20/05/15(金)07:59:58 欲しい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/15(金)07:59:58 No.689287473
欲しいものが沢山あって辛いけどよくよく考えたら1000万もあれば今考えてる欲しいもの全部買えてしかもお釣りも結構な額残るなってことに気付いてなんかすごい虚しくなってしまった オレの生きがいって安い
1 20/05/15(金)08:01:23 No.689287629
どうぜ買ったらもっと良いもの欲しくなるから
2 20/05/15(金)08:01:59 No.689287690
家とか買えなくね?
3 20/05/15(金)08:02:45 No.689287770
>家とか買えなくね? 別に家なんて欲しくないし
4 20/05/15(金)08:02:56 No.689287785
安上がりで欲しいものが揃うならそれはそれで良いと思う
5 20/05/15(金)08:03:00 No.689287788
最低でも10億欲しい
6 20/05/15(金)08:03:41 No.689287867
フェラーリ買う
7 20/05/15(金)08:03:58 No.689287899
欲しい物はさほどないけど生活豊かにするならいくらでも欲しい
8 20/05/15(金)08:04:01 No.689287906
親も実家も健康もいつか失われるので備えよう 問題は1000万じゃ足りないところだな
9 20/05/15(金)08:04:17 No.689287927
私は3000万円欲しいです 欲を言えば5000万円
10 20/05/15(金)08:04:33 No.689287954
満足できるならいくらでもいいじゃないか
11 20/05/15(金)08:04:38 No.689287967
むしろ1000万もいるかな?
12 20/05/15(金)08:04:49 No.689287995
生きがいが安いのはその分稼ぐのに必要な時間が少なくて済むからより時間を自由に使える いいんじゃない?
13 20/05/15(金)08:06:16 No.689288177
>生きがいが安いのはその分稼ぐのに必要な時間が少なくて済むからより時間を自由に使える >いいんじゃない? 欲しいものとは別に生活費がかかるのでそこは割り切れない
14 20/05/15(金)08:06:30 No.689288203
子供育てようと思わないなら1000万ぐらい自由にできそうだな
15 20/05/15(金)08:07:27 No.689288306
>むしろ1000万もいるかな? ざっくり1000万とは言ったけど細かく考えると6~700万あれば欲しいもの大体揃う
16 20/05/15(金)08:07:39 No.689288332
ただ何か叶えたら次の世界が見えるとかはある
17 20/05/15(金)08:08:12 No.689288389
どかんとでかい金よりも毎月30万くらいずつ定期的に振り込まれるシステムが欲しい… で週休2日のオール定時な仕事をだらだら続けつつ帰宅後や休日をめいっぱい過ごしたい…
18 20/05/15(金)08:08:32 No.689288431
そう考えたらあと5~6年働けばオレの欲しいものは大体手に入ることになるか 頑張ろう
19 20/05/15(金)08:08:36 No.689288442
2000万くらい欲しい 老後のために貯金しなくて良くなるから
20 20/05/15(金)08:08:45 No.689288456
東京に家買うならいくら必要?
21 20/05/15(金)08:09:03 No.689288497
>東京に家買うならいくら必要? 5億
22 20/05/15(金)08:10:11 No.689288619
趣味の面白さと値段は比例しないのはあたりまえ 数学とか将棋とか絵とかゲームとか超安い
23 20/05/15(金)08:10:17 No.689288630
1000とかスタンウェイのグランドピアノ一台も買えないじゃん!
24 20/05/15(金)08:10:23 No.689288638
生きがいが安く済んでそれでなにか悪いことがあるのだろうか 野望が小さいとかそんな話だろうか
25 20/05/15(金)08:10:48 No.689288689
漫画とか500円でこんなに楽しんじゃっていいのかよってなるしな
26 20/05/15(金)08:10:59 No.689288714
>で週休2日のオール定時な仕事をだらだら続けつつ帰宅後や休日をめいっぱい過ごしたい… 先月半ばから自宅待機してたんだけどある程度働いてないとヤバいってことに気付いてしまった
27 20/05/15(金)08:11:50 No.689288810
家具家電を全部一番グレードのいいやつにしたらどれぐらいかかるんだろう…やりたい
28 20/05/15(金)08:12:06 No.689288842
>生きがいが安く済んでそれでなにか悪いことがあるのだろうか >野望が小さいとかそんな話だろうか そうだね 自分の欲望がもしかしたらあと数年で尽きるかもしれないって不安 もちろん買い物だけが全てじゃないけど買い物で満たされる感覚が数年以内に無くなるかもしれないと思うと結構怖い
29 20/05/15(金)08:13:07 No.689288969
スーパーコンピューターを使って数学してもいいし純金とかダイヤモンド製のボードゲームしてもいいしクソ高い液晶タブレットで絵を描いてもいいんだ
30 20/05/15(金)08:13:13 No.689288982
一人暮らし始めてから欲しい家電買いまくってるけどそれほど出費なくてこんなもんか...ってなってる
31 20/05/15(金)08:13:22 No.689289007
やっぱ家族とか子供がいると途方もなく金かかるかわりに「こいつらのために頑張らなきゃ」ってやる気も出てくるんだろうな
32 20/05/15(金)08:13:41 No.689289048
金を稼ぐか使うのが人の生きがいなわけないだろう
33 20/05/15(金)08:13:57 No.689289072
金を欲しがる理由が欲しいものを手に入れるためというより労働から解放されたいみたいな空気を感じると普段疲れてるんだろうな…ってなる
34 20/05/15(金)08:14:20 No.689289110
車趣味だと金いくらあっても足りんす 自動車税だけで7万円でしたです
35 20/05/15(金)08:14:39 No.689289145
欲望なんて気づいてないだけでいくらでも持ってるんだよ 何かが満たされたり叶わないとわかれば別の欲望に気づく
36 20/05/15(金)08:15:03 No.689289187
>金を稼ぐか使うのが人の生きがいなわけないだろう あくまで金は手段よな
37 20/05/15(金)08:15:06 No.689289193
>一人暮らし始めてから欲しい家電買いまくってるけどそれほど出費なくてこんなもんか...ってなってる 食洗機とかルンバとかIOT器具とかセレブっぽい家電も思ったより安くて2~30万あったらそろっちゃったな…
38 20/05/15(金)08:15:11 No.689289203
>車趣味だと金いくらあっても足りんす ふむー >自動車税だけで7万円でしたです こりゃきつい
39 20/05/15(金)08:15:14 No.689289212
働かないで済む人生が一番欲しいから1000万じゃ足りない
40 20/05/15(金)08:15:30 No.689289251
休みと金があっても日々なにもせず寝てオナニーするだけの人間だと気がついてしまったよ
41 20/05/15(金)08:15:49 No.689289284
>どかんとでかい金よりも毎月30万くらいずつ定期的に振り込まれるシステムが欲しい… >で週休2日のオール定時な仕事をだらだら続けつつ帰宅後や休日をめいっぱい過ごしたい… 20万でいいから週休3日にしてほしい…
42 20/05/15(金)08:15:50 No.689289287
8年かけて1千万貯めてアメリカで単レシと単タの飛行機免許とったら4ヶ月でなくなっちゃった また金ためて今度はヘリ取ろうと思ったらテロがあって外国人の航空機免許取得が大変になっちゃった…
43 20/05/15(金)08:16:02 No.689289317
>車趣味だと金いくらあっても足りんす >自動車税だけで7万円でしたです 給付金貰えたとしても実施今年分の自動車税免税って程度でしかないよね…そもそもの給付金の元手がそこなわけだし
44 20/05/15(金)08:16:27 No.689289362
すごい「」がいたもんだな…
45 20/05/15(金)08:17:07 No.689289420
免許取るだけでそんなに掛かるの?!
46 20/05/15(金)08:17:31 No.689289473
空飛ぶハゲは元気ですごいな
47 20/05/15(金)08:17:33 No.689289481
仕事辞めたら1千万なんて一瞬で吹き飛ぶだろうな…
48 20/05/15(金)08:18:08 No.689289546
嫁と家とぬと旅行と休みをいい感じのバランスにして生きたいけどぬと旅行相性悪いなどうしたもんか
49 20/05/15(金)08:19:05 No.689289674
嫁いるけど嫁のために頑張ろうという気持ちはほぼない 愛してないとかじゃないけど
50 20/05/15(金)08:19:10 No.689289687
タービン飛行機の燃料代は1時間8万円って聞いた 免許取るのに最低でも50時間位飛ばないといけなかったはず
51 20/05/15(金)08:19:11 No.689289689
好きなアニメやゲームや映画の謂わゆる聖地巡礼が好きで今年はイギリスに行こうと思ってたのにコロナで渡航できなくなったばかりか勤め先業績悪化に勤務時間減で趣味の貯金がまったく出来なくなってつらい
52 20/05/15(金)08:19:20 No.689289705
貯めるには10年かかるけど4年程度で使いきるくらいの額じゃ 趣味には生きれない
53 20/05/15(金)08:19:29 No.689289720
あれ…スレ文化だけだと金持ち自慢ぽい感じに取られたのかな… とりあえず不快だったみたいで申し訳ないしばらくドロン致します 朝から失礼いたしました
54 20/05/15(金)08:20:52 No.689289908
貯金ないから1千万欲しい 貯金する
55 20/05/15(金)08:21:09 No.689289947
このスレだけだとそんな不快要素はなかったと思うが知らん
56 20/05/15(金)08:21:20 No.689289969
>嫁いるけど嫁のために頑張ろうという気持ちはほぼない >愛してないとかじゃないけど 頑張らなくても一緒に居てくれるからな…
57 20/05/15(金)08:21:30 No.689289983
札束でスレ立てるのid出るの?
58 20/05/15(金)08:21:38 No.689290001
他のスレでやらかしたパターンだと思います
59 20/05/15(金)08:22:48 No.689290134
>免許取るだけでそんなに掛かるの?! 免許取るだけならまるまる1000万はかからないけど、仕事辞めて4カ月間アメリカで無職暮らしをしなきゃならないからそっちのほうに結構お金がかかる… アメリカでコマーシャル免許とったらもしかしたら仕事あるかと思ったけどそんなことなかったからもし航空機の免許取りたい「」がいたとしたらとにかく金をたくさん貯めておいてそれを仕事にしようとは思わないほうがいいよ でも今は正直ものすごく楽しかったからそれでいいかって感じ
60 20/05/15(金)08:24:09 No.689290290
このスレではID出るような内容には見えんね
61 20/05/15(金)08:24:16 No.689290304
利益度外視が趣味らしくていいな とはいえ渡米はすげー
62 20/05/15(金)08:24:50 No.689290382
ただ手持ちに1000万あっただけじゃ1000万は使えないよね 3000万くらいあってやっと使ってもいいのかな…って感じになりそう
63 20/05/15(金)08:25:06 No.689290426
4ヶ月アメリカ無職ぐらしはなかなか豪快だな…
64 20/05/15(金)08:25:30 No.689290474
カタログだと 欲しいも だから干し芋愛好会が裏切られたと思ったんだろう
65 20/05/15(金)08:26:12 No.689290565
>カタログだと >欲しいも だから干し芋愛好会が裏切られたと思ったんだろう あーそういうパターンか…
66 20/05/15(金)08:26:15 No.689290570
欲しいもの考えてもすぐに維持費とか思い至っちゃう自分のみみっちさよ…
67 20/05/15(金)08:26:23 No.689290585
バイタリティがすごいね
68 20/05/15(金)08:26:33 No.689290614
今だったら無職でもYouTubeとかでアメリカへ行って飛行機の免許取ってみたみたいな動画出せばお金稼げないかな?
69 20/05/15(金)08:26:54 No.689290661
アメリカ免許取得無職「」みたいな生き方は尊敬する
70 20/05/15(金)08:27:38 No.689290761
仮に1000万貯まったとしたらそこに至るまでの苦労思い出して使う気にならなくなる そういう小さな人間ですよ私は
71 20/05/15(金)08:28:27 No.689290879
一応貯金1000万円はあるけど100万も使う気になれない 今の給与だと老後資金2000万は無理だわ
72 20/05/15(金)08:28:34 No.689290902
人生エンジョイしてんな…
73 20/05/15(金)08:28:39 No.689290918
1000万FXで溶かそう
74 20/05/15(金)08:29:37 No.689291030
「」! いちおくえん頂戴!
75 20/05/15(金)08:30:22 No.689291123
パチンコ!
76 20/05/15(金)08:31:00 No.689291206
なんだ干し芋愛好会って
77 20/05/15(金)08:31:26 No.689291262
精神病む前は800万あったけど いまはもう…
78 20/05/15(金)08:32:20 No.689291378
病気にかかると一瞬で消えるんだから使えるうちに使っておいた方がいい…
79 20/05/15(金)08:32:23 No.689291385
>仮に1000万貯まったとしたらそこに至るまでの苦労思い出して使う気にならなくなる 最近絵を描いてお金が稼げるようになったけど そこまでの年単位の道のりが大変すぎて全然楽しくない
80 20/05/15(金)08:34:30 No.689291693
ぶっちゃけ今の娯楽って相当安く満たせるよなあって思う 食に関しても安くてうまいの多いし
81 20/05/15(金)08:36:13 No.689291927
ガルパンの同人誌書くと一回のコミケで1000万稼げるって聞いたからやってみてよ
82 20/05/15(金)08:36:30 No.689291952
飛行機「」はFAAからJCABに書き換えした? 俺はヘリの方だけど豪CASAからJCABに書き替えた 限定拡張の都合で米FAAで多発タービンだけ取りたいな まあ多発は最終的に日本でもう一度試験を受けなきゃなんないけど…
83 20/05/15(金)08:37:19 No.689292061
レシプロ乗れる「」が複数人いるのか これならimg航空で事故が発生しても大丈夫だな
84 20/05/15(金)08:37:47 No.689292113
他にも航空免許「」がいるの…
85 20/05/15(金)08:39:17 No.689292325
思ったより空飛べる「」いるんだな…
86 20/05/15(金)08:39:41 No.689292374
貯金が300万円こえると人間途端に気が大きくなるからね
87 20/05/15(金)08:39:56 No.689292409
仕事辞めてつつましやかに遊んで暮らすとしたら1億位必要かな?
88 20/05/15(金)08:40:05 No.689292431
掲示板ってそんなことやってるんだ...って奴多いな...
89 20/05/15(金)08:40:25 No.689292480
空飛べるのは羨ましい
90 20/05/15(金)08:40:29 No.689292485
パイロットは男の子の夢だしな
91 20/05/15(金)08:41:30 No.689292605
5000兆円欲しい
92 20/05/15(金)08:42:54 No.689292789
リーオー なら100 機揃えても10万するかしないかぐらいだ
93 20/05/15(金)08:43:23 No.689292850
>仕事辞めてつつましやかに遊んで暮らすとしたら1億位必要かな? 正直貯金オンリーの生活って怖いと思うなあ 通帳盗まれたりとか金を騙し取られたら終わりって感じがするし 毎月自動で金が入ってくるようになりたい
94 20/05/15(金)08:45:36 No.689293143
海外の宝くじは一括でもらうか一生定額貰い続けるか選べるよね
95 20/05/15(金)08:46:06 No.689293209
多分死ぬまで住む家買ったらもう特に欲しいものが無くなってしまった 投資は趣味だから続けるが…
96 20/05/15(金)08:48:23 No.689293492
>海外の宝くじは一括でもらうか一生定額貰い続けるか選べるよね 一生定額の人はどんな感じなのか知りたいわ…だいたい宝くじ当たった人って使い果たしてからインタビュー受けるし
97 20/05/15(金)08:48:30 No.689293498
嫁がほしいんですがいくらですか
98 20/05/15(金)08:52:02 No.689293934
庭付き戸建てで家庭菜園とライブスチームやるのが夢 あと工房も欲しい
99 20/05/15(金)08:53:15 No.689294084
全然出回らないから金があっても買えないつらい
100 20/05/15(金)08:54:13 No.689294208
俺も金さえあれば桂離宮みたいな庭作りたい
101 20/05/15(金)08:55:10 No.689294325
戸建てなら専用の書斎が欲しい
102 20/05/15(金)08:58:01 No.689294700
今乗ってるNAロードスターをマツダでフルレストアしても350万くらいしかかからんのよなぁ… 他に欲しい物も特に無いし安い奴だよ俺は…
103 20/05/15(金)08:58:34 No.689294773
>戸建てなら専用の書斎が欲しい 普通に叶えられそうじゃないか がんばれ
104 20/05/15(金)08:59:55 No.689294953
>嫁がほしいんですがいくらですか 金で買える嫁はゴミですがよろしいですか?
105 20/05/15(金)09:01:42 No.689295178
ぶっちゃけ今欲しいものなんてあんまりない 敢えていうならパソコン欲しい!液タブ欲しい!とか出てくるけどないならないで別に…ってなる 実家の洗濯機とか冷蔵庫とかそういうの変えたい
106 20/05/15(金)09:01:55 No.689295198
幾らでも使っていいってなら栄エンジンを完全復刻したゼロ戦に乗って空を飛びたい
107 20/05/15(金)09:01:57 No.689295201
欲を言うと500億円ほしい
108 20/05/15(金)09:02:43 No.689295296
実家の裏の竹やぶをユンボ入れて根から全部伐採したい… このままだと10年もしないうちに飲まれる
109 20/05/15(金)09:03:29 No.689295386
絶対欲しい!ってのないからわかる あれば嬉しいなー程度ばかりだから別になくてもいいっかってなっちゃう
110 20/05/15(金)09:04:05 No.689295487
腐るほど金を手に入れたら会社をやるべきか宗教をやるべきか悩む
111 20/05/15(金)09:04:38 No.689295563
モノはいらないから女子校生と4Pしたい
112 20/05/15(金)09:05:46 No.689295713
>モノはいらないから女子校生と4Pしたい モノはいらないから女子中学生とセックスしたい
113 20/05/15(金)09:07:14 No.689295904
夢みたいな希望ならいくらでもあるけど実際本当に欲しい物なんてあんまりないなあ 嫁と子供が欲しいけどもう無理だ
114 20/05/15(金)09:08:44 No.689296104
俺が買いたいものは主に東南アジアの娼婦窟にある
115 20/05/15(金)09:09:57 No.689296260
>嫁と子供が欲しいけどもう無理だ 同じく ごめんねママン… 孫の顔見せられなくて…
116 20/05/15(金)09:10:05 No.689296280
あれが欲しいこれが欲しいとか物欲抜きにしても大金持ってると心に余裕持てそうだから沢山お金欲しい
117 20/05/15(金)09:10:42 No.689296367
>あれが欲しいこれが欲しいとか物欲抜きにしても大金持ってると心に余裕持てそうだから沢山お金欲しい 貧すれば鈍するってマジよね
118 20/05/15(金)09:10:58 No.689296403
甥っ子の世話してると子育てとか無理…ってなる
119 20/05/15(金)09:11:49 No.689296504
>あれが欲しいこれが欲しいとか物欲抜きにしても大金持ってると心に余裕持てそうだから沢山お金欲しい 1000万ぐらいだと全然駄目だったやっぱり億ぐらいないと
120 20/05/15(金)09:14:21 No.689296886
心に余裕が出来だしたのが預金が2000万円超えた時だったな
121 20/05/15(金)09:14:55 No.689296961
お金ないと不安あるよな
122 20/05/15(金)09:15:20 No.689297021
その頃には年齢で心の余裕なくなってそう…