虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 何これ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/05/15(金)08:55:37 No.689294383

    何これ超面白そうなんだけど!? https://www.youtube.com/watch?v=onILeXdNvRM&feature=

    1 20/05/15(金)08:56:26 No.689294498

    俺がやりたいのはペーパーマリオRPGの焼き直しなんだ…

    2 20/05/15(金)08:59:07 No.689294844

    ルイルイ君無し!

    3 20/05/15(金)09:00:32 No.689295028

    マリオ&ルイージあるからRPGは作りたくないのだろうか

    4 20/05/15(金)09:00:33 No.689295030

    この際RPGならなんでもいい!という気にすらなっている

    5 20/05/15(金)09:00:40 No.689295047

    コクッパと組むの?

    6 20/05/15(金)09:01:33 No.689295161

    ペパマリシリーズ評判いいなあ 今までやったことなかったけどちょうど新しいの出たしやってみるかな って俺が買ったのがスーパーシールだったよ

    7 20/05/15(金)09:02:39 No.689295290

    >マリオ&ルイージあるからRPGは作りたくないのだろうか ないよ アルファドリーム潰れたから

    8 20/05/15(金)09:03:26 No.689295378

    >俺がやりたいのはペーパーマリオRPGの焼き直しなんだ… もう16年前のゲームだから似たような展開でもいいと思うんだよね…

    9 20/05/15(金)09:04:20 No.689295518

    シールですら8年前

    10 20/05/15(金)09:04:48 No.689295586

    ペーマリRPGリメイクした方がヒットする

    11 20/05/15(金)09:05:04 No.689295629

    ダメだダメだとよく聞くが具体的にどうダメなのかは知らないシール

    12 20/05/15(金)09:07:07 No.689295889

    俺もペーパーはストーリーとRPGしかやってないけどRPGの時点でも紙細工や絵本的なギミックは多かったしコマンドバトルよりアクションの方が相性いいのかもね

    13 20/05/15(金)09:07:52 No.689295989

    パズルとかカードにインク注入とかなんでバトルするのにテンポ悪くする要素ばかり入れるの…

    14 20/05/15(金)09:07:57 No.689295998

    カラースプラッシュ自体は割と面白かったと思うんだがな

    15 20/05/15(金)09:08:09 No.689296028

    正直面白そうだとは思うけどシール以降のせいでちょっと警戒心が…

    16 20/05/15(金)09:08:47 No.689296109

    トレイラー見た感じだと割とRPGっぽかったけどどうなんだろう

    17 20/05/15(金)09:09:03 No.689296142

    >ダメだダメだとよく聞くが具体的にどうダメなのかは知らないシール ボスに有効打与えられるシールを調べるためにまず1回ボスと戦わなくちゃいけなくて 調べたら来た道戻ってそのシール取りに行ってまたギミック突破してボスまで行く あとそれまでの3作は濃いストーリーだったのにうすっペラのペラペラになった

    18 20/05/15(金)09:09:17 No.689296171

    折りたたまれたクッパと一緒に歩くの面白すぎる… クッパ軍団が味方になってるのか

    19 20/05/15(金)09:09:24 No.689296190

    キューブのやつとスーパーしかやったことないけど好き

    20 20/05/15(金)09:10:00 No.689296267

    ペーパーマリオで敵が折り紙って段階てギミック楽しそうだし物語もクッパ軍団が仲間って最高に楽しそうな展開でこれで外れることはないだろうって思ってしまう

    21 20/05/15(金)09:10:01 No.689296268

    シールは仲間がルーシーしか居なかったのも個人的に大幅減点箇所

    22 20/05/15(金)09:10:02 No.689296272

    見た感じパズル+今までの戦闘スタイルだったから楽しそう

    23 20/05/15(金)09:10:31 No.689296342

    アクションなのかRPGなのかよくわからないからなんとも言えない感じがする

    24 20/05/15(金)09:10:48 No.689296382

    紙の次は折り紙とか馬鹿かな(褒めてる)

    25 20/05/15(金)09:11:17 No.689296447

    しかし相変わらずキノコ王国とピーチ城は作品によって見た目も大きさも変わりまくりで全然安定しないな

    26 20/05/15(金)09:11:57 No.689296523

    戦闘画面見る限りHP以外のパラメータは廃止なのかな

    27 20/05/15(金)09:12:02 No.689296544

    FPが見当たらないけど大丈夫かな…

    28 20/05/15(金)09:12:05 No.689296551

    >あとそれまでの3作は濃いストーリーだったのにうすっペラのペラペラになった アンケートの結果ストーリーが極端に評価されなかったからじゃあペラッペラでいいじゃん、になったって本当?

    29 20/05/15(金)09:12:11 No.689296564

    戦闘システムがあまりひねりすぎない感じのRPGでお願いしたい

    30 20/05/15(金)09:12:19 No.689296582

    >しかし相変わらずキノコ王国とピーチ城は作品によって見た目も大きさも変わりまくりで全然安定しないな 一番小さいピーチ城どれぐらいなんだろう…

    31 20/05/15(金)09:12:24 No.689296592

    トレーラー見る限りRPG要素は残ってそうだから 後はちゃんと面白ければ…

    32 20/05/15(金)09:12:33 No.689296614

    シールにカラスプと来て新作もカラスプ路線だから様子見

    33 20/05/15(金)09:13:15 No.689296714

    シナリオも良さそうに見える

    34 20/05/15(金)09:13:23 No.689296730

    マリルイが終わっちゃったからその分アクションRPGの部分を濃くしてほしいな…

    35 20/05/15(金)09:13:32 No.689296758

    サクッと終わる戦闘システムだといいね

    36 20/05/15(金)09:13:54 No.689296805

    >シールにカラスプと来て新作もカラスプ路線だから様子見 楽しみなんだけどちょっと不安があるのが怖い

    37 20/05/15(金)09:14:01 No.689296826

    マリオとクッパの子供まで仲間になるのか

    38 20/05/15(金)09:14:15 No.689296867

    >アンケートの結果ストーリーが極端に評価されなかったからじゃあペラッペラでいいじゃん、になったって本当? https://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/ag5j/vol1/index3.html

    39 20/05/15(金)09:14:44 No.689296939

    マリストやペーパーが好きだったから普通にあの路線で行ってくれれば文句ないんだけどなあ

    40 20/05/15(金)09:14:47 No.689296948

    なんかノコノコだかを揃えて1列にするみたいな事pvでしてたのがどんなシステムなのか気になる

    41 20/05/15(金)09:14:47 No.689296951

    カラースプラッシュはそもそもプレイしてて語れる人間の数が少なそう

    42 20/05/15(金)09:15:02 No.689296980

    まぁこれから情報公開も来るだろうし PV見る限り期待しかしてないけど

    43 20/05/15(金)09:15:23 No.689297028

    >マリオとクッパの子供まで仲間になるのか それ以上言うなーっ!

    44 20/05/15(金)09:15:44 No.689297072

    >マリオとクッパの子供まで仲間になるのか やめろーーーーー!!!

    45 20/05/15(金)09:16:22 No.689297158

    >>アンケートの結果ストーリーが極端に評価されなかったからじゃあペラッペラでいいじゃん、になったって本当? >https://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/ag5j/vol1/index3.html アンケート項目がどうなってたかわからないからなんともいえんが1%だったらそりゃいらないだろって思うよね…

    46 20/05/15(金)09:16:27 No.689297170

    クリスチーヌ並みにシコれる新ヒロインはおらんかのう…

    47 20/05/15(金)09:16:33 No.689297186

    >なんかノコノコだかを揃えて1列にするみたいな事pvでしてたのがどんなシステムなのか気になる ないとは思うけどあれ毎回やるならダレそうだな…

    48 20/05/15(金)09:16:33 No.689297187

    医者共並ぶな

    49 20/05/15(金)09:16:50 No.689297221

    >クリスチーヌ並みにシコれる新ヒロインはおらんかのう… そこにカメックがいるぞ

    50 20/05/15(金)09:16:51 No.689297227

    カラースプラッシュはスーパーシールの評価が影響しすぎてるところがあるように思う そこまで駄作でもない

    51 20/05/15(金)09:17:01 No.689297239

    ピーチ姫怖い…

    52 20/05/15(金)09:17:13 No.689297271

    >ボスに有効打与えられるシールを調べるためにまず1回ボスと戦わなくちゃいけなくて >調べたら来た道戻ってそのシール取りに行ってまたギミック突破してボスまで行く >あとそれまでの3作は濃いストーリーだったのにうすっペラのペラペラになった あと戦闘で得られる報酬がシールとコインだけなんだけど コインの使いみちはシール買うくらいしかないし 戦闘で1回行動するたびに何らかのシールを消費しなきゃいけないので ザコ敵と戦闘する意味がほぼない フィールド上のザコ敵がただの時間を無駄にする邪魔ギミックにしかなってない

    53 20/05/15(金)09:17:24 No.689297296

    >>マリオ&ルイージあるからRPGは作りたくないのだろうか >ないよ >アルファドリーム潰れたから むしろだからこそ普通のRPG形式で出して欲しかったんだよなぁ

    54 20/05/15(金)09:17:26 No.689297300

    >バニーテレサ並みにシコれるモブはおらんかのう…

    55 20/05/15(金)09:17:32 No.689297316

    オリガミになった敵達の無機質な感じが怖くていい

    56 20/05/15(金)09:17:36 No.689297329

    シール以降期待外れ続きだから警戒してしまう

    57 20/05/15(金)09:17:46 No.689297355

    スーパーシールのことがあるからもう発売日には買わないぞ俺 「」の評判を見てから買うんだ

    58 20/05/15(金)09:17:48 No.689297361

    スプラッシュは動きが怖いヘイホーがいる事は知ってる

    59 20/05/15(金)09:17:59 No.689297389

    マリオストーリーしかやってないけどもしかしてこれペパマリにカウントされない?

    60 20/05/15(金)09:18:19 No.689297421

    なんでこんなにRPG路線望まれてるのに頑なに作らないんだろう

    61 20/05/15(金)09:18:24 No.689297433

    さすがに失敗から学んでるでしょう

    62 20/05/15(金)09:18:41 No.689297474

    >マリオストーリーしかやってないけどもしかしてこれペパマリにカウントされない? ペーパーマリオRPGにレサレサがちらっと出る程度にはカウントされてる

    63 20/05/15(金)09:18:50 No.689297500

    半熟英雄

    64 20/05/15(金)09:18:56 No.689297519

    ところでGC迄のペーパーマリオRPG然としたゲームがやりたいならバグフェイブルってゲームが今月末配信されましてね

    65 20/05/15(金)09:19:04 No.689297541

    割とRPG路線に見えるが

    66 20/05/15(金)09:19:11 No.689297559

    PV見る限りPRG路線では?

    67 20/05/15(金)09:19:20 No.689297576

    >なんでこんなにRPG路線望まれてるのに頑なに作らないんだろう 一度凝ったものにするとシンプルに戻すのは難しいって感じなんだろうかね

    68 20/05/15(金)09:19:20 No.689297577

    >なんでこんなにRPG路線望まれてるのに頑なに作らないんだろう 実際に意見送る人が実数として少ないのでは?

    69 20/05/15(金)09:19:28 No.689297605

    カラスプ全然売れなかったって聞いたのに続編出してくれるのはありがたい… マリルイみたいにもう消えるのかと思ってた

    70 20/05/15(金)09:19:54 No.689297660

    スーパーシールも楽しい部分はあるっちゃある ゲッソー戦の音ゲーとか

    71 20/05/15(金)09:20:00 No.689297671

    ツギツギジャンプっぽい動きしてたけどあれは敵を横一列に並べたら勝手にそうなるのかしら? だつたらバッチシステムも無いのかな

    72 20/05/15(金)09:20:06 No.689297679

    >PV見る限りPRG路線では? マリオ側の仲間キャラ見当たらないし連続ジャンプとかそういうのやってる風にも見えんので不安

    73 20/05/15(金)09:20:10 No.689297694

    >なんでこんなにRPG路線望まれてるのに頑なに作らないんだろう シールだってターン制バトルだったけど… その上で完全にアクションゲームだったスーパーペーパーの方が評価されてるし…

    74 20/05/15(金)09:20:17 No.689297720

    >なんでこんなにRPG路線望まれてるのに頑なに作らないんだろう 上のストーリー諸々の話見るに意見が少ないんだろ

    75 20/05/15(金)09:20:18 No.689297721

    PVみるとホラー成分多そうだな シールは合わなかったけど買おうかな

    76 20/05/15(金)09:20:21 No.689297733

    アドベンチャーゲームと見たらスプラッシュは面白いよ…RPGとしてはダメだけど… あれボス戦が実質全部イベント戦じゃないか…

    77 20/05/15(金)09:20:33 No.689297764

    スーパーペーパー以降やってない身で言うのもなんだけど今の所普通にペーパーマリオじゃないかなこれ 気になるのはマリオのHPと与ダメがインフレ気味なことぐらい

    78 20/05/15(金)09:20:36 No.689297767

    シールってそんなに駄目だったの…

    79 20/05/15(金)09:20:43 No.689297786

    昨日荒れててダメだったでもやっぱ楽しみ

    80 20/05/15(金)09:20:45 No.689297789

    仲間システムはあるっぽいから安心 バッジも欲しいけどピンチ系がやっぱダメだったんかな…

    81 20/05/15(金)09:20:53 No.689297810

    初代RPGスーパーまではやったし面白かったけど カラスプの評判はあまり聞かないのでやった「」がいれば詳細を聞きたい

    82 20/05/15(金)09:20:55 No.689297814

    今回のPVはムービーとギミック多めで戦闘が少ないから早く次のが見たいな

    83 20/05/15(金)09:21:05 No.689297839

    マリストやペーパーのリメイクも欲しいな

    84 20/05/15(金)09:21:24 No.689297885

    そもそもシールもカラスプもいわゆるRPGのバトル形式だからバトル方面での完全アクションはスーパーペーパーマリオぐらいだ

    85 20/05/15(金)09:21:25 No.689297891

    変に新要素加えず普段は敵の種族が仲間になったりマリオ世界の住人がめっちゃ喋ったりとかそういのがあるだけで満足するのに… カラースプラッシュはそんなに悪くないっていう奴いるけどキノピオだらけの時点でクソだった

    86 20/05/15(金)09:21:36 No.689297906

    >マリオ側の仲間キャラ見当たらないし連続ジャンプとかそういうのやってる風にも見えんので不安 サイト見てこいよ

    87 20/05/15(金)09:21:36 No.689297908

    >上のストーリー諸々の話見るに意見が少ないんだろ ネットの中で声は大きくても大半の客は求めてないってパターンもあるしな

    88 20/05/15(金)09:21:56 No.689297951

    ゼルダやマリギャラ2でもそうだけどミヤホンはストーリー重視にするのが好きじゃないっぽい

    89 20/05/15(金)09:21:59 No.689297956

    >ところでGC迄のペーパーマリオRPG然としたゲームがやりたいならバグフェイブルってゲームが今月末配信されましてね ペーパーマリオのシリーズが遊びたいのであってそれっぽいゲームを遊びたいわけではないんだ わかれわかってくれ

    90 20/05/15(金)09:22:03 No.689297968

    ペーパーマリオRPGよりスーパーペーパーマリオ2やりたい人の方が多いと思う

    91 20/05/15(金)09:22:09 No.689297982

    ダメージ出てるしRPGなのでは?

    92 20/05/15(金)09:22:21 No.689298008

    マリオストーリーやりたいならWiiUでVC買えるぞ

    93 20/05/15(金)09:22:30 No.689298034

    ボム兵に特徴無いし仲間というかステージ攻略中に同行するだけな気がする

    94 20/05/15(金)09:22:34 No.689298042

    >ペーパーマリオのシリーズが遊びたいのであってそれっぽいゲームを遊びたいわけではないんだ >わかれわかってくれ ペーパーマリオのシリーズ がやりたいのならこれで良いじゃないのさ

    95 20/05/15(金)09:22:36 No.689298047

    >ペーパーマリオRPGよりスーパーペーパーマリオ2やりたい人の方が多いと思う まあ確かに一番売れたけど…

    96 20/05/15(金)09:22:41 No.689298052

    マリオストーリーしかやったとこないけど当時楽しんでたし買ってみようかなって思ったが意外とすぐ買うには怖い?

    97 20/05/15(金)09:22:46 No.689298062

    紙と折り紙のバトルとか意味わかんなくて好き… 折り紙こっわ…

    98 20/05/15(金)09:23:09 No.689298104

    もうずっとマリストかペパマリやってろよ…

    99 20/05/15(金)09:23:11 No.689298110

    はやく明るいか暗いかわからないようなストーリーのRPGがやりたいの!

    100 20/05/15(金)09:23:16 No.689298120

    >マリオストーリーしかやったとこないけど当時楽しんでたし買ってみようかなって思ったが意外とすぐ買うには怖い? 様子見た方がいい ストーリー以来ならなおさら

    101 20/05/15(金)09:23:15 No.689298121

    チケット余ってたからとりあえずあらかじめはDLしておいた

    102 20/05/15(金)09:23:26 No.689298140

    初代RPGのどこか緩い雰囲気が欲しいとも思うけどあれを求めるのは酷か

    103 20/05/15(金)09:23:35 No.689298162

    いい加減シールがー言ってるのうぜぇ

    104 20/05/15(金)09:23:41 No.689298177

    マリオでRPGやりたい人はマリオ&ルイージ完成度高いからやろう! ぶっちゃけこっちがあるからペパマリはRPG路線やめたんじゃないかってレベル 今年頭くらいにリメイク出てめっちゃ活気出てきたのでそろそろ新作くるかもしれない

    105 20/05/15(金)09:23:41 No.689298179

    >マリオストーリーしかやったとこないけど当時楽しんでたし買ってみようかなって思ったが意外とすぐ買うには怖い? マリオストーリーとは多分全然違うモノだと思うから迷うなら様子見したほうがいいのは確か

    106 20/05/15(金)09:23:54 No.689298208

    不安なのはいいけどいちいち連呼しなくていいよ

    107 20/05/15(金)09:23:57 No.689298215

    >初代RPGのどこか緩い雰囲気が欲しいとも思うけどあれを求めるのは酷か つーかそっち担当してたのはスタッフ的な意味でもマリルイだった

    108 20/05/15(金)09:23:57 No.689298216

    関係ないけど英語でも折り紙はORIGAMIなのね

    109 20/05/15(金)09:24:07 No.689298238

    >マリオでRPGやりたい人はマリオ&ルイージ完成度高いからやろう! >ぶっちゃけこっちがあるからペパマリはRPG路線やめたんじゃないかってレベル >今年頭くらいにリメイク出てめっちゃ活気出てきたのでそろそろ新作くるかもしれない 残念ながら開発会社が死んだので…

    110 20/05/15(金)09:24:09 No.689298244

    カラスプの扇風機といい今回のキラブーツといいPVで不穏な要素見せるのなんで

    111 20/05/15(金)09:24:14 No.689298255

    毒気というかこれ本当にマリオでやるのか?感のあるシナリオには普通に期待して良さげだろう というかシールってそこも怪しかったの…?

    112 20/05/15(金)09:24:16 No.689298256

    マリルイ1と3が好きだったがあのテイストはもうないだろうか

    113 20/05/15(金)09:24:19 No.689298268

    とりあえずボム兵やら連れて歩くっぽいのは決まりだし なにより個人的にかなりマイナスポイントだったリアルな質感の扇風機や招き猫といった マリオ感のないものが見当たらずマリオやってるから好感度高い

    114 20/05/15(金)09:24:21 No.689298273

    >カラースプラッシュはそんなに悪くないっていう奴いるけどキノピオだらけの時点でクソだった DSとかWiiの後期くらいから始まったよね謎のキノピオ推し…

    115 20/05/15(金)09:24:21 No.689298275

    シールスプラッシュはPVの時点でなんかダメそうな雰囲気があったけど今回は期待できそうな感じだ

    116 20/05/15(金)09:24:44 No.689298320

    公式サイト見たらまさかの並べるのがメインだった https://www.youtube.com/watch?v=v3XwDV6jF6M

    117 20/05/15(金)09:24:48 No.689298325

    ペパマリって3D的な要素そんな求められてないと思うんだけどどうなんだろ いや多少はあった方がいいんだけどどんどんそれが主体になっていったというか…

    118 20/05/15(金)09:24:49 No.689298326

    >マリオでRPGやりたい人はマリオ&ルイージ完成度高いからやろう! >ぶっちゃけこっちがあるからペパマリはRPG路線やめたんじゃないかってレベル >今年頭くらいにリメイク出てめっちゃ活気出てきたのでそろそろ新作くるかもしれない マリルイもペパマリもどっちも好きだしやりたいんだよ!片方できりゃ満足できるとかそういうんじゃねぇよ!!!

    119 20/05/15(金)09:24:55 No.689298346

    >というかシールってそこも怪しかったの…? いつものようにクッパがピーチ攫ったので助けに行くだけの話だったよ

    120 20/05/15(金)09:25:05 No.689298370

    GCのゲームアーカイブ出して…

    121 20/05/15(金)09:25:28 No.689298430

    マリオRPGはRPGの体を取ってるけどガチガチのアクションゲーだから合う合わないがこっち以上に出そうだと思ってる

    122 20/05/15(金)09:25:40 No.689298456

    >関係ないけど英語でも折り紙はORIGAMIなのね ペーパークラフトとは違うし 折り紙はORIGAMIとしか言いようがないのかもな

    123 20/05/15(金)09:25:41 No.689298462

    紙クッパ軍団と組んで折紙世界と戦いに行くってストーリーだけで面白そうだからこの時点でシールスプラッシュとは違わない? 夢見すぎかな

    124 20/05/15(金)09:25:50 No.689298478

    >というかシールってそこも怪しかったの…? そこが一番いらなくね?ってなる結果が出てしまったのでな

    125 20/05/15(金)09:25:59 No.689298501

    ペーパークラフト感スゲー進化してるな

    126 20/05/15(金)09:26:05 No.689298514

    こう言うゲームでもマリオって一切台詞がないの?

    127 20/05/15(金)09:26:10 No.689298527

    そもそも初代もメインストーリー自体はクッパがピーチ姫さらったので倒すっていう基本路線で 濃い部分はサブストーリーの方にあるからな

    128 20/05/15(金)09:26:21 No.689298553

    スーパーペーパーマリオくらい凝った設定にしてくれても私は一向に構わん

    129 20/05/15(金)09:26:25 No.689298559

    敵を並べるのか

    130 20/05/15(金)09:26:30 No.689298569

    このシリーズはマリオで見知らぬ土地を冒険する感じがすごい好きだったから今のところ期待大

    131 20/05/15(金)09:26:44 No.689298602

    >こう言うゲームでもマリオって一切台詞がないの? 文字は無いけど身振り手振り表情がすごい豊かよ

    132 20/05/15(金)09:26:50 No.689298622

    >このシリーズはマリオで見知らぬ土地を冒険する感じがすごい好きだったから今のところ期待大 マップはかなり良さそうね

    133 20/05/15(金)09:27:07 No.689298671

    マリルイは会社がなくなったし… 4は嫌いじゃないけどそれまでに求めてるものとはちょっと違ったのもある

    134 20/05/15(金)09:27:13 No.689298681

    >>こう言うゲームでもマリオって一切台詞がないの? >文字は無いけど身振り手振り表情がすごい豊かよ アーハン

    135 20/05/15(金)09:27:25 No.689298705

    パズルかぁ

    136 20/05/15(金)09:27:28 No.689298714

    マリオはジャンプして身分証明したり身振り手振りで説明したりの印象が強い 喋ると「ボクはマリオだけど」が出てきちゃう

    137 20/05/15(金)09:27:40 No.689298741

    あのグルグル回す奴は例えば列揃えてダメージ増やすのを基本取るけど上トゲ持ちはリールズラして行動開始したほうがいいくらいの要素はあるだろう多分

    138 20/05/15(金)09:27:42 No.689298748

    >ペーパークラフト感スゲー進化してるな ヨッシーのゲーム思い出す

    139 20/05/15(金)09:27:45 No.689298753

    ペーパーの方のマリオがまったく喋らないのRPGの主人公感あって好き

    140 20/05/15(金)09:27:45 No.689298754

    バトルは相変わらずマリオ一人でやるっぽいのは不満点になりそう

    141 20/05/15(金)09:27:48 No.689298758

    戦闘システムにパズル要素があるのか

    142 20/05/15(金)09:27:54 No.689298771

    >スーパーペーパーマリオくらい凝った設定にしてくれても私は一向に構わん 未だにディメーン伯爵たちのカップルいいよね…ってなるくらいには好きだなあれ

    143 20/05/15(金)09:27:58 No.689298780

    スマブラにペーパーマリオ来るかな

    144 20/05/15(金)09:28:05 No.689298799

    折り紙の台詞のルビが片仮名なの異質感あって怖い…

    145 20/05/15(金)09:28:09 No.689298809

    RPGはフラグ管理煩雑で面倒な割に海外受けが悪いから作らないんかな

    146 20/05/15(金)09:28:26 No.689298838

    >ペーパークラフト感スゲー進化してるな ここのところヨッシー担当してるグッドフィールがちょっと関わってたりするのかなあってなるなった

    147 20/05/15(金)09:28:26 No.689298839

    >公式サイト見たらまさかの並べるのがメインだった なぜ戦闘テンポを悪い方向に…

    148 20/05/15(金)09:28:26 No.689298840

    マリオが喋ったのっていたスト以外であったかな

    149 20/05/15(金)09:28:30 No.689298847

    うーむ

    150 20/05/15(金)09:28:35 No.689298860

    カラスプも黒い絵の具関連とかいういくらでもシナリオ膨らませそうなもの完全無視してストーリー作ってたからPVで不穏出しても大丈夫かな…とはなる

    151 20/05/15(金)09:29:05 No.689298918

    >マリオが喋ったのっていたスト以外であったかな 僕はマリオだけど

    152 20/05/15(金)09:29:06 No.689298920

    普段のキャラに少し加えたオリジナルキャラが好きだからクリスチーヌみたいな子がいるといいな

    153 20/05/15(金)09:29:07 No.689298923

    >>文字は無いけど身振り手振り表情がすごい豊かよ >アーハン アワワワワ

    154 20/05/15(金)09:29:08 No.689298925

    >https://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/ag5j/vol1/index3.html ストーリー要らねえはオイオイオイって感じだけどまあキャラに関してはそりゃ言われるよなって感じだったからなスーパー…

    155 20/05/15(金)09:29:10 No.689298931

    今回はクッパが仲間になる感じ?

    156 20/05/15(金)09:29:15 No.689298943

    ピーチやルイージがラスボスになる路線好きだったけど今回もそれ難しいかなl

    157 20/05/15(金)09:29:20 No.689298960

    ペーパーマリオRPGはストーリーめちゃくちゃ面白かったけどな 闘技場とか列車とか

    158 20/05/15(金)09:29:24 No.689298969

    >RPGはフラグ管理煩雑で面倒な割に海外受けが悪いから作らないんかな そんなに煩雑かな… おつかいがめんどくさいってのならわかるけど

    159 20/05/15(金)09:29:55 No.689299039

    オリジナルの仲間キャラってよりマリオがキノピオとクッパ軍団のいつものメンツ率いてるだけに見えるのはちょっと残念 クッパがどう動くかが気になるかなぁってとこはあるけど

    160 20/05/15(金)09:30:01 No.689299054

    >>>文字は無いけど身振り手振り表情がすごい豊かよ >>アーハン >アワワワワ オーイエー

    161 20/05/15(金)09:30:14 No.689299086

    >>マリオが喋ったのっていたスト以外であったかな >僕はマリオだけど だからそれがいたストだろ!

    162 20/05/15(金)09:30:25 No.689299112

    仲間の力でダンジョン進むのすげー好きだったからあれは戻して

    163 20/05/15(金)09:30:32 No.689299128

    >もうずっとマリストかペパマリやってろよ… かっけー

    164 20/05/15(金)09:30:38 No.689299137

    だって要望とか直接送ってる?SNSでの愚痴とかじゃなくてさ 流石にスーパーシールは送った

    165 20/05/15(金)09:30:40 No.689299149

    RPGの新作だしてよ

    166 20/05/15(金)09:30:40 No.689299151

    >スーパーペーパーマリオくらい凝った設定にしてくれても私は一向に構わん 伯爵軍団いいよね…アンナいいよね…となる

    167 20/05/15(金)09:30:51 No.689299173

    今更スーパーのこと言っても無意味だろ それを受けて作られたシールがアレでその流れのカラスプも悲惨だったんだから

    168 20/05/15(金)09:31:00 No.689299200

    GCは実機でしか遊べないゲーム未だに多いんだよな ペパマリRPGと蒼炎とエアライド移植してください

    169 20/05/15(金)09:31:56 No.689299324

    >今更スーパーのこと言っても無意味だろ >それを受けて作られたシールがアレでその流れのカラスプも悲惨だったんだから この中身を知らず批判だけした感じがたまらない

    170 20/05/15(金)09:31:58 No.689299327

    蒼炎と暁の抱き合わせ移植は欲しい

    171 20/05/15(金)09:32:00 No.689299333

    >公式サイト見たらまさかの並べるのがメインだった >https://www.youtube.com/watch?v=v3XwDV6jF6M 360°バトルって書いてあるけどそうじゃないバトルも出てくるのかな とりあえず敵に囲まれた時なんかの演出としては画期的だと思う

    172 20/05/15(金)09:32:05 No.689299344

    スーパーペーパーマリオのストーリーはまぁ良いとは言えなかったからなぁ マリオたち蚊帳の外じゃん

    173 20/05/15(金)09:32:06 No.689299347

    面白そうだな 買ってみるか

    174 20/05/15(金)09:32:07 No.689299352

    >マリオが喋ったのっていたスト以外であったかな マリオテニスGCでおめでとうって言ってた

    175 20/05/15(金)09:32:09 No.689299356

    RPG2をリメイクする前にアルファドリームが逝ってしまうとは

    176 20/05/15(金)09:32:11 No.689299360

    >RPGはフラグ管理煩雑で面倒な割に海外受けが悪いから作らないんかな 年齢低い層にも合わせないといけないだろうしなぁ

    177 20/05/15(金)09:32:16 No.689299376

    PV見た限りノコタロウやピンキーみたいなポジの新キャラはいなさそうでそこは残念 でも楽しそう

    178 20/05/15(金)09:32:20 No.689299387

    >だって要望とか直接送ってる?SNSでの愚痴とかじゃなくてさ クラニンあった頃はポイントのために送ってたよ

    179 20/05/15(金)09:32:30 No.689299407

    PV中に出てきたボム兵が導火線抜きのシケた野郎らしくて面白いことになるのを期待してる

    180 20/05/15(金)09:33:08 No.689299492

    戦闘でクッパの仲間使えれば今のところ不安はないな フィールドギミックには関わってくれそうだけど

    181 20/05/15(金)09:33:28 No.689299542

    マリルイ4はわりと戦闘が冗長だったからサクサク戦えるといい

    182 20/05/15(金)09:33:44 No.689299578

    ストーリー重視で頼む…

    183 20/05/15(金)09:34:06 No.689299625

    >この中身を知らず批判だけした感じがたまらない

    184 20/05/15(金)09:34:18 No.689299649

    スーパーペーパーの話は個人的には好きだけどマリオでやるには結構くどい要素多かったからしゃあないかなって

    185 20/05/15(金)09:34:19 No.689299654

    公式HP見るに仲間はスポット参戦っぽいよね 一緒に戦うとしてもワザ扱いかもしれない

    186 20/05/15(金)09:34:21 ID:WIcCXLDw WIcCXLDw No.689299658

    削除依頼によって隔離されました RPGじゃない時点で駄作確定じゃん…

    187 20/05/15(金)09:34:30 No.689299686

    ペーパーシリーズのタイトルってなんかややこしくない?

    188 20/05/15(金)09:34:31 No.689299690

    味方側にも作品独自のオリキャラ欲しいんだよ…

    189 20/05/15(金)09:34:34 No.689299699

    >マリルイ4はわりと戦闘が冗長だったからサクサク戦えるといい >公式サイト見たらまさかの並べるのがメインだった

    190 20/05/15(金)09:34:37 No.689299705

    カラスプはWiiUだから売れなかったとか言うけどWiiUでも超売れてるソフト普通にあるからな シールの続編っぽいから買わなかったってのが1番の理由だろ

    191 20/05/15(金)09:34:48 No.689299733

    1列に並べるっていうか自分の攻撃範囲側に敵を押し込めるパズルって考えたら結構好みかもしれない所はある

    192 20/05/15(金)09:34:54 No.689299746

    マリストとペパマリはストーリーは王道な感じだけど仲間キャラや登場人物がみんな個性的だったからそこが面白かったよね なんでその辺がどんどん縮小していったんだろう

    193 20/05/15(金)09:35:01 ID:5XYijCRk 5XYijCRk No.689299763

    >スーパーペーパーの話は個人的には好きだけど 俺は大嫌い ゲーム性の転換も大失敗だろ

    194 20/05/15(金)09:35:05 No.689299770

    折り紙になって縮んだクッパっぽいのはPVにいるな

    195 20/05/15(金)09:35:18 No.689299803

    スペマリは全体のテーマ自体が愛だからマリオとしてはだいぶ異質だったな

    196 20/05/15(金)09:35:30 No.689299824

    基本パーティがマリオクッパオリガミ姫の3人で 章ごとにその章限定のゲスト仲間キャラが加わった4人で冒険する という感じに見える

    197 20/05/15(金)09:35:31 No.689299827

    まぁスーパーでストーリーやり過ぎたって言われても反論はできないな…

    198 20/05/15(金)09:35:33 No.689299831

    ルイージマンションで復活して開口一番「You save Mario!」と言うマリオは僕マリオを彷彿させるな・・・

    199 20/05/15(金)09:35:35 No.689299837

    ぶっちゃけ仲間欲しいというかものしりが欲しい テキスト担当は死ぬけど頑張ってほしい

    200 20/05/15(金)09:35:40 No.689299847

    クリボー仲間にしてものしりしたいんだ

    201 20/05/15(金)09:35:47 No.689299860

    >基本パーティがマリオクッパオリガミ姫の3人で >章ごとにその章限定のゲスト仲間キャラが加わった4人で冒険する >という感じに見える クッパいなくね?

    202 20/05/15(金)09:35:56 No.689299877

    >>今更スーパーのこと言っても無意味だろ >>それを受けて作られたシールがアレでその流れのカラスプも悲惨だったんだから >この中身を知らず批判だけした感じがたまらない じゃあシールとカラスプの中身教えてくれよ

    203 20/05/15(金)09:35:59 ID:5XYijCRk 5XYijCRk No.689299884

    >スペマリは全体のテーマ自体が愛だからマリオとしてはだいぶ異質だったな まあつまんなかったけどな 王道の面白さを知らないやつが異質だの異色だのに手を出すんだ

    204 20/05/15(金)09:36:05 No.689299896

    >なんでその辺がどんどん縮小していったんだろう その辺をミヤホンが嫌っている感じはあると思う

    205 20/05/15(金)09:36:33 No.689299967

    >クッパいなくね? なんか凄いちっちゃいのがいる

    206 20/05/15(金)09:36:50 No.689300014

    折りたたまれたペーパークッパっぽいのいるよね

    207 20/05/15(金)09:36:52 No.689300017

    変な子がおる

    208 20/05/15(金)09:37:02 No.689300041

    >1列に並べるっていうか自分の攻撃範囲側に敵を押し込めるパズルって考えたら結構好みかもしれない所はある 後半はどう考えても纏めきれなくなりそうだし戦略性はあるよね こういうのはマリルイのスペシャルアタックみたいだ

    209 20/05/15(金)09:37:11 No.689300065

    >なんか凄いちっちゃいのがいる いやずっと付いてきてはないでしょ

    210 20/05/15(金)09:37:15 No.689300076

    >その辺をミヤホンが嫌っている感じはあると思う シールでストーリー縮小を提言したのもミヤホンらしいからな

    211 20/05/15(金)09:37:20 No.689300084

    >>マリオが喋ったのっていたスト以外であったかな >マリオテニスGCでおめでとうって言ってた テニスだとGBCのやつでマリオ以外もしっかり喋ってたな 出てくるの最後の最後だけど

    212 20/05/15(金)09:37:23 No.689300093

    公式の4人しか載ってないキャラ紹介も見られんのかクッパいないって

    213 20/05/15(金)09:37:25 No.689300095

    >マリストとペパマリはストーリーは王道な感じだけど仲間キャラや登場人物がみんな個性的だったからそこが面白かったよね >なんでその辺がどんどん縮小していったんだろう ある程度みんなが分かる敵キャラかつその中で個性を出していかなきゃいけないとか考えると仲間の選別が難しくはありそう クリボーやノコノコがハブられるとなんか違うなってなるだろうし

    214 20/05/15(金)09:37:25 No.689300096

    なんか明らかなやつがいるな…

    215 20/05/15(金)09:37:30 No.689300100

    RPG時代の個性的な仲間がいなさそうなのが辛い…クッパはまあ嬉しいんだけど

    216 20/05/15(金)09:37:36 No.689300117

    シールの頃はミヤホンのマリオにシナリオ大嫌い病が一番酷かった時期よな… ロゼッタすら排除したいって発狂してた時

    217 20/05/15(金)09:37:44 No.689300143

    ぼkルイージの出番はあるのかい

    218 20/05/15(金)09:38:05 No.689300191

    初代?を友達の家でちょっとやったきりだから気になってる

    219 20/05/15(金)09:38:07 No.689300193

    >変な子がおる 昨日からよ

    220 20/05/15(金)09:38:22 No.689300235

    このシリーズどんどん黒さが増してってマリオストーリー位が丁度良かったんだけどなぁ

    221 20/05/15(金)09:38:24 No.689300237

    吉田戦車のはまり道ほどではないけどマリオの二次創作感が強いよねペーパーシリーズ

    222 20/05/15(金)09:38:44 No.689300289

    >基本パーティがマリオクッパオリガミ姫の3人で >章ごとにその章限定のゲスト仲間キャラが加わった4人で冒険する >という感じに見える PVでカメックとjr.いるところあるからなあ ボム兵が映ってるステージも同じステージには見えないし持ち歩ける道具扱いな気がする

    223 20/05/15(金)09:38:55 No.689300310

    本来なら夏休みとオリンピックの直前だし USJと絡めたなんかもあったのかなーもしかして

    224 20/05/15(金)09:39:10 No.689300349

    >シールの頃はミヤホンのマリオにシナリオ大嫌い病が一番酷かった時期よな… >ロゼッタすら排除したいって発狂してた時 オデッセイの頃は落ち着いたの?

    225 20/05/15(金)09:39:33 No.689300398

    マリストRPGはストーリーとか馴染みの敵キャラ動かせる楽しさ評価されてるのに対し スーパーは戦闘の早さとかシステムの面白さが評価されてるわけであって シリーズにストーリーが望まれてないわけじゃないんだよな…

    226 20/05/15(金)09:39:44 No.689300423

    でもねちゃぶ台返し食らってそのままぐえー!ってなったISもちょっとは悪いんですよ

    227 20/05/15(金)09:39:46 No.689300433

    このやさぐれたボム兵がたまらん

    228 20/05/15(金)09:39:48 No.689300437

    一番楽しかったのはやっぱり最初のマリオRPGなんだ でもそれはそれこれはこれ

    229 20/05/15(金)09:39:57 No.689300455

    >オデッセイの頃は落ち着いたの? オデッセイもストーリー大してなくね?

    230 20/05/15(金)09:40:13 No.689300493

    俺は折り紙じゃシコれねえんだ

    231 20/05/15(金)09:40:22 No.689300521

    ミヤホンに何があったの?

    232 20/05/15(金)09:40:24 No.689300526

    >ある程度みんなが分かる敵キャラかつその中で個性を出していかなきゃいけないとか考えると仲間の選別が難しくはありそう >クリボーやノコノコがハブられるとなんか違うなってなるだろうし 馴染みの敵キャラは大体つくっちゃったしねえ

    233 20/05/15(金)09:40:29 No.689300537

    カラースプラッシュのPV今見るとおもしろそうだな… 遊んどけばよかった

    234 20/05/15(金)09:40:35 No.689300551

    >ロゼッタすら排除したいって発狂してた時 本人も言ってたけどストーリーそのものが嫌いなわけじゃないんだよな botwのゼルダ姫のキャラ付けに宮本が指示出してたっぽいインタビューをどこかで見たし

    235 20/05/15(金)09:40:40 No.689300561

    マリオRPGの続編はマリオ&ルイージRPGじゃないの? スタッフも共通してるじゃん

    236 20/05/15(金)09:40:44 No.689300574

    そのころのインテリジェントシステムズのストーリーってFEifとかFE覚醒でひどいもんだったからまあ…

    237 20/05/15(金)09:40:55 No.689300600

    >RPG時代の個性的な仲間がいなさそうなのが辛い…クッパはまあ嬉しいんだけど ステージごとに困ってる独自の仲間キャラ助けたりして親睦深めつつ敵を倒すためのキーアイテム集めるのがマリストペパRPGだけど その仲間キャラ要素をマリオレギュラーに変えてその果てに全部省きストーリーも縮小してったから マリスト系統の正当な進化はもうできないと思う

    238 20/05/15(金)09:41:00 No.689300608

    スーパーペーパーの話は確かにくどかったよ アクションにしたせいでかなり冗長に感じた

    239 20/05/15(金)09:41:01 ID:WIcCXLDw WIcCXLDw [なー] No.689300613

    なー

    240 20/05/15(金)09:41:11 No.689300636

    >一番楽しかったのはやっぱり最初のマリオRPGなんだ >でもそれはそれこれはこれ そっちはスクウェア開発だし...

    241 20/05/15(金)09:41:12 No.689300642

    su3894040.jpg めちゃくちゃコンパクトになったなクッパ様…

    242 20/05/15(金)09:41:15 No.689300645

    紙のように薄っぺらな答えねの台詞回しでもう面白かったから買います

    243 20/05/15(金)09:41:37 No.689300685

    クリボーノコノコボム兵がいつもの仲間面子のイメージある

    244 20/05/15(金)09:41:45 No.689300714

    ヨッシーアイランドと同じで続編出るごとに違う…って言われるシリーズよね、ペーパーマリオ

    245 20/05/15(金)09:41:50 No.689300727

    >botwのゼルダ姫のキャラ付けに宮本が指示出してたっぽいインタビューをどこかで見たし ゼルダはリンクがペラペラ話さないなら何をやっても許されるんじゃない?

    246 20/05/15(金)09:41:52 No.689300731

    もうJr見ただけで笑うようになったのゆるさない

    247 20/05/15(金)09:41:52 No.689300733

    ルイージはオープニングで街に来るとこまではマリオと一緒にいるな そのあと影も形もないあたりはっきりと離脱する流れか

    248 20/05/15(金)09:41:54 No.689300742

    敵を並べて武器選んでは普通に面白そう ストーリーはやらなきゃわからんけどクッパ陣営推しはキノピオから良くなってる部分じゃない?

    249 20/05/15(金)09:42:04 No.689300764

    マリギャラのロゼッタもマリオキャラにしてはちょっと盛りすぎとは思った

    250 20/05/15(金)09:42:05 ID:5XYijCRk 5XYijCRk [なー] No.689300767

    なー

    251 20/05/15(金)09:42:07 No.689300772

    さっきから紙のように薄っぺらなレスがあって笑える

    252 20/05/15(金)09:42:23 No.689300805

    このグラでペーマリRPGリメイクしてほしい

    253 20/05/15(金)09:42:29 No.689300816

    ルイージ出てくるのかな? このシリーズのルイージって扱い悪い印象がある

    254 20/05/15(金)09:42:47 No.689300847

    シールについてはミヤホンとかストーリーとか以前に作り込みが甘かった メインのギミックの幅が無いんだよな

    255 20/05/15(金)09:42:49 No.689300851

    ルイージが変にいじられませんように!

    256 20/05/15(金)09:42:53 No.689300861

    >紙のように薄っぺらな答えねの台詞回しでもう面白かったから買います あれは本物のピーチなのか操られてたりするだけなのか

    257 20/05/15(金)09:42:53 No.689300863

    ペラッペラな煽りね

    258 20/05/15(金)09:43:09 ID:WIcCXLDw WIcCXLDw No.689300905

    >もうスレ画に至ってはPVの時点でつまんなさそうだし… そもそもペーパーマリオなのにRPGじゃない時点で…

    259 20/05/15(金)09:43:24 No.689300931

    >ルイージ出てくるのかな? >このシリーズのルイージって扱い悪い印象がある あいつ話長いんだよ

    260 20/05/15(金)09:43:28 No.689300941

    >ヨッシーアイランドと同じで続編出るごとに違う…って言われるシリーズよね、ペーパーマリオ シリーズものにはつきものの話ではあるんだけどね

    261 20/05/15(金)09:43:30 No.689300946

    >カラースプラッシュのPV今見るとおもしろそうだな… >遊んどけばよかった 楽しいよ インク芸で感心したり笑ったりできる

    262 20/05/15(金)09:43:30 No.689300948

    >ルイージ出てくるのかな? >このシリーズのルイージって扱い悪い印象がある RPGのルイージって全体的に扱い悪くねえかな?

    263 20/05/15(金)09:43:48 No.689300988

    >>カラースプラッシュのPV今見るとおもしろそうだな… >やれば分かるけどつまんなかったよ >全然売れなかったし失敗作もいいとこ やってなさそう 俺もやってないけど

    264 20/05/15(金)09:43:48 No.689300989

    だからよ 俺はマリオストーリー・ペーパーマリオRPGの続編がやりたいんだよ! 紙になったマリオが出てるゲームがやりたいわけじゃねえ!

    265 20/05/15(金)09:43:55 No.689301000

    >ヨッシーアイランドと同じで続編出るごとに違う…って言われるシリーズよね、ペーパーマリオ 他作品のシリーズ物見てても同じことの繰り返しだと売れなくなるのは感じる 同じ事やってるように見えるポケモンも毎回新要素入れてるし

    266 20/05/15(金)09:43:56 No.689301001

    ルイージ大好きなんだけどびびり設定は正直止めてほしかったなぁって マリオと同じじゃ個性ないのは解るけど

    267 20/05/15(金)09:43:57 No.689301002

    >ヨッシーアイランドと同じで続編出るごとに違う…って言われるシリーズよね、ペーパーマリオ ヨッシーアイランドは続編をアーゼスト(アートゥーン)に任せたのがよくなかった エビス丸のところに任せてからは安定してるけど

    268 20/05/15(金)09:43:58 No.689301010

    >紙のように薄っぺらな答えねの台詞回しでもう面白かったから買います 良いよねこの雰囲気だけでやってみるかってすぐ思えた

    269 20/05/15(金)09:44:08 No.689301045

    >ルイージはオープニングで街に来るとこまではマリオと一緒にいるな >そのあと影も形もないあたりはっきりと離脱する流れか 日記で大冒険するかもしれない

    270 20/05/15(金)09:44:19 No.689301061

    話がループしてる!

    271 20/05/15(金)09:44:19 No.689301063

    マリルイはリメイクできたのにマリストペパマリRPGのリメイクの話がでないのはなんでなんだろ それこそあれリメイクした方が外れるリスク低いし今じゃマリストのプレイも難しいから需要あると思うのだが

    272 20/05/15(金)09:44:20 No.689301065

    ルイージの扱いがいいゲームってルイマンシリーズとマリルイ4くらいしかなくないかな…

    273 20/05/15(金)09:44:26 No.689301077

    >紙のように薄っぺらな答えねの台詞回しでもう面白かったから買います 定型に強すぎる

    274 20/05/15(金)09:44:42 No.689301110

    >ルイージが変にいじられませんように! ストーリーの最初の最初でフェードアウトしてる時点でもう遅いんじゃねえかな…

    275 20/05/15(金)09:44:45 No.689301119

    ルイージの扱いが良いマリオシリーズとはなんだ ルイージマンションはマリオってついてないからな!

    276 20/05/15(金)09:44:53 No.689301140

    >俺はマリオストーリー・ペーパーマリオRPGの続編がやりたいんだよ! 多分その願望は叶うことはないだろうからさっさと見切りつけたほうがいいよ

    277 20/05/15(金)09:44:55 No.689301146

    HPやダメージがある画面を見てRPGじゃないっていくらなんでも煽りが薄っぺら過ぎるな

    278 20/05/15(金)09:44:58 No.689301153

    >紙のように薄っぺらな答えねの台詞回しでもう面白かったから買います 相変わらず黒そうなシナリオだなって安心したと同時に不安にもなった

    279 20/05/15(金)09:45:01 No.689301170

    ピーチ姫このシリーズで悪堕ちみたいになるのペーパー以来か…

    280 20/05/15(金)09:45:04 ID:5XYijCRk 5XYijCRk [なー] No.689301176

    なー

    281 20/05/15(金)09:45:05 No.689301178

    でもビビアンは素直に女で良かったと思う

    282 20/05/15(金)09:45:18 No.689301209

    RPG系だと見た目も技も大して変わらんルイージは冷遇されるのは仕方ないんだ

    283 20/05/15(金)09:45:29 No.689301235

    >でもビビアンは素直に女で良かったと思う は?

    284 20/05/15(金)09:45:48 No.689301286

    >でもビビアンは素直に女で良かったと思う HA?

    285 20/05/15(金)09:45:50 No.689301291

    >でもビビアンは素直に女で良かったと思う 外国版やってろ!

    286 20/05/15(金)09:46:00 No.689301314

    >話がループしてる! 同じレスしか出来ないだけよ

    287 20/05/15(金)09:46:01 No.689301319

    >でもビビアンは素直に女で良かったと思う あぁ…?

    288 20/05/15(金)09:46:04 No.689301324

    >ピーチ姫このシリーズで悪堕ちみたいになるのペーパー以来か… ダークピーチは正直興奮しました

    289 20/05/15(金)09:46:07 No.689301335

    ルイージって性能的にはジャンプ力高いからマリオより強いことが多い気がする

    290 20/05/15(金)09:46:15 No.689301351

    >ルイージ大好きなんだけどびびり設定は正直止めてほしかったなぁって >マリオと同じじゃ個性ないのは解るけど ルイージが臆病じゃなくなるわけないだろ! さんざんその設定でゲーム作ってきたんだから臆病じゃなくなる方が批判来るわ! それにそんな臆病なやつがいざというときに見せる勇気が輝くんだよ!

    291 20/05/15(金)09:46:17 No.689301354

    いいですよね名著スーパールイージ

    292 20/05/15(金)09:46:29 No.689301385

    あの可愛さでオバケでしかもおちんちんついてるのがいいんだろうが!

    293 20/05/15(金)09:46:30 No.689301388

    クリボーに攻撃してダメージ表示があったところでちょっとおおってなった

    294 20/05/15(金)09:46:32 No.689301394

    でも最初からこの姿で出てくるっぽいから偽ピーチの可能性結構ありそう

    295 20/05/15(金)09:46:37 No.689301410

    戦闘はパズルが上手く行けば全体攻撃になる感じなら割とサクサクプレイできんのかな

    296 20/05/15(金)09:46:40 No.689301414

    >マリオストーリーとペパマリRPGと比べたらストーリーもキャラもペラッペラだし >何よりシステムが悪すぎる うすっペラのペラッペラな感想ね

    297 20/05/15(金)09:46:40 No.689301415

    ミードーリー!

    298 20/05/15(金)09:46:45 No.689301426

    なにかと たたかってるの? ちょっと こわいですわ。

    299 20/05/15(金)09:46:54 No.689301448

    ジャバラジャンプを弟に奪われたマリオに悲しき過去…

    300 20/05/15(金)09:47:15 No.689301490

    ストーリーペパマリ時点であんまり変化出せてなかったから同じ路線出しづらいのはわかる

    301 20/05/15(金)09:47:17 No.689301493

    >ピーチ姫このシリーズで悪堕ちみたいになるのペーパー以来か… カゲの女王に憑かれたピーチいいよね…

    302 20/05/15(金)09:47:23 No.689301507

    ビビアンはな…仲間になったタイミングがアレだから惚れるしかない…

    303 20/05/15(金)09:47:28 No.689301519

    >紙のように薄っぺらな答えねの台詞回しでもう面白かったから買います こういうペーパーマリオシリーズのキレッキレのセリフ回しめっちゃいいよね…

    304 20/05/15(金)09:47:30 No.689301522

    3Dマリオなんかじゃほとんど上位互換性能だけど 扱いがいいとは違う気はするぞルイージ

    305 20/05/15(金)09:47:37 No.689301538

    カラースプラッシュもシールと比べたらマシってだけだからな 流石に過去作に並ぶものではないと思う キノピオが謎に推されてるのも個人的に嫌だった

    306 20/05/15(金)09:47:37 No.689301543

    ルイージの臆病設定って何時からだっけ? ルイージマンションからだったかな?

    307 20/05/15(金)09:47:39 No.689301552

    >あの可愛さでオバケでしかもおちんちんついてるのがいいんだろうが! まあGAIJINからはダメだされたんやけどなブヘヘ

    308 20/05/15(金)09:47:50 No.689301580

    >なにかと たたかってるの? >ちょっと こわいですわ。 エロ絵描かれるのかなあのままで…

    309 20/05/15(金)09:47:54 No.689301591

    ビビアンが戦闘に戻ってきてくれるシーン最高なんだよな…

    310 20/05/15(金)09:47:57 No.689301603

    女キャラが折り紙にされるっていうのは使えそう 石化やらミニ四駆化やらで抜いてきたなら造作もないだろう

    311 20/05/15(金)09:48:05 No.689301620

    移植ふっ飛ばしていきなり新作をお出しされたのがビックリした

    312 20/05/15(金)09:48:10 No.689301630

    >ID:5XYijCRk su3894047.png

    313 20/05/15(金)09:48:11 No.689301632

    贅沢いえばペーパーマリオみたいな戦闘システムがよかった…

    314 20/05/15(金)09:48:15 No.689301638

    単純に回すシステム自体は面白そうだけどこれを利用した面白いギミックの敵キャラがどうなるか想像つかないところだ ペーパーマリオRPGにおけるゴンババみたいなやつ

    315 20/05/15(金)09:48:21 No.689301654

    ダメージなんてシールにもあったろって言おうと思ったけどシールって敵のHP共有してたんだっけ…

    316 20/05/15(金)09:48:24 No.689301660

    >ビビアンが戦闘に戻ってきてくれるシーン最高なんだよな… お姉様…私はマリオとの愛に生きます…いいよね…

    317 20/05/15(金)09:48:30 No.689301680

    >ビビアンはな…仲間になったタイミングがアレだから惚れるしかない… 男の娘にしてるのが攻めてるなぁって思った あと海外版だと女の子らしいね

    318 20/05/15(金)09:48:46 No.689301719

    初報PVだけで定形出来てる…

    319 20/05/15(金)09:49:01 No.689301755

    観客っぽいのはバトルに関係あるのかな

    320 20/05/15(金)09:49:13 No.689301783

    まぁビビアンが女の子なら女の子でそれはいいね!

    321 20/05/15(金)09:49:16 No.689301792

    ちょっと こわいですわ

    322 20/05/15(金)09:49:16 No.689301796

    オリー王ヘイホーに変装してるな 変装というか…折り直してるというか

    323 20/05/15(金)09:49:18 No.689301801

    >ダメージなんてシールにもあったろって言おうと思ったけどシールって敵のHP共有してたんだっけ… そもそもシールはいわゆるターン制バトルだ

    324 20/05/15(金)09:49:29 No.689301829

    観客は大体食われるために存在するから…

    325 20/05/15(金)09:49:35 No.689301846

    紙の敵のホラーあじすごい

    326 20/05/15(金)09:49:38 No.689301855

    靴音鳴らしながら歩いてくる折り紙ピーチには笑ったよ

    327 20/05/15(金)09:50:00 No.689301901

    いやあ俺やっぱお嬢様口調に弱いわ

    328 20/05/15(金)09:50:10 No.689301920

    体験版出るかな? 発売日まで決まってるし思いの外近いしPVしか出なさそう

    329 20/05/15(金)09:50:12 No.689301925

    >観客は大体食われるために存在するから… 死ぬかマリオにバシィされる

    330 20/05/15(金)09:50:15 No.689301934

    影の中にマリオにひっついて入るのがえっち

    331 20/05/15(金)09:50:19 No.689301948

    紙の世界に折り紙を混ぜると異質感がすごいってのは面白い着眼点だと思う

    332 20/05/15(金)09:50:29 No.689301969

    >男の娘にしてるのが攻めてるなぁって思った >あと海外版だと女の子らしいね まぁ確かに男である必要ないか…でもなあ!!

    333 20/05/15(金)09:50:30 No.689301973

    >ルイージって性能的にはジャンプ力高いからマリオより強いことが多い気がする マリギャラだとかルイージUでもルイージの方が性能が光るし 3Dワールドともなると特徴がなさすぎて5人の中で一番使いにくいキャラまであるからなマリオさん

    334 20/05/15(金)09:50:44 No.689301996

    差別化以降のアクションだとジャンプ系能力優遇されてるから普通に使いやすいんだよなルイージ 64DSのクルクルジャンプとか

    335 20/05/15(金)09:50:59 No.689302036

    発売まで2ヶ月なのか… 近くね?

    336 20/05/15(金)09:51:27 No.689302106

    >3Dワールドともなると特徴がなさすぎて5人の中で一番使いにくいキャラまであるからなマリオさん マリオでラストステージが一番苦戦したかもしれん…

    337 20/05/15(金)09:51:39 No.689302131

    >発売まで2ヶ月なのか… >近くね? CEROが止まってるからそれ以降は出しにくいのかもしれない

    338 20/05/15(金)09:51:42 No.689302144

    そういえばペパマリRPGの時はバトルシーンが劇場になっててなんで?ってなったな すぐ気にならなくなったけど

    339 20/05/15(金)09:52:00 No.689302187

    カラーはやってないけどシールあたりはモブの台詞がやたら辛辣というかドライなのは好き

    340 20/05/15(金)09:52:13 No.689302213

    >ルイージの臆病設定って何時からだっけ? >ルイージマンションからだったかな? もっと昔のアニメとかでも見た気がする ヨッシーも初期はワールドでお化け屋敷と城に入れないことで怖がり設定だった気がしないでもない

    341 20/05/15(金)09:52:15 No.689302220

    >発売まで2ヶ月なのか… >近くね? コロナでゴタゴタが続いて発表が遅れた感ある 他にもそんなゲームたくさんありそう

    342 20/05/15(金)09:52:23 No.689302240

    クッパベイビーとマリオの親子の冒険エモすぎない?

    343 20/05/15(金)09:52:27 No.689302247

    >発売まで2ヶ月なのか… >近くね? 任天堂はいつも急にぶっこんでくる

    344 20/05/15(金)09:52:42 No.689302282

    本来E3で発表する気だったのかその直前にダイレクト入れる気だったのか

    345 20/05/15(金)09:52:42 No.689302286

    >クッパベイビーとマリオの親子の冒険エモすぎない? やめろーーっっ!!

    346 20/05/15(金)09:52:52 No.689302307

    >もっと昔のアニメとかでも見た気がする >ヨッシーも初期はワールドでお化け屋敷と城に入れないことで怖がり設定だった気がしないでもない ヨッシーのお化け苦手設定は公式に残ってるよ

    347 20/05/15(金)09:52:57 No.689302319

    >紙の世界に折り紙を混ぜると異質感がすごいってのは面白い着眼点だと思う 折り紙にすることで表情が完全固定されて不気味な感じに演出出来るのが凄い

    348 20/05/15(金)09:53:06 No.689302335

    >クッパベイビーとマリオの うん 親子の冒険 うん?

    349 20/05/15(金)09:53:27 No.689302386

    吉田戦車とどっちが先なんだろうルイージの設定

    350 20/05/15(金)09:53:55 No.689302465

    キャラ性能が平均的になってしまうのは主人公キャラの宿命だよね

    351 20/05/15(金)09:54:03 No.689302481

    マリストペパマリみたいな個性的な仲間欲しかったなぁ

    352 20/05/15(金)09:54:15 No.689302514

    台風でintendoがうんたら

    353 20/05/15(金)09:54:28 No.689302551

    先月の森アプデ情報すら入ってなかった3月末のダイレクトミニはなんかいろいろ削ってミニになりました感がある

    354 20/05/15(金)09:54:32 No.689302560

    ゴエモンさんもそうだけど基準値性能って大体面白くない所に行き着くからな…

    355 20/05/15(金)09:54:45 No.689302584

    >発売まで2ヶ月なのか… >近くね? 本来ならここまでにスーパーニンテンドーワールドとかの情報も混ざってたんだろうなと思うと

    356 20/05/15(金)09:54:58 No.689302613

    >ビビアンみたいな中性的な仲間欲しかったなぁ

    357 20/05/15(金)09:55:00 No.689302620

    だからこうして作品ごとに面白ギミック付けて盛る

    358 20/05/15(金)09:55:12 No.689302653

    あの同行するっぽいボム兵になにか特徴的な帽子被せたりするだけでだいぶ印象変わるのになんでほぼそのままなんだ

    359 20/05/15(金)09:55:14 No.689302659

    クッパjrはシールにも出てたけど何してたか全然覚えてないから 今回がっつり絡んでくれそうで楽しみですよ私は

    360 20/05/15(金)09:55:24 No.689302685

    ゼノブレリマスターを1月で終わらせないと間に合わんではないか

    361 20/05/15(金)09:55:29 No.689302701

    ゴエモンは作品によってはスーパーサイヤ人になれたりするじゃん!

    362 20/05/15(金)09:55:47 No.689302734

    >あの同行するっぽいボム兵になにか特徴的な帽子被せたりするだけでだいぶ印象変わるのになんでほぼそのままなんだ 導火線がないぜ!

    363 20/05/15(金)09:56:17 No.689302815

    導火線もないし火薬もシケてるんだろうな…

    364 20/05/15(金)09:56:20 No.689302824

    ビビアンみたいな性癖破壊兵器をキッズ達に送り込んでほしい

    365 20/05/15(金)09:56:25 No.689302838

    >ゼノブレリマスターを1月で終わらせないと間に合わんではないか 流石に追加シナリオだけなら1ヶ月かかんねえだろとタカをくくってるのが俺だ

    366 20/05/15(金)09:56:26 No.689302840

    >導火線がないぜ! 導火線をどうかせんと

    367 20/05/15(金)09:56:28 No.689302845

    クッパJrを息子にしてコクッパを部下に改変したのは今でも許さないよ任天堂 子沢山で良いじゃん

    368 20/05/15(金)09:56:34 No.689302860

    >>あの同行するっぽいボム兵になにか特徴的な帽子被せたりするだけでだいぶ印象変わるのになんでほぼそのままなんだ >導火線がないぜ! シケた野朗だぜ…

    369 20/05/15(金)09:56:50 No.689302898

    >あの同行するっぽいボム兵になにか特徴的な帽子被せたりするだけでだいぶ印象変わるのになんでほぼそのままなんだ ピンキーはほぼ体色変えただけなのに可愛く見えてすげえなって感心した

    370 20/05/15(金)09:56:55 No.689302913

    このシリーズで一番好きだったのはクリボーとかノコノコが個性的になって一緒に旅してくれる部分だわレサレサは最高にグッドデザインだった

    371 20/05/15(金)09:57:07 No.689302939

    顔のない大量のピノキオはシールでやらかした事への自虐かな

    372 20/05/15(金)09:57:30 No.689303009

    シールはともかくカラスプめっちゃ楽しかったから今回期待してるんだよな シールカラスプやってない人が多くてそれ以前のを期待するのは酷だからその前にカラースプラッシュやってくれ!って喧伝してる

    373 20/05/15(金)09:57:55 No.689303072

    だからまだ発売してねえって!!

    374 20/05/15(金)09:58:15 No.689303121

    >ピンキーはほぼ体色変えただけなのに可愛く見えてすげえなって感心した だって元々ボム兵のデザイン自体がかわいいもの どいつも自爆特攻する悲しき運命だけど

    375 20/05/15(金)09:58:21 No.689303132

    俺はマフィアファミリーの親分子分に落ち着いたのが好きだぜ そもそもjrがぽっと出てきた方が気になってしまうが

    376 20/05/15(金)09:58:41 No.689303176

    >ビビアンみたいな性癖破壊兵器をキッズ達に送り込んでほしい 折り紙化とかかなり高度な状態変化性癖だな…

    377 20/05/15(金)09:58:51 No.689303199

    >シールはともかくカラスプめっちゃ楽しかったから今回期待してるんだよな >シールカラスプやってない人が多くてそれ以前のを期待するのは酷だからその前にカラースプラッシュやってくれ!って喧伝してる さすがにこれのためだけにwiiu買えなかったよ…

    378 20/05/15(金)09:58:57 No.689303212

    >クッパJrを息子にしてコクッパを部下に改変したのは今でも許さないよ任天堂 >子沢山で良いじゃん よくない文化圏もあるのだ CEROAで運用できるキャラである必要があるしね

    379 20/05/15(金)09:59:12 No.689303254

    >クッパJrを息子にしてコクッパを部下に改変したのは今でも許さないよ任天堂 これサンシャインの時に本当に思ってた? コクッパは今でこそキャラ付けされてるけどサンシャイン 以前では公式のセリフ無かったと思うんだけど

    380 20/05/15(金)09:59:46 No.689303332

    >さすがにこれのためだけにwiiu買えなかったよ… ピクミンもセットでどう?

    381 20/05/15(金)10:00:23 No.689303425

    >このシリーズで一番好きだったのはクリボーとかノコノコが個性的になって一緒に旅してくれる部分だわレサレサは最高にグッドデザインだった 村人にしろ各キャラが個性的すぎて凄いよね…リメイクだしてくだち…

    382 20/05/15(金)10:00:51 No.689303484

    >>さすがにこれのためだけにwiiu買えなかったよ… >ピクミンもセットでどう? 3Dワールドもあるぞ

    383 20/05/15(金)10:01:04 No.689303513

    しかし相変わらずPVが上手いな…

    384 20/05/15(金)10:01:14 No.689303531

    息子設定消えようとコクッパが準レギュラーとして復活したのは嬉しいよ俺

    385 20/05/15(金)10:01:42 No.689303606

    >>>さすがにこれのためだけにwiiu買えなかったよ… >>ピクミンもセットでどう? >3Dワールドもあるぞ スプラ…

    386 20/05/15(金)10:02:02 No.689303654

    >村人にしろ各キャラが個性的すぎて凄いよね…リメイクだしてくだち… 最初からクッパとか出せば人気キャラでハズレないのはわかるんだけどなんといわれようとこの頃の雰囲気を味わいたい

    387 20/05/15(金)10:02:07 No.689303669

    もう引っ張り出して遊べや!

    388 20/05/15(金)10:02:31 No.689303717

    >スプラ… オンラインメインのやつを今買うのはさすがに…

    389 20/05/15(金)10:02:48 No.689303754

    このゲーム切っ掛けでimgで折り紙化流行らないかな…

    390 20/05/15(金)10:02:53 No.689303774

    >>スプラ… >オンラインメインのやつを今買うのはさすがに… 聞いて驚け 今も普通に人がいる

    391 20/05/15(金)10:03:21 No.689303833

    (wiiuはロックじゃねえよな…)

    392 20/05/15(金)10:03:28 No.689303858

    >このゲーム切っ掛けでimgで折り紙化流行らないかな… junくんちへ返してきなさい

    393 20/05/15(金)10:03:49 No.689303912

    というか新規も多いからなスプラ オンライン対戦ゲーとしては理想的なほどに

    394 20/05/15(金)10:03:49 No.689303914

    カラスプの話したくなってきた

    395 20/05/15(金)10:04:16 No.689303982

    WiiUと言えば幻影異聞録ですよね!

    396 20/05/15(金)10:04:40 No.689304039

    >(wiiuはロックじゃねえよな…) (でも売れてないってロックかもしれねえな…)