虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/15(金)12:33:48 人間は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/15(金)12:33:48 No.689333565

人間は熊に勝てねェ

1 20/05/15(金)12:37:19 No.689334455

武術まで覚えられたらますます勝てねぇ…

2 20/05/15(金)12:38:16 No.689334706

まずなんで棒からいきなり三節棍にすっ飛ばしたの…

3 20/05/15(金)12:41:20 No.689335504

強い…

4 20/05/15(金)12:42:05 No.689335687

職員何わろてんねん

5 20/05/15(金)12:43:35 No.689336049

トンファー熊

6 20/05/15(金)12:44:58 No.689336377

どういう発想だ

7 20/05/15(金)12:46:07 No.689336677

なんか目覚め始めてるから今すぐ取り上げろ

8 20/05/15(金)12:46:59 No.689336903

木の棒を振り回すなら うん 三節棍も振り回せるんじゃないか …うん?

9 20/05/15(金)12:48:09 No.689337233

ナチュラルに二足歩行を継続出来ているのがこえーよ!

10 20/05/15(金)12:49:24 No.689337535

パンダには到底無理

11 20/05/15(金)12:49:55 No.689337646

背中痒いからやってるんじゃないかな

12 20/05/15(金)12:50:13 No.689337711

カンフークロパンダ!

13 20/05/15(金)12:53:45 No.689338577

ヌンチャクもいけるのかな…

14 20/05/15(金)12:57:30 No.689339549

毎日訓練してるの俺より偉い

15 20/05/15(金)12:58:09 No.689339690

このまま鍛錬を積み続けたら自粛解除時にはどうなるんだ

16 20/05/15(金)13:00:20 No.689340198

三節棍ってどこで売ってるの…

17 20/05/15(金)13:01:15 No.689340409

>三節棍ってどこで売ってるの… 職員の自作

18 20/05/15(金)13:01:40 No.689340520

チンミ先生なら勝てる

19 20/05/15(金)13:02:37 No.689340738

クマは人間と同じく踵を地面に付けて歩く蹠行(しょこう、せきこう)だからね

20 20/05/15(金)13:03:26 No.689340939

動物も暇なんだな

21 20/05/15(金)13:03:58 No.689341070

チェーン振り回してキンタマ強打して悶絶してたクマもいたな

22 20/05/15(金)13:05:00 No.689341298

>>三節棍ってどこで売ってるの… >職員の自作 熊が振り回しても壊れない三節棍を自作する職員…いったい何者なんだ…

23 20/05/15(金)13:07:52 No.689341975

八木山動物公園かよ 地元だわ

24 20/05/15(金)13:07:54 No.689341985

殴った方が強い相手に武器持たせて弱体化させるやつ

25 20/05/15(金)13:08:17 No.689342058

10年くらい前にも見たな 大人になると辞めちゃうらしい

26 20/05/15(金)13:12:37 No.689343067

地元だしコロナ治ったあたりに行こうかな

27 20/05/15(金)13:14:59 No.689343607

>熊が振り回しても壊れない三節棍を自作する職員…いったい何者なんだ… 動物園スタッフはその道のプロだからな…

28 20/05/15(金)13:16:08 No.689343850

再開したら何と戦うんだ

29 20/05/15(金)13:18:05 No.689344215

クンフーは熊も成長させるネ

30 20/05/15(金)13:20:26 No.689344741

三節棍は熊が振り回しても壊れない つまり三節棍>熊

31 20/05/15(金)13:21:53 No.689345031

ダイハツのらなあかん

↑Top