20/05/14(木)21:00:02 最新ア... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/14(木)21:00:02 No.689148398
最新アップデートで2.0ケーブルでもLinkが使えるようになるぞい https://uploadvr.com/oculus-link-usb-2-update
1 20/05/14(木)21:00:42 No.689148663
どういう技術だ
2 20/05/14(木)21:01:18 No.689148906
なんで…?
3 20/05/14(木)21:01:44 No.689149099
>どういう技術だ 単に圧縮技術が向上して低速回線でも映像飛ばせるようになったんじゃないの
4 20/05/14(木)21:01:59 No.689149206
世界の天才たちがガリガリやってんだ なんだってできるようになる
5 20/05/14(木)21:06:19 No.689151017
めちゃ売れてるからなquest 俺調べでriftやviveの7.8倍売れてる
6 20/05/14(木)21:08:08 No.689151815
ケーブル買ったばっかりなのにそんなことが可能になるとは まあ別にいいけども…
7 20/05/14(木)21:11:37 No.689153316
公式無線対応が一番楽しみなんだ
8 20/05/14(木)21:14:06 No.689154330
USB2.0は理論値300Mbps超だからな Virtual Desktopが100Mbps以下で画質をそこそこ維持できるならやれるだろう 何より公式なんだからやってほしい
9 20/05/14(木)21:15:29 No.689154960
その技術力で早くLINKも安定させてくれ
10 20/05/14(木)21:19:03 No.689156517
sもってるけどquestも欲しくなるわ…
11 20/05/14(木)21:20:10 No.689157020
重さが前に偏りすぎなければ最高なんだけどなQuest
12 20/05/14(木)21:21:47 No.689157780
ギッと締めろギッと
13 20/05/14(木)21:22:32 No.689158091
>俺調べでriftやviveの7.8倍売れてる 何者だよお前は
14 20/05/14(木)21:23:52 No.689158680
questの圧縮は周辺視野部分のビットレートを下げるとか結構細かく制御してるからすごい
15 20/05/14(木)21:24:13 No.689158840
>何者だよお前は 同じタイトルのレビューの数を比べただけ
16 20/05/14(木)21:24:14 No.689158850
Sと違ってゴムだから締めようがないんだが まぁ仮に締めても不快感は解決しないがね
17 20/05/14(木)21:24:22 No.689158915
●Pixel Ripped 1995(2020.4.24発売) SteamVR:47件 OculusRift:22件 OculusQuest:380件 ●Ironlights(2020.4.10発売) SteamVR:63件 OculusRift:21件 OculusQuest:476件 ●The Room VR: A Dark Matter(2020.3.26発売) SteamVR:395件 OculusRift:157件 OculusQuest:1664件
18 20/05/14(木)21:24:32 No.689159017
こんな感じだ
19 20/05/14(木)21:31:06 No.689161831
具体数は知らんけど売れてる事は事実だろうな
20 20/05/14(木)21:31:09 No.689161853
できればPSVRも調べたかったが どうもそういうシステムがなさそうだったので断念
21 20/05/14(木)21:33:46 No.689163100
ほしい 無い
22 20/05/14(木)21:43:47 No.689167934
最近急に欲しくなった! 尼覗いてるけど無い! 昨日の深夜にはRiftSは復活してた! 今はもう無い!
23 20/05/14(木)21:45:01 No.689168475
尼じゃなくて公式見たほうがいいんじゃないか
24 20/05/14(木)21:47:38 No.689169546
思ったよりちゃんとしてた俺調べ
25 20/05/14(木)21:48:32 No.689169943
RiftSあるけどQuestのほうがよかったかな…てなる もちろん長所短所あるのはわかるが
26 20/05/14(木)21:48:34 No.689169970
Link発表当時アメリカいたけど発表見てベストバイに買いに行ったらそれまで普通に買えたのに一瞬で売り切れて やっぱすごい需要あるんだなぁと思った
27 20/05/14(木)21:50:01 No.689170579
Quest買ってまだ届いてない俺にはちんぷんかんぷんだけど なんかタイミング良かったのだけはわかった!
28 20/05/14(木)21:50:20 No.689170726
本当にちゃんとした俺調べで笑っちゃったありがたい
29 20/05/14(木)21:50:33 No.689170816
謎の力でトラッカー開発してくれーっ!!!
30 20/05/14(木)21:51:48 No.689171321
日本在庫はQuestだけ残ってるね
31 20/05/14(木)21:51:58 No.689171405
PC背面のUSB3.1でしか通信できなくて不便してるんだけど 前面ポート使えるようになって多少楽になったりするかな…なるといいな…
32 20/05/14(木)21:52:19 No.689171546
リングフィットアドベンチャー買ったけど switchは出張先に持ってきてないこと忘れてて遊べないのね INDEX用で似たようなソフトってない?
33 20/05/14(木)21:53:18 No.689171981
>リングフィットアドベンチャー買ったけど >switchは出張先に持ってきてないこと忘れてて遊べないのね >INDEX用で似たようなソフトってない? BOXVRとか? あるいはVRYoutubeプレイヤーで筋肉体操でも流すか
34 20/05/14(木)21:53:33 No.689172096
>RiftSあるけどQuestのほうがよかったかな…てなる >もちろん長所短所あるのはわかるが questの方が買いやすいからユーザーが多いというだけさ 最大の短所はバッテリー
35 20/05/14(木)21:53:41 No.689172146
ゲーミングPC持ってたこともあってRiftS買ったんだが早まったか…
36 20/05/14(木)21:54:52 No.689172716
>日本在庫はQuestだけ残ってるね 一体どこに!?
37 20/05/14(木)21:55:20 No.689172900
>>日本在庫はQuestだけ残ってるね >一体どこに!? 公式サイトでQuest購入送付先日本にしたら18日着って出た…
38 20/05/14(木)21:56:37 No.689173505
>リングフィットアドベンチャー買ったけど >switchは出張先に持ってきてないこと忘れてて遊べないのね >INDEX用で似たようなソフトってない? BOXVRていう消費カロリーもでるボクシングゲームなら
39 20/05/14(木)21:56:38 No.689173508
LINKはまだまだ不安定だということを忘れないで