20/05/15(金)01:14:17 サービ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/15(金)01:14:17 No.689248118
サービス開始直後あたりの時、ここで一番人気というか一番スレ立ってたのは当たり前っちゃあ当たり前かもしれんが杏ちゃんだった記憶がある 次点でかな子はよく見た
1 20/05/15(金)01:27:37 No.689251139
杏ちゃんはかわいいからな…
2 20/05/15(金)01:28:40 No.689251402
その頃はここじゃない板にいたから戻ってきた2年目なら覚えてる 雫で盛り上がった
3 20/05/15(金)01:30:17 No.689251785
あんずのアイドル像やあんずのうた出た当初って戸惑いとかはなかったの?
4 20/05/15(金)01:31:47 No.689252084
ここでも普通にとときん人気だったよ ほぼ定時化してる十時軍スレがあったはず
5 20/05/15(金)01:33:48 No.689252529
変なアイドルがいっぱい!!
6 20/05/15(金)01:34:43 No.689252711
昔の二次創作は格差ネタ多かったな
7 20/05/15(金)01:35:22 No.689252858
人気と言っていいのかわからないけど凛ちゃんのスレは当時よく立ってた 凛ちゃんに母性を感じた「」が多かったのかママと呼ばれていた
8 20/05/15(金)01:38:06 No.689253449
ほなみんSR登場で盛り上がったの覚えてる びっくりするよねあんな色気あるキャラになったんだもの
9 20/05/15(金)01:38:16 No.689253490
やっぱモデルってここなの…? いやこことしか考えられない要素しかないけど
10 20/05/15(金)01:38:40 No.689253563
凛ちゃんのSSスレ好きだったよ…
11 20/05/15(金)01:39:35 No.689253759
(働いたら云々の定形がどこからいつ頃流行り始めたかを思い出している)
12 20/05/15(金)01:41:10 No.689254126
アイドル像はともかく あんずのうたは何故かエージェント夜を往くが入ってたりそういう驚きが
13 20/05/15(金)01:41:47 No.689254255
1番は千早じゃなかった…?あれ春香さんだったっけ
14 20/05/15(金)01:41:55 No.689254285
今では信じられないかもしれないが楓さんは最初は今ほど酒キャラが定着してなかったからダジャレを言う茶目っ気のあるクールでミステリアスなお姉さんとして全うな人気があったんだ 川島さんはネタ的な意味で人気があった
15 20/05/15(金)01:44:02 No.689254730
当時は765とも壁無かったしなぁ…
16 20/05/15(金)01:44:52 No.689254922
>今では信じられないかもしれないが楓さんは最初は今ほど酒キャラが定着してなかったからダジャレを言う茶目っ気のあるクールでミステリアスなお姉さんとして全うな人気があったんだ >川島さんはネタ的な意味で人気があった 最初のCD聞いて「へぇーいいわねー」てくらいだった その後は追っかけてないし「」の言うことだから話半分くらいに聞いてる
17 20/05/15(金)01:46:29 No.689255265
だりーも妹系キャラとして人気あったよね なつきちはフォーゼフォーゼ言われてた
18 20/05/15(金)01:47:35 No.689255476
>(働いたら云々の定形がどこからいつ頃流行り始めたかを思い出している) あれってニート男性のインタビュー画像が出所で壺とかでミームとして成立したんじゃないか 当時はここでも取り沙汰されてたのかしら
19 20/05/15(金)01:47:55 No.689255538
>当時は765とも壁無かったしなぁ… むしろガチャのメインみたいなとこあったよね
20 20/05/15(金)01:49:31 No.689255911
杏が1番スレ立ってたと言う認識にすり替わってるし やっぱ765とは壁が出来てるんだろうかね
21 20/05/15(金)01:49:35 No.689255923
春香欲しさに初めて課金したよ あの当時は春香だけは限定ガチャからしか出てこなかったから特別感あった
22 20/05/15(金)01:49:40 No.689255936
>当時は765とも壁無かったしなぁ… 彼女たちはミリオンにドナドナして行ったんや…
23 20/05/15(金)01:50:32 No.689256134
川島さんは初回の投票で10位に入って伝説になってしまった
24 20/05/15(金)01:51:20 No.689256296
杏について語るスレが立ってたというより杏の画像のスレでモバマスの雑談をしていた覚えがある
25 20/05/15(金)01:51:26 No.689256312
杏ちゃんの初期のカードほとんど持ってないからふたばネタがあるのかどうかもわからん
26 20/05/15(金)01:51:38 No.689256357
>彼女たちはミリオンにドナドナして行ったんや… その後だってライバルユニットで765エンジェルスちょくちょく出てきたじゃない
27 20/05/15(金)01:53:23 No.689256710
バネPが奈落に落ちたのサービス開始後だから765の方が話題になってて当たり前なんだが もはや脳内で別のカテゴリになってる
28 20/05/15(金)01:53:38 No.689256763
>川島さんは初回の投票で10位に入って伝説になってしまった 更に声が付いたら中の人が当時20歳で中の人の方が若いぞ!?みたいにちょっと沸いた
29 20/05/15(金)01:54:00 No.689256837
劇場で存在をほのめかされる律子さんがいるだろ!
30 20/05/15(金)01:54:05 No.689256852
>バネPが奈落に落ちたのサービス開始後だから765の方が話題になってて当たり前なんだが >もはや脳内で別のカテゴリになってる そんな終盤だったっけ 二期開始くらいにはあったイメージだった
31 20/05/15(金)01:54:29 No.689256926
初期の初期はソシャゲ黎明期だしキャラも全然掘り下げられてなかったからゲーム自体のネタが多かった気がする キチガイ5連招待春香さんとか…
32 20/05/15(金)01:54:51 No.689256998
Coだと凛ちゃん楓さん蘭子の人気が強かったような気がする そういう意味では今もあんまり変わってない
33 20/05/15(金)01:55:05 No.689257050
>初期の初期はソシャゲ黎明期だしキャラも全然掘り下げられてなかったからゲーム自体のネタが多かった気がする そうはいうが当時は一人一人にプロフィールがあるだけでも凄い情報量だったんだ
34 20/05/15(金)01:55:22 No.689257104
>そんな終盤だったっけ >二期開始くらいにはあったイメージだった 黒ちゃんが妨害してちーちゃんがアカペラで歌った回の数日後に開始だねモバマス
35 20/05/15(金)01:55:54 No.689257218
守備編成と言えば鬼瓦春香だよね!
36 20/05/15(金)01:55:57 No.689257229
>Coだと凛ちゃん楓さん蘭子の人気が強かったような気がする お姫ちんとちーちゃんより人気あったかな…
37 20/05/15(金)01:56:13 No.689257286
フルアーマード雪歩って今通じないと思う
38 20/05/15(金)01:56:28 No.689257340
タマキ〇ン走法とかあったな……
39 20/05/15(金)01:56:31 No.689257356
心が豊かになる
40 20/05/15(金)01:56:48 No.689257411
>ゆきまこの子供って今通じないと思う
41 20/05/15(金)01:56:53 No.689257423
初期からずっと人気維持してる杏は凄いな
42 20/05/15(金)01:57:01 No.689257444
お姉ちゃんのRが防御型だから実は身持ちが堅いんじゃないかとかあったな
43 20/05/15(金)01:57:08 No.689257469
>心が豊かになる これは今でも稀に聞く気がする
44 20/05/15(金)01:57:13 No.689257483
道場に3凸して金稼いだりしたな
45 20/05/15(金)01:57:13 No.689257485
モバマスのメインコミュニティは壺だったから今ここでも通じる用語もほとんどは壺産だったりする
46 20/05/15(金)01:57:19 No.689257508
ロード…お前は今どこで戦っている…?
47 20/05/15(金)01:57:29 No.689257533
>お姉ちゃんのRが防御型だから実は身持ちが堅いんじゃないかとかあったな 正解じゃないか!
48 20/05/15(金)01:57:41 No.689257570
最初期はりっちゃんあずささん守備編成見るだけでUターンした
49 20/05/15(金)01:57:52 No.689257603
>>Coだと凛ちゃん楓さん蘭子の人気が強かったような気がする >お姫ちんとちーちゃんより人気あったかな… まあそりゃ黎明期は765組の人気と比べたら全然よ けどこの3人はモバマススレのスレ画になってる事も多かったような
50 20/05/15(金)01:58:11 No.689257671
腹パンクリニック…
51 20/05/15(金)01:58:24 No.689257706
ふたばで働かないってやっぱりここモデルなの?
52 20/05/15(金)01:58:29 No.689257717
招待春香さん艦隊はひどかったね… あとはとときん上位のバレンタインイベ後半戦…
53 20/05/15(金)01:58:44 No.689257762
今はもっと駄目な子が増えた影響でだいぶ面倒見の良いキャラになってるから初期の面影はほぼ残ってないと思う
54 20/05/15(金)01:58:48 No.689257771
人気というか戦力としてというか
55 20/05/15(金)01:59:01 No.689257816
>モバマスのメインコミュニティは壺だったから今ここでも通じる用語もほとんどは壺産だったりする ただここだとあんたんとかはほとんど聞かなくなったね
56 20/05/15(金)01:59:10 No.689257841
モバマス初期は人気=性能だしね
57 20/05/15(金)01:59:25 No.689257878
初期の面影残ってるキャラなんて逆に何人いるんだ
58 20/05/15(金)01:59:50 No.689257951
かな子は比較的変わってない気がしなくもない
59 20/05/15(金)01:59:53 No.689257958
ダットゥイン=ヘルグリフォン
60 20/05/15(金)02:00:11 No.689258011
懐かしいですね たりマーケット
61 20/05/15(金)02:00:16 No.689258027
最初はお姉ちゃんより妹ヶ崎の方が人気あった感じがある
62 20/05/15(金)02:00:24 No.689258057
>モバマス初期は人気=性能だしね 若葉さんとか見てもそれ言えるのか…
63 20/05/15(金)02:00:28 No.689258075
楓さんはCMでるまで誰これ扱いだった 1回目の総選挙はCM出たあとだし
64 20/05/15(金)02:00:33 No.689258084
初期にPaが人気なのもPaに強カードが多かったからだ
65 20/05/15(金)02:00:47 No.689258124
お姉ちゃんとかだりーとかはほら……初期のイラアドがね……?
66 20/05/15(金)02:00:52 No.689258141
楓さんは声つくまではそこまで人気でもなかった記憶があるけど記憶違いかな…
67 20/05/15(金)02:00:52 No.689258145
>モバマス初期は人気=性能だしね 今だって相場的にはだいたいそうじゃん!
68 20/05/15(金)02:02:01 No.689258338
あんまり初期のモバマス詳しくないけどあんきらの人気で場を持たせてたみたいなイメージはある
69 20/05/15(金)02:02:04 No.689258346
>楓さんは声つくまではそこまで人気でもなかった記憶があるけど記憶違いかな… 資料がほとんど残ってないから何とも言えないけどCD選抜時は楓だけなんで?とは言われてた気がする
70 20/05/15(金)02:02:05 No.689258349
律ちゃんのSRだけ遅れたのを俺は忘れないからな
71 20/05/15(金)02:02:16 No.689258383
見返したら1週間とか2週間で終わってたんだな選挙 スピード勝負すぎる
72 20/05/15(金)02:02:19 No.689258390
>若葉さんとか見てもそれ言えるのか… 年頃で若葉さんより背が低い娘いたし設定も適当なとこあったよな
73 20/05/15(金)02:02:23 No.689258403
>ふたばで働かないってやっぱりここモデルなの? ここってよりもとしあきだね あと、熊ジェラルミンがあんずのえっちな絵をimgに投下していたことは内緒だ
74 20/05/15(金)02:02:27 No.689258416
無料ガチャ引いておは〇〇!とか報告してたな…
75 20/05/15(金)02:02:51 No.689258474
>律ちゃんのSRだけ遅れたのを俺は忘れないからな なあ招待じゃないRの春香さんは…? イラストだけはあるよね?
76 20/05/15(金)02:03:23 No.689258578
今じゃ人気アイドルの一人のあの子もこの子も ぶっちゃけある時期までの新人の大半の生まれは粗製乱造そのものだったからな…
77 20/05/15(金)02:03:27 No.689258592
>見返したら1週間とか2週間で終わってたんだな選挙 >スピード勝負すぎる 最初はここまでキャラの待遇に影響が出るなんて誰も思ってなかったし…
78 20/05/15(金)02:03:50 No.689258652
>今じゃ人気アイドルの一人のあの子もこの子も >ぶっちゃけある時期までの新人の大半の生まれは粗製乱造そのものだったからな… それこそ一発ネタのキャラばかりだからな
79 20/05/15(金)02:04:06 No.689258703
きらりんははっちゃけキャラから落ち着いたよね …イベント案内ジャックとか
80 20/05/15(金)02:04:11 No.689258719
春香さんって招待じゃないRあったっけ
81 20/05/15(金)02:04:14 No.689258730
>>ふたばで働かないってやっぱりここモデルなの? >ここってよりもとしあきだね >あと、熊ジェラルミンがあんずのえっちな絵をimgに投下していたことは内緒だ 熊ジェネラルはガンガンにモバマスのエロイラストとか城ヶ崎姉が妹に蹴り入れる漫画とか描いてたのによく公式漫画の仕事につけたよね...
82 20/05/15(金)02:04:16 No.689258740
楓さん25歳だからな… あずささんが年増扱いだった時に
83 20/05/15(金)02:04:16 No.689258742
妹が第一弾に居る時点で姉Pは安心しただろうな 絶対貰えるってわかってるようなもんだし
84 20/05/15(金)02:04:22 No.689258766
赤羽根Pっぽいキャラが杏のPやってる同人が苦手だったな違う会社だろと 武内pが346プロのアイドル担当してるの苦手な人もいるようだから好き好きなんだろうけど
85 20/05/15(金)02:04:52 No.689258851
>春香さんって招待じゃないRあったっけ 無い けどイラストだけは存在しててアニバとかではそれで来たりする
86 20/05/15(金)02:04:59 No.689258875
>初期にPaが人気なのもPaに強カードが多かったからだ 美希伊織雪歩真美が揃ってたのも大きいんじゃ 亜美?亜美は…
87 20/05/15(金)02:05:19 No.689258928
>妹が第一弾に居る時点で姉Pは安心しただろうな >絶対貰えるってわかってるようなもんだし そもそも妹自体姉を出すために人気になるキャラとして姉妹設定にしてなかったっけ
88 20/05/15(金)02:05:22 No.689258932
初期のイラストのクオリティの差はほんとひどい モバマスに限ったことでないけど どこも今はめちゃくちゃレベル上がったわ
89 20/05/15(金)02:05:33 No.689258972
>赤羽根Pっぽいキャラが杏のPやってる同人が苦手だったな違う会社だろと >武内pが346プロのアイドル担当してるの苦手な人もいるようだから好き好きなんだろうけど モバマス開始当時は武ちゃんいなかったし
90 20/05/15(金)02:05:58 No.689259034
>初期のイラストのクオリティの差はほんとひどい >モバマスに限ったことでないけど >どこも今はめちゃくちゃレベル上がったわ くろごま君はマジで上手くなったから継続は力なりだよ…
91 20/05/15(金)02:06:00 No.689259044
壺のスレは常に荒れてたけどここは異常に平和だった… 当時としては珍しくソシャゲに対する抵抗というか偏見があんまりなかったんだよなここ いや盛り上がるに連れて若干荒らしは沸いたけど
92 20/05/15(金)02:06:13 No.689259080
>楓さん25歳だからな… >あずささんが年増扱いだった時に 他の年齢高めの子もだけど このへんで765への印象もちょっと変えようみたいな思惑もありそうだな…
93 20/05/15(金)02:06:18 No.689259090
今更だけどしまむー主人公みたいな扱いなのに一番最初のCDはしぶりんなんだな…
94 20/05/15(金)02:06:55 No.689259200
ここでも鮫トレかまして追い出された様な人は居たけどまぁ極一部だな…
95 20/05/15(金)02:07:17 No.689259263
>それこそ一発ネタのキャラばかりだからな 見た目で分かる一発ネタならまだいいけどよくわからないような一発ネタもあったな
96 20/05/15(金)02:07:18 No.689259267
しまむーの無個性普通ネタとかすっかり廃れたな…
97 20/05/15(金)02:07:23 No.689259288
>今更だけどしまむー主人公みたいな扱いなのに一番最初のCDはしぶりんなんだな… 一番最初にCMで声付いたのしぶりんだしね
98 20/05/15(金)02:07:31 No.689259318
>今更だけどしまむー主人公みたいな扱いなのに一番最初のCDはしぶりんなんだな… そもそもCMだけの一発屋の予定だったぞしぶりんの声
99 20/05/15(金)02:07:40 No.689259339
初期メンバーと一部の初期イラストはる su3893713.jpg su3893714.jpg su3893715.jpg
100 20/05/15(金)02:07:42 No.689259347
>今更だけどしまむー主人公みたいな扱いなのに一番最初のCDはしぶりんなんだな… 最初のSRもしぶりんだしアンタがプロデューサー?ってCMで最初に言うのもしぶりんだ
101 20/05/15(金)02:08:16 No.689259453
>>赤羽根Pっぽいキャラが杏のPやってる同人が苦手だったな違う会社だろと >>武内pが346プロのアイドル担当してるの苦手な人もいるようだから好き好きなんだろうけど >モバマス開始当時は武ちゃんいなかったし いないからって別の会社の持ってこずにモブでよかったんよ
102 20/05/15(金)02:08:26 No.689259482
島村さんとちゃんみおのSR待ち長いなーとか言ってた時期もあった覚えが
103 20/05/15(金)02:09:09 No.689259606
しまむー不遇時代もあった
104 20/05/15(金)02:09:10 No.689259608
>今じゃ人気アイドルの一人のあの子もこの子も >ぶっちゃけある時期までの新人の大半の生まれは粗製乱造そのものだったからな… 誰とは言わんけどその属性でどうやって売り出すんだよ!とか属性が人気キャラと被ってる!とかあるから困る 後者に関しては人気のある方がデビューが後だったりするからブラッシュアップされたって事なんだろうけど
105 20/05/15(金)02:09:14 No.689259618
>su3893713.jpg キャラすくねぇ~
106 20/05/15(金)02:09:14 No.689259621
自分はやっぱり今も昔もシンデレラガールズの顔役って凛ちゃんのイメージある 最初は卯月も未央もあんまり話題にならなかったというかそんな人気なかったし
107 20/05/15(金)02:09:26 No.689259648
>初期メンバーと一部の初期イラストはる 一部衣装すら変わってるからな…おおらかな時代だった…
108 20/05/15(金)02:09:35 No.689259687
初期はあんきらんこ目当てでやってたな
109 20/05/15(金)02:09:39 No.689259701
>しまむーの無個性普通ネタとかすっかり廃れたな… アニメで怖いよぉ…からのS(mile)ING!したから…
110 20/05/15(金)02:09:49 No.689259731
楓さんも声つくまではそこまで人気あったようには見えなかった
111 20/05/15(金)02:10:05 No.689259772
>いないからって別の会社の持ってこずにモブでよかったんよ 別の会社のっていうかPはそれぞれ個人の世界で独立した姿をしてる筈だから何の姿でも良いんだ そもアニメ版の赤羽Pですら錦織監督の中でのPにに過ぎない
112 20/05/15(金)02:10:16 No.689259806
メインセンターがしぶりんから島村さんに交代したのは明らかに選ばれた中の人の影響だと思う 今でもへごちんは司会当番時の安定度が凄い
113 20/05/15(金)02:10:24 No.689259830
考えなくてもスレ画が人気出たのみたらそりゃりあむ人気出るよな…
114 20/05/15(金)02:10:24 No.689259831
>>su3893713.jpg >キャラすくねぇ~ 充分多いよ!?
115 20/05/15(金)02:11:00 No.689259919
初期でもミリオンやsideMより多いんだぞ!
116 20/05/15(金)02:11:24 No.689259984
人は人私は私で一気に話題になった記憶
117 20/05/15(金)02:11:51 No.689260072
お尻ちんで課金を膝に受けてしまってな…
118 20/05/15(金)02:11:58 No.689260092
同人界隈では最初期はあんきらが圧倒的だったよ
119 20/05/15(金)02:12:00 No.689260097
>しまむー不遇時代もあった 不遇キャラは未央だろ! だからこそのお待たせプロデューサーが泣けるんじゃないか…