虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/14(木)19:03:15 7人隊い... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/14(木)19:03:15 No.689102483

7人隊いいよね

1 20/05/14(木)19:07:29 No.689103790

Gripの印象が強い

2 20/05/14(木)19:09:48 No.689104551

乱麻かと

3 20/05/14(木)19:10:26 No.689104748

人気出るよな

4 20/05/14(木)19:12:03 No.689105260

犬夜叉とスレ画が斬り合うOPが一番好き

5 20/05/14(木)19:13:00 No.689105534

銀骨がオーバーテクノロジーすぎる

6 20/05/14(木)19:13:11 No.689105595

坊主のハゲそこそこ好き

7 20/05/14(木)19:13:22 No.689105657

人気出過ぎてこいつら退場後にまた奈落と鬼ごっこし始めた所で切った読者が少なからず出た

8 20/05/14(木)19:13:29 No.689105703

>銀骨がオーバーテクノロジーすぎる なんかあいつ何度も復活してくるよな

9 20/05/14(木)19:14:43 No.689106081

>坊主のハゲそこそこ好き 煉骨一番好きだよ

10 20/05/14(木)19:15:01 No.689106178

>人気出過ぎてこいつら退場後にまた奈落と鬼ごっこし始めた所で切った読者が少なからず出た 実際自分もこの口だった 7人隊以降覚えてない

11 20/05/14(木)19:15:05 No.689106209

銀骨の大砲は火縄銃を参考に煉骨が作ったらしいな

12 20/05/14(木)19:15:34 No.689106372

蛇骨はケモ耳好きすぎない

13 20/05/14(木)19:15:43 No.689106416

カゴメ狙ってた変態なんてなまえだっけ

14 20/05/14(木)19:15:51 No.689106463

ホモ骨が素直にカケラを渡して感動する蛮骨すき

15 20/05/14(木)19:16:08 No.689106534

煉骨は人間相手には強いんだけど…妖怪相手に炎なんて効かねえからさ…

16 20/05/14(木)19:17:01 No.689106824

もう名前も忘れちゃったけど二重人格さんが印象的だった あと戦車

17 20/05/14(木)19:17:59 No.689107106

煉骨が(四魂の欠片の数は五分…今ならいける…!)って考えるところに ノータイムで攻撃してくる大兄貴いいよね

18 20/05/14(木)19:18:08 No.689107162

この二人は人気あった気がするけど残りどうだったっけ

19 20/05/14(木)19:18:51 No.689107386

>煉骨が(四魂の欠片の数は五分…今ならいける…!)って考えるところに >ノータイムで攻撃してくる大兄貴いいよね 頭のいい奴はバカだなぁ

20 20/05/14(木)19:19:19 No.689107541

ホモとハゲがいたこと以外がうろ覚え

21 20/05/14(木)19:20:38 No.689107929

戦国戦車は結構あっさり死んでるんだよな

22 20/05/14(木)19:20:47 No.689107966

銀骨は欠片で生き返らせなくてもちょっといじれば蘇りそうな感じがする

23 20/05/14(木)19:21:00 No.689108031

人間の割に強すぎる

24 20/05/14(木)19:21:40 No.689108268

蛇骨の男達の評は完全に留美子の本心

25 20/05/14(木)19:21:47 No.689108296

銀骨は…ロボなんだろ!?

26 20/05/14(木)19:22:13 No.689108450

蛮骨かっこよかったよね 主人公同様の巨大武器持ちだし

27 20/05/14(木)19:22:50 No.689108647

>蛇骨の男達の評は完全に留美子の本心 殺生丸様も可愛いだろ!

28 20/05/14(木)19:23:24 No.689108856

なんで戦国時代にロボがいるんです?

29 20/05/14(木)19:24:05 No.689109076

スレ画の二人はちょいちょいゆるいやり取りでギャグっぽさあったな

30 20/05/14(木)19:24:30 No.689109239

これでCV草尾毅だからな兄貴 人気出ない訳がない

31 20/05/14(木)19:24:56 No.689109389

最初はともかく戦車形態はもう9割ロボ

32 20/05/14(木)19:25:11 No.689109468

草尾毅の演技が良かった 学生時代不良だっただけのことはある

33 20/05/14(木)19:25:24 No.689109541

狂骨はカケラで人間やめすぎたのが敗因

34 20/05/14(木)19:26:01 No.689109743

桔梗をワンパンKOした銀骨つよすぎ

35 20/05/14(木)19:26:36 No.689109942

錬骨がどんどん袋小路にハマっていくの見てて悲しかったな…

36 20/05/14(木)19:27:31 No.689110271

>スレ画の二人はちょいちょいゆるいやり取りでギャグっぽさあったな でも大兄貴が「お前だけだわー信用できるやつは!」って言ってるのは 煉骨が裏切ろうとしてたの気づいたうえの発言だからわりと重い

37 20/05/14(木)19:27:39 No.689110315

石埋めてパワーアップする話だっけ?そのへんは面白くてみてた

38 20/05/14(木)19:27:49 No.689110367

>煉骨が(四魂の欠片の数は五分…今ならいける…!)って考えるところに >ノータイムで攻撃してくる大兄貴いいよね 大兄貴って全員ことちゃんと理解してるよね…

39 20/05/14(木)19:27:59 No.689110413

レンコツは傷埋めるのに欠片使ったわって素直に申告すれば別になんのお咎めもなかったのでは…

40 20/05/14(木)19:28:00 No.689110418

蛮骨は主役でもやっていけると思う というかスレ画のスピンオフやってたらもっと人気に火が付いてたかも

41 20/05/14(木)19:28:29 No.689110592

ほとんどが仲間内で勝手に死んでいったのがやけに印象に残ってる

42 20/05/14(木)19:28:40 No.689110649

こいつらそんなに出番無かったような

43 20/05/14(木)19:29:07 No.689110799

本来序盤の中ボスくらいの扱いだったからな…

44 20/05/14(木)19:29:10 No.689110815

アニメ版の決着嫌い

45 20/05/14(木)19:29:47 No.689111017

キャラの魅力が凄いから出番めっちゃ短いのに滅茶苦茶印象に残ってるやつ

46 20/05/14(木)19:29:55 No.689111054

>ほとんどが仲間内で勝手に死んでいったのがやけに印象に残ってる 犬に負けたやつと殺生丸に雑に殺されたやつが気の毒すぎる… ハゲは蛮骨に殺されてるしロボはロボだし まともにやってるの蛇骨と二重人格くらいだよ

47 20/05/14(木)19:30:13 No.689111162

>レンコツは傷埋めるのに欠片使ったわって素直に申告すれば別になんのお咎めもなかったのでは… 多分そこはセーフ その後に蛇骨から奪ったのがアウト

48 20/05/14(木)19:31:27 No.689111594

煉骨が傷治すのに使ったのは知ってて許してるからね 煉骨は大兄貴は気付いてないから知られたら殺されると思った

49 20/05/14(木)19:32:11 No.689111851

最初のは多分okだったけどその時点でダメだわ殺されるわ…ってなってたし 欠片返しても傷が開いて死ぬとかだったはず

50 20/05/14(木)19:32:19 No.689111892

傷を治すのにかけらを使っちまった!もう後には引けねぇ!みたいなこと言ってたよね

51 20/05/14(木)19:32:53 No.689112076

opのサビでボスラッシュみたいに続々出てくるの好き

52 20/05/14(木)19:33:17 No.689112196

こいつらの出番こそもうちょい引っ張ってもよかった

53 20/05/14(木)19:33:19 No.689112213

アニメの作画にだいぶ恵まれてたな

54 20/05/14(木)19:34:15 No.689112526

こいつらが出てたころはあんなに続くとは思ってなかった感じだよね

55 20/05/14(木)19:34:50 No.689112696

魍魎丸が悪いよ魍魎丸が

56 20/05/14(木)19:35:13 No.689112823

>こいつらが出てたころはあんなに続くとは思ってなかった感じだよね 当時のインタビューでちょうど折返しみたいなこと言ってた気がする

57 20/05/14(木)19:36:04 No.689113102

七人隊編だと地味に白心上人が好き

58 20/05/14(木)19:36:40 No.689113304

結構序盤だと思ってたけどこいつらでも30巻近かったのか

59 20/05/14(木)19:36:47 No.689113350

>七人隊編だと地味に桔梗に負けた巫女が好き

60 20/05/14(木)19:37:12 No.689113497

早々に凶骨と霧骨がリタイアしてるから七人感はちょっと薄い

61 20/05/14(木)19:37:44 No.689113705

ほとんど蛮骨と蛇骨のイメージ

62 20/05/14(木)19:37:52 No.689113761

蛮骨以外は犬夜叉が風の傷使ったら瞬殺くらいの強さだった気がする

63 20/05/14(木)19:38:37 No.689114030

>結構序盤だと思ってたけどこいつらでも30巻近かったのか 今回初めて原作読んだけど珊瑚仲間になるの結構遅いな…

64 20/05/14(木)19:38:43 No.689114078

他は欠片もないしちょっと強い人間くらいだし… ロボはうn

65 20/05/14(木)19:39:32 No.689114340

桔梗死んでからが思ったより長かった

66 20/05/14(木)19:40:13 No.689114589

ハゲ殺した後に寂しい…俺1人になってしまった… ってところからすると本音ではハゲも殺したくはなかったんだろうな 蛇骨を見殺しにしたのを奈落の毒虫に知らされたから粛清する他なかったんだろうけど

67 20/05/14(木)19:40:41 No.689114744

子供の頃は何故か銀骨が好きだった よく覚えていないけどたぶんアニメで描写が盛られていたのだと思う

68 20/05/14(木)19:41:02 No.689114861

蛇骨はホントにいいキャラだった

69 20/05/14(木)19:41:15 No.689114942

そういやそうだ この後の犬夜叉の記憶ねえな! アニメはこれ以降やったっけ?

70 20/05/14(木)19:41:20 No.689114971

>七人隊編だと地味に白心上人が好き 強すぎる… あと過去がやるせなくていい

71 20/05/14(木)19:42:17 No.689115289

文字書けなくて煉骨に頼るの好き

72 20/05/14(木)19:43:29 No.689115680

アニメのopだと七人隊編の後のタキツバが主題歌のやつも好き 殺生丸様のやけにかっこいいカットがあるやつ

73 20/05/14(木)19:44:50 No.689116152

この辺りは物凄く終盤感がする

74 20/05/14(木)19:45:38 No.689116419

懐かしいなどういう集まりだっけと調べたら犬夜叉チームの勝ち星なくて駄目だった

75 20/05/14(木)19:46:20 No.689116665

やってきたぜ戌の刻! 犬夜叉様の始まりだ! 四魂の玉の欠片を集めて この鉄砕牙で奈落を倒す!

76 20/05/14(木)19:46:58 No.689116895

>やってきたぜ戌の刻! >犬夜叉様の始まりだ! >四魂の玉の欠片を集めて >この鉄砕牙で奈落を倒す! 弥勒に珊瑚に七宝、雲母!

77 20/05/14(木)19:47:02 No.689116922

毒使いが雑に殺されたけどアイツでほぼ全滅しかけた覚えがある

78 20/05/14(木)19:47:29 No.689117083

殺生丸様もあんなカッコいい声つかなかったらもう少しかわいいままだったんだろうか

79 20/05/14(木)19:48:08 No.689117309

>毒使いが雑に殺されたけどアイツでほぼ全滅しかけた覚えがある あいつの毒人間には強いんだけど妖怪相手には七宝にすら全く毒が効かないから相性差が凄いんだ

80 20/05/14(木)19:48:41 No.689117503

>毒使いが雑に殺されたけどアイツでほぼ全滅しかけた覚えがある 七宝がいなかったら割と詰んでた

81 20/05/14(木)19:48:44 No.689117525

毒使いはえそんな処理でいいの…ってなる

82 20/05/14(木)19:48:48 No.689117554

あんま強くはないんだよな7人隊 けど中ボスとしての魅力はデカかった

83 20/05/14(木)19:49:08 No.689117671

敵キャラはスレ画のインパクトが強すぎる

84 20/05/14(木)19:49:14 No.689117719

毒と炎は妖怪に効かないんだ…

85 20/05/14(木)19:49:14 No.689117720

言ってしまうとしょせん人間代表だったからなぁ…

86 20/05/14(木)19:49:24 No.689117768

俺も7人隊あたりで脱落してこの機会に読み直したけどなるほどこりゃ長いと思った 魍魎丸編が長すぎでしょ!

87 20/05/14(木)19:49:25 No.689117771

睡骨の二重人格設定は好きだった

88 20/05/14(木)19:50:07 No.689117993

あーあさみしい 一人になっちまった

89 20/05/14(木)19:50:09 No.689118010

>あんま強くはないんだよな7人隊 >けど中ボスとしての魅力はデカかった 人間だから白心上人の結界の影響をほとんど受けないのと 妖気がないから爆流破が使えないのが大きかった

90 20/05/14(木)19:50:25 No.689118107

56巻だから今からすると大したことないんだけど 似たような話を繰り返す期間が長い…

91 20/05/14(木)19:50:36 No.689118167

四魂のかけら入ってないほうの腕でも犬夜叉をげんこつで吹っ飛ばすのヤバすぎでは?

92 20/05/14(木)19:50:55 No.689118270

七人隊が出てきたところでちょうど全体の折り返しぐらいだからね…

93 20/05/14(木)19:51:06 No.689118318

>やってきたぜ戌の刻! >戌刻(19~21時) 今更だけどへーだな

94 20/05/14(木)19:51:10 No.689118348

欠片関係なくあの剣振り回してるやつだもん…

95 20/05/14(木)19:51:18 No.689118397

この後は奈落の分身が分身同士で足引っ張り合ったりするかポッと出の敵が出てくるかだしな…

96 20/05/14(木)19:52:47 No.689118924

>56巻だから今からすると大したことないんだけど >似たような話を繰り返す期間が長い… よくある長編マンガと違って◯◯編ってなってても結局全部奈落がガッツリ関わってるからすげー長く感じるんだよな

97 20/05/14(木)19:52:57 No.689118993

女子供も普通に皆殺しにする外道達だけどなんか爽やかさがある

98 20/05/14(木)19:53:12 No.689119079

当時は七人隊から最終決戦に突入かと思ってた 全体で見るとまだ中盤くらいだよね

99 20/05/14(木)19:53:36 No.689119220

魍魎丸は自我がほとんどない設定だからキャラの魅力もないのになっげえ

100 20/05/14(木)19:54:11 No.689119444

アニメの七人隊編のOPいいよね…

101 20/05/14(木)19:54:29 No.689119564

この後はわかりやすい区切りどころもないから余計長く感じる

102 20/05/14(木)19:54:29 No.689119566

バトルマンガなんだけど結構ワンパターンというか力押しがめっちゃ多い 駆け引きとかはあんまりない そもそも高橋留美子にバトルもの描かせるなよという話ではあるが…

103 20/05/14(木)19:54:34 No.689119591

白童子うぜえし魍魎丸はだんまりだしで 癒し要素が神楽のあがきっぷりしかない

104 20/05/14(木)19:54:39 No.689119617

奈落の気配?ってやって やっぱり奈落でしたってやって 鉄砕牙を強化しないとってやって かごめと桔梗の三角関係イベやって 殺生丸とりんの話やって 珊瑚と琥珀の話やって 奈落の分身倒して奈落が逃げてシメ を4,5回やったイメージ

105 20/05/14(木)19:54:59 No.689119746

アニメだと死に方改変されててかなり扱い良くなってる銀骨

106 20/05/14(木)19:55:16 No.689119853

おまえだとわかっていて来たいいよね…

107 20/05/14(木)19:55:29 No.689119956

神無が風が吹いた時に神楽…?って勘違いするのいいよね…

108 20/05/14(木)19:55:51 No.689120084

ここ終わったら最終盤まで両勢力レベリングタイムに突入

109 20/05/14(木)19:55:53 No.689120092

神楽に思いを寄せられていたことをなんとなく察してる殺生丸様好き

110 20/05/14(木)19:55:56 No.689120108

四魂の欠片のバフだけで風の傷薙ぎ払えるのはかなり人間辞めてる

111 20/05/14(木)19:56:19 No.689120261

割とみんな退場あっさりだよね 蛇骨とかえっこれで終わり?ってなった

112 20/05/14(木)19:57:08 No.689120532

戦車のやつはもう人間やめてるよあれ…

113 20/05/14(木)19:57:26 No.689120631

好きなアニオリといえば蒼龍破

114 20/05/14(木)19:57:29 No.689120657

千人斬りビームを爆流破で返されて死ぬの好き

115 20/05/14(木)19:57:34 No.689120675

みんな死ぬ時はあっさり骨に戻るのが無常観あって好きだよ

116 20/05/14(木)19:57:45 No.689120746

>好きなアニオリといえば蛮竜閃

117 20/05/14(木)19:57:57 No.689120828

>ここ終わったら最終盤まで両勢力レベリングタイムに突入 鉄砕牙強化! なっ!奈落の結界を破れない! 鉄砕牙強化! のループいいよね

118 20/05/14(木)19:58:05 No.689120874

アニメの方が印象に残ってるけど原作だとあっさり死ぬ奴が多いよね

119 20/05/14(木)19:58:30 No.689121029

>女子供も普通に皆殺しにする外道達だけどなんか爽やかさがある 女は勝ち戦の後で楽しむために生かしといてもいいのに蛇骨が勝手に殺すから…

120 20/05/14(木)19:58:54 No.689121157

>>ここ終わったら最終盤まで両勢力レベリングタイムに突入 >鉄砕牙強化! >なっ!奈落の結界を破れない! >鉄砕牙強化! >のループいいよね 機能積みすぎだボケ!自分も鍛えろ!ってなる当たり前といえば当たり前の結論

121 20/05/14(木)19:58:56 No.689121175

爆流破って漫画だとあんまり使わないんだなって

122 20/05/14(木)19:59:34 No.689121414

>爆流破って漫画だとあんまり使わないんだなって 新技を覚えると奈落は即対策してくるから… 七人隊使ったのもそうだし…

123 20/05/14(木)19:59:47 No.689121504

爆流破はなんとなく最強のイメージがあったけどどんどんチート技がお出しされてくる

124 20/05/14(木)20:00:01 No.689121594

>割とみんな退場あっさりだよね >蛇骨とかえっこれで終わり?ってなった 蛮骨も強敵ではあったけど最後は風の傷ですらなく普通にぶった斬られて終わりだし元人間なんでみんな耐久低い

125 20/05/14(木)20:00:02 No.689121611

>>ここ終わったら最終盤まで両勢力レベリングタイムに突入 >鉄砕牙強化! >なっ!奈落の結界を破れない! >鉄砕牙強化! >のループいいよね 結界破りが犠牲になったけど金剛槍破以後は奈落側も物理で固くなっていく… 鎧甲に金剛槍破の槍でカッチカチだぜー!とかそりゃ即死技取りに行く

126 20/05/14(木)20:00:22 No.689121747

少年誌連載の割に蛇骨は性的なセリフが多い

127 20/05/14(木)20:00:24 No.689121766

殺生丸の技が殺生丸に慈悲が芽生えた後に渡されても…みたいなのばかりで

128 20/05/14(木)20:01:23 No.689122176

失った右腕と一緒に自分の刀生えてくるの格好良すぎる 主人公かよ

129 20/05/14(木)20:01:35 No.689122255

そりゃ長引くわって程度には奈落の対策と対応が光る ラスボスがセコくてマジメだとダメだな…

130 20/05/14(木)20:01:53 No.689122407

蛇骨刀のデザインめっちゃ好き すげえ脆そうなのまで含めて

↑Top