虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/15(金)10:34:08 ゾウさ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/15(金)10:34:08 No.689308746

ゾウさん楽しみ su3894108.jpg

1 20/05/15(金)10:37:09 No.689309294

サイズ感どんなもん?

2 20/05/15(金)10:39:28 No.689309739

キットはライガーと同じくらいだけどアニメは盛られるかもしれない

3 20/05/15(金)10:40:18 No.689309886

ハリケンジャーにこんなゾウいた

4 20/05/15(金)10:42:37 No.689310320

ギミック楽しそう

5 20/05/15(金)10:42:52 No.689310368

ラスボスはサロンパスで確定だろうからその前座か ライダーは誰だろ

6 20/05/15(金)10:43:38 No.689310515

人乗ってなくない?と思ったらケツにいた

7 20/05/15(金)10:43:52 No.689310560

シーガル准将前線出てこないかな

8 20/05/15(金)10:44:26 No.689310675

サイズ的にもしかして爆丸投げられるのでは…?

9 20/05/15(金)10:45:13 No.689310827

>人乗ってなくない?と思ったらケツにいた おれゴールデンカムイでこんなシーン見た事ある!

10 20/05/15(金)10:45:43 No.689310937

ボール投げるのか ギミック派手で楽しそう

11 20/05/15(金)10:45:49 No.689310958

ギミックに既視感あると思ったらパワードイクサーだった

12 20/05/15(金)10:46:05 No.689311008

攻撃方法退化してないか?

13 20/05/15(金)10:46:39 No.689311133

コクピットそこでいいの…?

14 20/05/15(金)10:48:11 No.689311429

子供が玉失くすやつ

15 20/05/15(金)10:48:27 No.689311498

>コクピットそこでいいの…? 前方からに対しては強固そう オケツに回られたらアウト

16 20/05/15(金)10:48:47 No.689311552

su3894142.jpg パイロット…

17 20/05/15(金)10:48:49 No.689311563

https://hobby.dengeki.com/news/994700/ 古代ゾイドなので…

18 20/05/15(金)10:49:26 No.689311679

>子供が玉失くすやつ 何年かしてタンスの裏から埃まみれで発見されるヤツだ

19 20/05/15(金)10:49:38 No.689311720

サロンパスも武装自体はシンプルなのかな

20 20/05/15(金)10:50:09 No.689311817

>su3894142.jpg >パイロット… 一瞬わからなかった ケツか!?

21 20/05/15(金)10:55:01 No.689312708

モンペ多いのに投げるギミックは攻めてるな

22 20/05/15(金)10:56:08 No.689312921

ゾイドに限らないけど子供の頃はミサイルとか飛ばせるおもちゃにはワクワクしたな…

23 20/05/15(金)10:56:22 No.689312967

すぐに可愛そうなゾウになると思うよ

24 20/05/15(金)10:56:43 No.689313033

足回りが昔の帝国あじある

25 20/05/15(金)10:56:54 No.689313067

躍動感でダメだった

26 20/05/15(金)10:57:39 No.689313229

古代なのにマンモスじゃないんだ

27 20/05/15(金)10:57:42 No.689313247

前回1秒も出番なかったアルドリッジが乗るに決まってる

28 20/05/15(金)10:58:10 No.689313336

ワイルドのゾイドはちょくちょく猫が喜びそうなギミックを持ってくるな…

29 20/05/15(金)10:58:33 No.689313420

かっこいいな!リボルバーマンモスだろ?

30 20/05/15(金)10:58:44 No.689313446

荷電粒子砲の後に投石機出されても反応に困るよ

31 20/05/15(金)10:59:40 No.689313642

アニメ的にボール投げをどう驚異的に描くんだろうな… グラビティキャノンとか荷電粒子砲の後なのに

32 20/05/15(金)11:02:28 No.689314179

>アニメ的にボール投げをどう驚異的に描くんだろうな… >グラビティキャノンとか荷電粒子砲の後なのに わりとえげつない名前してる… >破滅爆裂弾(ディゾルボム)

33 20/05/15(金)11:02:32 No.689314188

>アニメ的にボール投げをどう驚異的に描くんだろうな… >グラビティキャノンとか荷電粒子砲の後なのに ボールがグラビティキャノンの弾でさらに初代級の威力があるとか…?

34 20/05/15(金)11:02:36 No.689314198

>攻撃方法退化してないか? 古代ゾイドらしいから…

35 20/05/15(金)11:02:47 No.689314236

ゾウモチーフのゾイドは不遇なイメージしかない

36 20/05/15(金)11:03:01 No.689314265

てつはう

37 20/05/15(金)11:03:21 No.689314335

>ゾウモチーフのゾイドは不遇なイメージしかない 殿良いよね…

38 20/05/15(金)11:03:44 No.689314412

>https://hobby.dengeki.com/news/994700/ >古代ゾイドなので… よく見たら量産機かこれ!

39 20/05/15(金)11:05:44 No.689314803

>ゾウモチーフのゾイドは不遇なイメージしかない ジェネシスの一人エレファンダー部隊…

40 20/05/15(金)11:06:02 No.689314878

そもそも古代と言われてもいつのことなんだ ちょっと前に地球の文明滅ぼしたばっかりの歴史だし他のゾイドも化石から復元してるのに まさか現代の文明以前にゾイドが存在してたのか

41 20/05/15(金)11:06:21 No.689314955

地球の古代なのか惑星ZIの古代なのか

42 20/05/15(金)11:07:36 No.689315205

やっぱりカマキリを前衛にして足止めしてる間に ゾウさんが後方からタマタマをボンボン放るスタイルなのかな

43 20/05/15(金)11:08:46 No.689315425

>そもそも古代と言われてもいつのことなんだ >ちょっと前に地球の文明滅ぼしたばっかりの歴史だし他のゾイドも化石から復元してるのに >まさか現代の文明以前にゾイドが存在してたのか アニメだと設定変わるんじゃねぇかな ライジングライガーとオメガレックスみたいに

44 20/05/15(金)11:09:31 No.689315573

>>アニメ的にボール投げをどう驚異的に描くんだろうな… >>グラビティキャノンとか荷電粒子砲の後なのに >わりとえげつない名前してる… >>破滅爆裂弾(ディゾルボム) 爆発範囲の空間毎ゴッソリ削り取る様なヤツかな?

45 20/05/15(金)11:09:41 No.689315606

>やっぱりカマキリを前衛にして足止めしてる間に >ゾウさんが後方からタマタマをボンボン放るスタイルなのかな 悪の組織なのに絵面がかわいいな…

46 20/05/15(金)11:09:59 No.689315666

パイロットはメッキじゃないのか

47 20/05/15(金)11:10:12 No.689315717

>地球の古代なのか惑星ZIの古代なのか 地球の古代が惑星Ziだったんだよ

48 20/05/15(金)11:10:22 No.689315750

惑星Ziからの脱出して汚染された地球へ移住するためにゾイド発生させて環境再生するシステム作ったんだけど事故でシステムだけ21世紀に飛ばされて地球めちゃくちゃになったんだよね?

49 20/05/15(金)11:12:19 No.689316088

>惑星Ziからの脱出して汚染された地球へ移住するためにゾイド発生させて環境再生するシステム作ったんだけど事故でシステムだけ21世紀に飛ばされて地球めちゃくちゃになったんだよね? 元々ワイルドは数万年前に降ってきたゾイドコアからゾイドが生まれたという設定なのでそれ絡みの設定だと思う ただZEROは設定違うんだよね…なのに古代ゾイドなのか

50 20/05/15(金)11:13:02 No.689316208

アニメだと設定違うだろうけどどうやって出てくるんだろうね

51 20/05/15(金)11:13:16 No.689316238

ブラックホールクラスター…!

52 20/05/15(金)11:13:19 No.689316244

ゼロブラスト...

53 20/05/15(金)11:13:19 No.689316247

>>惑星Ziからの脱出して汚染された地球へ移住するためにゾイド発生させて環境再生するシステム作ったんだけど事故でシステムだけ21世紀に飛ばされて地球めちゃくちゃになったんだよね? >元々ワイルドは数万年前に降ってきたゾイドコアからゾイドが生まれたという設定なのでそれ絡みの設定だと思う >ただZEROは設定違うんだよね…なのに古代ゾイドなのか その辺も混ざった何かがあるのかもね サロンパス含めてあとはサラマンダーでも出るのかしら

54 20/05/15(金)11:13:19 No.689316253

惑星Ziって何で滅んだんだっけ? キンゴジュの時の彗星?

55 20/05/15(金)11:13:27 No.689316277

>爆発範囲の空間毎ゴッソリ削り取る様なヤツかな? あなたは そこに いますか?

56 20/05/15(金)11:14:16 No.689316420

やめてー!ゼロファントスー! (メルビルちゃんのエロいアングル)

57 20/05/15(金)11:14:18 No.689316426

アニメ版の設定割と複雑なんだな…

58 20/05/15(金)11:15:27 No.689316656

>アニメ版の設定割と複雑なんだな… 地球入植第一世代と第二世代がいて更にワームホールに飲み込まれた第一世代がいて最初すごくわかりづらかった

59 20/05/15(金)11:16:07 No.689316799

>惑星Ziって何で滅んだんだっけ? >キンゴジュの時の彗星? の後に一度文明レベルが後退して無印アニメの時代になるんです

60 20/05/15(金)11:17:16 No.689317038

>悪の組織なのに絵面がかわいいな… まぁカマキリ連中は両腕のチェーンソーで敵切り裂いて瀕死になったら敵に飛びついて自爆するけどな…

61 20/05/15(金)11:18:54 No.689317330

>まぁカマキリ連中は両腕のチェーンソーで敵切り裂いて瀕死になったら敵に飛びついて自爆するけどな… それも数の暴力前提だからな

62 20/05/15(金)11:19:39 No.689317462

アニメのゾイドって旧バトストの設定引き継いでたっけ?

63 20/05/15(金)11:19:42 No.689317468

グローバリーⅢ世が地球に帰還する流れは旧作にもあったけどそこからズィーナイトに行かない分岐なのかな

64 20/05/15(金)11:19:48 No.689317487

あの新しく出てきたカマキリそんな物騒な連中だったのか

65 20/05/15(金)11:23:43 No.689318197

古代秘宝シリーズらしい su3894199.jpg

66 20/05/15(金)11:26:37 No.689318737

>古代秘宝シリーズらしい >su3894199.jpg まっておにぎりくんイケメンになれたの!?

67 20/05/15(金)11:27:23 No.689318884

>su3894142.jpg 玉はビー玉くらいのサイズかな

68 20/05/15(金)11:28:48 No.689319129

ペンネはいつもかわいい

69 20/05/15(金)11:29:31 No.689319280

でもおっぱいはおっきくならなかったか

70 20/05/15(金)11:29:57 No.689319368

>アニメのゾイドって旧バトストの設定引き継いでたっけ? アニメとかバトストの設定を全体的にふんわり引き継いでる感じ

↑Top