20/05/15(金)08:04:31 地上波... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/15(金)08:04:31 No.689287950
地上波初放送
1 20/05/15(金)08:06:10 No.689288164
4作とも同じようなポーズしてるんだな
2 20/05/15(金)08:11:34 No.689288784
トンガリの方が見たい
3 20/05/15(金)08:13:08 No.689288972
ホモ版の方がいい
4 20/05/15(金)08:15:01 No.689289186
レディプレイヤー1の宣伝なんだろうけど そこはガンダムかキングコングの方がいいんじゃなかろうか
5 20/05/15(金)08:16:34 No.689289372
レディプレイヤーわんはバックトゥザ・フューチャーの続編なのかい
6 20/05/15(金)08:17:26 No.689289457
シャイニング放送するのがいいと思う
7 20/05/15(金)08:19:29 No.689289721
3まであったの知らなかった 空飛ぶスケボーが出るやつしか見たときない
8 20/05/15(金)08:20:39 No.689289889
>レディプレイヤーわんはバックトゥザ・フューチャーの続編なのかい 主人公の乗り物がデロリアン
9 20/05/15(金)08:22:05 No.689290051
何気に長い歴史で日テレと全く縁の無かったガンダムが日テレで始めて放送されることになる
10 20/05/15(金)08:23:30 No.689290216
>レディプレイヤーわんはバックトゥザ・フューチャーの続編なのかい パロディです
11 20/05/15(金)08:24:27 No.689290332
>レディプレイヤーわんはバックトゥザ・フューチャーの続編なのかい 劇中にBTTFをネタにしたアイテムが出る
12 20/05/15(金)08:26:48 No.689290649
元ネタ網羅すると年単位で放送しても足りない気がする
13 20/05/15(金)08:28:05 No.689290824
1は百回くらい見たけどまあ何度見ても楽しいからいいか
14 20/05/15(金)08:32:02 No.689291344
今日の天使にラブソングをもだけど吹替はソフト版じゃないと許されなくなってきてんのかな
15 20/05/15(金)08:32:07 No.689291358
レディプレはイキリオタクエンドさえなければ名作だったのに
16 20/05/15(金)08:37:16 No.689292050
>今日の天使にラブソングをもだけど吹替はソフト版じゃないと許されなくなってきてんのかな 吹替はそれを録ったとこにまた権利が発生するからパッケージ版のほうが楽だろうな
17 20/05/15(金)08:38:29 No.689292214
作中のデロリアンは1のやつなんだし 1だけ放送しておけばええ
18 20/05/15(金)08:47:43 No.689293419
>レディプレはイキリオタクエンドさえなければ名作だったのに って言うけど外の世界に目を向けてリア充やろうぜってのがオチなんだからああなるべきだろ
19 20/05/15(金)08:48:50 No.689293546
あの世界ならあのオチにしないと大変なことになるし…
20 20/05/15(金)08:49:57 No.689293696
オチがああなるべき…とか言われても 見ててえぇぇぇ…って感じちゃったのはどうにもならんやろ
21 20/05/15(金)08:50:33 No.689293777
レディプレイヤー1の終わり方はなんかこう…昭和の映画みてえな…
22 20/05/15(金)08:50:41 No.689293787
レディプレイヤーの前に3部作流すのいいな
23 20/05/15(金)08:51:15 No.689293835
山ちゃん版見た事ないわ
24 20/05/15(金)08:51:16 No.689293836
>レディプレイヤーの前に3部作流すのいいな 本編とは何の関係もねえだろ!
25 20/05/15(金)08:51:51 No.689293906
BTTFとレディプレイヤー1に関係あるみたいなCMうったら さすがに怒られると思うぞ
26 20/05/15(金)08:51:56 No.689293919
ゲームもいいけどリアルもね を体現してる訳だからあれでいいよ オタクが見てえぇ…ってなるのはまぁわかるけど
27 20/05/15(金)08:52:28 No.689293992
シャイニングもやろうぜ
28 20/05/15(金)08:53:19 No.689294091
リア充になれない人からあの世界奪ってどうする
29 20/05/15(金)08:53:27 No.689294109
ヤッター!
30 20/05/15(金)08:53:37 No.689294126
>本編とは何の関係もねえだろ! > BTTFとレディプレイヤー1に関係あるみたいなCMうったら さすがに怒られると思うぞ スピルバーグつながり!
31 20/05/15(金)08:53:39 No.689294132
金ローの時間に元ネタのゲーム実況を流すわけにもいかないしな…
32 20/05/15(金)08:55:31 No.689294358
レディプレ世界が崩壊ぎみなの現実拒否する大人ばっかりになったから現実帰れや!する 厳しさは必要なんだ
33 20/05/15(金)08:55:31 No.689294360
やるんだったらガンダムかな… もしくは無関係だけど攻殻とか…
34 20/05/15(金)08:56:17 No.689294474
ヴァーチャルな世界に傾倒してネッ広ENDとかだと難解とか言われかねないしなぁ
35 20/05/15(金)08:58:50 No.689294806
まあそれはそれとしてBTTF好きだから嬉しいよ
36 20/05/15(金)09:00:34 No.689295035
>ヴァーチャルな世界に傾倒してネッ広ENDとかだと難解とか言われかねないしなぁ それ難しさの問題以前にただの現実逃避では…
37 20/05/15(金)09:00:49 No.689295064
子供のころの夢がデロリアンに乗る事だった
38 20/05/15(金)09:01:28 No.689295150
あの終わり方が納得できないってのはあんまりよく分からないけど 彼女と2人きりじゃなくて仲間全員と集まってワイワイしてる終わり方の方がもっと良かったてのはわかる
39 20/05/15(金)09:01:45 No.689295184
現実逃避のオタクが大金と女を手にれて現実に目を向けろ!ってエンドはとてもリアル
40 20/05/15(金)09:02:04 No.689295214
山寺いらねえ
41 20/05/15(金)09:03:36 No.689295408
週に一日サーバ強制停止するかんな!外で遊べ!
42 20/05/15(金)09:04:37 No.689295557
やっぱ金と女を手に入れたら次は人を支配したいって欲が湧いてくるんですねえ
43 20/05/15(金)09:04:52 No.689295599
>あの終わり方が納得できないってのはあんまりよく分からないけど >彼女と2人きりじゃなくて仲間全員と集まってワイワイしてる終わり方の方がもっと良かったてのはわかる 現実で仲間たちと会ってご飯食べてるENDとかだと個人的には良かった
44 20/05/15(金)09:04:56 No.689295606
クンリニンサンがある日突然一人の「」になって これよりにじうら停止日を制定する…みたいなこと言うんだぞ 自殺者出るわ
45 20/05/15(金)09:06:42 No.689295827
>クンリニンサンがある日突然一人の「」になって >これよりにじうら停止日を制定する…みたいなこと言うんだぞ 助かる…
46 20/05/15(金)09:06:50 No.689295853
>クンリニンサンがある日突然一人の「」になって >これよりにじうら停止日を制定する…みたいなこと言うんだぞ >自殺者出るわ 出るのかな?
47 20/05/15(金)09:06:56 No.689295862
>クンリニンサンがある日突然一人の「」になって >これよりにじうら停止日を制定する…みたいなこと言うんだぞ >自殺者出るわ 勝手に死んでろ
48 20/05/15(金)09:07:16 No.689295911
自殺するほどimgに依存してるなら死んだ方がマシ
49 20/05/15(金)09:07:17 No.689295918
ショーシャンクの空に来るかと思ったけどこれか
50 20/05/15(金)09:08:21 No.689296052
クンリニサンはNov爆破することも厭わない厳しさを持つのだ その代わりコロナとか新しい板も立てる
51 20/05/15(金)09:08:32 No.689296080
ハリデーの事を考えたらキスしてエンドはいいんだよ…出来なかった事を継いだわけだから ただ子供部屋みたいなハリデーの部屋=ネットの世界からの脱却に外でも金で好き勝手買った部屋ってのはさあ… 結局あの世界の外はゴミダメのような世界が広がってるわけだし
52 20/05/15(金)09:08:50 No.689296119
あれ、レディプレイヤー1のエンディングどんなだったか忘れてるわ… 障害物レースのことはしっかり思い出せるのに
53 20/05/15(金)09:09:54 No.689296258
>結局あの世界の外はゴミダメのような世界が広がってるわけだし お外の世界改善するような話一切やってないしな みんなクソみたいな世界が嫌で引きこもってるのに 何も改善してないのにお外行けって強制的にされても困る
54 20/05/15(金)09:10:08 No.689296290
クンリニサンの人生を辿るふたばプレイヤー1か…
55 20/05/15(金)09:11:07 No.689296428
>あれ、レディプレイヤー1のエンディングどんなだったか忘れてるわ… >障害物レースのことはしっかり思い出せるのに その障害物競争で主人公が仮想世界の管理権をゲットして 「これから週に一日はサーバ止めるから外でもがんばれよ!」 的なことを言ってみんなに喝采される
56 20/05/15(金)09:12:16 No.689296577
フジテレビ版BTTFは永久封印なんだろうか 織田裕二が声やってたやつ
57 20/05/15(金)09:13:30 No.689296753
>何も改善してないのにお外行けって強制的にされても困る 矯正しないといつまで経っても改善しないし…
58 20/05/15(金)09:14:06 No.689296842
オアシスのせいで世界が荒廃したわけじゃないからなぁ…
59 20/05/15(金)09:14:32 No.689296912
>矯正しないといつまで経っても改善しないし… VRゲームのせいであの世界狂ったんじゃないし…
60 20/05/15(金)09:14:41 No.689296934
やっぱ働き手が自宅にいてTV見るなら映画も変わるもんだな
61 20/05/15(金)09:15:07 No.689296989
BTTFの監督もスピルバーグだと思っている人は多い
62 20/05/15(金)09:15:32 No.689297047
ぜめきす…
63 20/05/15(金)09:16:31 No.689297179
>VRゲームのせいであの世界狂ったんじゃないし… VRゲームで現実から目をそらしまくった事で荒廃がより加速した部分は結構あるんじゃないかな…