20/05/15(金)00:47:25 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/15(金)00:47:25 No.689241174
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/05/15(金)00:50:16 No.689242073
不快害虫del
2 20/05/15(金)00:52:00 No.689242601
侍∞
3 20/05/15(金)00:53:16 No.689242951
AKIRAの病室のシーン榛名
4 20/05/15(金)00:54:13 No.689243240
描いた本人しか面白くない...
5 20/05/15(金)00:54:28 No.689243310
もうちょっと明るい色にしても良かっただろ
6 20/05/15(金)00:55:15 No.689243510
su3893605.jpg いちばん最初
7 20/05/15(金)00:55:25 No.689243554
AKIRAに責任転嫁する虫
8 20/05/15(金)00:55:43 No.689243622
サム8が振るわなかったということはAKIRAも大したことなかったってことかな
9 20/05/15(金)00:55:43 No.689243623
岸虫
10 20/05/15(金)00:55:59 No.689243698
羽ばたけなかったね…
11 20/05/15(金)00:56:03 No.689243715
>もうちょっと明るい色にしても良かっただろ 読者に見せたい色がこれなんだよ
12 20/05/15(金)00:56:22 No.689243787
この期に及んで自分語りしかしないというのがこの漫画の何処がダメだったかを明らかにしとるな
13 20/05/15(金)00:56:31 No.689243824
岸影は岸八になり岸虫となり飛び去った
14 20/05/15(金)00:56:35 No.689243846
あの内容でどこ参考にしたの?
15 20/05/15(金)00:58:19 No.689244283
トゥギャッターのやつ読み終わったけどあの当時からズラしが出てたのか…
16 20/05/15(金)01:00:25 No.689244805
岸八は反省してないよね
17 20/05/15(金)01:01:05 No.689244982
コロナ禍で北海道旅行楽しかったか?
18 20/05/15(金)01:02:42 No.689245394
こんな汚いカラーある?
19 20/05/15(金)01:03:02 No.689245467
まるで八丸くんみたい
20 20/05/15(金)01:05:00 No.689245932
星に数字書くのもわからんけど∞を首に書くのもわからん そこまで書いたなら∞も星の中に書かないか
21 20/05/15(金)01:05:02 No.689245944
AKIRAで受けなかったからそりゃ諦めもつくよね!
22 20/05/15(金)01:06:07 No.689246196
8を転倒(てんとう虫)させて∞っていうダジャレだろ さらに元ネタのドラえもん(てんとう虫コミックス)もかかってる
23 20/05/15(金)01:06:14 No.689246230
>星に数字書くのもわからんけど∞を首に書くのもわからん >そこまで書いたなら∞も星の中に書かないか 蝶ネクタイのズラしだ
24 20/05/15(金)01:06:55 No.689246384
>コロナ禍で北海道旅行楽しかったか? 後々ジャンプがコロナで作画環境変えなくちゃいけなくて休載増えますとか言ってんだよね 岸八って本当にちょっとアレだと思う
25 20/05/15(金)01:06:58 No.689246395
>su3893605.jpg 悪堕ちしたみたいだな
26 20/05/15(金)01:07:29 No.689246517
弟子の最終巻コメントとイラスト見て何も感じないのか
27 20/05/15(金)01:07:35 No.689246537
他に何に影響されてどうズラしたか知りたいから設定資料と構想ノートを公開してくれ
28 20/05/15(金)01:08:16 No.689246685
AKIRAってアニメ知ってる? 今の若い子は知らないかなぁ
29 20/05/15(金)01:08:33 No.689246754
>8を転倒(てんとう虫)させて∞っていうダジャレだろ >さらに元ネタのドラえもん(てんとう虫コミックス)もかかってる いい「考察」を見せてくれる!
30 20/05/15(金)01:08:38 No.689246778
ズラし過ぎて二度と戻って来れなくなっちゃった
31 20/05/15(金)01:09:34 No.689247005
仮に反省会しているのなら是非その現場を見てみたいものだな
32 20/05/15(金)01:09:40 No.689247034
ジャンプ読者にAKIRAは早かったね…
33 20/05/15(金)01:10:08 No.689247166
ズラすってことは無難から外れるってことなんだから それが好評を得られるかどうかは普通のキャラより気にしなきゃいけないのに それについて意見できる人がいないんじゃこうもなろう
34 20/05/15(金)01:10:25 No.689247232
拗ねてそう
35 20/05/15(金)01:11:40 No.689247520
もう少してんとう虫を本編でも出しとけよ 打ち切られる段になって急に虫になるな
36 20/05/15(金)01:12:47 No.689247774
まあどうせズレてるって指摘にあえてズラしてるんですーって言い訳してるうちにそれが真実だと自分で思い込むようになっただけだろうなって
37 20/05/15(金)01:13:04 No.689247845
何周しても八丸の時代は来ねぇよ!
38 20/05/15(金)01:13:26 No.689247936
…まるでグレゴール・ザムザくんみたい
39 20/05/15(金)01:13:38 No.689247981
su3893636.jpg
40 20/05/15(金)01:15:16 No.689248330
NARUTOの頃から大真面目にやってることがヘンテコリンでネタにされてたけど ギャグのつもりで入れてるとこはクソつまんなかったからな
41 20/05/15(金)01:15:24 No.689248361
なんでこんな毒々しいんだろう
42 20/05/15(金)01:16:12 No.689248553
>su3893636.jpg スレ画がアメーバだったってこと?
43 20/05/15(金)01:16:13 No.689248564
>su3893636.jpg 正直何がどうヒントになってサム8になったのか全然わからないんだけど
44 20/05/15(金)01:16:14 No.689248570
作画の人が一巻で描いてたテントウムシを打ち切り巻でここまで禍々しくかけるのすごいと思う
45 20/05/15(金)01:16:23 No.689248616
>なんでこんな毒々しいんだろう ズラしだ
46 20/05/15(金)01:16:28 No.689248631
モビルスーツの名前の時とか疲れてるのかな…と思ったら素だったとは
47 20/05/15(金)01:16:51 No.689248711
>モビルスーツの名前の時とか疲れてるのかな…と思ったら素だったとは 水見式とか連載で疲れてるのかなぁと思ってたわ これが岸八なんだな
48 20/05/15(金)01:17:12 No.689248785
>>su3893636.jpg >スレ画がアメーバだったってこと? そうとも言えるし そうでもないとも言える どう見るかだ
49 20/05/15(金)01:17:28 No.689248840
>作画の人が一巻で描いてたテントウムシを打ち切り巻でここまで禍々しくかけるのすごいと思う ああ一巻のネタだったのか…
50 20/05/15(金)01:18:05 No.689249005
su3893647.png 一巻どころか毎回書いてるよ
51 20/05/15(金)01:19:07 No.689249214
大久保先生は飽くまでテントウムシを好意的に描いているが最後に岸影が壊しにきたな
52 20/05/15(金)01:19:31 No.689249318
並べられてるの見ると悪意すら感じるなこの色合い
53 20/05/15(金)01:19:56 No.689249405
最後の最後で実は毒虫でしたみたいな…
54 20/05/15(金)01:20:50 No.689249605
大久保さんはほんと頑張ったよ
55 20/05/15(金)01:20:59 No.689249641
大久保先生のカラーイラストは本当に素敵だな…
56 20/05/15(金)01:21:24 No.689249748
スネ八
57 20/05/15(金)01:21:28 No.689249759
画八かわいそすぎない?
58 20/05/15(金)01:21:44 No.689249815
読者をこけた理由にするなよ
59 20/05/15(金)01:21:53 No.689249851
大久保先生はコメントでもいい人感が滲み出てるな NARUTOで一生分稼いでくれてたらいいな……
60 20/05/15(金)01:21:54 No.689249861
寄生虫春奈
61 20/05/15(金)01:22:09 No.689249913
>スレ画がアメーバだったってこと? スレ画は画八がいつも描いてたテントウムシだから…まさか…
62 20/05/15(金)01:22:22 No.689249956
多分作画的には岸八=てんとう虫 小人=自分なんでしょ それを最後こう書くのはどういう心境なのかよくわからん
63 20/05/15(金)01:22:37 No.689250016
なんでテントウムシ描いたの 嫌がらせにしか見えないんだけど
64 20/05/15(金)01:22:54 No.689250085
正直表紙は割とかっこいいよね
65 20/05/15(金)01:23:17 No.689250165
なんで最後にこんな予想外の爆弾残すの…
66 20/05/15(金)01:23:22 No.689250184
大久保先生の目には金色のテントウムシに見えるが 岸八のズラしが入るとこうなるという暗喩 深い(不快)
67 20/05/15(金)01:23:36 No.689250228
これまでのてんとう虫は岸八が画八に指示して描かせてたんだな 連載の最後に明かすつもりだったけど長生きできなかったから こんな感じになったと
68 20/05/15(金)01:23:58 No.689250293
基本的に画八は清書係だからな…
69 20/05/15(金)01:24:26 No.689250393
最後まで画八は淡いきれいな色使いしてるからこのグロ虫だけ異彩放ちすぎだよ
70 20/05/15(金)01:25:08 No.689250545
岸八は画八がテントウ虫描いてたなじゃあ俺もテントウ虫描いておくかって感じだろうけど 画八は終わってテントウ虫もキャラもどっか行った感があるから 最後までズレてるように見える
71 20/05/15(金)01:25:13 No.689250574
最後の最後まで漫画舐めてるでしょ
72 20/05/15(金)01:25:18 No.689250591
君の代表作だ…
73 20/05/15(金)01:25:35 No.689250651
並べられると本当にどんな意図でこんなカラーにしたのかわからないな…
74 20/05/15(金)01:25:50 No.689250709
根本的に共感性があまりないのでは
75 20/05/15(金)01:26:00 No.689250744
当てつけなのかな
76 20/05/15(金)01:26:44 No.689250928
イラストの悪意 コメントの自己主張 どちらかがマシであればまだ笑い話になったのに
77 20/05/15(金)01:26:54 No.689250966
感謝とかまた会いましょうとかそういうの書けや!
78 20/05/15(金)01:27:05 No.689251011
>君の描いた漫画だ…
79 20/05/15(金)01:27:15 No.689251049
テントウムシも∞もまぁいいけどなんなんだよこの毒々しい色は!
80 20/05/15(金)01:27:23 No.689251071
忍者・侍ときたから次はくノ一 間違いないですね
81 20/05/15(金)01:28:01 No.689251230
なぜ?バグ(虫)か…
82 20/05/15(金)01:28:05 No.689251253
ゲイシャじゃねえの!?
83 20/05/15(金)01:28:24 No.689251337
国語が不得意 共感性が弱い なかなかハンディがあったんだな
84 20/05/15(金)01:28:35 No.689251382
あー大久保先生の描き方ではたしかに自分を助けてくれるてんとう虫って描き方だね
85 20/05/15(金)01:28:56 No.689251469
>忍者・侍ときたから次は武士
86 20/05/15(金)01:28:59 No.689251483
別に敗戦の弁を述べよ!とか言うつもりはないけど最終巻でアキラ云々っておかしいだろそのコメント
87 20/05/15(金)01:29:05 No.689251509
何なんだよあの自分しかわかってないような覚え書きみたいなコメントは!
88 20/05/15(金)01:29:41 No.689251643
>忍者・侍ときたから次はくノ一 >間違いないですね 実はこっそり寿司すき焼き天ぷら食べちゃいました!
89 20/05/15(金)01:30:13 No.689251770
>感謝とかまた会いましょうとかそういうの書けや! この漫画は映画AKIRAの監房での主人公たちの会話シーンがヒントになりました
90 20/05/15(金)01:30:16 No.689251784
この毒虫が戦犯ですとでも言いたいのだろうか
91 20/05/15(金)01:30:17 No.689251788
一作目で成功しても二作目でコケる人は多い だから三作目に期待するんだ
92 20/05/15(金)01:30:39 No.689251876
>あー大久保先生の描き方ではたしかに自分を助けてくれるてんとう虫って描き方だね 最後に岸八が自画像としててんとう虫を書いたおかげでこの理屈はついたので良かった 良かった?
93 20/05/15(金)01:32:15 No.689252185
>あー大久保先生の描き方ではたしかに自分を助けてくれるてんとう虫って描き方だね 巻が進むごとに乗せてくれたてんとう虫から降ろされて てんとう虫がどっかいって目が塗ってない達磨が置かれるという意味を考察すると悲しい流れに見える
94 20/05/15(金)01:32:34 No.689252247
AKIRAのセリフをヒントに出した答えがコレって 学力ゼロの回答だろ
95 20/05/15(金)01:32:43 No.689252276
>>感謝とかまた会いましょうとかそういうの書けや! >この漫画は映画AKIRAの監房での主人公たちの会話シーンがヒントになりました 北海道旅行の結果か?これが…
96 20/05/15(金)01:32:47 No.689252293
画八がよく描くナナホシテントウに8要素入れただけで特に深い意味はないと考えられる
97 20/05/15(金)01:33:31 No.689252466
明らかにやる気なくしてるなって分かるようなコメントしちゃ駄目だよ!
98 20/05/15(金)01:34:06 No.689252585
漫画表現の全てを修得したぞ!
99 20/05/15(金)01:34:30 No.689252661
テントウムシは4巻の時点で画八を置いてどっか飛んで行ってるよね
100 20/05/15(金)01:34:36 No.689252679
なんでアシの画八の方が人間できてるコメントしてるんだろうな…
101 20/05/15(金)01:34:49 No.689252735
>巻が進むごとに乗せてくれたてんとう虫から降ろされて >てんとう虫がどっかいって目が塗ってない達磨が置かれるという意味を考察すると悲しい流れに見える 即死5コマやめろ
102 20/05/15(金)01:34:49 No.689252738
いやーやっぱいいやつなのが取り柄の田口くんじゃコントロール無理だわこの作家 さすが億売っただけのことはある
103 20/05/15(金)01:35:00 No.689252776
>この漫画は映画AKIRAの監房での主人公たちの会話シーンがヒントになりました 会話シーンじゃねえ会話のシーンだ! 思わず書き落とすほど「の」が多いがな…
104 20/05/15(金)01:36:16 No.689253066
>明らかにやる気なくしてるなって分かるようなコメントしちゃ駄目だよ! 休みができたので旅行計画を目論見中!楽しみ~
105 20/05/15(金)01:36:54 No.689253186
画八が自分で考えた話を一度読んでみたくなるな
106 20/05/15(金)01:37:25 No.689253309
>てんとう虫がどっかいって目が塗ってない達磨が置かれるという意味を考察すると悲しい流れに見える ああ達磨なのか 何か分からなかった
107 20/05/15(金)01:37:46 No.689253376
まだ海外で人気出る可能性が
108 20/05/15(金)01:38:57 No.689253632
AKIRAの監房ってケイと一緒にいたあのオレンジ色の壁のやつか 監房感無いから思い出せなかった
109 20/05/15(金)01:39:11 No.689253671
>まだ海外で人気出る可能性が 弟八の身代わり説すらなくなって荒れネタ扱いで禁止されてるのに?
110 20/05/15(金)01:39:14 No.689253682
画八近影の流星は打ち切りの象徴なんだろうけど 流星剣ちゃんと描きたかったのかなあとも思う
111 20/05/15(金)01:39:30 No.689253744
片目のダルマは願いが叶わず志半ばの象徴
112 20/05/15(金)01:39:41 No.689253781
>画八が自分で考えた話を一度読んでみたくなるな 師匠が岸八でデビュー作が岸八と組むという条件を飲むくらいだから まあ面白くは無いんだろう……
113 20/05/15(金)01:40:05 No.689253868
>巻が進むごとに乗せてくれたてんとう虫から降ろされて >てんとう虫がどっかいって目が塗ってない達磨が置かれるという意味を考察すると悲しい流れに見える シグルイ的な切なさ感じる
114 20/05/15(金)01:40:10 No.689253888
>>画八が自分で考えた話を一度読んでみたくなるな >師匠が岸八でデビュー作が岸八と組むという条件を飲むくらいだから >まあ面白くは無いんだろう…… まあだとしてもこの人超高級取りのプロ足でしょ
115 20/05/15(金)01:40:14 No.689253909
>弟八の身代わり説すらなくなって荒れネタ扱いで禁止されてるのに? 日本より扱い酷くない?
116 20/05/15(金)01:40:16 No.689253913
これって画八の打ち切りカウントに入っちゃうのかな…
117 20/05/15(金)01:40:18 No.689253925
文字だけで不貞腐れて書いたのが伝わるってある意味凄い才能だと思う
118 20/05/15(金)01:40:19 No.689253929
ダルマ師匠(猫八)となんか関係あるのかな
119 20/05/15(金)01:40:20 No.689253933
>まだ海外で人気出る可能性が 可能性はゼロにはならないだろうけどそうなる見込みはあるかな...
120 20/05/15(金)01:40:37 No.689254001
>師匠が岸八でデビュー作が岸八と組むという条件を飲むくらいだから >まあ面白くは無いんだろう…… 岸八が面白くないって感じるなら普通の読者が見たら面白いんじゃないの
121 20/05/15(金)01:41:34 No.689254213
>これって画八の打ち切りカウントに入っちゃうのかな… 君の描いたマンガだ……
122 20/05/15(金)01:41:42 No.689254241
岸八は誰が悪かったと思っているのだろう 作画担当か編集部か理解しなかった読者か
123 20/05/15(金)01:41:50 No.689254270
>これって画八の打ち切りカウントに入っちゃうのかな… 身代わりの術で2カウントにしちゃいました!
124 20/05/15(金)01:42:03 No.689254315
読みきりとか書いてないんだっけ?
125 20/05/15(金)01:42:10 No.689254336
口を慎め ドラえもんやAKIRAを元にした名作だぞ
126 20/05/15(金)01:42:31 No.689254411
あっ2億部売ったセンスがズレまくってる先生だ
127 20/05/15(金)01:42:32 No.689254413
子供の頃すごいデカい芋虫がいてサナギになったんでずっと見守ってたんだけど 中からハチが出てきたんだよな 俺あれで昆虫が大嫌いになったんだ 寄生虫ってものを知らなかったから尚更ね その感覚が蘇るよこの紫のテントウムシ
128 20/05/15(金)01:42:42 No.689254433
ヒールポジションを得たな
129 20/05/15(金)01:43:10 No.689254546
>読みきりとか書いてないんだっけ? マリオ ベンチ
130 20/05/15(金)01:43:17 No.689254561
毒虫テントウもだけど雑に塗りすぎだろ
131 20/05/15(金)01:43:19 No.689254566
>口を慎め >ドラえもんやAKIRAを元にした名作だぞ 怒らないでくださいね 肝心のサムライ8自体がアホみたいにつまらない打ち切り作品じゃないですか
132 20/05/15(金)01:43:29 No.689254606
カタログでヒメマルカツオブシムシ
133 20/05/15(金)01:43:30 No.689254610
ナルト2描いてリハビリだな
134 20/05/15(金)01:43:34 No.689254624
>毒虫テントウもだけど雑に塗りすぎだろ 元々塗りヘッタクソだよね これは特に雑だけど
135 20/05/15(金)01:43:35 No.689254627
>>読みきりとか書いてないんだっけ? >マリオ ベンチ この絶望的なラインナップ!
136 20/05/15(金)01:43:39 No.689254643
画八一人で連載もらえたとしてもジャンプのスリーアウト制が本当だとするとあと一回しか打ち切り許されないんだ…
137 20/05/15(金)01:44:08 No.689254745
次回作に期待だ 大久保先生の
138 20/05/15(金)01:44:14 No.689254772
明確な死を連想させる色使いはある意味見事
139 20/05/15(金)01:44:25 No.689254818
>口を慎め >ドラえもんやAKIRAを元にした名作だぞ 名作と名作からゴミ以下のもの作っちゃダメだよ!
140 20/05/15(金)01:44:51 No.689254919
どんな原作を渡されても最後までモチベーション保ったのは偉いよ……