虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/05/14(木)22:58:29 影の加... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/14(木)22:58:29 No.689201040

影の加え方がさっぱり理解出来ねえんぬ 光源を仮定したらもう雰囲気で付けてるんぬ

1 20/05/14(木)22:59:38 No.689201538

いいんだ雰囲気でも付いていることが重要

2 20/05/14(木)23:02:35 No.689202867

上手い人の見ててもざっくりぶわっと覆ってるのもあれば細かく濃淡変えてるのもあるんぬ わからないんぬ…

3 20/05/14(木)23:04:34 No.689203722

すっごく縮小して全体を眺めてみるんぬ ここらへんに影つきそうだなってのがたぶん見えてくるんぬ

4 20/05/14(木)23:06:16 No.689204501

>すっごく縮小して全体を眺めてみるんぬ >ここらへんに影つきそうだなってのがたぶん見えてくるんぬ 考えもしなかったんぬ 勉強になるんぬ

5 20/05/14(木)23:06:56 No.689204843

光源もひとつじゃないし強さもバラバラなんぬ 例えば窓から日の光が床に反射して家具を照らして 家具の色が反射で映り込んだりとか考え始めるとわけわかんねえんぬ

6 20/05/14(木)23:07:56 No.689205327

今日Intuosが逝ったんぬ 不慮の事故だったんぬ

7 20/05/14(木)23:09:49 No.689206161

お焚き上げするんぬ

8 20/05/14(木)23:12:02 No.689207111

1影と2影ですら頭がフットーするんぬ…

9 20/05/14(木)23:13:07 No.689207579

雰囲気で影をつけるんぬ…

10 20/05/14(木)23:14:02 No.689207937

まあその辺は適当なんぬー!

11 20/05/14(木)23:14:31 No.689208134

上手い人のメイキング見てると終始なんなんぬになるんぬ

12 20/05/14(木)23:15:02 No.689208346

資料のまんま付けるんぬ パクリではないんぬ

13 20/05/14(木)23:15:44 No.689208643

メイキングとか普通になにやってんぬこれってなるんぬ

14 20/05/14(木)23:15:51 No.689208686

su3893108.jpg こないだここでアドバイスいただいたやつようやっとできたんぬ アドバイスありがとうございましたんぬ

15 20/05/14(木)23:16:09 No.689208807

10年前のモニタが暗くなってきた気がするんぬ 気がするだけで暗くなってないかもしれないんぬ だからこのまま描くんぬ

16 20/05/14(木)23:16:35 No.689208979

陰影強めの実写を見て描いてなんとなく覚えるしかないんぬ

17 20/05/14(木)23:16:57 No.689209100

細い輪郭線とシンプルなアニメ塗りでちゃんとエロい女体描ける人憧れるんぬぅ

18 20/05/14(木)23:17:07 No.689209153

そのモニタがLEDじゃなくてCCFLなら間違いなく暗くなってるんぬ

19 20/05/14(木)23:18:17 No.689209624

雰囲気でいいんぬ 現実の影も案外適当なんぬ

20 20/05/14(木)23:18:42 No.689209788

欲望のままに描くと大体キャラに偏りが出るんぬ su3893112.png

21 20/05/14(木)23:19:39 No.689210162

影よりもハイライトの方がうまく描けねえんぬ

22 20/05/14(木)23:20:05 No.689210311

影強めにすると悪役っぽくなるんぬなあ

23 20/05/14(木)23:20:21 No.689210427

>10年前のモニタが暗くなってきた気がするんぬ >気がするだけで暗くなってないかもしれないんぬ 「」の視力が失われつつあるのかもしれんぬ

24 20/05/14(木)23:20:22 No.689210433

影の境界が赤っぽくぼやけてるのってどうやってるんぬ まさか不透明度保護してエアブラシでなぞってるとか言わないでほしいんぬ

25 20/05/14(木)23:21:01 No.689210686

su3893128.jpg 昔描いたやつをまた描いていたんぬ

26 20/05/14(木)23:24:05 No.689211811

>影の境界が赤っぽくぼやけてるのってどうやってるんぬ 不透明度保護してエアブラシでなぞってるんぬ

27 20/05/14(木)23:24:25 No.689211955

やっぱりそうなんぬか…

28 20/05/14(木)23:25:57 No.689212563

>>影の境界が赤っぽくぼやけてるのってどうやってるんぬ >不透明度保護してエアブラシでなぞってるんぬ ぬああああああ!

29 20/05/14(木)23:26:44 No.689212885

ハイライトの形は千差万別なんぬ…

30 20/05/14(木)23:26:57 No.689212978

>不透明度保護してエアブラシでなぞってるんぬ ぬああああ!! ぬは混色使わないと陰影塗れないんぬ!! 影のレイヤー分けられないんぬ… 試行錯誤してみるんぬ………

31 20/05/14(木)23:27:55 No.689213340

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

32 20/05/14(木)23:28:18 No.689213484

アナログ風イラスト書きたいんだけどなんか良いブラシない?

33 20/05/14(木)23:28:35 No.689213582

>影の境界が赤っぽくぼやけてるのってどうやってるんぬ >まさか不透明度保護してエアブラシでなぞってるとか言わないでほしいんぬ 暗いベースカラーに加算レイヤーのエアブラシでハイライトのせればなるんじゃねえんぬ?

34 20/05/14(木)23:29:40 No.689213964

ぬあ…言ってることが難しいんぬ… ぬはデジタルの1割も使いこなせていないんぬ…

35 20/05/14(木)23:30:03 No.689214100

ハイライトを重ねてるとラメを入れたりなんだか車の塗装みたいなんぬ

36 20/05/14(木)23:30:06 No.689214117

skeb始めたいんぬがエロイラストはPSDでも画像統合してモザイク処理しないとだめなんぬ? レイヤー構造とか見たい場合はエロはだめってことなんぬ?

37 20/05/14(木)23:31:32 No.689214711

分けられるようにしたらモザイクの意味がねーんぬ

38 20/05/14(木)23:31:43 No.689214772

>skeb始めたいんぬがエロイラストはPSDでも画像統合してモザイク処理しないとだめなんぬ? >レイヤー構造とか見たい場合はエロはだめってことなんぬ? 局部レイヤーのみモザイク処理すればいいんぬ

39 20/05/14(木)23:33:00 No.689215256

>局部レイヤーのみモザイク処理すればいいんぬ なるほど肌レイヤーだけ統合してモザイクすればいいっぽいんぬな 感謝ぬ

40 20/05/14(木)23:34:38 No.689215924

キューピー人形参考にして描いたけどわかんねーんぬ! ぬあぁ…

41 20/05/14(木)23:34:49 No.689215993

プロの絵見てなんでこんなとこに影付くんぬ…?って思うことあるんぬ でも不思議と違和感ないんぬ…

42 20/05/14(木)23:35:37 No.689216312

デジタル絵の上達のためにデッサンの勉強ってした方がいいのかぬ?

43 20/05/14(木)23:37:21 No.689217019

>1589466878361.png 金属感があるんぬな

44 20/05/14(木)23:37:25 No.689217038

絵に関わるものすべての基礎を求めるぬ

45 20/05/14(木)23:38:00 No.689217285

お茶を飲むんぬ

46 20/05/14(木)23:38:46 No.689217584

デッサンは壁感じたらやればいいんぬ ぬは壁感じたから最近素体しか描いてねえんぬ

47 20/05/14(木)23:38:48 No.689217596

>デジタル絵の上達のためにデッサンの勉強ってした方がいいのかぬ? クロッキーするんぬ

48 20/05/14(木)23:38:49 No.689217608

メタルいもげなんぬ 物語のキーになるんぬ

49 20/05/14(木)23:39:02 No.689217711

>>1589466878361.png >金属感があるんぬな ぐえー! もっと勉強するんぬ…

50 20/05/14(木)23:39:25 No.689217849

PSDファイル開けるソフトなら加算とか発光のレイヤー機能は大体あると思うんぬ su3893190.jpg

51 20/05/14(木)23:40:46 No.689218353

クリスタのレイヤー多すぎてどれがなんだか把握しきれてないんぬ…

52 20/05/14(木)23:44:14 No.689219670

白飛ばしや黒抜きでもいいんぬけどモザイクのエロさを追求したいんぬ でもなんか最低ピクセルがどうのとかややこしそうなんぬ 渋に上げてる絵はピクセルなんてなんも考えず上げてたんぬ

53 20/05/14(木)23:44:46 No.689219852

>プロの絵見てなんでこんなとこに影付くんぬ…?って思うことあるんぬ >でも不思議と違和感ないんぬ… プロの絵は複数の陰影をデフォルメして一つの陰影に落とし込んだりしているんぬ

54 20/05/14(木)23:46:08 No.689220379

刻み海苔にはこだわりがあるんぬ 修正を濃くかつ要所の形状を容易に推察出来る刻み海苔散らすんぬ

55 20/05/14(木)23:47:22 No.689220841

ちんぽならディケイドよりは白抜きのがマシんぬ

56 20/05/14(木)23:47:52 No.689221017

>クリスタのレイヤー多すぎてどれがなんだか把握しきれてないんぬ… ちゃんと名前つけて色分けするんぬ

57 20/05/14(木)23:48:32 No.689221274

su3893252.png 拡張手書きツールでエッチな絵模写練習してたんぬ 嫁キャラのエッチな絵もっと増えてなんぬ…

58 20/05/14(木)23:48:46 No.689221362

ここの影のせいで金属に見える気がするんぬな 実際こういう影はつくんぬ?

59 20/05/14(木)23:49:37 No.689221701

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

60 20/05/14(木)23:49:44 No.689221744

エッチな絵も描きたいけどぬはかっこいい絵も描けるようになりたいんぬなぁ…

61 20/05/14(木)23:49:55 No.689221812

>ここの影のせいで金属に見える気がするんぬな >実際こういう影はつくんぬ? ぬは初心者だから判然とせぬが 影ではなく映り込みではないんぬ? 金属製のシャワーヘッドなどを眺めているとそう思えるんぬ

62 20/05/14(木)23:50:45 No.689222161

>嫁キャラのエッチな絵もっと増えてなんぬ… 自分が第一人者になってやる!くらいのつもりで描くんぬ

63 20/05/14(木)23:50:50 No.689222192

>ここの影のせいで金属に見える気がするんぬな >実際こういう影はつくんぬ? そこは地面か何かの反射なイメージなんぬ ぬは金属描いたことないから誰か正解教えて欲しいんぬ

64 20/05/14(木)23:51:18 No.689222372

>su3893252.png >拡張手書きツールでエッチな絵模写練習してたんぬ >嫁キャラのエッチな絵もっと増えてなんぬ… むぬっ!

65 20/05/14(木)23:51:21 No.689222382

嫁はキャルちゃんなんぬ ほっといても上手すぎる絵が次々上がってくるんぬ

66 20/05/14(木)23:51:55 No.689222604

晴天下だと青空と雲の反射を描きこむ事でそれっぽく見えるんぬ バイクとかによく使うんぬ

67 20/05/14(木)23:52:14 No.689222733

この前のスレで影と陰の区別がはっきりついたんぬ

68 20/05/14(木)23:54:37 No.689223653

>>嫁キャラのエッチな絵もっと増えてなんぬ… >自分が第一人者になってやる!くらいのつもりで描くんぬ 冬アニメで出番多かったから次のコミケに期待しているんぬ

69 20/05/14(木)23:54:43 No.689223700

描けんぬ ネタはあるのに絵にすることができんぬ

70 20/05/14(木)23:54:55 No.689223758

>この前のスレで影と陰の区別がはっきりついたんぬ 影は違う物体が遮った影で陰は凹凸で出来る陰とかそんなんかぬ?

71 20/05/14(木)23:55:00 No.689223800

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

72 20/05/14(木)23:55:30 No.689223969

>ここの影のせいで金属に見える気がするんぬな >実際こういう影はつくんぬ? ここまで濃くなかったけどキューピーのフチが一番明るくてその隣りが暗かったんぬ 濃度を調節したら金属感減るのかなあ…ぬ

73 20/05/14(木)23:55:37 No.689224005

頭打つと絵が上手くなるって聞いたんぬ 思いっきり壁に頭ぶつけてやるんぬ~

74 20/05/14(木)23:56:04 No.689224160

>頭打つと絵が上手くなるって聞いたんぬ >思いっきり壁に頭ぶつけてやるんぬ~ ぬは統失になって絵心がカスになったからやめた方がいいんぬ

↑Top