虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/14(木)20:27:28 デ・ト... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/14(木)20:27:28 No.689133899

デ・トマソ・マングスタ 1967~1971年の時代にこのデザインは半端ねぇな…

1 20/05/14(木)20:34:18 No.689136903

ジウジアーロいいよね

2 20/05/14(木)20:39:03 No.689139067

ジウジアーロのデザインなら理解できる

3 20/05/14(木)20:42:11 No.689140585

日本の車も最近になってやっとこの時代のジウジアーロと戦えるようになってきた

4 20/05/14(木)20:43:21 No.689141091

>日本の車も最近になってやっとこの時代のジウジアーロと戦えるようになってきた ずっと追いつけないって事じゃん?

5 20/05/14(木)20:44:55 No.689141754

しかし日本のデザインでも240Zとか良いのもあった ジウじいさんが天才すぎてヤバすぎなだけだな かっこいい車のデザイン多過ぎ

6 20/05/14(木)20:46:42 No.689142508

>>日本の車も最近になってやっとこの時代のジウジアーロと戦えるようになってきた >ずっと追いつけないって事じゃん? 左様

7 20/05/14(木)20:47:03 No.689142639

生き残ったモデルと新型を比べないで

8 20/05/14(木)20:51:05 No.689144464

この当時の日本でも2000GTとかS800とかコスモスポーツとかカッコいいデザインで頑張ってる車はあったでしょ

9 20/05/14(木)20:52:34 No.689145243

パンチラの方が好き

10 20/05/14(木)20:52:57 No.689145428

>生き残ったモデルと新型を比べないで ジウジアーロだってカッコ悪い車のデザインしたりしてるもんなぁ ただカッコいいデザインが多すぎなんだよ

11 20/05/14(木)20:55:36 No.689146521

パンチーラもカッコいいけど パンチラのデザインはガンディーニよね

12 20/05/14(木)20:57:37 No.689147340

デザインの好みは人それぞれ違うのに万人にカッコいいと思わせるのって凄いと思う

13 20/05/14(木)20:59:40 No.689148230

オタクっぽいけどヨタハチのデザイン好き 何故俺の中でヨタハチにオタクっぽいと印象あるのかと言えば 藤島康介が描いてたからだ

14 20/05/14(木)21:00:02 No.689148399

スズキの茶筒もジウジアーロだったな

15 20/05/14(木)21:04:27 No.689150237

スズキの茶筒と聞くとロータリーエンジン搭載してたメーターが茶筒のRE5しか思い浮かばないな と調べてみたらRE5ってジウジアーロだったの…知らなかったそんなの…

16 20/05/14(木)21:05:10 No.689150519

高級スポーツカー作れるようになっても日本メーカーはデザインを妥協させるからなぁ 理性的な判断ではあるけど

17 20/05/14(木)21:05:47 No.689150798

茶筒も後期型は普通のメーターにされちゃったね

18 20/05/14(木)21:07:14 No.689151442

じゃあコピーして再生産すればいい

19 20/05/14(木)21:07:16 No.689151450

ヨタハチかわいいよね

20 20/05/14(木)21:08:02 No.689151777

>高級スポーツカー作れるようになっても日本メーカーはデザインを妥協させるからなぁ >理性的な判断ではあるけど LCなんかは純粋に格好良く出来てると思う

21 20/05/14(木)21:09:50 No.689152534

トヨタも日産もお金あるときに呼んだのはピニンやジウジアーロじゃなくて癖のあるザガート 外装だけじゃなくてシャシから作らせれば良かったかもだけど…

22 20/05/14(木)21:11:51 No.689153434

>LCなんかは純粋に格好良く出来てると思う ようやく低く作ってくれたな感があるよね

23 20/05/14(木)21:12:51 No.689153819

バイクでジウジアーロデザインだと ドゥカティ殺しかけた伝説級のクソがあるな

24 20/05/14(木)21:13:50 No.689154219

>バイクでジウジアーロデザインだと >ドゥカティ殺しかけた伝説級のクソがあるな なにそれ?どんなんなの?

25 20/05/14(木)21:16:21 No.689155360

デザインは日産!設計はアルファ! とか酷い事やっちゃうから日産は…逆じゃろ普通…

26 20/05/14(木)21:17:55 No.689156053

>バイクでジウジアーロデザインだと >ドゥカティ殺しかけた伝説級のクソがあるな まぁロゴは好きだしスクエアケースも嫌いではないかな

27 20/05/14(木)21:19:15 No.689156604

Ducati Giugiaro で出るけど 860GTって超マイナー車でしょこれ

28 20/05/14(木)21:19:41 No.689156806

調べたらドゥカティ860GTってバイクか こりゃ…確かにクソいなバイクのデザインセンスまでは無かった模様

29 20/05/14(木)21:21:17 No.689157576

>Ducati Giugiaro で出るけど >860GTって超マイナー車でしょこれ 俺も知らなかったけどドゥカティ好きな人なら知ってるんじゃない? ただこのデザインではそりゃ売れないだろって感じだから普通の人は知らないだろうね

30 20/05/14(木)21:22:57 No.689158276

117クーペもジウジアーロなんだよなぁ…本当にかっこいい

31 20/05/14(木)21:23:04 No.689158329

>なにそれ?どんなんなの? 「ducati 860」で検索してくれ ちなみにその前の750と比べれば恐らくどういうことか分かると思う

32 20/05/14(木)21:23:19 No.689158448

Ducati 350 GTLも同じテイストだな… ベベルドカは特定のモデルしか日本に無いような

33 20/05/14(木)21:23:55 No.689158706

この車かっけーな!パンテーラだろ?

↑Top