虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/15(金)16:40:00 クズ貼る のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/15(金)16:40:00 No.689390621

クズ貼る

1 20/05/15(金)16:40:29 No.689390744

まごうことなきクズ

2 20/05/15(金)16:41:27 No.689391004

自分の子供がそんなに妬ましいならなんで子作りなんてしたんだよ

3 20/05/15(金)16:42:16 No.689391199

>自分の子供がそんなに妬ましいならなんで子作りなんてしたんだよ ユイと生中出しセックスしたい!

4 20/05/15(金)16:42:18 No.689391211

なんだかんだシンジのこと考えてやってるんだろうなと思ってたらこれだよ

5 20/05/15(金)16:43:30 No.689391485

漫画のシンちゃんメンタル強い方だからこれくらいじゃないと心折れないし…

6 20/05/15(金)16:43:44 No.689391532

>>自分の子供がそんなに妬ましいならなんで子作りなんてしたんだよ >ユイと生中出しセックスしたい! ドクズめ…

7 20/05/15(金)16:44:06 No.689391638

悪役レスラーのような連係プレイで足を破壊してやれ

8 20/05/15(金)16:44:49 No.689391818

正面から言えば折れるかもしれんがまだ真っ当に回復出来ると思う 大人面して表面上取り繕いながら裏では身勝手だったり矛盾してる方がこじれる…

9 20/05/15(金)16:45:48 No.689392051

漫画版は自分を追うなってしっかり言ってるから他のマダオより良心的に見えちゃう その分冬月先生が黒くなるけど

10 20/05/15(金)16:46:51 No.689392286

よくわからんおっさんから人間らしさが出てきたのでいいとは思うけど それはそれとして父親としてはクズ

11 20/05/15(金)16:48:42 No.689392743

ここまでクズだとこんなクズに何言われても悔しくねぇわ!ってなりそう

12 20/05/15(金)16:49:33 No.689392950

ハッキリ言ってくれた方がまだマシだもんな

13 20/05/15(金)16:49:46 No.689393002

シンジが楽しそうにしてるとなんかムカつくから嫌がらせするという荒らしメンタル

14 20/05/15(金)16:50:00 No.689393061

漫画版は真っ向からクズさを叩き込んできたからまだ川原で親子殴り合い出来る分ましではある 互いにムカつきを死ね!お前が死ね!と拳で叩き込めるならまだましなのひでーな

15 20/05/15(金)16:50:34 No.689393184

ハッキリ言ってくるだけマシな漫画版

16 20/05/15(金)16:50:39 No.689393203

クズなりに息子と話そうとした分他の版よりましなんだよな…

17 20/05/15(金)16:50:39 No.689393205

昨日までAbemaで破が見れたんで見てたらまあまあなんとかなりそうな関係に見えた 綾波のおかげだけど

18 20/05/15(金)16:51:05 No.689393324

ユイが生きてればここまではならんかったかなあ

19 20/05/15(金)16:52:23 No.689393645

最後の最後でシンちゃんがやり直すの決めた時になんかいい感じで見送ってる姿はスレ画のせいで笑えてくる

20 20/05/15(金)16:52:29 No.689393681

さっさと言ってくれれば変な期待を持つことだって無かった

21 20/05/15(金)16:52:35 No.689393701

>ユイが生きてればここまではならんかったかなあ 目の前で愛情注がれてるの見て余計妬むだけじゃない

22 20/05/15(金)16:52:39 No.689393726

>ユイが生きてればここまではならんかったかなあ ユイさんが生きててもユイさんとシンちゃんが話てるの見たら疎ましい目でシンちゃんの事睨み付けてたと思うよ

23 20/05/15(金)16:53:38 No.689393989

>目の前で愛情注がれてるの見て余計妬むだけじゃない いつか限界が来て発作的に殺っちゃうのかな…

24 20/05/15(金)16:54:22 No.689394177

やはり普通にクソなピコピコ版が最高…

25 20/05/15(金)16:54:24 No.689394190

なんか実際はカッとなって言い過ぎたみたいなセリフだと「」に聞いた

26 20/05/15(金)16:54:25 No.689394194

シンちゃんパパ

27 20/05/15(金)16:55:00 No.689394317

まるでダメな大人すぎる…

28 20/05/15(金)16:55:06 No.689394340

シンジ君こいつの事殺しても罰当たらないと思うわ

29 20/05/15(金)16:55:25 No.689394442

>なんか実際はカッとなって言い過ぎたみたいなセリフだと「」に聞いた 一応この後ユイに「でも何やかんや全く愛情がないわけじゃないでしょ?」って言われてた

30 20/05/15(金)16:56:47 No.689394801

でも旧劇みたいな身勝手すぎる思いやり精神が明らかになっても困るし…

31 20/05/15(金)16:56:54 No.689394834

父親が子供にジェラシー感じちゃうのはよくある事だし当時はここまで酷くは無かったと思う ユイが消えたから一気に拗らせた

32 20/05/15(金)16:57:00 No.689394860

実は冬月の方が顔似てるよねしんちゃん

33 20/05/15(金)16:57:14 No.689394927

でもこの後ね 「ユイを奪った世界が憎い!シンジお前も大切なもの奪った世界が憎いだろ?一緒に復讐しようぜ!」って誘う熱いシーンがあるんすよ

34 20/05/15(金)16:58:03 No.689395148

>実は冬月の方が顔似てるよねしんちゃん 笑顔とか髭剃った姿とか見ると案外ゲンドウにも似てると思う だからそんなより拗らせそうな事言うんじゃない

35 20/05/15(金)16:58:20 No.689395232

やっぱり釣りエンドが最高の結末だわ

36 20/05/15(金)16:58:22 No.689395242

本当にユイのことを好きだったのかもよくわからんな… わざわざ冬月先生に見せつけたかっただけじゃないの

37 20/05/15(金)16:58:52 No.689395397

>なんか実際はカッとなって言い過ぎたみたいなセリフだと「」に聞いた ユイに抱き抱えられたシンちゃん見ながらこの地獄のような時代を生きていくことになるのか…って言ってたし情が全くないわけじゃなさそう

38 20/05/15(金)16:59:19 No.689395501

親父はクズだが消えるの分かってて息子の前で実験した諸悪の根源のユイ こう書くと連ちゃんパパのママみたいだな

39 20/05/15(金)16:59:22 No.689395523

これをちゃんと本人に言えてるだけハッピーエンドだと思う

40 20/05/15(金)16:59:24 No.689395530

俺も嫁の愛情が子どもに全部行って自分には置物同然みたいに掌返されてるから 少し共感できる

41 20/05/15(金)16:59:31 No.689395557

>笑顔とか髭剃った姿とか見ると案外ゲンドウにも似てると思う >だからそんなより拗らせそうな事言うんじゃない でも性格が大人しい感じなのも冬月にそっくりだし…

42 20/05/15(金)16:59:38 No.689395594

>「ユイを奪った世界が憎い!シンジお前も大切なもの奪った世界が憎いだろ?一緒に復讐しようぜ!」って誘う熱いシーンがあるんすよ 暗い情熱すぎる…

43 20/05/15(金)16:59:44 No.689395622

>「ユイを奪った世界が憎い!シンジお前も大切なもの奪った世界が憎いだろ?一緒に復讐しようぜ!」って誘う熱いシーンがあるんすよ その熱さって子供を巻き込んでいいものかなあ・・・

44 20/05/15(金)17:00:43 No.689395893

嫁さんの方もあれはあれで混乱の元だからな… 生きてても死んでても火種になる…

45 20/05/15(金)17:00:51 No.689395928

>ユイに抱き抱えられたシンちゃん見ながらこの地獄のような時代を生きていくことになるのか…って言ってたし情が全くないわけじゃなさそう そういやセカンドインパクト直後だもんな 何も知らない民衆ならいざ知らずいろいろ知ってると未来が見えねえわ

46 20/05/15(金)17:00:53 No.689395935

ゲンドウは女落とす時はシンジくんみたいな憂いを帯びた悲しい目をして慰めてくださいオーラ出して落とすから ある意味シンジくんは父親似

47 20/05/15(金)17:02:32 No.689396354

本当は娘が欲しかったんだよ…

48 20/05/15(金)17:03:37 No.689396649

仮にシンジくんが娘だったらもっとこじらせてたのこの親父

49 20/05/15(金)17:03:55 No.689396701

>ある意味シンジくんは父親似 冬月先生に急にえらそうな口をきいたりね 力を得たシンちゃんはそういうことする

50 20/05/15(金)17:04:18 No.689396801

漫画版は「残念だけど俺はお前の親なんかやれないと思うから頼るだけ無駄よ(意訳)」ってあらかじめシンちゃんに言ってあるから態度としては一貫してる スレ画は協力を求めてるシーンなわけだけどそこに親子としての情を利用したりせずこの発言するのはクズなりにも一応シンちゃんに誤魔化すことなくぶつかっていると言える

51 20/05/15(金)17:04:39 No.689396900

>親父はクズだが消えるの分かってて息子の前で実験した諸悪の根源のユイ >こう書くと連ちゃんパパのママみたいだな 一応あっちのパパは自分の子を憎悪する事だけは無かったな…

52 20/05/15(金)17:05:50 No.689397191

漫画版だとユイは 「ゼーレの所為で子供達に未来無いから私がエヴァの中に入っておいてシンジに保管計画の決定権渡るようにしとこう!夫には直接言うと絶対止められるから冬月先生から私がいなくなった後に伝えてもらえるおう!」だからアニメ版よりはまだまともだと思いたい まあ冬月先生嫌がらせでゲンドウに伝えなかったんだけども

53 20/05/15(金)17:05:58 No.689397222

まあ思うところはあるだろうが取り敢えず膝の一つも砕いてやれシンちゃん

54 20/05/15(金)17:06:00 No.689397227

>力を得たシンちゃんはそういうことする そんなこと言ってこれ以上僕を怒らせないでよ‥‥!

55 20/05/15(金)17:06:29 No.689397365

娘シンちゃん「パパー!」 マダオ「目!目が俺に似てる!キモッ!」

56 20/05/15(金)17:06:32 No.689397374

漫画版のゲンドウは中途半端にアニメ版と同じ台詞を言ってたりするからよく分からん

57 20/05/15(金)17:06:36 No.689397386

>スレ画は協力を求めてるシーンなわけだけどそこに親子としての情を利用したりせずこの発言するのはクズなりにも一応シンちゃんに誤魔化すことなくぶつかっていると言える 何だかんだで誤魔化さないのは後々を考えるとマシっちゃマシなんだろうなあ…

58 20/05/15(金)17:06:49 No.689397438

>娘シンちゃん「パパー!」 >マダオ「目!目が俺に似てる!キモッ!」 スネイプかお前は

59 20/05/15(金)17:07:46 No.689397645

ゲヒルンメンバーはさあ

60 20/05/15(金)17:08:17 No.689397782

こんな発言でもマシと言われるのは元が中々ひどいのでは?

61 20/05/15(金)17:08:51 No.689397915

常々思ってたけどゼーレの会議ってTVで自粛してるコメンテーターの集まりみたいだなってなる

62 20/05/15(金)17:09:16 No.689398017

まあ仮にシンジが女の子でも、この男はそこに見てユイの面影のなかに自分の要素を見いだして嫌悪するタイプだよ

63 20/05/15(金)17:09:35 No.689398094

>こんな発言でもマシと言われるのは元が中々ひどいのでは? なかなかどころか最悪だよ!

64 20/05/15(金)17:09:46 No.689398153

親離れするにはちょうどいい感じにクソ親なんだけどどっちも地球規模で迷惑な親すぎるので力量的な面で親離れが難しい

65 20/05/15(金)17:10:38 No.689398392

>俺も嫁の愛情が子どもに全部行って自分には置物同然みたいに掌返されてるから >少し共感できる >一応この後ユイに「でも何やかんや全く愛情がないわけじゃないでしょ?」って言われてた

66 20/05/15(金)17:11:06 No.689398526

>こんな発言でもマシと言われるのは元が中々ひどいのでは? 元はこんな分かりやすい感情じゃないからマジ面倒くさい

67 20/05/15(金)17:11:10 No.689398538

漫画版シンちゃんは中々強いのでアニメよりちょっとだけ辛い目に合わせる必要がある

68 20/05/15(金)17:11:15 No.689398559

>こんな発言でもマシと言われるのは元が中々ひどいのでは? アニメ版は内心父親としての情はあるけどどう接したら良いかわかんないコミュ障 漫画版は父親として振る舞う気皆無だけどちゃんとそれをシンジに伝えてるから どっちもまあダメ親父なんだけど腹割って話してるだけギリまだ漫画の方がマシかなって

69 20/05/15(金)17:12:01 No.689398766

まあシンちゃんもだいぶネグレクト長かったからマダオでも身近に親がいる状況だと構ってもらいたくなるんだろう

70 20/05/15(金)17:12:07 No.689398794

>アニメ版は内心父親としての情はあるけどどう接したら良いかわかんないコミュ障 こっちはレイに対してニッコニコだから困る

71 20/05/15(金)17:12:36 No.689398907

>まあ冬月先生嫌がらせでゲンドウに伝えなかったんだけども ひどい

72 20/05/15(金)17:12:36 No.689398909

>昨日までAbemaで破が見れたんで見てたらまあまあなんとかなりそうな関係に見えた >綾波のおかげだけど 見たかったな…ポカ波主催のお食事会…

73 20/05/15(金)17:13:09 No.689399049

>漫画版シンちゃんは中々強いのでアニメよりちょっとだけ辛い目に合わせる必要がある トウジは死ぬ! ケンスケからは柔らかめだけど電話で絶交宣言される! 二人目の綾波と割と相思相愛になってから三人目になる! ホモにキスされる!

74 20/05/15(金)17:13:26 No.689399121

>仮にシンジくんが娘だったらもっとこじらせてたのこの親父 漫画版は冬月先生が発狂するように誘導してるからどのみち詰んでるんだ むしろシンジちゃんが冬月先生の手籠めにされる危険性すらある

75 20/05/15(金)17:13:33 No.689399160

アニメと漫画版が大概な性格の所為で外伝やゲームだと大体まとも寄りか親バカになる

76 20/05/15(金)17:14:13 No.689399318

冬月がキモすぎる!

77 20/05/15(金)17:14:30 No.689399376

シンちゃんパパ

78 20/05/15(金)17:14:30 No.689399378

マダオは最悪だけど、冬月先生は邪悪だと思うよ

79 20/05/15(金)17:14:31 No.689399387

漫画版落ち着いた雰囲気終始してるけどやってる事軒並みゲス過ぎる冬月先生

80 20/05/15(金)17:14:33 No.689399396

>ホモにキスされる! どうせ死ぬんだし君に覚えていてほしいから君のエヴァの手で握り潰してくれ…

81 20/05/15(金)17:14:36 No.689399412

破のヒゲ親父はどう考えても似すぎてる性格のせいで距離感取れてなかった親父ってシンジ君もわかってたし…

82 20/05/15(金)17:14:40 No.689399429

>アニメと漫画版が大概な性格の所為で外伝やゲームだと大体まとも寄りか親バカになる ユイが消えなかったら案外育成計画の親バカみたいになってたんだろうか

83 20/05/15(金)17:15:07 No.689399533

どのマダオが一番マシなんだろう

84 20/05/15(金)17:15:26 No.689399610

一番キモいマダオはぷちえヴぁのマダオ

85 20/05/15(金)17:15:34 No.689399646

>マダオは最悪だけど、冬月先生は邪悪だと思うよ あれだけやって偽ユイくんに迎えてもらう所が面の皮厚すぎる…

86 20/05/15(金)17:15:48 No.689399713

性格が違うというよりシンちゃんの性格次第で対応が変わるのかもしれない アニメ版は年相応にナイーブだからちょっと心配だなあでも俺なんかがどうすれば…って半端な態度になるけど 漫画版は妙に強くて図太いからシンジ俺いなくても大丈夫じゃねこれってなって吹っ切れた態度とれたのかもしれない

87 20/05/15(金)17:15:54 No.689399734

破のままいってたらあのゲンドウが一番まともだったのかな

88 20/05/15(金)17:16:15 No.689399812

エヴァンゲリオン2の授業参観にネルフのVTOLでやって来てシンジ泣かせるゲンドウいいよね

89 20/05/15(金)17:16:22 No.689399851

息子ムカつく!がスレ画ならTV版は息子こわい…ってなってるからな…

90 20/05/15(金)17:16:29 No.689399883

漫画やアニメでたっぷり時間あるとダメさ加減もたっぷり描写されちゃうから劇場版くらいカツカツだとダメさを描写してる暇があんまり無くて相対的にマシなんじゃないかと思う

91 20/05/15(金)17:16:39 No.689399922

アニメ版でよくやったなシンジって言う場面はマジで良い場面なんですよ…

92 20/05/15(金)17:16:58 No.689399983

>ユイが生きてればここまではならんかったかなあ ユイが生きていればうんざりするほどデレデレの親バカになるよこのおっさん

93 20/05/15(金)17:17:14 No.689400049

破までの劇場版は食事会以外にもシンジの言葉聞いて許可出したり割と受け入れてたからな… Qのスーパーグラサンは知らん

94 20/05/15(金)17:17:15 No.689400054

>どのマダオが一番マシなんだろう 漫画版育成計画辺りかな…何か生身で使徒とやりあってて強さがおかしいけどあの親父

95 20/05/15(金)17:17:24 No.689400102

昔は置き物だと思ってた冬月先生が知れば知るほどやべえなと思えてくる 主にユイ君絡みで

96 20/05/15(金)17:17:32 No.689400134

>息子ムカつく!がスレ画ならTV版は息子こわい…ってなってるからな… 漫画版はこの後狂ってて忘れてたけどやっぱ俺息子のこと愛してるわ… ってなるのが面倒なんだよな!

97 20/05/15(金)17:17:42 No.689400185

ゼーレを片腕一つで全滅させた男だし…

98 20/05/15(金)17:17:50 No.689400218

>どのマダオが一番マシなんだろう 育成計画?

99 20/05/15(金)17:18:35 No.689400395

一番枯れた見た目の癖に一番下半身に忠実なのが冬月先生

100 20/05/15(金)17:18:44 No.689400440

冷静に考えても冬月先生にとってゲンドウってただのクソ野郎だから…

101 20/05/15(金)17:18:45 No.689400443

実際順番が逆だと思うんだよな 漫画版はマダオの気持ちを分かりやすくチューンしたおかげでシンちゃんに直接伝える展開を描けたというか

102 20/05/15(金)17:18:59 No.689400515

Qがあんなほうに行ってなかったら新劇のマダオはかなりましだった気がする

103 20/05/15(金)17:19:14 No.689400567

まるでダメな親父

104 20/05/15(金)17:19:52 No.689400722

>冷静に考えても冬月先生にとってゲンドウってただのクソ野郎だから… でも教え子の乳じっとり見てるのはキモいよ先生…

105 20/05/15(金)17:21:50 No.689401192

実際ユイが生きてれば愛されてる実感から他人にどうしたらいいのか模索し出すしな……いい年したおっさんが思春期みたいなことを……!

106 20/05/15(金)17:22:53 No.689401455

ユイに操を立てるわけでもなく赤城母娘は美味しくいただくクズ…

107 20/05/15(金)17:23:32 No.689401622

まぁゲンドウも親から愛されなかったんだろうな

108 20/05/15(金)17:24:47 No.689401918

まあ人の感情は複雑だしな… 憎しみを抱いているけど愛情もあるみたいなこともあろう

109 20/05/15(金)17:25:26 No.689402079

でもゲンドウが親バカになっても根暗は変わらないから 絶対シンジにウザがられる親父になると思うよ

110 20/05/15(金)17:27:14 No.689402476

一応フォローしておくとシンジを憎んでたのは漫画版だけでテレビ版はどう接すればいいのかわからず距離を取ってただけでちゃんとシンジ君の事好きだったからな!

111 20/05/15(金)17:29:17 No.689402937

庵野の分身

112 20/05/15(金)17:29:22 No.689402963

このマダオがマシとかいう奴他のマダオの事微塵も理解してない

113 20/05/15(金)17:29:59 No.689403106

息子に嫉妬する父親まじで結構いるからきつい

114 20/05/15(金)17:32:30 No.689403727

>ユイに操を立てるわけでもなく赤城母娘は美味しくいただくクズ… 利用したかっただけだからちょっと違う

115 20/05/15(金)17:32:43 No.689403779

旧劇場版は「すまなかったなシンジ…」って一応謝罪してるぞ!

116 20/05/15(金)17:32:50 No.689403805

>Qがあんなほうに行ってなかったら新劇のマダオはかなりましだった気がする Qまではマシに見えるだけだったって事じゃねえかなつまり

117 20/05/15(金)17:33:16 No.689403906

25年前の記憶などもうあやふやで…

↑Top