虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/14(木)22:31:02 ガロベ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/14(木)22:31:02<!--AnimationGIF--> No.689188692

ガロベルスの戦闘アニメ作った奴は頭おかしいよ…

1 20/05/14(木)22:32:23 No.689189257

ガールーベールースー!!!

2 20/05/14(木)22:32:59 No.689189530

>ガロベルスの戦闘モーション作った博士は頭男の子だよ…

3 20/05/14(木)22:33:06 No.689189577

巨人のピッチャー

4 20/05/14(木)22:33:25 No.689189720

こいつに限らずOGのアニメは気が狂っとる

5 20/05/14(木)22:35:13 No.689190484

でもガルベルスはアニメ作った奴デスクの下でシコってると思う

6 20/05/14(木)22:35:56 No.689190793

OGはPS2の時もやばかったな…

7 20/05/14(木)22:36:50 No.689191190

>OGはPS2の時もやばかったな… GBAも革新的だったよ

8 20/05/14(木)22:37:19 No.689191378

MXの文字が機体にあるのがいいよね

9 20/05/14(木)22:37:59 No.689191674

これどれに出てたっけ…

10 20/05/14(木)22:38:11 No.689191762

Jが最高に狂ってるだけでしOG2もヤバい

11 20/05/14(木)22:38:30 No.689191891

>これどれに出てたっけ… 第2次OG

12 20/05/14(木)22:38:39 No.689191951

なんなら完成したやつ見た瞬間どんなセックスよりもヤバい絶頂迎えてそう

13 20/05/14(木)22:39:16 No.689192208

敵でしか使えないのが惜しい…

14 20/05/14(木)22:39:54 No.689192481

>でもガルベルスはアニメ作った奴デスクの下でシコってると思う これとMDのオーバーカイザーソードはセックスだと思うの

15 20/05/14(木)22:40:08 No.689192575

最後に変形し直しただけなのに背面爆発になるのが良すぎる

16 20/05/14(木)22:40:33 No.689192746

なんでブレイズやイグナイトより気合い入ってるんだよ!?

17 20/05/14(木)22:40:42 No.689192825

トーセの戦闘アニメはすごいよね… 久々に版権も見てみたい

18 20/05/14(木)22:41:18 No.689193079

ブレイズは毎回地球レイプするのなんなの

19 20/05/14(木)22:41:22 No.689193105

第二次OGはPS3なのに今のやつより動いてない?オーパーツなの?

20 20/05/14(木)22:41:45 No.689193240

OGは開発期間長いのもあるんだろうけど やっぱこれぐらいの版権スパロボ5年に1回でいいからやりたい…

21 20/05/14(木)22:42:26 No.689193557

MX本編に居ないのがおかしいくらいの存在感だからなガルベルス

22 20/05/14(木)22:43:03 No.689193810

>ブレイズは毎回地球レイプするのなんなの 太陽とか銀河レイプする奴らに比べたらかわいいもんだろ

23 20/05/14(木)22:43:25 No.689193985

そういやOGはそろそろ出てもおかしくない時期か…

24 20/05/14(木)22:43:36 No.689194060

>ブレイズは毎回地球レイプするのなんなの 虎も毎回地球レイプするぞ

25 20/05/14(木)22:43:47 No.689194142

しかも必殺技の時に高速変形してるからAI1がカッコいい変形を見せたかっただけだと思う

26 20/05/14(木)22:44:32 No.689194490

>やっぱこれぐらいの版権スパロボ5年に1回でいいからやりたい… VXT特にXあたりは露骨に納期に追われてそうだったからな…

27 20/05/14(木)22:44:52 No.689194645

ブレイズとイグナイトもアニメはかっこいいんだがやっぱりインパクトなら画像

28 20/05/14(木)22:44:55 No.689194657

版権は原作再現重視でヌルヌル動かせないからOGの方が好き勝手動かせるとかあったりすんのかな

29 20/05/14(木)22:45:00 No.689194701

雷凰は大雷凰これ超えられんの?ってぐらい動く…

30 20/05/14(木)22:45:48 No.689195046

>版権は原作再現重視でヌルヌル動かせないからOGの方が好き勝手動かせるとかあったりすんのかな クソ大変だけどアニメ作るの楽しいとは言ってたトーセ

31 20/05/14(木)22:45:52 No.689195075

武器名叫ぶのがめっちゃ似合う機体なのに乗ってるのがババアだからマジで勿体ない

32 20/05/14(木)22:45:58 No.689195118

今何かスパロボ作ってんのかな

33 20/05/14(木)22:46:29 No.689195341

>VXT特にXあたりは露骨に納期に追われてそうだったからな… 個人的には使い回すのもそんなに悪いとは思ってないんだよね 使いまわして微調整してもやっぱり微妙なのはなんなの… 統合するわけでもなくどんどん技も減っていくし

34 20/05/14(木)22:46:38 No.689195403

ところでサンダースピンエッジの発展して物とはわかっててもレオサークルFAにしか見えないこの攻撃は…

35 20/05/14(木)22:46:47 No.689195462

>今何かスパロボ作ってんのかな オメガエックス

36 20/05/14(木)22:46:48 No.689195467

来年は何かしら新作が出るだろう

37 20/05/14(木)22:46:52 No.689195494

自分らのオリジナル作品には気合が入るってことなんだろうか

38 20/05/14(木)22:49:46 No.689196811

これが量産予定だったという…

39 20/05/14(木)22:50:39 No.689197209

二つ形態あるのに敵だからガルムレイド部分しか見せれない? そうだ!武器として変形シークエンス全部やろう!はマジで頭おかしいな

40 20/05/14(木)22:51:18 No.689197503

OGは量産型のヴァルクとかレリオンやサイリオンもアニメかっこいいのが羨ましくなる

41 20/05/14(木)22:51:47 No.689197709

分離するフォルテギガスとかも変態アニメだったような

42 20/05/14(木)22:52:33 No.689198099

やっぱり3年連続リリースは無理がありまくったんだろうなって… Tの主人公機とか息切れがすごかったし

43 20/05/14(木)22:52:37 No.689198134

>二つ形態あるのに敵だからガルムレイド部分しか見せれない? >そうだ!武器として変形シークエンス全部やろう!はマジで頭おかしいな フォルテギガスのビームハンマーの代わりについた分離攻撃とかも完全に合体シークエンス見せたかっただけだこれ!

44 20/05/14(木)22:52:49 No.689198261

VXTの戦闘アニメで一番酷かったのはマジンガーINFINITY組だと思うわ

45 20/05/14(木)22:53:13 No.689198478

エーアイの携帯機シリーズが消えてトーセのOGも何年も音沙汰無し 今家庭用で動いてるのはBBラインだけかな

46 20/05/14(木)22:53:21 No.689198538

>分離するフォルテギガスとかも変態アニメだったような あのかっこいいグラのストレーガとガナドゥール使いたいんですけど!

47 20/05/14(木)22:53:23 No.689198560

もうT叩きはいいよ

48 20/05/14(木)22:53:49 No.689198795

今は原作終わった後のストーリーで参戦とかやってるし原作にない動きしてくれてもいいんだけどな

49 20/05/14(木)22:54:50 No.689199274

ヴァルク便であのかっこいいアニメならイシャーやバァルはどうなっちまうんだ

50 20/05/14(木)22:55:58 No.689199835

ちゃんとこっち向くまで動かせや!

51 20/05/14(木)22:56:35 No.689200099

>>分離するフォルテギガスとかも変態アニメだったような >あのかっこいいグラのストレーガとガナドゥール使いたいんですけど! 次回のOGで使えませんかね…一瞬とはいえかっこいいよねOG版

52 20/05/14(木)22:57:02 No.689200321

>今は原作終わった後のストーリーで参戦とかやってるし原作にない動きしてくれてもいいんだけどな レーバテインとかシズラーとかアニメに出てない動きばっかりしてたりするんだけどね… 知らないヴェルビンとかマジンエンペラーGみたいなのも居るし

53 20/05/14(木)22:57:55 No.689200757

マンボウも分離同時攻撃とかできないんですかね

54 20/05/14(木)22:58:23 No.689200988

ザパト博士のセンスって男の子だよね 性格はあんなんなのに

55 20/05/14(木)22:58:25 No.689201006

俺はプファイルみたいな地味な感じも好きだよ

56 20/05/14(木)22:58:43 No.689201157

つまり同じく合体する敵ロボであるところのカゼル…ガル…ガルドヴァイクラン?もすごい戦闘アニメが!

57 20/05/14(木)22:58:49 No.689201196

OGは前の感謝祭でまってくれとしか言えないつってたから作ってはいるんじゃね

58 20/05/14(木)22:59:07 No.689201321

ライアットバスター使い過ぎてると全然気にならなくなってくるけど よく考えるとあの変形合体おかしいなフォルテギガス…

59 20/05/14(木)22:59:22 No.689201434

サーベラスとガルムレイドのいいとこどりです!でマジで120点の機体出してきたからな

60 20/05/14(木)22:59:36 No.689201522

>つまり同じく合体する敵ロボであるところのカゼル…ガル…ガルドヴァイクラン?もすごい戦闘アニメが! 盛られそうな気もするが基本シンプルな合体だからな…

61 20/05/14(木)22:59:51 No.689201624

>俺はプファイルみたいな地味な感じも好きだよ 量産ヒュッケいじる機体だから貴重だ

62 20/05/14(木)23:00:05 No.689201733

実際ブレイズより強いだろうしなガルベルス

63 20/05/14(木)23:00:22 No.689201863

ガドルヴァイクラン自体サルファでアルスマグナフルヴァンしかやってこない敵だからなあ

64 20/05/14(木)23:00:27 No.689201906

次作はザカード参戦するだろうけど 最強攻撃あれ以上盛ってくるんかな

65 20/05/14(木)23:00:33 No.689201947

ガルドヴァイクラン!!!!!!!!は演技力上がってしまった吉野があの頃の声出せるか…

66 20/05/14(木)23:01:18 No.689202321

滅茶苦茶時間かけても断念した要素あるくらい大変なんだろうなOGの開発は…

67 20/05/14(木)23:02:08 No.689202689

>実際ブレイズより強いだろうしなガルベルス 設計段階で両機の良いとこどりだから間違いなく強い

68 20/05/14(木)23:02:10 No.689202700

そもそもサーベラス部分はブースター容量を上げれば武器だけで良い、というのはちゃんと研究してるなって感じで良かった

69 20/05/14(木)23:02:14 No.689202737

>滅茶苦茶時間かけても断念した要素あるくらい大変なんだろうなOGの開発は… MDでもレイブレード出せなくなったって位だからな

70 20/05/14(木)23:03:08 No.689203100

>ガルドヴァイクラン!!!!!!!!は演技力上がってしまった吉野があの頃の声出せるか… ゼントランが犠牲になってる…

71 20/05/14(木)23:04:12 No.689203555

MDは延期しなかったからねえ

72 20/05/14(木)23:04:19 No.689203613

>>滅茶苦茶時間かけても断念した要素あるくらい大変なんだろうなOGの開発は… >MDでもレイブレード出せなくなったって位だからな サキトくん来るの見たかったな…

73 20/05/14(木)23:04:42 No.689203781

ヒオウロウガ2機ずつくっついたパーフェクトガルムレイドブレイズが見たい

74 20/05/14(木)23:05:02 No.689203930

OGS 2007年6月28日 OG外伝 2007年12月27日 第2次OG 2012年11月29日 INFINITE BATTLE(ダークプリズン) 2013年11月28日 MD 2016年6月30日 いつもの

75 20/05/14(木)23:05:07 No.689203976

盛ろうと思えばいくらでも盛れちゃうだろうしなOG…

76 20/05/14(木)23:05:57 No.689204348

第2次OGはD勢かっこいいんだけど一番好きなのジョッシュの雄たけびかもしれない 超かっこいい

77 20/05/14(木)23:06:44 No.689204759

版権の方は第3Zをベースにして使い回ししたけど流石に1年は無茶すぎたな クロスオーバーはそれぞれ好きだったけど

78 20/05/14(木)23:06:46 No.689204778

>いつもの そろそろ来るな…

79 20/05/14(木)23:06:52 No.689204814

順番通りなら次Wがくるけど前半だけなのかなんやかんやして年代ジャンプするのか あと修羅また来て欲しい…

80 20/05/14(木)23:07:45 No.689205251

フォルテギガスは人のカットインが汎用だからそこだけは寂しいなあ

81 20/05/14(木)23:07:54 No.689205310

>順番通りなら次Wがくるけど前半だけなのかなんやかんやして年代ジャンプするのか クロスゲートに飲まれて年代ジャンプして帰ってくる説で

82 20/05/14(木)23:08:14 No.689205460

Dの曲のOGリメイクもいいんだ…

83 20/05/14(木)23:08:35 No.689205601

もう次の新作OGはインパクト並みのボリュームで作り込んで良いよ その次が出るか怪しいんだしさ長く楽しめる作品にしてくれ

84 20/05/14(木)23:08:39 No.689205632

>フォルテギガスは人のカットインが汎用だからそこだけは寂しいなあ ビームハンマー返して!

85 20/05/14(木)23:08:56 No.689205734

アンカーバーストのジョッシュのカットインがかっこよすぎてな…

86 20/05/14(木)23:09:25 No.689205956

フォルテギガスは顔のアップがやたらイケメンなんだよな

87 20/05/14(木)23:09:34 No.689206042

>順番通りなら次Wがくるけど前半だけなのかなんやかんやして年代ジャンプするのか サルファ準拠なら外宇宙で変な干渉があって時間歪んだって設定でマクロス7と無印共演してたりするからその辺はクリア出来る

88 20/05/14(木)23:09:51 No.689206178

OG世界の宇宙事情がどうなってるのかよくわからん…個人所有の輸送艦という名の宇宙戦艦って許されるんだろうか…

89 20/05/14(木)23:10:11 No.689206328

フォルテギガスはファンアートの合体がほぼ正解でダメだった

90 20/05/14(木)23:10:22 No.689206390

>もう次の新作OGはインパクト並みのボリュームで作り込んで良いよ >その次が出るか怪しいんだしさ長く楽しめる作品にしてくれ クリアしたと思ったら同じボリュームの第二部が始まるくらいの完結編をお願いしたい

91 20/05/14(木)23:10:34 No.689206482

>OG世界の宇宙事情がどうなってるのかよくわからん…個人所有の輸送艦という名の宇宙戦艦って許されるんだろうか… コンパチブルカイザーが許されるならいけるいける

92 20/05/14(木)23:10:39 No.689206512

>アンカーバーストのジョッシュのカットインがかっこよすぎてな… クローアンカーバーストの時にエールシュバリアーがちょこちょこ動いてるのあれすごい好き

93 20/05/14(木)23:11:03 No.689206686

Wの運送業はOGの地球だと割と無理しかない設定だから あるんだとしたら異星出身になるかもう一つの地球生まれになるかとかかな

94 20/05/14(木)23:11:10 No.689206739

ジャムプロ全員が声当てるラスボスにしてくれ…

95 20/05/14(木)23:11:15 No.689206770

OG世界って宇宙で暮らしてる人はそんなに多くないんだったっけ

96 20/05/14(木)23:11:35 No.689206907

>Wの運送業はOGの地球だと割と無理しかない設定だから >あるんだとしたら異星出身になるかもう一つの地球生まれになるかとかかな アトリーム…

97 20/05/14(木)23:11:49 No.689207001

>Wの運送業はOGの地球だと割と無理しかない設定だから >あるんだとしたら異星出身になるかもう一つの地球生まれになるかとかかな そういやアイビスもニルファの設定は消えちゃったもんね

98 20/05/14(木)23:12:08 No.689207158

>OG世界って宇宙で暮らしてる人はそんなに多くないんだったっけ 一度宇宙移民失敗した世界だからねえ

99 20/05/14(木)23:12:41 No.689207396

>OGは開発期間長いのもあるんだろうけど >やっぱこれぐらいの版権スパロボ5年に1回でいいからやりたい… そもそも版権料が掛かるから同じクオリティは無理だ

100 20/05/14(木)23:13:12 No.689207602

OGは全部クオリティ高いし絵柄的な部分が全部統一されてんのがすげぇ

101 20/05/14(木)23:13:39 No.689207782

αくらいのアニメでスゲーって言ってたのにどんどん目が肥えていく

102 20/05/14(木)23:13:42 No.689207802

いっそ新作OGはWとLとUXまで入れちゃおうぜー!

103 20/05/14(木)23:13:44 No.689207813

リムのカットイン寂しくなくなってるといいな…

104 20/05/14(木)23:13:49 No.689207842

クローアンカーバーストはあの謎のドリルがなくなったのが・・・

105 20/05/14(木)23:13:51 No.689207859

版権料よりOGのアニメの方が安いのかな

106 20/05/14(木)23:14:11 No.689208011

>いっそ新作OGはWとLとUXまで入れちゃおうぜー! ねえなんかマイナーなバンプレ作品欲しくない?

107 20/05/14(木)23:14:23 No.689208089

版権スパロボはどうしても原作でやった動きに縛られるしなあ

108 20/05/14(木)23:14:33 No.689208151

来年スパロボ20周年だから大チャンスだぞ!!

109 20/05/14(木)23:15:03 No.689208352

世界観繋がってるはずだしオータムちゃん使いたいなあ

110 20/05/14(木)23:15:11 No.689208409

シャアの孫は次で絶対来るよ俺は詳しいんだ

111 20/05/14(木)23:15:30 No.689208533

ACE3組くだち

112 20/05/14(木)23:15:34 No.689208552

声ついてないLまでは参戦して欲しいんだけどコンテンツの限界が来て次が最後の可能性高いから無理な気がする

113 20/05/14(木)23:15:36 No.689208579

えっついに64勢が!?

114 20/05/14(木)23:15:40 No.689208612

ドラコデウスの戦闘アニメは馬鹿じゃねぇのってぐらい凝ってたな

115 20/05/14(木)23:15:59 No.689208742

版権料込みでも1作出すのに5年くらいかけるOGと毎年出してる版権なら前者の方が開発費圧倒的にかかりそうなもんだがペイできてんのか?

116 20/05/14(木)23:16:03 No.689208767

そろそろケイサルが見たい

117 20/05/14(木)23:16:37 No.689208989

ACE2と3とSC2要素は来るかなぁ…

118 20/05/14(木)23:16:46 No.689209040

>ACE3組くだち イクスブラウ?換装パターンで負担すごそう

119 20/05/14(木)23:16:50 No.689209061

次作はサルファ勢のアニメだけでも結構いっぱいいっぱいじゃなかろうか ていうかバンプレイオスだけ見られればいいので早く…

120 20/05/14(木)23:17:14 No.689209216

スクコマ2は特機法とか絡めやすそうだし…

121 20/05/14(木)23:17:44 No.689209392

>ていうかバンプレイオスだけ見られればいいので早く… ART2、3は特に出なかったけど無事分離できるんだろうか…

122 20/05/14(木)23:18:06 No.689209555

次作もそんなところから持ってくんの!?なサプライズ機体があるんだろうか

123 20/05/14(木)23:18:57 No.689209879

>>ていうかバンプレイオスだけ見られればいいので早く… >ART2、3は特に出なかったけど無事分離できるんだろうか… いいや分離してART-コンビネーションは実装していただく

124 20/05/14(木)23:19:05 No.689209931

ソシャゲとはいえアストラナガンの立ち絵が新しくなったからな… ディストラの登場には期待するが…

125 20/05/14(木)23:19:42 No.689210183

出ないと文句言われるとは言え問題解決した携帯出身主人公が戦わされ続けてるのが‥

126 20/05/14(木)23:19:47 No.689210212

ACEならRがOG世界と接点あるのよね キャラは良かったから出張してくれるとちょっと嬉しい

127 20/05/14(木)23:20:00 No.689210284

レイオス分離機は作業量の関係で無理だからOGで出しますって言ってから15年 15年か…

128 20/05/14(木)23:20:40 No.689210543

>ソシャゲとはいえアストラナガンの立ち絵が新しくなったからな… >ディストラの登場には期待するが… ダブルアストラナガンはかなり見たいかな…

129 20/05/14(木)23:20:46 No.689210599

出すならAR-2と3にしてくれ! ARTだとテストの意味でまだ試作機なんだよ!

130 20/05/14(木)23:21:19 No.689210793

補正の仕様変えないなら性能的な意味でも分離はしたいからなあ

131 20/05/14(木)23:21:28 No.689210825

>ソシャゲとはいえアストラナガンの立ち絵が新しくなったからな… (サイゲーム製) ガンレオンまで含めて熱意のものという…

132 20/05/14(木)23:21:39 No.689210896

>スクコマ2は特機法とか絡めやすそうだし… OG1以来久々の戦闘機復活が期待出来るな!

133 20/05/14(木)23:22:49 No.689211336

デスピニスはちょっとずるくない?

134 20/05/14(木)23:23:33 No.689211609

OGだとRシリーズはちゃんと分離形態で戦えるのがウリだからな 例え使用頻度少なかったとしても何が何でもバンプレイオス分離状態で参戦してもらう

135 20/05/14(木)23:24:01 No.689211784

R組は時流エンジン復活させたし次はガンストじゃなくてライトニングとエターナル復活するんだろうなあ…

136 20/05/14(木)23:24:49 No.689212116

そうですね ライトニングを複座にするのはどうでしょうか

137 20/05/14(木)23:24:52 No.689212142

戦闘アニメはいいんだけどMDでかなり限界は感じるキャラと機体数だったのが次どうなるかな

138 20/05/14(木)23:25:12 No.689212273

>デスピニスはちょっとずるくない? まあ実際可愛いからな… 勿論他も生き残っては欲しかったけど…

139 20/05/14(木)23:25:31 No.689212407

ダイバーだけは要素すら取り入れられなかったからエクサランスタイムダイバーフレームとか欲しい…

140 20/05/14(木)23:25:57 No.689212565

OGはムゲフロもPXZもちゃんとそっちの世界に転移して戻ってきた話あったり ギリアムやユーゼスやイングラムやその他虚憶持ち絡みでコンパチや版権作品も繋がりがあるのでどんな作品でも繋がってるのが恐ろしい

141 20/05/14(木)23:26:09 No.689212646

C3組もフォルカだけでも使えるようにならないかなあ

142 20/05/14(木)23:26:35 No.689212811

>C3組もフォルカだけでも使えるようにならないかなあ 修羅はわかんない超級とかは出してる余裕なさそうか

143 20/05/14(木)23:26:52 No.689212939

>戦闘アニメはいいんだけどMDでかなり限界は感じるキャラと機体数だったのが次どうなるかな もう機体をATXチームとかSRXチームみたいにしよう

↑Top