虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

100年前... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/15(金)07:18:25 No.689283232

100年前の世界恐慌と今の状況って何が違うんだろ

1 20/05/15(金)07:19:16 No.689283309

俺が生まれているかいないかくらいの些細な差だろ

2 20/05/15(金)07:20:46 No.689283451

瞬間風速はすごいけど流石に届かないだろうな

3 20/05/15(金)07:23:10 No.689283712

>瞬間風速はすごいけど流石に届かないだろうな 届かれても困る…

4 20/05/15(金)07:23:54 No.689283790

今回はお前が居るから大丈夫だな

5 20/05/15(金)07:24:15 No.689283821

コロナという病気もそれが引き起こしてる社会的そして経済的な事態も人類は初体験だからこの問題に関する専門家は地球上に一人もいないだろうし経験がない事態に対しては過去の知恵も英知の蓄積もほぼ無力 スペイン風邪と世界恐慌ですら間に10年近い間がありましたからなあ

6 20/05/15(金)07:24:23 No.689283831

>>瞬間風速はすごいけど流石に届かないだろうな >届かれても困る… 届いたら第三次世界大戦始まっちゃうからな...

7 20/05/15(金)07:24:37 No.689283853

世界が外需に頼りすぎとか?

8 20/05/15(金)07:24:50 No.689283877

すげえ…そんなに底抜けるの…

9 20/05/15(金)07:26:11 No.689284005

100年前との違いは世界大戦が起きたら人類が滅びるぐらいだろ

10 20/05/15(金)07:26:20 No.689284024

結局コロナ前後で世界はどれくらい変わるの?

11 20/05/15(金)07:26:21 No.689284028

>世界が外需に頼りすぎとか? 今回のは実体の無いものを売る規模が世界経済のウェイトを占めすぎてた結果だと思う

12 20/05/15(金)07:27:33 No.689284150

でも今30万人死んでるからつい3日前くらいはまだ28万人突破とか言ってたと思ったけど

13 20/05/15(金)07:28:14 No.689284227

アメリカとか平均給与爆上がりでとてもヤバい傾向は続いてる

14 20/05/15(金)07:29:40 No.689284362

率で比較したグラフの話というのは意味のあるものなのだろうか

15 20/05/15(金)07:29:48 No.689284377

>アメリカとか平均給与爆上がりでとてもヤバい傾向は続いてる 上がってんのに不味いの?

16 20/05/15(金)07:29:53 No.689284381

忘れてる「」は多いだろうが日本は消費税の影響でとっくにリーマンショック以上の恐慌が続いてるからな これからはコロナがそこに上乗せだ

17 20/05/15(金)07:30:08 No.689284409

第三次はともかく中国は滅ぼすべきでしょ いくらなんでも世界にとって害悪すぎる

18 20/05/15(金)07:30:14 No.689284422

自給の見直しはどこの国でも起こると思う

19 20/05/15(金)07:30:37 No.689284458

消費税上げる前にリーマン並のが来ないと10%中止は無いですって言ってたんだけど戻らないんだろうなぁ

20 20/05/15(金)07:30:46 No.689284471

もうまさはるマンきたか

21 20/05/15(金)07:31:06 No.689284507

>上がってんのに不味いの? 落ちたときの落差がつく

22 20/05/15(金)07:31:11 No.689284519

>>アメリカとか平均給与爆上がりでとてもヤバい傾向は続いてる >上がってんのに不味いの? 元々の給料が低い人が無職になった結果のマジック

23 20/05/15(金)07:31:16 No.689284527

>上がってんのに不味いの? 非正規雇用や低賃金労働が軒並み無職になってるだけだからとてもヤバい

24 20/05/15(金)07:31:21 No.689284538

>忘れてる「」は多いだろうが日本は消費税の影響でとっくにリーマンショック以上の恐慌が続いてるからな とっくにと言うには時期かぶりまくってんじゃん…

25 20/05/15(金)07:31:27 No.689284548

日本の消費税増税の世界経済への影響なんて世界のコロナの世界経済への影響からしたら誤差みたいなもんだろ

26 20/05/15(金)07:31:50 No.689284581

今回の件で衛生医療品系の工場は少し国内に戻ったりするのかね

27 20/05/15(金)07:31:52 No.689284593

>>>瞬間風速はすごいけど流石に届かないだろうな >>届かれても困る… >届いたら第三次世界大戦始まっちゃうからな... 戦争して何か手に入るの?

28 20/05/15(金)07:32:32 No.689284660

リーマンとか恐慌界では三下だからな

29 20/05/15(金)07:32:40 No.689284671

>元々の給料が低い人が無職になった結果のマジック つまり低賃金で働いてる貧困層ばっか首切られてお給金高い人はそのままで ただでさえ貧富の差がでかすぎるアメリカなのにその動きが加速すると…

30 20/05/15(金)07:32:49 No.689284683

スペイン風邪は一次大戦の終わりにトドメとばかりにやってきたけど コロナはなんなんだ破壊者じゃないか

31 20/05/15(金)07:33:03 No.689284709

>上がってんのに不味いの? アベノミクスで平均給与が下がったーとか言ってんのと同じよ 首切られるのは下からだから無職が増えれば平均は上がるし それまで無職だった奴が職に就けば平均は下がる

32 20/05/15(金)07:33:57 No.689284804

今回は業種によって大きな格差あるから一概にリーマンは比較にならんだろ

33 20/05/15(金)07:34:02 No.689284815

電池にしてもマレーシアにあるPanasonicの工場の人員が国の対策の影響で半分しか来れてないから生産ペースが全然上がらない

34 20/05/15(金)07:34:47 No.689284880

ワクチンできたよーってくらいに変異したコロナが更にパンデミック起こして現代文明は終わりを迎えました! こういうのを期待してるよ俺は

35 20/05/15(金)07:34:53 No.689284895

娯楽とかエンタメとかから首絞められてるもんな

36 20/05/15(金)07:35:14 No.689284930

>首切られるのは下からだから無職が増えれば平均は上がるし アメリカがこれで平均上がったぜーって欺瞞をしてる最中

37 20/05/15(金)07:35:39 No.689284971

コロナ前からGDP-7%とかだったよね

38 20/05/15(金)07:35:43 No.689284979

こんな時期に給料額が増える人はまずいないし平均が上がるってそういう事か

39 20/05/15(金)07:35:48 No.689284987

米の失業者数がおかしなことになってるからな…

40 20/05/15(金)07:36:00 No.689285006

流通している通貨の量からして違うしな

41 20/05/15(金)07:36:48 No.689285080

>米の失業者数がおかしなことになってるからな… レイオフ考慮してもぶっ飛んだ数値になってる…

42 20/05/15(金)07:37:43 No.689285166

すでに画像よりだいぶ戻してるからな

43 20/05/15(金)07:37:49 No.689285178

アメリカ感染拡大の原因に貧富の差がありそうなのにさらに格差広がるのか…

44 20/05/15(金)07:38:36 No.689285261

世界恐慌は何があったんだっけ…?

45 20/05/15(金)07:38:50 No.689285283

>アメリカ感染拡大の原因に貧富の差がありそうなのにさらに格差広がるのか… 自己責任社会で社会保障も無いからマジでやばい

46 20/05/15(金)07:39:03 No.689285304

株価がもはや実体経済関係なくなってきてる

47 20/05/15(金)07:40:34 No.689285443

>株価がもはや実体経済関係なくなってきてる いつすっとんするか分からないから手が出せない…

48 20/05/15(金)07:41:02 No.689285481

300万人失業してるから大阪市の人口+30万人ぐらい失業してる

49 20/05/15(金)07:41:18 No.689285508

いろんな国の我慢の限界も6月だから何が起きるかはそれを迎えて見ないとわからないと思う 第二波がどうなるか

50 20/05/15(金)07:41:26 No.689285526

株はなんで上がってんですと思ったけど 一応各国閉鎖解除しだしたもんな

51 20/05/15(金)07:41:36 No.689285547

戦争起きたら特需にならないだろうか

52 20/05/15(金)07:42:20 No.689285607

>とっくにと言うには時期かぶりまくってんじゃん… 今までは統計を改ざんしたり手法を組み替えて誤魔化してたけど それも限界にきて去年の秋から完全にリーマン超え不況が確定してたよ

53 20/05/15(金)07:42:41 No.689285647

お金の意味がなくなった時に何を手にしていると有利なんだろうね…

54 20/05/15(金)07:42:47 No.689285657

>アメリカ感染拡大の原因に貧富の差がありそうなのにさらに格差広がるのか… ニューヨークは路上生活者がクラスターになってる

55 20/05/15(金)07:43:19 No.689285712

まあアメリカなら大丈夫だろう…

56 20/05/15(金)07:43:41 No.689285750

>米の失業者数がおかしなことになってるからな… 全員兵隊にして中国に戦争を仕掛けよう!

57 20/05/15(金)07:43:48 No.689285761

世界的に収束はしているのかな 最近イマイチ世界の状況が入ってこない

58 20/05/15(金)07:43:52 No.689285772

>お金の意味がなくなった時に何を手にしていると有利なんだろうね… ライフル協会「何はともあれ自分を守るためのものだぞ」

59 20/05/15(金)07:44:23 No.689285819

>全員兵隊にして中国に戦争を仕掛けよう! 非常に現実的な線だから困る

60 20/05/15(金)07:44:32 No.689285829

リーマンショックはあまりよくない時期にさらにもう一発されたから単純な比較は出来ないかも

61 20/05/15(金)07:44:54 No.689285866

まだ底があるってことは余裕ってことじゃん!

62 20/05/15(金)07:45:03 No.689285884

>スペイン風邪は一次大戦の終わりにトドメとばかりにやってきたけど >コロナはなんなんだ破壊者じゃないか スペイン風邪は状況的に戦中ずっと流行ってたわけだから ある意味戦争止めるの加速したまである

63 20/05/15(金)07:45:07 No.689285893

>>全員兵隊にして中国に戦争を仕掛けよう! >非常に現実的な線だから困る 現代戦でそんな兵隊役にたたねえ!

64 20/05/15(金)07:45:08 No.689285894

>非常に現実的な線だから困る どこが…?

65 20/05/15(金)07:45:11 No.689285900

アメリカの路上生活者とか金も産めないようなのはコロナになろうが死のうが気にもとめないだろう

66 20/05/15(金)07:45:35 No.689285944

世界恐慌の時は経済復活の見込みが立たなかったけど今回は特効薬やワクチンにすがることができる 投資家の心理としてはこの差は天と地

67 20/05/15(金)07:45:36 No.689285951

>戦争起きたら特需にならないだろうか イラク紛争やらロシアのクリミア進行で儲かった国ある?

68 20/05/15(金)07:45:41 No.689285961

ここから金融危機に発展すりゃあ二番底くるかもだけどそうはならんよね

69 20/05/15(金)07:45:56 No.689285977

>ニューヨークは路上生活者がクラスターになってる でもシリコンバレーは少ないよね 何で?

70 20/05/15(金)07:46:27 No.689286032

高橋是清が今の日本にいるかどうかに掛かってる

71 20/05/15(金)07:46:35 No.689286050

戦争で儲かるとか言ってるのは思想が100年は遅れておる

72 20/05/15(金)07:46:39 No.689286055

ラクダ抗体がマッハで作れるのがわかったのにみんなノって来ないな… そりゃワクチンそのものではないけど発展性めっちゃ高そうなのに

73 20/05/15(金)07:47:01 No.689286096

来るぞブロック経済圏

74 20/05/15(金)07:47:13 No.689286115

>今までは統計を改ざんしたり手法を組み替えて誤魔化してたけど >それも限界にきて去年の秋から完全にリーマン超え不況が確定してたよ こっちの統計は嘘でこっちのは本当!って言われても違いがわからん...

75 20/05/15(金)07:47:18 No.689286122

>高橋是清が今の日本にいるかどうかに掛かってる 了解!緊縮財政!

76 20/05/15(金)07:47:18 No.689286123

>現代戦でそんな兵隊役にたたねえ! それが本当なら中東なんぞとっくに平和になってる

77 20/05/15(金)07:47:28 No.689286146

教皇すげえな

78 20/05/15(金)07:47:54 No.689286184

>結局コロナ前後で世界はどれくらい変わるの? それが正確に読めるなら株で大儲けできるよ

79 20/05/15(金)07:47:59 No.689286193

>>>全員兵隊にして中国に戦争を仕掛けよう! >>非常に現実的な線だから困る >現代戦でそんな兵隊役にたたねえ! でも戦争って「何でこいつらこんな馬鹿なことやったの?」「さぁ…?」の繰り返しだしもしかしたら…

80 20/05/15(金)07:48:13 No.689286213

生産力が無くなってるわけでもあるまいし国が金出せばすむ話だ

81 20/05/15(金)07:48:19 No.689286228

>アメリカの路上生活者とか金も産めないようなのはコロナになろうが死のうが気にもとめないだろう 不条理のように説いてるけどそれ根本から公平世界仮説信じてないと出ないレスだよ アメリカは家賃や物価の関係でそうなってるだけでPh.Dとかもゴロゴロいるんだから

82 20/05/15(金)07:48:26 No.689286247

>結局コロナ前後で世界はどれくらい変わるの? 大型イベントが激減するとかかなあ ともすればオリンピックが消える程度に

83 20/05/15(金)07:48:38 No.689286264

どこも戦争やる体力無いと思うよ

84 20/05/15(金)07:48:44 No.689286271

>戦争で儲かるとか言ってるのは思想が100年は遅れておる そういう論調って100年前の戦争をみながら言ってるだけだよ 儲かるように戦争するだけよ

85 20/05/15(金)07:49:08 No.689286305

戦争はおなかがすくからな…

86 20/05/15(金)07:49:44 No.689286360

損するから戦争するのでは?

87 20/05/15(金)07:49:46 No.689286365

スレ画の横の数字は何? 日数?

88 20/05/15(金)07:49:59 No.689286384

>今回のは実体の無いものを売る規模が世界経済のウェイトを占めすぎてた結果だと思う でもコロナの影響を受けづらいのでネット企業の株価はむしろ上がってるんだよね… 下がったのは実体のあるもの作ってるとこばかり

89 20/05/15(金)07:50:01 No.689286388

脳内軍師様かよ…お前が戦ってこい

90 20/05/15(金)07:50:11 No.689286416

>こっちの統計は嘘でこっちのは本当!って言われても違いがわからん... いろいろ集計方法変えて値大きく見せてた それでもどうしようもなくなった 流石に直接改竄までしたら中共みたいな独裁でもなきゃ破滅するわ

91 20/05/15(金)07:50:15 No.689286422

では殿様 儲かるようなレスポンチバトルのお手本をみせていただきたい

92 20/05/15(金)07:50:34 No.689286449

儲かるようにとか言い出したらもう何でもありだろ…

93 20/05/15(金)07:50:36 No.689286454

世界の覇権取る手段が戦争だし今覇権取ろうなんて国ないだろ

94 20/05/15(金)07:50:47 No.689286472

>どこも戦争やる体力無いと思うよ その癖やんのか?お?やんのか?みたいなムーブ吹っかけてる感染の元凶がおる…

95 20/05/15(金)07:51:02 No.689286495

日本も急いで解雇規制撤廃しなきゃ…

96 20/05/15(金)07:51:17 No.689286517

>率で比較したグラフの話というのは意味のあるものなのだろうか 昔と今では色々価格が違うので率で比較しなきゃ何の意味もないよ…

97 20/05/15(金)07:51:41 No.689286553

公開株式市場って実体経済がネガティブになると何もデメリットしかないのでは…と思えてきた

98 20/05/15(金)07:52:34 No.689286658

アフリカの開発利権 IT利権 戦後復興と中国共産党解体後の内政干渉による利益 中国をやっつけるとアメリカはおいしいものがたくさん手に入る

99 20/05/15(金)07:53:29 No.689286747

>いろいろ集計方法変えて値大きく見せてた >それでもどうしようもなくなった ふわっふわ過ぎて全然危機感が伝わらない もっとまじめにやってやくめでしょ

100 20/05/15(金)07:53:41 No.689286765

>公開株式市場って実体経済がネガティブになると何もデメリットしかないのでは…と思えてきた そもそもファンドのマネーゲームで乱高下して踊らされて 本来の伸びて欲しい会社への投資って意味合いがもう有名無実でそれこそ日本のバブルの頃から信用できないし…

101 20/05/15(金)07:54:15 No.689286827

>戦後復興と中国共産党解体後の内政干渉による利益 >中国をやっつけるとアメリカはおいしいものがたくさん手に入る イラクの戦後処理すらろくにできなかったのに寝言抜かすな…

102 20/05/15(金)07:54:18 No.689286835

グレアムの証券分析の第1版はいいぞ 世界恐慌の暴落の怨嗟がにじみ出て来る

103 20/05/15(金)07:54:40 No.689286870

まだまだこれからだよ

104 20/05/15(金)07:54:46 No.689286877

コロナ前からGDP-7.1%なんてとんでもない数字叩き出してたしな

105 20/05/15(金)07:55:18 No.689286937

コロナショックが騰落率で記録塗り替えまくったのは本当 俺も中国のせいで各国金融機関の爆弾爆発して世界恐慌くると思って手引いたけど 中国が株売買操作して普通に乗り切っちゃって実は中国の対応理に適ってるのでは…ってなった

106 20/05/15(金)07:55:32 No.689286968

リーマンどころじゃないしとりあえず消費税は撤廃だな…

107 20/05/15(金)07:56:29 No.689287076

中国潰れたら日本は滅ぶだろ 対中依存度どれだけ高いと思ってるの

108 20/05/15(金)07:56:35 No.689287088

>リーマンどころじゃないしとりあえず消費税は撤廃だな… むしろ財源の為に増税しそう

109 20/05/15(金)07:57:04 No.689287143

>リーマンどころじゃないしとりあえず消費税は撤廃だな… それ出来ないから代替措置としての10万みたいなとこあるので

110 20/05/15(金)07:57:15 No.689287163

>コロナ前からGDP-7.1%なんてとんでもない数字叩き出してたしな コロナより消費税の方が下落率高いまである

111 20/05/15(金)07:57:24 No.689287177

消費縮んだら余計に財源なくなるぞ!

112 20/05/15(金)07:57:32 No.689287194

>中国潰れたら日本は滅ぶだろ >対中依存度どれだけ高いと思ってるの 中国に依存していても滅ぶだろ いつかは潰して自立しないといけない

113 20/05/15(金)07:58:04 No.689287258

資本主義である以上中国に手出せないよ 唯一やりそうなロシアは今中国側だし

114 20/05/15(金)07:58:15 No.689287278

この戦争はアメリカに勝って貰わないといろいろ困る…

115 20/05/15(金)07:58:28 No.689287299

>消費縮んだら余計に財源なくなるぞ! もっと消費税上げなきゃ…

116 20/05/15(金)07:58:31 No.689287305

アメリカが滅べば経済依存度の高い日本も滅ぶ 中国が滅べば経済依存度の高い日本も滅ぶ 簡単な話でしょう?

117 20/05/15(金)07:58:35 No.689287309

>ふわっふわ過ぎて全然危機感が伝わらない >もっとまじめにやってやくめでしょ GDPの値膨らませるために計算方法何回も変えてるんだよ それでも追いつかなくなった 異次元緩和の時もCPI使ってる値変えたけど結局目標値にはならなかった

118 20/05/15(金)07:58:36 No.689287312

陰性のでやすい検査キットいっぱい作って仮の安心感を売りさばこうぜ!

119 20/05/15(金)07:58:54 No.689287350

>いつかは潰して自立しないといけない 最悪米だけ食って生きていけばいい

120 20/05/15(金)07:59:05 No.689287368

まさはるはやめてね

121 20/05/15(金)07:59:05 No.689287369

>資本主義である以上中国に手出せないよ >唯一やりそうなロシアは今中国側だし サプライチェーンから外そうね…

122 20/05/15(金)07:59:13 No.689287386

現代戦に徴兵が役に立たないって全く現実見れてない意見だよね スマホとUSB機器で素人に指示出せるようになってるわけだからむしろ徴兵制の有用度上がってるのに スマート化が進んだのが現実なんだからマンパワーこそが戦場を支配する時代になってる

123 20/05/15(金)07:59:13 No.689287388

>スレ画の横の数字は何? >日数? 日数か週数かな

124 20/05/15(金)07:59:24 No.689287409

>中国に依存していても滅ぶだろ >いつかは潰して自立しないといけない 人間もいずれ死ぬけど今日明日に死ななくてもいいだろ

125 20/05/15(金)07:59:24 No.689287411

>ラクダ抗体がマッハで作れるのがわかったのにみんなノって来ないな… >そりゃワクチンそのものではないけど発展性めっちゃ高そうなのに 人間がラクダになるしかないから…

126 20/05/15(金)07:59:32 No.689287427

とりあえずdel

127 20/05/15(金)07:59:40 No.689287440

>アメリカが滅べば経済依存度の高い日本も滅ぶ >中国が滅べば経済依存度の高い日本も滅ぶ >簡単な話でしょう? つまり両方潰せば日本がプラスになるな…

128 20/05/15(金)07:59:40 No.689287442

中国に従属して生きるか日本人として誇りをもって死ぬか

129 20/05/15(金)08:00:10 No.689287496

金と弾と燃料と命の無駄遣いをしたいにしても先立つ物も得られるものもないだろう

130 20/05/15(金)08:00:15 No.689287503

>つまり両方潰せば日本がプラスになるな… つまり帝国主義ということになるな

131 20/05/15(金)08:00:46 No.689287548

>中国に従属して生きるか日本人として誇りをもって死ぬか 勝手に死ね

132 20/05/15(金)08:00:54 No.689287567

その前に暇を潰さなきゃならん

133 20/05/15(金)08:01:01 No.689287581

>現代戦に徴兵が役に立たないって全く現実見れてない意見だよね >スマホとUSB機器で素人に指示出せるようになってるわけだからむしろ徴兵制の有用度上がってるのに >スマート化が進んだのが現実なんだからマンパワーこそが戦場を支配する時代になってる 何言ってんだコイツ もはや攻撃に人数必要なくなってきてるのに

134 20/05/15(金)08:01:06 No.689287594

>ラクダ抗体がマッハで作れるのがわかったのにみんなノって来ないな… 実用性あるか分からんので

135 20/05/15(金)08:01:19 No.689287620

リーマンショックざっこ

136 20/05/15(金)08:01:20 No.689287623

>GDPの値膨らませるために計算方法何回も変えてるんだよ ゆるせねえはやくヒでかくさんしようぜー

137 20/05/15(金)08:01:36 No.689287649

>中国に従属して生きるか日本人として誇りをもって死ぬか アメリカに従属してたのを中国に替えるだけでは? 誇りなんて戦争に負けた時点でもうないだろう

138 20/05/15(金)08:01:44 No.689287665

>中国が株売買操作して普通に乗り切っちゃって実は中国の対応理に適ってるのでは…ってなった 何一つ個人のものにならない共産国家の対応は日本と比較出来ないよ...

139 20/05/15(金)08:01:48 No.689287674

>金と弾と燃料と命の無駄遣いをしたいにしても先立つ物も得られるものもないだろう 石油も安い……雇用も欲しい……失業者が町に溢れておる ところでみんなスマホは持っておるな?

140 20/05/15(金)08:02:26 No.689287737

>ゆるせねえはやくヒでかくさんしようぜー 拡散もクソも都度ニュースになってるから 皮肉で言ってるなら無知にも程がある

141 20/05/15(金)08:02:27 No.689287738

>何言ってんだコイツ >もはや攻撃に人数必要なくなってきてるのに 間抜けなやつだなぁ それは海外派兵のセオリーでしかないのに

142 20/05/15(金)08:02:29 No.689287743

とりあえず日本も中国訴訟するべきじゃない?

143 20/05/15(金)08:03:04 No.689287798

100年ぶりだねぇ…

144 20/05/15(金)08:03:24 No.689287829

システムが破壊されないうちは恐慌にはならんよなぁ アメリカがかなり異様なスピードで緩和してるがそれがどう影響するかによるだろう

145 20/05/15(金)08:03:43 No.689287869

>アメリカに従属してたのを中国に替えるだけでは? >誇りなんて戦争に負けた時点でもうないだろう アメリカのけつを舐めるのが誇りなんだろ

146 20/05/15(金)08:03:43 No.689287872

>100年ぶりだねぇ… 魔族っぽくていいな

147 20/05/15(金)08:03:47 No.689287879

ニュースでやってることをどうしてここで日蓮するんで?

148 20/05/15(金)08:03:59 No.689287900

疫病自体は人類史でも度々登場してるしなんとかなるでしょ

149 20/05/15(金)08:04:00 No.689287903

流石に国一つ潰すなんて非現実的だと思うが共産党とプーさんは一回怒られるべき

150 20/05/15(金)08:04:09 No.689287914

>とりあえず日本も中国訴訟するべきじゃない? どっちに尻尾振るかでがっつりルート分岐する所だからなぁ…

151 20/05/15(金)08:04:20 No.689287931

>何一つ個人のものにならない共産国家の対応は日本と比較出来ないよ... 意味不明すぎ サーキットブレイクのように長期に止めてほとぼり冷めたら再開してってやっただけだよ 金投入もしてるけどそれこそどの国も同じ

152 20/05/15(金)08:04:21 No.689287933

世界恐慌すごかったんだな

153 20/05/15(金)08:04:36 No.689287965

変異しても即座に対応ワクチンの開発を終わらせられる体制と技術が確立されるまで終わらんのがな

154 20/05/15(金)08:05:05 No.689288013

戦争で国が滅んでも土地や人が消えて無くなる訳じゃない 直ちに戦勝国にとって都合の良い政権を建てさせて情勢を安定させてしまえば良い 一番得なのは勝ち馬に乗ることなんだ

155 20/05/15(金)08:06:24 No.689288191

>一番得なのは勝ち馬に乗ることなんだ いやー得なのはこっそり領地領海泥棒することじゃねえかな

156 20/05/15(金)08:06:26 No.689288198

>どっちに尻尾振るかでがっつりルート分岐する所だからなぁ… 勝確したら乗ろうぜ

157 20/05/15(金)08:06:42 No.689288225

>直ちに戦勝国にとって都合の良い政権を建てさせて情勢を安定させてしまえば良い それ成功したのって近現代だとWW2後の日本ぐらいでは…?

158 20/05/15(金)08:06:55 No.689288248

中国はWHOと同じにトップを飼い犬にすれば組織乗っ取れるっての全方位でやってるから民意と関わりなく舵取りを奪われるのが困る

159 20/05/15(金)08:06:59 No.689288256

やっかいなのは中国を攻めるとなればアメリカは間違いなく日本を盾にするよなぁ 横須賀沖縄におとりの米軍兵士が溢れます 共産党は核を撃つのか否か

160 20/05/15(金)08:07:44 No.689288340

戦争になったらうちの県米軍基地あるしヤバいな…

161 20/05/15(金)08:08:03 No.689288368

日本は中国と裏で手を結んでるからプロレスしかできないよ

162 20/05/15(金)08:08:07 No.689288375

また大陸侵攻して傀儡政権立てるか

163 20/05/15(金)08:08:42 No.689288452

今朝のモーサテとかじゃアメリカでのシナデカップリング推しが高まってるそうだから平和に決戦が始まってるよ日本は盾にはならんで済む

164 20/05/15(金)08:08:53 No.689288469

>一番得なのは勝ち馬に乗ることなんだ まあ倫理無視すればそうなんだけど 集団は倫理観無くしたら成り立たないから こう言う場合のリーダーはサイコパスでかつ民衆にうまく言い訳する必要があるな

165 20/05/15(金)08:09:52 No.689288590

>やっかいなのは中国を攻めるとなればアメリカは間違いなく日本を盾にするよなぁ 韓国君は地理的な問題で多分即裏切るからな…

166 20/05/15(金)08:10:20 No.689288631

今の時代で先進国同士がプロレスで済まなかったら人類文明後退最悪崩壊待ったなしな気がするんじゃが

167 20/05/15(金)08:10:20 No.689288632

中国が潰れるとしたら日本もついでに潰れるから まぁまぁって仲裁する蝙蝠スタイルが一番なんだ

168 20/05/15(金)08:10:25 No.689288645

脳内軍師君はネットでだけは勇ましいな

169 20/05/15(金)08:10:28 No.689288648

早く改憲しないとただのサンドバッグ

170 20/05/15(金)08:10:49 No.689288692

戦略衛星の防衛システムとか今各国の宇宙軍が必死に構想してるんだろうけど要するに今は無防備ってことだよね ってことは早々にGPSとか全部ぶっ壊されて近代戦なんて幻想だったってことになりそう

171 20/05/15(金)08:11:04 No.689288724

アメリカの中国依存も中国のアメリカ依存もどっちもかなり高いから トランプと習が双方のトップの間はつばぜり合いで終わるよ

172 20/05/15(金)08:12:00 No.689288829

>サプライチェーンから外そうね… 関税高くして圧力かけようね…

173 20/05/15(金)08:12:16 No.689288868

>脳内軍師君はネットでだけは勇ましいな 自分が戦うとは言わないところがダサすぎる…

174 20/05/15(金)08:12:25 No.689288886

コロナ以前に戻るだけなのでは…?

175 20/05/15(金)08:12:28 No.689288894

>人間がラクダになるしかないから… ラクダなりたいのか

176 20/05/15(金)08:13:05 No.689288964

問題はアメリカのエリートが中国の将来性を恐れている点なんで 将来脅威の排除を何処まで求めるかで流れがどうなるか決まる 読みがたい

177 20/05/15(金)08:13:08 No.689288971

ラクダ人間…温暖化に対する解答にもなる

178 20/05/15(金)08:13:17 No.689288993

ネットでFPSで対決してた中国人とアメリカ人のゲーマー君が現実で撃ち合いするんやな 喜劇なんやなw

179 20/05/15(金)08:13:39 No.689289044

中国が日本に依存してんだよ で、サプライチェーン引き上げるから遠からず中国は死ぬ

180 20/05/15(金)08:13:43 No.689289053

かんかんのう躍りを練習しなきゃ…

181 20/05/15(金)08:14:02 No.689289080

中国に追従はないわ中国側の犬ってアフリカとかだし負け確だぞ 技術力もアピールしてるだけで最先端ではないし

182 20/05/15(金)08:15:21 No.689289230

>ネットでFPSで対決してた中国人とアメリカ人のゲーマー君が現実で撃ち合いするんやな >喜劇なんやなw 中国人はチーターまみれだから勝てない…

183 20/05/15(金)08:15:22 No.689289232

そもそも核弾頭どっちも持ってるからバトルになったらもうその時点でどっちも負け確なのでは…?

184 20/05/15(金)08:15:27 No.689289245

>中国が日本に依存してんだよ >で、サプライチェーン引き上げるから遠からず中国は死ぬ 今回のマスクの件見てもまだそんな事言ってるの笑えないぞ

185 20/05/15(金)08:15:57 No.689289303

このままなら中国が自国民もろとも踏み拉いて覇権とるよ なんかしら世界が中国に対してダメだ棒振り下ろすかが肝だけど 最初に振り下ろせるのアメリカぐらいだろうな

186 20/05/15(金)08:16:04 No.689289321

言えた義理じゃないけど としちゃんちでやった方がいいかなとか思わない?

187 20/05/15(金)08:16:44 No.689289388

全世界が共依存してるのに どちらかが一方的に依存とか何でそういう発想になるんだろう

188 20/05/15(金)08:17:24 No.689289455

書き込みをした人によって削除されました

189 20/05/15(金)08:17:29 No.689289467

中国とアメリカの間には挟まれたくねぇ…

190 20/05/15(金)08:17:31 No.689289472

マスク値下がり中ですけど

191 20/05/15(金)08:17:41 No.689289498

何年前から死ぬ死ぬいってんだよ…

192 20/05/15(金)08:17:56 No.689289524

もはや日本のスマホ部品とかも中国が使って「くれてる」状態で 日本の製造の軸と言えるファナックも中国に食われ始めてるのに 何をどう見て中国が日本に依存してるなんで言ってるんだ

193 20/05/15(金)08:17:59 No.689289531

>最初に振り下ろせるのアメリカぐらいだろうな そのアメリカがヤベーってスレでもあるからなここ…

194 20/05/15(金)08:18:13 No.689289562

中国は輸出先がないと経済保てない国だからなあ

195 20/05/15(金)08:18:22 No.689289576

共依存してたら争わないならww1起きてねえよ

196 20/05/15(金)08:18:22 No.689289577

>マスク値下がり中ですけど 中国の流通止まったら死んだだろ

197 20/05/15(金)08:19:04 No.689289669

>そもそも核弾頭どっちも持ってるからバトルになったらもうその時点でどっちも負け確なのでは…? 別にアジアVS白人の民族根絶戦争じゃないんだから現実問題として核兵器の運用は対海兵力にしかならないでしょ だから可能な限り日本に兵力持ち込んでから宣戦布告しての短期決戦になるんだろうな

198 20/05/15(金)08:19:18 No.689289702

やはりグローバリゼーションは悪

199 20/05/15(金)08:19:27 No.689289716

>もはや日本のスマホ部品とかも中国が使って「くれてる」状態で >日本の製造の軸と言えるファナックも中国に食われ始めてるのに >何をどう見て中国が日本に依存してるなんで言ってるんだ つまりむしろ日本は中国様が助かるように全身全霊でお助けしないと…!?

200 20/05/15(金)08:20:14 No.689289825

米中衝突を真面目に論じてるとか10年前の壷かよ

201 20/05/15(金)08:20:15 No.689289827

>共依存してたら争わないならww1起きてねえよ 戦争ってやるメリットが無いって言われてる状況でも起きるものだしなぁ

202 20/05/15(金)08:20:16 No.689289828

今中国に投資してる国なんて日本だけなの その日本が金出さなくなったら死ぬしかないの

203 20/05/15(金)08:20:18 No.689289835

>マスク値下がり中ですけど また中国からの輸入が増えてきたからな

204 20/05/15(金)08:20:21 No.689289839

>別にアジアVS白人の民族根絶戦争じゃないんだから現実問題として核兵器の運用は対海兵力にしかならないでしょ 核兵器は海上攻撃に適してないってアメリカが証明した

205 20/05/15(金)08:20:28 No.689289858

>もはや日本のスマホ部品とかも中国が使って「くれてる」状態で 中国が日本にそこまでする義理なくない?

206 20/05/15(金)08:20:32 No.689289865

>>マスク値下がり中ですけど >中国の流通止まったら死んだだろ 国内の生産に切り替えたの知らないの もはや人件費の高くなった中国より国内での製造の方が安くて質も高い

207 20/05/15(金)08:20:48 No.689289903

>別にアジアVS白人の民族根絶戦争じゃないんだから現実問題として核兵器の運用は対海兵力にしかならないでしょ 中国なめすぎでは普段から民族浄化やってる国だぞ 普通に使うぞあいつら

208 20/05/15(金)08:21:02 No.689289936

日本だと無敵の人が暴れても当たる奴は運が悪い!で肝練り出来るけど アメリカの人は銃を持っているから無敵の人の怖さが数段違うな

209 20/05/15(金)08:22:15 No.689290076

>国内の生産に切り替えたの知らないの >もはや人件費の高くなった中国より国内での製造の方が安くて質も高い 生産できるようになったのは中国の不織布の流通がはじまったからだよ 日本は加工してるだけだよ

210 20/05/15(金)08:22:32 No.689290103

日本に比べりゃアメリカってだいぶゴミだよね正直…

211 20/05/15(金)08:22:35 No.689290109

中国優しいな 頼れるアニキかよ

212 20/05/15(金)08:22:45 No.689290127

>国内の生産に切り替えたの知らないの >もはや人件費の高くなった中国より国内での製造の方が安くて質も高い 具体的にどれくらい違うものなの

213 20/05/15(金)08:22:54 No.689290147

オリンピックマジでどうなるんだろ

214 20/05/15(金)08:23:34 No.689290227

>中国なめすぎでは普段から民族浄化やってる国だぞ >普通に使うぞあいつら 流石に日本を焦土にはしないと思いたいけど 米軍基地がある県には普通に撃ち込んできそう

215 20/05/15(金)08:23:35 No.689290228

トランプのイチャモンを拒否すると中国がコロナを克服し世界を救済した救世主になる トランプの中国陰謀論がいいか 中国の世界英雄化がいいか 好きな嘘を選ぼう

216 20/05/15(金)08:23:51 No.689290256

>日本に比べりゃアメリカってだいぶゴミだよね正直… 日本の3倍程度の人口で何人死んでんだよって話だ

217 20/05/15(金)08:24:05 No.689290280

>国内の生産に切り替えたの知らないの >もはや人件費の高くなった中国より国内での製造の方が安くて質も高い 今流通してるのほぼMade in Chinaだよ 国内製造とか50枚3000円とかしてるよ

218 20/05/15(金)08:24:14 No.689290301

アフガンからは目標達成出来ずに撤退しイランには攻撃すら出来ないアメリカに期待するだけ無駄だよ そんでもし戦争になったとしても日本が最前線になるだけだしな

219 20/05/15(金)08:24:14 No.689290302

クソどうでもいいからさっさと海外行けるようにしろ

220 20/05/15(金)08:24:32 No.689290345

世界の盟主候補がカスしかいねぇ~

221 20/05/15(金)08:24:50 No.689290383

平日の朝からimgで仮想戦記ってどんな罰ゲームすぎる…

222 20/05/15(金)08:25:29 No.689290472

>好きな嘘を選ぼう 何でどっちか信じなきゃいけないんだ…両方クソコテじゃん

223 20/05/15(金)08:25:38 No.689290486

ベトナム戦争以降のアメリカって戦争でまともに勝ってないからな

224 20/05/15(金)08:25:52 No.689290516

21世紀中後半と22世紀初頭の世界のリーダーシップを賭けたゲームだぞ じっくり観戦しとけ

225 20/05/15(金)08:26:05 No.689290542

>何年前から死ぬ死ぬいってんだよ… もう20年くらいかな…

226 20/05/15(金)08:26:11 No.689290563

>好きな嘘を選ぼう 日本が両者を征伐!

227 20/05/15(金)08:26:15 No.689290569

日本のご主人様を決めるレースだぞ

228 20/05/15(金)08:26:34 No.689290619

>トランプのイチャモンを拒否すると中国がコロナを克服し世界を救済した救世主になる どう足掻いてもならない コロナに関しては隠蔽で感染拡大させて 今でも死亡者数隠蔽してる共産主義の弊害全開の国って認識だろう

229 20/05/15(金)08:26:41 No.689290637

この戦国時代を生き残るためには日本も独自にABC兵器を持つ必要あるよねマジに…

230 20/05/15(金)08:26:51 No.689290654

>何でどっちか信じなきゃいけないんだ…両方クソコテじゃん 自分で真っ当な分析と判断が出来るなら何の問題もないのだ

231 20/05/15(金)08:26:54 No.689290660

>21世紀中後半と22世紀初頭の世界のリーダーシップを賭けたゲームだぞ >じっくり観戦しとけ 最前線なんですけお…物理的にも経済的にも

232 20/05/15(金)08:27:40 No.689290765

>今回のマスクの件見てもまだそんな事言ってるの笑えないぞ SHARPは原価で3,000円なのに中華輸入闇マスクは2,000円割ってる…

233 20/05/15(金)08:27:47 No.689290785

>何でどっちか信じなきゃいけないんだ…両方クソコテじゃん そんなnov vs mayみたいな…

234 20/05/15(金)08:27:56 No.689290805

100年後に地球に文明が残ってるかは今の日本の選択にかかってるってことなんやなw

235 20/05/15(金)08:28:13 No.689290840

>この戦国時代を生き残るためには日本も独自にABC兵器を持つ必要あるよねマジに… 無理 特に核兵器なんて持った日には経済制裁確実だしただでさえ少ない自衛隊の予算圧迫するとかそれこそ自殺行為だ

236 20/05/15(金)08:28:20 No.689290868

>>何でどっちか信じなきゃいけないんだ…両方クソコテじゃん >自分で真っ当な分析と判断が出来るなら何の問題もないのだ どっちかに付かないと終わったらお前もケジメな?されるからな… 付く方はちゃんと選ばないと

237 20/05/15(金)08:28:23 No.689290869

恐慌に沿うなら解除されて一時的に経済状況がよくなるがまた感染者増えて再規制パターン

238 20/05/15(金)08:28:29 No.689290888

中東での戦争はイスラエルの為に脅威となる国を弱体化させてるんだよ

239 20/05/15(金)08:29:26 No.689291000

>SHARPは原価で3,000円なのに中華輸入闇マスクは2,000円割ってる… いや闇マスクどころか今もう通販で普通に100枚2000円とかだよ 流通再開したから

240 20/05/15(金)08:29:58 No.689291070

ヤクザに攻撃されない為に別のヤクザにケツモチお願いするのもうやだ…俺に力があれば…

241 20/05/15(金)08:30:36 No.689291145

>どっちかに付かないと終わったらお前もケジメな?されるからな… >付く方はちゃんと選ばないと どちらを選ぶかとどちらを信じるかはまあ別の話だし 付いてる時は信じてるぜって面をするのは置いといて

242 20/05/15(金)08:30:52 No.689291188

>どっちかに付かないと終わったらお前もケジメな?されるからな… >付く方はちゃんと選ばないと 中国の方はともかくアメリカなんて大統領変われば方針がらっと変わるんだからのらりくらりしてりゃ良いんだ

243 20/05/15(金)08:30:52 No.689291190

日本最強!

244 20/05/15(金)08:31:09 No.689291225

>特に核兵器なんて持った日には経済制裁確実だしただでさえ少ない自衛隊の予算圧迫するとかそれこそ自殺行為だ つっても大戦時よりゴミな重火器の開発製造に億単位で金使うより普通にマシでは…

245 20/05/15(金)08:31:19 No.689291249

>ヤクザに攻撃されない為に別のヤクザにケツモチお願いするのもうやだ…俺に力があれば… 昔みたいに国家予算の50%以上を国防費に充てる? そうすると今度は経済が死んで余計弱体化するけど

246 20/05/15(金)08:31:38 No.689291290

>ヤクザに攻撃されない為に別のヤクザにケツモチお願いするのもうやだ…俺に力があれば… きっと横暴かまして潰されるんだろうな…

247 20/05/15(金)08:31:57 No.689291329

>SHARPは原価で3,000円なのに中華輸入闇マスクは2,000円割ってる… もうスーパーでマスク買えるくらいにまで落ちに落ちたよ 情報更新しろ

248 20/05/15(金)08:32:12 No.689291367

なるとかならないじゃなくて作るんだよ マスコミやNPOや連合組織は共産主義に絶対的に弱いから このままいけば国際組織と主要メディアの大半は中国はコロナを克服し世界を救ったと喧伝するぞ

249 20/05/15(金)08:32:24 No.689291387

あえてロシアに宣戦布告するという斜め上のムーブもあるぞ

250 20/05/15(金)08:33:07 No.689291500

>つっても大戦時よりゴミな重火器の開発製造に億単位で金使うより普通にマシでは… 国の破綻するリスク背負ってまでもっと使えないゴミに金かけてどうすんだ

251 20/05/15(金)08:33:28 No.689291544

>あえてロシアに宣戦布告するという斜め上のムーブもあるぞ リスクとかはいいからせめてメリットくらい上げてくれ

252 20/05/15(金)08:34:03 No.689291635

>マスコミやNPOや連合組織は共産主義に絶対的に弱いから なに言ってるかワケわかんないし 世界のどこに共産主義の国があるんだよ どうみても社会主義だろ

253 20/05/15(金)08:34:04 No.689291637

>このままいけば国際組織と主要メディアの大半は中国はコロナを克服し世界を救ったと喧伝するぞ 日本人なら外野が何を言おうが内心は陛下の御稜威で救われたと信じてるから大丈夫…

254 20/05/15(金)08:34:14 No.689291654

いつまで冷戦気分なんだ

255 20/05/15(金)08:34:22 No.689291674

>あえてロシアに宣戦布告するという斜め上のムーブもあるぞ 極東方面でロシアは中国と共同での防衛方針を固めてるからどっちかに喧嘩売ると自動的に両方相手にする羽目になるけど

256 20/05/15(金)08:34:25 No.689291682

コロナ患者を敵国に送り込んでパンデミックを継続させる戦争とか起きないかな

257 20/05/15(金)08:34:49 No.689291736

>>マスコミやNPOや連合組織は共産主義に絶対的に弱いから >なに言ってるかワケわかんないし >世界のどこに共産主義の国があるんだよ >どうみても社会主義だろ トロツキーは中国にいた…?

258 20/05/15(金)08:35:06 No.689291782

>リスクとかはいいからせめてメリットくらい上げてくれ 樺太までの領土回復と極東ロシアの開発権

259 20/05/15(金)08:35:07 No.689291785

戦争起きるのはやめてほしいですね

260 20/05/15(金)08:35:09 No.689291788

mayでやって

261 20/05/15(金)08:35:30 No.689291828

>いつまで冷戦気分なんだ 学校で勉強した詳しい部分がここだけなんじゃ

262 20/05/15(金)08:35:32 No.689291835

>このままいけば国際組織と主要メディアの大半は中国はコロナを克服し世界を救ったと喧伝するぞ 下らない話しすぎてまともに付き合いたくないがそれを言ったからなんなんだ… 世界各国の人が頭を垂れたりするのか?

263 20/05/15(金)08:35:32 No.689291836

国民の平和ボケなんとかしないと

264 20/05/15(金)08:35:36 No.689291846

>極東方面でロシアは中国と共同での防衛方針を固めてるからどっちかに喧嘩売ると自動的に両方相手にする羽目になるけど 中国が自国の防衛に忙しくなれば…?

265 20/05/15(金)08:35:55 No.689291895

>国の破綻するリスク背負ってまでもっと使えないゴミに金かけてどうすんだ いや自衛隊単体の話ね ぶっちゃけ住○のゴミ兵器よりMRJとか核兵器のが遥かに有意義だから つかMRJなんだかんだ成功しそうだし

266 20/05/15(金)08:36:45 No.689291984

>樺太までの領土回復と極東ロシアの開発権 ありがとう 全部事が済んでから考えてもいい程度かな…

267 20/05/15(金)08:37:31 No.689292083

>戦争起きるのはやめてほしいですね アメリカと中国なら日本は関係ないんじゃ

268 20/05/15(金)08:37:32 No.689292084

>極東方面でロシアは中国と共同での防衛方針を固めてるからどっちかに喧嘩売ると自動的に両方相手にする羽目になるけど プーチンが中国と同盟組む事はないって明言したじゃん

269 20/05/15(金)08:37:42 No.689292107

そもそもロシアと中国は対アメリカでタッグ組んでるから ロシアにちょっかい出したら中国付いてくるよ

270 20/05/15(金)08:37:45 No.689292110

>mayでやって 自治気取りマンdel

271 20/05/15(金)08:37:56 No.689292133

平和ボケがどうの言ってる人間の方がよっぽど平和ボケしてるギャグ

272 20/05/15(金)08:37:57 No.689292135

>つかMRJなんだかんだ成功しそうだし 世界の航空産業が未曾有の大不況中に何寝ぼけた事言ってんだ IHIなんて稼ぎ頭の航空エンジンの需要激減で方針転換迫られてんのに

273 20/05/15(金)08:38:04 No.689292151

>国民の平和ボケなんとかしないと 紛争がひどい国以外どこもそうだし…

274 20/05/15(金)08:38:09 No.689292166

imgから日本を思って

275 20/05/15(金)08:38:31 No.689292221

>中国が自国の防衛に忙しくなれば…? いつ忙しくなるんすかね…

276 20/05/15(金)08:39:02 No.689292287

>>戦争起きるのはやめてほしいですね >アメリカと中国なら日本は関係ないんじゃ 日本の位置を確認してみろや!

277 20/05/15(金)08:39:29 No.689292347

つかロシアはコロナのせいで本当に死にそうだから… なんか未知の力がロシアを殺そうとしてるってぐらい状況悪い

278 20/05/15(金)08:39:36 No.689292358

>プーチンが中国と同盟組む事はないって明言したじゃん プーチンが何言おうと去年から中露の空軍が訓練でなく合同任務始めたのは日本でも確認されてて防衛関係者が頭抱えてんだよ

279 20/05/15(金)08:40:08 No.689292443

中国相手に勝てるとか煽ってるけどその口で何回この国を滅ぼせば満足するんだ

280 20/05/15(金)08:40:15 No.689292459

>プーチンが中国と同盟組む事はないって明言したじゃん 同盟関係なく敵には回るんじゃねえかな…

281 20/05/15(金)08:40:16 No.689292460

>国民の平和ボケなんとかしないと 自衛隊の基地で飯時に演説でもしてこい

282 20/05/15(金)08:41:10 No.689292565

>プーチンが何言おうと去年から中露の空軍が訓練でなく合同任務始めたのは日本でも確認されてて防衛関係者が頭抱えてんだよ だからその後にプーチンが言ったの ニュースくらい読め

283 20/05/15(金)08:41:51 No.689292666

中国は全世界の敵!って頭お花畑な人いるけど 立ち回りの天才のロシアがそんな扱いやすいわけない

284 20/05/15(金)08:41:53 No.689292669

>>プーチンが何言おうと去年から中露の空軍が訓練でなく合同任務始めたのは日本でも確認されてて防衛関係者が頭抱えてんだよ >だからその後にプーチンが言ったの >ニュースくらい読め 約束破りが国技のロシアを信用するのかよ

285 20/05/15(金)08:42:00 No.689292680

>IHIなんて稼ぎ頭の航空エンジンの需要激減で方針転換迫られてんのに ボーイングがやらかしてる時に完成しそうだからだよ つかそれコロナの話込みだから言及する意味がない 方針転換なんてるするわけない

286 20/05/15(金)08:42:45 No.689292774

このチャンスに樺太くらい取り返せなきゃ日本は無能すぎるよ

287 20/05/15(金)08:43:02 No.689292806

>プーチンが中国と同盟組む事はないって明言したじゃん 中国側もそんなこと言ってるけど出入り自由の仲良しグループで軍事同盟じゃないよ!平和的だね❤️みたいなニュアンスと思うよ…

288 20/05/15(金)08:43:02 No.689292807

>約束破りが国技のロシアを信用するのかよ 中国よりはな

289 20/05/15(金)08:43:16 No.689292835

>ボーイングがやらかしてる時に完成しそうだからだよ もしかしてリージョナルジェットがどんな航空機でボーイングがどんな航空機を製造してるのかも理解してないのか…

290 20/05/15(金)08:43:28 No.689292863

>このチャンスに樺太くらい取り返せなきゃ日本は無能すぎるよ 自衛隊にそんな能力あると思ってるの? それともアメリカ陸軍にお願いするの?

291 20/05/15(金)08:43:31 No.689292870

>だからその後にプーチンが言ったの >ニュースくらい読め こんなお花畑いるんだな クリミア危機すら知らなそう…

292 20/05/15(金)08:43:38 No.689292881

>>約束破りが国技のロシアを信用するのかよ >中国よりはな ならロシアに住めば? 日本から出て行け

293 20/05/15(金)08:43:41 No.689292894

>だからその後にプーチンが言ったの >ニュースくらい読め 中国との関係は深めていくとも言ってるけどな

294 20/05/15(金)08:44:01 No.689292933

約束破り分野ならアメリカの方が最悪じゃない?

295 20/05/15(金)08:44:26 No.689292993

同盟は組まないと名言したけど 同時に中国のコロナ対応を評価してるんだぜ?

296 20/05/15(金)08:44:40 No.689293011

>ならロシアに住めば? >日本から出て行け いやおまえが国に帰れよ

↑Top