虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

マザー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/14(木)23:03:20 No.689203195

マザー3一章ラスト https://www.youtube.com/watch?v=Gya8UVOeUgE

1 20/05/14(木)23:03:40 No.689203337

あぺくす…

2 20/05/14(木)23:04:01 No.689203480

鋭すぎる…

3 20/05/14(木)23:04:41 No.689203775

このザコ1にいなかったっけ

4 20/05/14(木)23:05:25 No.689204116

初代にこいつの色違いがたくさん出てきた気が

5 20/05/14(木)23:06:18 No.689204523

禿げた力一

6 20/05/14(木)23:06:18 No.689204524

タイタニー復活はびっくりした

7 20/05/14(木)23:07:18 No.689205025

タイタニー初代でチェックするとこんな生物居ないはずだとか言われてたやつだったな

8 20/05/14(木)23:10:43 No.689206551

チャイちゃんの服

9 20/05/14(木)23:11:35 No.689206908

ポケモンになってて駄目だった…

10 20/05/14(木)23:11:56 No.689207062

この木も1と同じだね

11 20/05/14(木)23:11:57 No.689207068

木のデザインも1だな

12 20/05/14(木)23:11:57 No.689207070

ダイウッドーじゃねーか!

13 20/05/14(木)23:12:01 No.689207100

Pちゃんみたいなクリーチャーデザイン

14 20/05/14(木)23:12:04 No.689207128

木つよい

15 20/05/14(木)23:12:06 No.689207146

どうしよう「」 既プレイ組な上に見てるだけなのにさっきの靴でなんかもうしんどくなってきた

16 20/05/14(木)23:12:22 No.689207273

このゲームの木はこんなんばっかか!

17 20/05/14(木)23:12:28 No.689207300

武器に気がついてないから与ダメキツイな…

18 20/05/14(木)23:12:38 No.689207369

>木のデザインも1だな もっと切株みたいなやつじゃなかったっけ…

19 20/05/14(木)23:13:46 No.689207825

>もっと切株みたいなやつじゃなかったっけ… それとこいつがいる

20 20/05/14(木)23:13:50 No.689207856

第4世代とかだとウザそうな戦法だな

21 20/05/14(木)23:13:58 No.689207911

>>木のデザインも1だな >もっと切株みたいなやつじゃなかったっけ… そっちはだいウッドー

22 20/05/14(木)23:14:59 No.689208312

うわー

23 20/05/14(木)23:15:06 No.689208366

展開が悪趣味すぎる

24 20/05/14(木)23:15:09 No.689208390

ドラゴ来たか

25 20/05/14(木)23:15:15 No.689208448

このゲーム序盤からきついしラストも素直に報われたかっていうとそういうわけでもないのがしんどい!

26 20/05/14(木)23:15:25 No.689208505

ARK始まったな

27 20/05/14(木)23:15:25 No.689208506

メタルスドラゴきたな

28 20/05/14(木)23:15:31 No.689208540

出た…メカドラゴ…

29 20/05/14(木)23:15:34 No.689208558

これから出てくるもののプロトタイプみたいなものだな

30 20/05/14(木)23:15:37 No.689208586

マジで悪趣味だよな

31 20/05/14(木)23:15:52 No.689208689

TEKやんけ!

32 20/05/14(木)23:15:52 No.689208696

ちゃんと牙ないんだな

33 20/05/14(木)23:15:54 No.689208706

無言になるシーン多いよね… 精神的にキツいゲームだった

34 20/05/14(木)23:16:04 No.689208779

>マジで悪趣味だよな よりかっこよく より悪く

35 20/05/14(木)23:16:20 No.689208885

>ちゃんと牙ないんだな 初めて気づいた…

36 20/05/14(木)23:16:21 No.689208893

指示厨アレック

37 20/05/14(木)23:16:23 No.689208904

知り合い?がやられたから悪趣味に見えるけど趣味の悪さならもっと上がいるからな…

38 20/05/14(木)23:16:28 No.689208931

ドラゴの牙提案されるの初めて知った…

39 20/05/14(木)23:16:34 No.689208974

赤ちゃんドラゴはかっこ悪いからノータッチなのがくそ

40 20/05/14(木)23:17:20 No.689209250

>赤ちゃんドラゴはかっこ悪いからノータッチなのがくそ そういうことだったのか…

41 20/05/14(木)23:17:35 No.689209339

>知り合い?がやられたから悪趣味に見えるけど趣味の悪さならもっと上がいるからな… ぶんちょうぼう

42 20/05/14(木)23:17:55 No.689209481

>知り合い?がやられたから悪趣味に見えるけど趣味の悪さならもっと上がいるからな… ぶたみそ

43 20/05/14(木)23:18:06 No.689209559

Runinのビッグ・アイみたいなメカヘッド

44 20/05/14(木)23:18:22 No.689209653

>知り合い?がやられたから悪趣味に見えるけど趣味の悪さならもっと上がいるからな… ウマンチュラ

45 20/05/14(木)23:18:32 No.689209712

ある程度ダメージ受けたらアレックが勝手に回復してくれた覚えがある

46 20/05/14(木)23:18:45 No.689209804

>>知り合い?がやられたから悪趣味に見えるけど趣味の悪さならもっと上がいるからな… >ぶんちょうぼう キケンぶんちょうぼう

47 20/05/14(木)23:19:02 No.689209915

>知り合い?がやられたから悪趣味に見えるけど趣味の悪さならもっと上がいるからな… 明確にもう片方のパーツの話をされるコウモウータンとサルセイウチとか…

48 20/05/14(木)23:20:07 No.689210330

なんで頭までおかしくするんですか…

49 20/05/14(木)23:20:31 No.689210489

やくそうがスーッと効いて…

50 20/05/14(木)23:20:31 No.689210490

一時期生命への冒涜って散々言われたポケモン剣盾の化石ポケモンが 鼻で笑えるくらいにクソッタレなデザインがガンガン出てくるのよね

51 20/05/14(木)23:20:46 No.689210595

Tekレックスじゃん

52 20/05/14(木)23:21:13 No.689210754

>なんで頭までおかしくするんですか… 人懐っこいTレックスじゃジュラシックパークにならないから…

53 20/05/14(木)23:21:28 No.689210821

>一時期生命への冒涜って散々言われたポケモン剣盾の化石ポケモンが >鼻で笑えるくらいにクソッタレなデザインがガンガン出てくるのよね MOTHER3みたいって結構言われてたな…

54 20/05/14(木)23:21:32 No.689210852

つらい

55 20/05/14(木)23:21:42 No.689210906

ぺろぺろ

56 20/05/14(木)23:21:53 No.689210987

子供が見てるんだぞ!!

57 20/05/14(木)23:21:55 No.689211002

吐きそうになるシーン

58 20/05/14(木)23:21:58 No.689211013

このザマで子供の世話できるのかな

59 20/05/14(木)23:22:01 No.689211038

>一時期生命への冒涜って散々言われたポケモン剣盾の化石ポケモンが >鼻で笑えるくらいにクソッタレなデザインがガンガン出てくるのよね 明確に悪意持って改造してる時点であっちとは比較にならねえ!

60 20/05/14(木)23:22:21 No.689211161

きっつ…

61 20/05/14(木)23:22:39 No.689211269

チャイカ死す

62 20/05/14(木)23:22:40 No.689211273

きっつ

63 20/05/14(木)23:22:43 No.689211295

ひどい

64 20/05/14(木)23:22:45 No.689211308

これもう死んでるんだよね…

65 20/05/14(木)23:22:47 No.689211323

チャイカ死亡確認!

66 20/05/14(木)23:22:51 No.689211345

チャイチャイ…?

67 20/05/14(木)23:22:53 No.689211358

なんで最後にそこを写した!言え!なんでだ!

68 20/05/14(木)23:22:54 No.689211366

最初プレイした時はチャイちゃんが崖に捕まってるだけかと思ってたけど これ死んでるなあ

69 20/05/14(木)23:22:56 No.689211385

村がこれから変わっていくのだ

70 20/05/14(木)23:23:00 No.689211405

チャイチャイ…?え…?

71 20/05/14(木)23:23:01 No.689211410

チャイカは死んだ もういない

72 20/05/14(木)23:23:06 No.689211449

いきなり2人死んだ…

73 20/05/14(木)23:23:10 No.689211473

このあとチャイカアーマーに…

74 20/05/14(木)23:23:15 No.689211506

まだ序盤でこれだからなぁ…

75 20/05/14(木)23:23:16 No.689211516

やっぱ辛ぇわ…

76 20/05/14(木)23:23:20 No.689211537

Tekチャイカ 0話

77 20/05/14(木)23:23:32 No.689211599

これ明確に死んでるからな…

78 20/05/14(木)23:23:33 No.689211610

本当にここからさらに悪いほうへ悪いほうへ行くのいいよね…

79 20/05/14(木)23:23:34 No.689211615

1章はキツいけど通したらまだ軽いほうだ

80 20/05/14(木)23:23:37 No.689211637

これからこんなんばっかです

81 20/05/14(木)23:23:44 No.689211678

>村がこれから変わっていくのだ 親切でお金なんていらないよ!な人たちが他人行儀で普通に金取るようになるのいいよね…

82 20/05/14(木)23:23:45 No.689211681

いやしんでないでしょはは…

83 20/05/14(木)23:23:48 No.689211699

>鼻で笑えるくらいにクソッタレなデザインがガンガン出てくるのよね こっちはそういうメインストーリーだから… ウカッツはしらない

84 20/05/14(木)23:23:49 No.689211710

まずは悲劇(ずっと悲劇)

85 20/05/14(木)23:24:03 No.689211795

最初ひたすら落として最後にカタルシスたっぷりの展開をお見せする 物語作りの基本だろ?

86 20/05/14(木)23:24:03 No.689211797

この先大体悲劇ばっかりじゃねえか!

87 20/05/14(木)23:24:04 No.689211805

かなかな…チャイカ…始まったよ…

88 20/05/14(木)23:24:04 No.689211808

まずは悲劇としてはじまった(今後も悲劇ばっか)

89 20/05/14(木)23:24:09 No.689211834

はい

90 20/05/14(木)23:24:16 No.689211887

>本当にここからさらに悪いほうへ悪いほうへ行くのいいよね… 何一ついい方向に変わった要素ないよね…

91 20/05/14(木)23:24:16 No.689211890

ここが一番悲しいポイント って思うじゃん?

92 <a href="mailto:ぶんちょうぼう">20/05/14(木)23:24:20</a> [ぶんちょうぼう] No.689211916

ぶんちょうぼう

93 20/05/14(木)23:24:24 No.689211948

MOTHER3のロゴ画面いいよね

94 20/05/14(木)23:24:25 No.689211956

まずは…っていうか悲劇しかねーじゃねーか!!

95 20/05/14(木)23:24:27 No.689211967

>>村がこれから変わっていくのだ >親切でお金なんていらないよ!な人たちが他人行儀で普通に金取るようになるのいいよね… 個人的には醜悪な生物とかよりこっちの方が不気味というかきつく感じたな

96 20/05/14(木)23:24:43 No.689212080

落とすためにあげる 基本ですよ

97 20/05/14(木)23:24:53 No.689212145

山も谷もなくただ奈落が底にあるだけだった

98 20/05/14(木)23:24:53 No.689212148

>>本当にここからさらに悪いほうへ悪いほうへ行くのいいよね… >何一ついい方向に変わった要素ないよね… あいつが来た時点でもう…って感じだしね

99 20/05/14(木)23:24:55 No.689212155

そんなエンデのモモみたいな展開になるのかよ…

100 20/05/14(木)23:24:56 No.689212158

>MOTHER3のロゴ画面いいよね エンディングみてそこだけは救われる

101 20/05/14(木)23:25:02 No.689212201

>何一ついい方向に変わった要素ないよね… まあ最後は救われるから多分

102 20/05/14(木)23:25:07 No.689212235

ちいさなむね

103 20/05/14(木)23:25:21 No.689212339

>落とすためにあげる >基本ですよ このゲームどんどん谷底へ落として行くだけなんですが…

104 20/05/14(木)23:25:25 No.689212360

あれ?ループ?

105 20/05/14(木)23:25:36 No.689212444

いやーキツいなこれ

106 20/05/14(木)23:25:50 No.689212520

>あれ?ループ? 4章まではオムニバス

107 20/05/14(木)23:25:51 No.689212529

ギャグ回来たな

108 20/05/14(木)23:25:54 No.689212555

>あれ?ループ? 椎名視点

109 20/05/14(木)23:25:58 No.689212567

ダスターいいよね…

110 20/05/14(木)23:26:13 No.689212673

2章はまだ明るいか

111 20/05/14(木)23:26:26 No.689212751

爺さん達は詳しいんだ

112 20/05/14(木)23:27:31 No.689213191

ぶっちゃけEDでも明確にみんな救われた報われた!って感じじゃないのが余計に辛い

113 20/05/14(木)23:28:12 No.689213437

2の後に待ってこれはきつい… 別に悪いわけではないけどきつい

114 20/05/14(木)23:28:31 No.689213555

賛否両論は重たさというより終わり方じゃねえかな…

115 20/05/14(木)23:28:32 No.689213562

1章で大きく落ちるから少しは耐えられる… はず…

116 20/05/14(木)23:28:36 No.689213584

>ぶっちゃけEDでも明確にみんな救われた報われた!って感じじゃないのが余計に辛い もしかしたら全滅って考えたこともある…

117 20/05/14(木)23:28:48 No.689213655

良く出来過ぎてるだけにしんどいなぁ

118 20/05/14(木)23:28:48 No.689213657

>個人的には醜悪な生物とかよりこっちの方が不気味というかきつく感じたな 主人公が時代に取り残されるバカなやつみたいに見られるのよくないよね…つらい…

119 20/05/14(木)23:28:57 No.689213700

これまでもMotherはメタ要素のプレイヤーがいたけれど 3は明確に果てしない物語の強い影響を受けてる作品だ

120 20/05/14(木)23:29:04 No.689213741

◆リゼおうじょは ヒメなんかじゃない。 リゼおうじょは ヒメなんかじゃない。 ◆だれにも あいされない ぼうっきれのような おんなのこ。

121 20/05/14(木)23:29:31 No.689213908

2やったあとだとみんな助かるって希望を持っちゃうよね…

122 20/05/14(木)23:30:04 No.689214106

当時のMotherファンは散々待たされた挙句これを浴びせられたんだよな…

123 20/05/14(木)23:30:08 No.689214134

やっぱり滅茶苦茶おもしれーわ つれえわ…

124 20/05/14(木)23:30:12 No.689214159

>>ぶっちゃけEDでも明確にみんな救われた報われた!って感じじゃないのが余計に辛い >もしかしたら全滅って考えたこともある… それも解釈の一つなんだよね…最後のあれは死後の世界というか

125 20/05/14(木)23:31:02 No.689214514

エンディングは長い長い夢オチでいいじゃないですか!

126 20/05/14(木)23:31:45 No.689214785

毛色が違いすぎて拒絶反応出る人いるのは仕方ない

127 20/05/14(木)23:32:02 No.689214903

1章を見れば好きだって人と嫌いだって人がいるのはわかってくれると思う 好きだって人の中にも好きだけど二度とやりたくないって人がいるのもわかってくれるだろう

128 20/05/14(木)23:32:06 No.689214920

つれえけどこんなの見たら先を見ない訳にもいかないじゃんこれ

129 20/05/14(木)23:32:41 No.689215133

希望を持ってゲームを進めるんだ…

130 20/05/14(木)23:32:54 No.689215221

手に汗握るドキドキの展開…! …いつドキドキが終わるんだ…

131 20/05/14(木)23:32:58 No.689215241

時間をかけて作られた優しい世界が壊されて物語が始まるんだ

132 20/05/14(木)23:33:15 No.689215353

物語が稚拙とかシステムが駄目じゃないけど二度とやりたくない気持ちわかる

133 20/05/14(木)23:33:17 No.689215364

まぁ2章はだいぶギャグよりだから安心して欲しい いやマジでマジで

134 20/05/14(木)23:33:26 No.689215421

ちゃんと最後は救われるよ 旧エヴァぐらいに

135 20/05/14(木)23:33:45 No.689215555

>◆リゼおうじょは ヒメなんかじゃない。 リゼおうじょは ヒメなんかじゃない。 >◆だれにも あいされない ぼうっきれのような おんなのこ。 そんな笹木みたいな…

136 20/05/14(木)23:34:33 No.689215887

やだなあ例え世界が滅んだEDの比喩表現だったとしても生きてる人類いるじゃないですか ぜったいあんぜんカプセルの中に

137 20/05/14(木)23:35:39 No.689216318

>やだなあ例え世界が滅んだEDの比喩表現だったとしても生きてる人類いるじゃないですか >ぜったいあんぜんカプセルの中に そいつは滅べ いや一生滅ぶな

138 20/05/14(木)23:35:41 No.689216341

>ちゃんと最後は救われるよ >旧エヴァぐらいに おめでとう

139 20/05/14(木)23:35:48 No.689216389

本当によく出来たゲームだわ、辛い部分も含めて 実況してくれてマジでよかった

140 20/05/14(木)23:36:25 No.689216650

でもポーキーがともだちのヨーヨーを大事に保管してるのはエモいんですよ >2でヨーヨー使わない うn

141 20/05/14(木)23:36:26 No.689216654

父親大好きな皇女がとあるシーンでどうなるかすごく楽しみなんですよね

142 20/05/14(木)23:36:28 No.689216672

>当時のMotherファンは散々待たされた挙句これを浴びせられたんだよな… 94年発売の2から数年でタイトルコロコロ変わってからの2000年に発売中止発表でそこから3年後の1+2のCMで制作発表からの3年後に発売の12年だからなぁ… 上げたり落としたりの難産すぎるからそりゃ期待高まるよ…

143 20/05/14(木)23:36:48 No.689216808

プレイキャラもコロコロ変わるからゲームとしてはちょっと入り込みづらいってのもあるんだよな

144 20/05/14(木)23:37:14 No.689216961

>父親大好きな皇女がとあるシーンでどうなるかすごく楽しみなんですよね 頭が!

145 20/05/14(木)23:37:16 No.689216973

いやすごい印象的な場面もいっぱいあるしお話もう一度見たいんだよ サルサ編二度とやりたくないだけで…

146 20/05/14(木)23:37:46 No.689217182

結局全12章の予定が8章だからな…

147 20/05/14(木)23:37:53 No.689217247

名前のおかげで耐えられるかと思ったら普通に泣いちゃった

148 20/05/14(木)23:38:14 No.689217366

>>2でヨーヨー使わない >うn スマブラで使うし…

149 20/05/14(木)23:38:19 No.689217396

そもそもポーキーは時間軸移動しまくってるからこの世界2とは全く違う世界線なんだよな

150 20/05/14(木)23:38:31 No.689217475

ワンピースの過去編みたいな三章

151 20/05/14(木)23:38:40 No.689217538

猿てっきりメインキャラかと思ってたら違うのは驚いたわ

152 20/05/14(木)23:39:09 No.689217759

MOTHERシリーズはあんま設定とか考えないほうが良い

153 20/05/14(木)23:39:16 No.689217793

EDはプレイヤーが彼らは救われていると祈れば救われている(と想像や解釈ができる)のかなとふと思った

154 20/05/14(木)23:39:21 No.689217823

一番おつらい所はタネヒネリかなー… ムーンサイドを悪意で塗り固めたような場所です

155 20/05/14(木)23:39:27 No.689217866

立ち向かえば未来は切り開ける、と思ってる皇女様 https://twitter.com/Lize_Helesta/status/1260942634442342406

156 20/05/14(木)23:39:38 No.689217951

>EDはプレイヤーが彼らは救われていると祈れば救われている(と想像や解釈ができる)のかなとふと思った そんな感じのこと糸井は言ってなかったっけ

157 20/05/14(木)23:40:02 No.689218083

>結局全12章の予定が8章だからな… 本筋はそんなに削られてないらしい…とは聞くけどどうなんだろう

158 20/05/14(木)23:40:08 No.689218123

>猿てっきりメインキャラかと思ってたら違うのは驚いたわ まぁその辺は親父もメインキャラかって言うと最終パーティには入らないからなぁ ていうか使えるの1章だけかもしかして

159 20/05/14(木)23:40:48 No.689218371

リュカ達が立ち向かいはするよね 結局ほとんど流れを変えられなかっただけで

160 20/05/14(木)23:40:57 No.689218427

立ち向かってみろ

161 20/05/14(木)23:41:12 No.689218530

メインストーリーは基本おつらいけど小ネタはやっぱり面白いからそこを拾ってくれる皇女の実況見れて嬉しい…

162 20/05/14(木)23:41:21 No.689218592

3終わったら1やって欲しいなぁ こっちは優しい世界だから

163 20/05/14(木)23:41:35 No.689218675

>立ち向かえば未来は切り開ける、と思ってる皇女様 …そうだね

164 20/05/14(木)23:42:04 No.689218884

1は正直さすがに今やるとゲームとしてしんどい

165 20/05/14(木)23:42:06 No.689218894

1章ラストはマジで死んでるって糸井さんが言ってた

166 20/05/14(木)23:42:18 No.689218964

タネヒネリは幻覚もだけどその後もなかなかきつい

167 20/05/14(木)23:42:22 No.689218989

1も見てみたいけど難易度高いしなぁ…

168 20/05/14(木)23:42:22 No.689218994

>3終わったら1やって欲しいなぁ >こっちは優しい世界だから 難易度が優しくない…

169 20/05/14(木)23:42:51 No.689219181

>タネヒネリは幻覚もだけどその後もなかなかきつい …くさ

170 20/05/14(木)23:42:57 No.689219220

1はラスダンがマジで殺しに来てるのが辛い

171 20/05/14(木)23:43:21 No.689219379

さんそほきゅうマシン

172 20/05/14(木)23:43:22 No.689219381

>3終わったら1やって欲しいなぁ >こっちは優しい世界だから 別の箱の人がやってはいるな まだ2回くらいだけどやってたら見ちゃう

173 20/05/14(木)23:43:33 No.689219438

ホーリーローリーマウンテンはじげんスリップ連打するしかないからな

174 20/05/14(木)23:44:09 No.689219642

>>タネヒネリは幻覚もだけどその後もなかなかきつい >…くさ この奥タネヒネリの湯!

175 20/05/14(木)23:44:15 No.689219675

>1はラスダンがマジで殺しに来てるのが辛い スージー!スーパーエナジーロボ!ラストサイボーグ!

176 20/05/14(木)23:44:37 No.689219788

1はイヴをラスダンまで連れて行けるバグ技あったよね?

177 20/05/14(木)23:45:17 No.689220061

1はイブもそうだし兄貴を生かす技もあった

178 20/05/14(木)23:45:19 No.689220082

まず最初にレベリングと普通のバット購入してから墓地向かうところから若干キツい…

179 20/05/14(木)23:45:49 No.689220274

1はレベルマックスにしても軽々殺されるの意味わかんねぇ

180 20/05/14(木)23:45:50 No.689220278

ホリロリどころかマジカントからの帰り道とか女の子がいる雪の町周辺とかつらいとこばっかりだよ

181 20/05/14(木)23:46:12 No.689220399

1は序盤でもダッシュ出来ない移動で動物園の最後でやられたら悲しくて目も当てられないやつ

182 20/05/14(木)23:46:55 No.689220654

テディざえもんは強制離脱するだけで死んではないよ!

183 20/05/14(木)23:46:58 No.689220672

お金持たずにマジカント行くだけで敵の強さは上がるのに防具買えないから一気に辛くなる

184 20/05/14(木)23:47:17 No.689220802

でもゲームバランス最悪だけどストーリーと音楽マジでいいんすよ… リメイクとかしないかなぁ

185 20/05/14(木)23:48:19 No.689221177

>お金持たずにマジカント行くだけで敵の強さは上がるのに防具買えないから一気に辛くなる 1+2だとお金引き出せるようになってる程だからな…

↑Top