこに行ったかの方が気になる
81 20/05/15(金)19:17:40 No.689438419
>古代文明は実際滅んだから危険には違いないんだよな… そこは人類の自業自得な気がするなあ
82 20/05/15(金)19:17:49 No.689438476
魔物は所詮魔物って散々警戒したはずなのに獅子へは無警戒なんだよなあ
83 20/05/15(金)19:17:53 No.689438493
黒魔術自体が危ないから駄目よされてるのは間違いないだろうし どんくさもマッドというか研究者気質の迂闊な所大量に見せてるからな…
84 20/05/15(金)19:17:53 No.689438495
多分隊長は嘘ついてないだろうからあれも悪魔の側面ではあるんだろうな
85 20/05/15(金)19:18:12 No.689438615
山羊はなぁ… いきなり現れてお腹まさぐったと思ったらムシャムシャし始めるとか恐怖以外のなにものでもないわ ゾクゾクした
86 20/05/15(金)19:18:26 No.689438687
マルシルとの出会い回のオチ好き…いい…
87 20/05/15(金)19:18:27 No.689438691
客観的に見ると主人公PTさっさと殺すべきでは
88 20/05/15(金)19:18:33 No.689438731
>魔物は所詮魔物って散々警戒したはずなのに獅子へは無警戒なんだよなあ いやだって囚われてる人らがめっちゃ信頼してたし…
89 20/05/15(金)19:18:35 No.689438748
おかしい異世界グルメ漫画だったのに ちゃんとしたハイファンタジーになりつつある
90 20/05/15(金)19:18:59 No.689438866
ライオス王国とかグレーターデーモンみたいな奴とか 見開きがいい絵だなあ
91 20/05/15(金)19:19:00 No.689438878
>魔物は所詮魔物って散々警戒したはずなのに獅子へは無警戒なんだよなあ 一応ヤアドらの守護神て聞かされてるし警戒しろってのも難しいかな…
92 20/05/15(金)19:19:01 No.689438886
>少なくともヤギは邪悪過ぎる存在だから隊長目線での言い分は別に間違ってないよ… その通り そしてヤギのようなダンジョンの中心にいる異常な存在は全て宿主の心を食らい破滅させるものかというとこれは一例にすぎない
93 20/05/15(金)19:19:53 No.689439192
>客観的に見ると主人公PTさっさと殺すべきでは 一番面倒がないのは関係者全部殺してダンジョンを封印するだからな…
94 20/05/15(金)19:20:04 No.689439256
ケン助が役に立ってる…
95 20/05/15(金)19:20:10 No.689439306
ヌルチャック氏はパッキンが好みなのか
96 20/05/15(金)19:20:13 No.689439324
マルシル歳とってる割に 中身が本当に10代後半とかの精神なんだなあ
97 20/05/15(金)19:20:16 No.689439337
それが本当に一例なら古代人は滅んでないのでまあ一例ではないだろ 翼獅子が例外とかは有るかもだがな
98 20/05/15(金)19:20:19 No.689439352
流れでカブルー&隊長組とカナリア組が分かれて行動する様になったのは多分プラスに働いてくれる筈
99 20/05/15(金)19:20:25 No.689439394
魔物と獅子の何が違うかというと意思疎通ができることだ 人間の姿さえしてないのに
100 20/05/15(金)19:20:39 No.689439489
>ケン助が役に立ってる… 武器的な意味では役に立たないファンタジーの名刀て珍しいな
101 20/05/15(金)19:20:46 No.689439533
あの眼帯のセンスはどうかと思うよマルシル
102 20/05/15(金)19:21:03 No.689439630
エルフの言い分も獅子の言い分もどっちも100%嘘かホントかとはまぁメタ的にならないだろう
103 20/05/15(金)19:21:15 No.689439700
>武器的な意味では役に立たないファンタジーの名刀て珍しいな 生きている武器って書くと特別感あるんだけどな...
104 20/05/15(金)19:21:19 No.689439725
>流れでカブルー&隊長組とカナリア組が分かれて行動する様になったのは多分プラスに働いてくれる筈 さらにサイコパス組もいるから話がややこしいな
105 20/05/15(金)19:21:32 No.689439792
何もない状態で獅子が単独で出て来たら警戒するかもしれんけど これまでの流れ踏まえてると警戒しないのは別におかしくはないな
106 20/05/15(金)19:21:36 No.689439813
でもライオスって読者でもたまに心が読めないときあるし 最後に翼獅子が騙されたなガハハtってしてる時にしれっと対抗手段出してきて モンスターなんだから信じてはいなかったよとか言い出しても驚かない
107 20/05/15(金)19:21:58 No.689439925
死んだことに大喜びするどんくさ見るとサイコとお似合いだよ!ってなった
108 20/05/15(金)19:22:01 No.689439935
>それが本当に一例なら古代人は滅んでないのでまあ一例ではないだろ >翼獅子が例外とかは有るかもだがな マルシルが言ってることとエルフが言ってることも一致してないしそもそも何が原因で滅びたのか真実はどこだろうな
109 20/05/15(金)19:22:23 No.689440064
>でもライオスって読者でもたまに心が読めないときあるし >最後に翼獅子が騙されたなガハハtってしてる時にしれっと対抗手段出してきて >モンスターなんだから信じてはいなかったよとか言い出しても驚かない 最後は翼獅子の丸焼きでエンディングだ!
110 20/05/15(金)19:22:50 No.689440217
「」っちーはマルシルが大好き!
111 20/05/15(金)19:22:57 No.689440267
>死んだことに大喜びするどんくさ見るとサイコとお似合いだよ!ってなった トーデン兄妹と相性いいよね...
112 20/05/15(金)19:23:38 No.689440468
悪魔食べちゃうんだ…
113 20/05/15(金)19:23:40 No.689440473
ライオスは計算高い時もあるけど寄生虫喰った時とか食人植物の種持ち帰ろうとした時とか たまにマジで興味心だけで動いて何も考えてない時もあるからマジで読めない
114 20/05/15(金)19:23:42 No.689440483
キレてるシュローとナマリが気になるんだけど嫌がらせでもされてたのか
115 20/05/15(金)19:23:46 No.689440509
走馬灯で出てくるブサイクな石化マルシルでダメだった
116 20/05/15(金)19:23:50 No.689440531
確実に言えるのはあのダンジョンの悪魔が隊長食った山羊よりは間違いなく強力だって事ぐらいだ
117 20/05/15(金)19:24:23 No.689440722
このスレ見るまで発売気づかなかった ヨド電子書籍で買ったわ
118 20/05/15(金)19:24:28 No.689440759
ライオスパーティはみんな裏がありそうだからただのおっさんのチルチャックだけ安心感ある
119 20/05/15(金)19:24:29 No.689440762
>>でもライオスって読者でもたまに心が読めないときあるし >>最後に翼獅子が騙されたなガハハtってしてる時にしれっと対抗手段出してきて >>モンスターなんだから信じてはいなかったよとか言い出しても驚かない >最後は翼獅子の丸焼きでエンディングだ! 欲望もいいけど美味そうだって言ってただろってダンジョン飯を一緒に食ってやっぱり美味いな!でエンディングかもしれない
120 20/05/15(金)19:24:33 No.689440780
悪魔知識はエルフの中でも一部しか知らんのだろうな 一巻に出てきた涙目エルフなんて迷宮知識すら無さそうだった
121 20/05/15(金)19:24:39 No.689440812
彼女の名前はマルシルって言ってるとこのファリンが黒幕っぽくて好き
122 20/05/15(金)19:25:02 No.689440914
羽根がおんぬがいいキャラしてるのも悪い
123 20/05/15(金)19:25:34 No.689441100
>悪魔知識はエルフの中でも一部しか知らんのだろうな 抑止力にならんから情報を制限してるらしいからな マルシルの母ちゃん辺りは知ってそう
124 20/05/15(金)19:25:35 No.689441115
>走馬灯で出てくるブサイクな石化マルシルでダメだった しかし記憶に残るマルシル10選には確実に入る
125 20/05/15(金)19:25:42 No.689441155
獅子を食べて終わりだと思う
126 20/05/15(金)19:25:43 No.689441164
…………一度ライオン肉のステーキを食べてみたかったんだよな
127 20/05/15(金)19:25:48 No.689441188
チルチャックさんはいまだに嫁さん大好きっぽいのがいいよね
128 20/05/15(金)19:26:17 No.689441349
>羽根がおんぬがいいキャラしてるのも悪い かわいいよね 目の色がアレだから胡散臭いのもわかる
129 20/05/15(金)19:26:19 No.689441361
ライオスの夢→隊長の過去話でオイオイオイってなったけどまあ丸丼先生だからもう一捻りくらいは入れて来そう
130 20/05/15(金)19:26:27 No.689441416
>チルチャックさんはいまだに嫁さん大好きっぽいのがいいよね 奥さん金髪だっけ 金髪じゃなければ大問題だぞ
131 20/05/15(金)19:26:40 No.689441504
でもよう黒人ゆるせねえの気持ちが止められねえんだ
132 20/05/15(金)19:26:54 No.689441578
>…………一度ライオン肉のステーキを食べてみたかったんだよな グリフィンのとこで間接的に食えてない…?
133 20/05/15(金)19:27:04 No.689441630
精神攻撃系の魔物が描かれた扉絵めっちゃいいよね…
134 20/05/15(金)19:27:13 No.689441695
そう言えばスレ画はどこまで収録?
135 20/05/15(金)19:27:14 No.689441702
黒魔術研究家のマルシルがファリンに固執してるところがファリンになにかありそう
136 20/05/15(金)19:27:22 No.689441745
黒人に異様にアンチしてるのいるよな
137 20/05/15(金)19:27:33 No.689441803
子供の髪色見る限り金髪ではなさそう 伴侶と性的好みは必ずしも一致しないし
138 20/05/15(金)19:27:37 No.689441821
>ライオスの夢→隊長の過去話でオイオイオイってなったけどまあ丸丼先生だからもう一捻りくらいは入れて来そう これまでに何度捻られたかわからんからな ねじ切れそうだわ
139 20/05/15(金)19:27:45 No.689441862
センシの過去の仲間映すのは勘弁してやってくれないか…
140 20/05/15(金)19:27:56 No.689441949
>でもよう黒人ゆるせねえの気持ちが止められねえんだ カブルーが嫌なやつだったことあったっけ
141 20/05/15(金)19:28:03 No.689441983
最後のおまけで唐突なデュラハンのフォローがあって笑っちまった
142 20/05/15(金)19:28:05 No.689442001
>黒魔術研究家のマルシルがファリンに固執してるところがファリンになにかありそう 単に友達なだけだよぉ…
143 20/05/15(金)19:28:05 No.689442002
>黒人に異様にアンチしてるのいるよな いや今回は畜生羨ましい!ってやつじゃねえかな...
144 20/05/15(金)19:28:05 No.689442004
ブレイクダンスに才女(ドカーン)にギガに…10に収まるかなあ
145 20/05/15(金)19:28:32 No.689442153
こくじんは回をおうごとに好きになってる 早くモンスター食に慣れてほしい
146 20/05/15(金)19:28:36 No.689442177
だってあのママ困らせてる黒人許せなくねえ? ママのおっぱいでも飲んでろよって言って帰したい
147 20/05/15(金)19:28:38 No.689442190
がおんぬかわいいから敵であってほしくないな… 毎日うまそうなもん食いやがってのとこめっちゃかわいい
148 20/05/15(金)19:29:05 No.689442341
>>チルチャックさんはいまだに嫁さん大好きっぽいのがいいよね >奥さん金髪だっけ >金髪じゃなければ大問題だぞ うーn… su3895268.jpg
149 20/05/15(金)19:29:11 No.689442383
>子供の髪色見る限り金髪ではなさそう >伴侶と性的好みは必ずしも一致しないし 妻とは別の女で初恋の相手かもしれない
150 20/05/15(金)19:29:14 No.689442398
>そう言えばスレ画はどこまで収録? こくじんと隊長が通信を切ったところまで
151 20/05/15(金)19:29:19 No.689442423
いやだって故郷と家族を失って泥啜りながら技と観察眼磨いてきたと思われたこくじんが あんな過保護なエルフママに育てられたとかバラガンむかつくし…
152 20/05/15(金)19:29:24 No.689442456
エルフ達はどいつもこいつも執着心強くてうちは一族かよってなった
153 20/05/15(金)19:29:29 No.689442485
子供部屋のママの肌が明らかにカタギじゃない
154 20/05/15(金)19:29:45 No.689442587
だってあの過保護エルフさんカブルーのこと人間っていうよりペットみたいに扱ってるし…
155 20/05/15(金)19:29:48 No.689442600
ライオン可愛いんだけどやっぱ邪悪なのかな… ライオスの欲望育ててる感凄いもんな…
156 20/05/15(金)19:30:00 No.689442662
>su3895268.jpg センシのがおつらい…
157 20/05/15(金)19:30:08 No.689442711
こくじんはどんどん良いキャラになってる しかしパーティーの仲間出番ねえな...
158 20/05/15(金)19:30:15 No.689442763
ファリン金品に弱いのか 意外と俗っぽいな
159 20/05/15(金)19:30:16 No.689442765
>su3895268.jpg 年齢わかりづらいから母親ってことも…
160 20/05/15(金)19:30:21 No.689442784
>だってあのママ困らせてる黒人許せなくねえ? >ママのおっぱいでも飲んでろよって言って帰したい こっちを駄犬やぬみたいな扱いで可愛がる傷だらけのメンヘラ女だぞ
161 20/05/15(金)19:30:22 No.689442792
ママはあれだって隊長助けたエルフでしょ?かたぎじゃないわな
162 20/05/15(金)19:30:23 No.689442804
>子供部屋のママの肌が明らかにカタギじゃない カナリア元副長だし…
163 20/05/15(金)19:30:33 No.689442876
>>>チルチャックさんはいまだに嫁さん大好きっぽいのがいいよね >>奥さん金髪だっけ >>金髪じゃなければ大問題だぞ >うーn… >su3895268.jpg これ多分奥さん黒髪だわ
164 20/05/15(金)19:30:47 No.689442957
>>su3895268.jpg >センシのがおつらい… やっぱりサキュバスシーンは屈強な男たちに囲まれて....
165 20/05/15(金)19:31:11 No.689443121
>su3895268.jpg 左下は最新話の…
166 20/05/15(金)19:31:23 No.689443193
>こっちを駄犬やぬみたいな扱いで可愛がる傷だらけのメンヘラ女だぞ でもよう
167 20/05/15(金)19:31:43 No.689443325
シュロー絶対吸われるわこれ まあ一対一じゃイヅツミみたいなケース以外勝てないっぽいが
168 20/05/15(金)19:31:46 No.689443346
>>su3895268.jpg >左下は最新話の… なんなのヴォーパルバニーなの
169 20/05/15(金)19:31:51 No.689443365
その三人は娘だと思う トロールのおまけ漫画に出てた子と一緒だし
170 20/05/15(金)19:31:52 No.689443377
>su3895268.jpg ファリンが宝虫に夢中なのが宝石だからって意味じゃなくて虫だからってのいいよね…
171 20/05/15(金)19:32:02 No.689443436
ファリンが宝石身に着けてはしゃいでるとこで幻滅した!!
172 20/05/15(金)19:32:18 No.689443540
>ファリン金品に弱いのか どう考えても興味は虫の方だよ ほらもしゴールデンカブトムシとかいたらワクワクするだろ
173 20/05/15(金)19:32:29 No.689443628
下半身に頭が6つあるのはどうかと思わなくはないが 上半身ファリンじゃなくてよかった
174 20/05/15(金)19:32:31 No.689443638
>ファリンが宝虫に夢中なのが宝石だからって意味じゃなくて虫だからってのいいよね… そういう事か!
175 20/05/15(金)19:32:31 No.689443640
聖なる手榴弾が欲しくなるな…
176 20/05/15(金)19:32:38 No.689443691
>シュロー絶対吸われるわこれ >まあ一対一じゃイヅツミみたいなケース以外勝てないっぽいが 隊長みたいに欲がなければ平気かなって
177 20/05/15(金)19:32:46 No.689443748
隊への合流より装備無しのままカブルー君の意思を優先する辺り隊長は復讐心以外の感情もちゃんと残ってるよね?
178 20/05/15(金)19:32:48 No.689443760
まあファリンは宝虫好きそうではある
179 20/05/15(金)19:32:54 No.689443794
センシがナチュラルにゲイな可能性は普通にありそう
180 20/05/15(金)19:32:58 No.689443817
>>>su3895268.jpg >>左下は最新話の… >なんなのヴォーパルバニーなの はい
181 20/05/15(金)19:33:07 No.689443860
>シュロー絶対吸われるわこれ >まあ一対一じゃイヅツミみたいなケース以外勝てないっぽいが 最終的に負けたとは言え抵抗出来たサイコはなんなの
182 20/05/15(金)19:33:11 No.689443885
>>su3895268.jpg >ファリンが宝虫に夢中なのが宝石だからって意味じゃなくて虫だからってのいいよね… あーそっか
183 20/05/15(金)19:33:24 No.689443964
>その三人は娘だと思う >トロールのおまけ漫画に出てた子と一緒だし でも娘のうち二人がチルチャックと同じ髪色でもう一人が黒髪ってことは…
184 20/05/15(金)19:33:30 No.689444004
>ファリン金品に弱いのか >意外と俗っぽいな いやどう見ても虫として接してる
185 20/05/15(金)19:33:32 No.689444013
>>>>su3895268.jpg >>>左下は最新話の… >>なんなのヴォーパルバニーなの >はい はいじゃないが
186 20/05/15(金)19:33:32 No.689444019
>隊長みたいに欲がなければ平気かなって もうあの兄嫁さんが出てきても何も感じなくなってるんだよな隊長…
187 20/05/15(金)19:33:45 No.689444094
相変わらず読解力の問われる漫画である
188 20/05/15(金)19:33:54 No.689444137
>su3895223.jpg Delicious in RYOKO
189 20/05/15(金)19:33:56 No.689444150
忘れるって分かってるのにお前のこと好きだよって言うのがさびしい獅子
190 20/05/15(金)19:34:01 No.689444177
ギガダブルヘッドフレイムアイスセンシ! ギガダブルヘッドフレイムアイスチルチャック! イヅツミ!
191 20/05/15(金)19:34:12 No.689444248
>最終的に負けたとは言え抵抗出来たサイコはなんなの 魔物のエキスパート
192 20/05/15(金)19:34:37 No.689444396
>最終的に負けたとは言え抵抗出来たサイコはなんなの あれマルシルの姿で出てきたの良いよね モンスター姿が本命ではあるんだけど脈なかったら違うやつが出ただろうし...と妄想する
193 20/05/15(金)19:34:57 No.689444503
>センシがナチュラルにゲイな可能性は普通にありそう ライオスにふともも触られたとき露骨に嫌そうな顔してたしゲイではないのでは
194 20/05/15(金)19:35:04 No.689444548
BLADE CUISINARTをもってきたまえ
195 20/05/15(金)19:35:08 No.689444575
笑ってはいけないマルシルサキュバスからのコンボひどかったね
196 20/05/15(金)19:35:08 No.689444577
>いやどう見ても虫として接してる 指にとまらせたり腕を這わせたりしてるよね
197 20/05/15(金)19:35:20 No.689444649
バジリスクの時はもっともらしい事言ってたのに 結局盛る人だった
198 20/05/15(金)19:35:31 No.689444715
イヅツミは結果的に効かなかったとはいえおかんが出てくるのが切ない…
199 20/05/15(金)19:35:34 No.689444731
>BLADE CUISINARTをもってきたまえ この作品だと普通にミキサーとして使いそうだな...
200 20/05/15(金)19:35:37 No.689444751
書き込みをした人によって削除されました
201 20/05/15(金)19:35:42 No.689444781
大茸が心を奪うのはごく一部だけなのでは?
202 20/05/15(金)19:35:45 No.689444801
話の流れ的にイヅツミちゃんはシュロー一家からは特に必要とはされてなかったってことになるのかな…
203 20/05/15(金)19:35:58 No.689444861
サイコはもう何回か幻影仲間に痛い目にあったので....
204 20/05/15(金)19:36:03 No.689444881
黒人ママがダンジョンで陰気なのにショタ迎えてちゅっちゅしてるの良い… 先生流石だわ
205 20/05/15(金)19:36:20 No.689444983
現実に宝虫がいても宝石好きは虫だから興味ないあるいはデザインが気に入っても本物の宝石で欲しがる でも虫好きな人なら宝石の虫なんてあったら大喜びする
206 20/05/15(金)19:36:24 No.689445003
>>BLADE CUISINARTをもってきたまえ >この作品だと普通にミキサーとして使いそうだな... たぶんセンシがよだれを垂らす装備だな
207 20/05/15(金)19:36:40 No.689445103
ヘプタマルシルの胸はおっぱい見えてても良かったのでは チルのズリネタは全裸だったし
208 20/05/15(金)19:36:46 No.689445136
>話の流れ的にイヅツミちゃんはシュロー一家からは特に必要とはされてなかったってことになるのかな… 迷子にならないでね?
209 20/05/15(金)19:36:55 No.689445183
あなたの心を奪う魔物たち を 有翼の獅子の回に載せる意図…
210 20/05/15(金)19:37:14 No.689445301
隊長は思い人がラミアになってもよくそのまま受け入れたなライオスと同じような癖だったんじゃねえの? 気持ちはわかるが
211 20/05/15(金)19:37:15 No.689445302
>話の流れ的にイヅツミちゃんはシュロー一家からは特に必要とはされてなかったってことになるのかな… 元から仕えてるのがマイヅルヒエンベニチドリで タデちゃんは賭け相撲させるために迎えられて イヅツミは買われた
212 20/05/15(金)19:37:22 No.689445344
ムラマサブレードも出るのだろうか
213 20/05/15(金)19:37:29 No.689445389
いやマイヅルさんはじめちゃんと愛は貰ってるよ ただしつけしないとヤバかったからしつけしてただけで
214 20/05/15(金)19:37:39 No.689445449
>話の流れ的にイヅツミちゃんはシュロー一家からは特に必要とはされてなかったってことになるのかな… まぁ拾われた恩も返せないのかとか嫌味言われるばっかだったろうしな… 思い返してみればマイヅルからなにか頼まれそうになって興奮してたのは頼られそうだったからなのかね
215 20/05/15(金)19:37:44 No.689445474
コミックス見返してたらグリフォンだかのあたりでもダブルヘッドの魔物妄想しててライオス多顔好きすぎる…ってなった
216 20/05/15(金)19:37:49 No.689445510
イヅツミの過去はまあそりゃ人間不信になるよな...となった というか信じる下地がそもそも無かった
217 20/05/15(金)19:38:16 No.689445673
>ムラマサブレードも出るのだろうか +1装備とか出てないから期待してない
218 20/05/15(金)19:38:24 No.689445715
>コミックス見返してたらグリフォンだかのあたりでもダブルヘッドの魔物妄想しててライオス多顔好きすぎる…ってなった コカトリスの話ですでに多頭趣味だったからな…
219 20/05/15(金)19:38:28 No.689445730
首輪もとっしーに同じの付けてたから普通にしつけの一環だったと思われる
220 20/05/15(金)19:38:42 No.689445810
>あなたの心を奪う魔物たち を 有翼の獅子の回に載せる意図… コアな読者がそこに感づくのを計算した上かもしれない
221 20/05/15(金)19:39:09 No.689445975
ちゃんと精気失ったライオスたちを寝かせ直すときに下に毛布敷いたりそういう気遣いは誰かから教わってるんだと思うけどなイヅツミ
222 20/05/15(金)19:39:16 No.689446007
隊長とこくじんキテル…
223 20/05/15(金)19:39:30 No.689446082
イヅツミ可愛い…
224 20/05/15(金)19:39:33 No.689446098
ライオスPTはトップパーティだし普通に+2クラスくらい使ってそうだな...
225 20/05/15(金)19:39:51 No.689446211
イヅツミの出自は母親の姿から見るにシュローの国の異民族かあるいはモンゴル系か
226 20/05/15(金)19:39:58 No.689446266
しかし出てくる敵がいよいよ深層染みてきた
227 20/05/15(金)19:40:29 No.689446426
シュローはサイコ責めてたけど普通にバッドコミュニケーション多いと思う
228 20/05/15(金)19:41:00 No.689446608
>ライオスPTはトップパーティだし普通に+2クラスくらい使ってそうだな... WIZで言えばティルトウェイト使えるパーティだとはよく言われてるしね
229 20/05/15(金)19:41:01 No.689446613
>ちゃんと精気失ったライオスたちを寝かせ直すときに下に毛布敷いたりそういう気遣いは誰かから教わってるんだと思うけどなイヅツミ ライオス達が自分をそうやって扱ってくれるから慣れたのかもしれない
230 20/05/15(金)19:41:06 No.689446645
マルシルに懐いてたのもちょっと野暮ったい人に母の面影感じてたんだ… ぬは女の人好きだからそっちかもしれんが
231 20/05/15(金)19:41:21 No.689446724
デュラハンとかサキュバスだもんな 終盤っぽい
232 20/05/15(金)19:41:34 No.689446823
>ちゃんと精気失ったライオスたちを寝かせ直すときに下に毛布敷いたりそういう気遣いは誰かから教わってるんだと思うけどなイヅツミ 自分は象の上で寝てるのにな
233 20/05/15(金)19:42:02 No.689446991
イヅツミの中にいる猫も意外と物分かりのいいやつかもしれない
234 20/05/15(金)19:42:07 No.689447009
首のない騎士を見て徒歩というのが引っかかるあたりがさすがのライオス
235 20/05/15(金)19:42:10 No.689447032
豆本とかアートブックとかハルタについてきてたものだけを別途売ってくれないもんかなあ
236 20/05/15(金)19:42:20 No.689447096
ミスルン隊長が何年主やってたかわからないけどやっぱりシスルの1000年運営ってとんでもないな シスルの欲食ったらすぐに出てこれるようになりそうだ
237 20/05/15(金)19:42:57 No.689447310
首ある馬から首ない馬でもいいのか…
238 20/05/15(金)19:43:04 No.689447354
>豆本とかアートブックとかハルタについてきてたものだけを別途売ってくれないもんかなあ 纏めたやつ単行本とかガイドブックで出して欲しい
239 20/05/15(金)19:43:19 No.689447445
書き込みをした人によって削除されました
240 20/05/15(金)19:43:27 No.689447512
まともさや常識力で言えばチルチャックのほうがマシなんだけど なんだかんだリーダーだなという観察力が見れて良かった
241 20/05/15(金)19:43:40 No.689447594
>ミスルン隊長が何年主やってたかわからないけどやっぱりシスルの1000年運営ってとんでもないな >シスルの欲食ったらすぐに出てこれるようになりそうだ 40年前の話だそうだし20年かそこらだろうか
242 20/05/15(金)19:43:44 No.689447618
おまけ漫画含め妙にデュラハン可愛かったけど そもそもなんで隊長の部屋にわざわざノックして入ったの…?
243 20/05/15(金)19:43:57 No.689447689
>ミスルン隊長が何年主やってたかわからないけどやっぱりシスルの1000年運営ってとんでもないな >シスルの欲食ったらすぐに出てこれるようになりそうだ 有翼獅子を封印してるってのがでかいんだろうな
244 20/05/15(金)19:44:24 No.689447852
>WIZで言えばティルトウェイト使えるパーティだとはよく言われてるしね マルシルが高レベルビショップ的な働きできるのが強い そういやサイコは今ロードみたいなもんなのか
245 20/05/15(金)19:44:34 No.689447927
>そもそもなんで隊長の部屋にわざわざノックして入ったの…? 勧誘だった(死の) って言ってるじゃん
246 20/05/15(金)19:44:49 No.689448009
隊長と黒人の一週間の本ができちゃうんだろ!?
247 20/05/15(金)19:45:00 No.689448059
認識が雑すぎる…
248 20/05/15(金)19:45:02 No.689448072
>そもそもなんで隊長の部屋にわざわざノックして入ったの…? デュラハンはそういう魔物 家に死を訪問販売しに来る
249 20/05/15(金)19:45:13 No.689448129
デュラハンとかは閉じてる部屋や家は招き入れてもらえないと入れないんでしょ
250 20/05/15(金)19:45:20 No.689448172
>おまけ漫画含め妙にデュラハン可愛かったけど >そもそもなんで隊長の部屋にわざわざノックして入ったの…? ごめんください 死の恐怖です
251 20/05/15(金)19:45:32 No.689448230
>デュラハンとかは閉じてる部屋や家は招き入れてもらえないと入れないんでしょ 吸血鬼みたいだな
252 20/05/15(金)19:45:41 No.689448285
>隊長と黒人の一週間の本ができちゃうんだろ!? 介護本だこれ…
253 20/05/15(金)19:45:44 No.689448309
マルシル「息をするのを忘れてしまうような美青年でした…」
254 20/05/15(金)19:45:47 No.689448328
結構話のわかるやつなんじゃないかなデュラハン…
255 20/05/15(金)19:46:10 No.689448459
この漫画にしては珍しく隊長はあざとさモリモリな気がする
256 20/05/15(金)19:46:42 No.689448645
伝承なのだ 戸口...鞭...もまあその辺
257 20/05/15(金)19:46:44 No.689448665
子供を囮にする戦術強い…
258 20/05/15(金)19:46:51 No.689448718
>この漫画にしては珍しく隊長はあざとさモリモリな気がする お前はどうしたい?(微笑) いいよね…
259 20/05/15(金)19:46:58 No.689448757
>結構話のわかるやつなんじゃないかなデュラハン… でも馬無くすとやつあたりするし…
260 20/05/15(金)19:47:00 No.689448773
つまり翼獅子も結局は悪魔側(=迷宮側)で、ライオスを騙してシスルの次の迷宮の主にして新たな欲望を吸い取ろうとしてるだけ、ということ?
261 20/05/15(金)19:47:05 No.689448812
そろそろ巨人とかバンパイアロードとか出てきそう
262 20/05/15(金)19:47:34 No.689448982
>この漫画にしては珍しく隊長はあざとさモリモリな気がする 足裏マッサージで即堕ちとかあざとすぎる… 寝起きの顔も目が3になってるし
263 20/05/15(金)19:47:44 No.689449045
>つまり翼獅子も結局は悪魔側(=迷宮側)で、ライオスを騙してシスルの次の迷宮の主にして新たな欲望を吸い取ろうとしてるだけ、ということ? そうかもしれないし違うかもしれない
264 20/05/15(金)19:48:01 No.689449151
デュラハンなんか鼻歌歌ってるしほんとにただの勧誘業者ってかんじだな
265 20/05/15(金)19:48:05 No.689449178
>つまり翼獅子も結局は悪魔側(=迷宮側)で、ライオスを騙してシスルの次の迷宮の主にして新たな欲望を吸い取ろうとしてるだけ、ということ? カナリアの言い分を信じるならそうなるけど 多分まだ何かあると思う
266 20/05/15(金)19:48:35 No.689449370
スキュラマルシルが飛び掛からず理詰めで説明するの笑う
267 20/05/15(金)19:48:57 No.689449486
時間の経過がどうなってるのかよくわからんけど ライオスたちが2回くらい見かけてる先行者がカブルーたちで、デュラハンの怒りを買ったのもカブルーたちってこと?
268 20/05/15(金)19:49:08 No.689449538
>つまり翼獅子も結局は悪魔側(=迷宮側)で、ライオスを騙してシスルの次の迷宮の主にして新たな欲望を吸い取ろうとしてるだけ、ということ? 読者を撹乱する構成になっているから真相はまだ分からない
269 20/05/15(金)19:49:23 No.689449637
ヘプタバレントっぽい名前出てきたし割とWiz外伝1準拠だよねこの作品
270 20/05/15(金)19:49:46 No.689449797
>時間の経過がどうなってるのかよくわからんけど >ライオスたちが2回くらい見かけてる先行者がカブルーたちで、デュラハンの怒りを買ったのもカブルーたちってこと? ワイプみて読み返せばわかるぞ
271 20/05/15(金)19:50:03 No.689449890
>スキュラマルシルが飛び掛からず理詰めで説明するの笑う サキュバス(蚊)視点だといきなり首根っこ掴まれてビビって様子見してたのかな…
272 20/05/15(金)19:50:30 No.689450059
あそこで隊長がチェンジリングしてなかったらセンシの話は出てこなかったろうな!