虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >グッド... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/05/14(木)18:11:43 No.689087776

    >グッドデザイン賞

    1 20/05/14(木)18:13:06 No.689088149

    今日の配給はどれだったっけ…

    2 20/05/14(木)18:13:56 No.689088386

    めっちゃインスタ映えしそう!

    3 20/05/14(木)18:15:17 No.689088751

    何が入ってるかはわかりにくいけどローソンのオリジナルブランドの領域なのはわかりやすくなったんだよね

    4 20/05/14(木)18:17:14 No.689089269

    めちゃくちゃ見づらいんですけお…

    5 20/05/14(木)18:24:18 No.689091168

    書き込みをした人によって削除されました

    6 20/05/14(木)18:24:50 No.689091306

    めっちゃ見やすいわ

    7 20/05/14(木)18:25:11 No.689091383

    このデザインかわいいから買っちゃう

    8 20/05/14(木)18:25:35 No.689091512

    多分お茶は間違えて買う事あると思う

    9 20/05/14(木)18:26:21 No.689091712

    >めちゃくちゃ見づらいんですけお… 見る場所間違えてるぞ

    10 20/05/14(木)18:26:35 No.689091768

    シンプルだけどいいデザインしてると思う

    11 20/05/14(木)18:27:00 No.689091869

    かなり明瞭に日本語でかいてある・・・

    12 20/05/14(木)18:27:50 No.689092091

    無印良品みを感じる

    13 20/05/14(木)18:28:44 No.689092349

    でももうちょっと色を刺して欲しい

    14 20/05/14(木)18:29:00 No.689092422

    並べた時に統一感あるのはいい

    15 20/05/14(木)18:30:02 No.689092700

    分かりやすくて統一感あって可愛いナイスデザインだな…

    16 20/05/14(木)18:31:30 No.689093096

    のむヨーグルトはただでさえ牛乳と間違えて手に取りやすいのに…最低だよ…

    17 20/05/14(木)18:32:56 No.689093526

    字が読めない奴はなんなの?

    18 20/05/14(木)18:35:13 No.689094174

    字の問題じゃないけどな デザインはいいと思う 買う気にはならん

    19 20/05/14(木)18:35:17 No.689094194

    日本人じゃないんだろ

    20 20/05/14(木)18:35:27 No.689094233

    パックの上部分にも日本語と英語で商品名書いてあるしこの角度で陳列されてたらその2つの言語読めない限り間違えようがなくない?

    21 20/05/14(木)18:38:43 No.689095169

    字やイラストよりも全体の色って重要な視覚情報なんだと改めて認識した

    22 20/05/14(木)18:40:41 No.689095703

    何があるかを認識してから買う人もいる トロピカーナがアメリカで同じ失敗をして売り上げが落ちた すぐ別のデザインに変わるんじゃないかな

    23 20/05/14(木)18:41:08 No.689095831

    ほうじ茶好きだけどなぜか近くのローソンはどこも置いてなくて歯噛み

    24 20/05/14(木)18:41:56 No.689096047

    パッと取るぶんには本当にクソ 前のデザインがパーフェクトすぎた

    25 20/05/14(木)18:42:10 No.689096090

    冷凍食品もこれになってなんか美味しそうな感じがしない

    26 20/05/14(木)18:42:26 No.689096143

    デザインは好きだけど店頭はともかく冷蔵庫から選ぶときに少しもたつきそう

    27 20/05/14(木)18:42:28 No.689096155

    お茶系はぱっと見全然わかんねえ…

    28 20/05/14(木)18:43:00 No.689096306

    白い紙パックから牛乳って直感的にイメージしちゃう…

    29 20/05/14(木)18:43:00 No.689096308

    コレカワイイって言ってる奴は女子「」だな

    30 20/05/14(木)18:43:00 No.689096309

    インク代も節約できる

    31 20/05/14(木)18:43:19 No.689096375

    面積のほとんどがどのパックも同じ色だからなあこれ…

    32 20/05/14(木)18:43:47 No.689096502

    あんまり深く考えて無かったけどパッケージの絵とかデザインってめっちゃ大事だったんだな…

    33 20/05/14(木)18:44:31 No.689096711

    >パックの上部分にも日本語と英語で商品名書いてあるしこの角度で陳列されてたらその2つの言語読めない限り間違えようがなくない? なんで読まなきゃならねぇの

    34 20/05/14(木)18:44:38 No.689096757

    そもそもこの正面からの角度でこのサイズの飲料選ぶことないな 大体上から見下ろす形になるからパッケージのデザイン目にする事自体殆ど無い 冷凍食品とかは確かに見分け付きにくくなりそうだけど

    35 20/05/14(木)18:45:23 No.689096975

    上の三角部分しか見えないからな普通に手に取るとき

    36 20/05/14(木)18:45:26 No.689096990

    そんなに文句いうほどか?

    37 20/05/14(木)18:45:59 No.689097144

    こういうのはコンビニのPBだからできるデザイン NBのリニューアルとはちょっと事情が違う

    38 20/05/14(木)18:46:11 No.689097200

    まっさらな所に字だけ書いてあるからパっと見でも読みやすくて良い気がする

    39 20/05/14(木)18:46:35 No.689097322

    >そもそもこの正面からの角度でこのサイズの飲料選ぶことないな >大体上から見下ろす形になるからパッケージのデザイン目にする事自体殆ど無い 言われてみたら確かに コンビニの1Lパック飲料のデザインなんか全く覚えてないけど選ぶ時に困った記憶もないわ

    40 20/05/14(木)18:46:47 No.689097392

    このデザイン可愛いが見た目どれも一緒で 美味しそうに感じないしディストピア感がすごいんだよな

    41 20/05/14(木)18:47:02 No.689097463

    商品名が小さすぎる… もっと高齢者や視覚弱者への配慮が欲しい

    42 20/05/14(木)18:47:31 No.689097606

    冷凍ナポリタンは前の方が圧倒的に良かった何が入ってるかわからん

    43 20/05/14(木)18:47:59 No.689097742

    >商品名が小さすぎる… >もっと高齢者や視覚弱者への配慮が欲しい そもそもターゲットじゃない気がする

    44 20/05/14(木)18:47:59 No.689097746

    ただいちゃもん付けたいだけの「」が居るな

    45 20/05/14(木)18:48:06 No.689097771

    他の商品と競う必要がないからこそのデザインだと思う スーパーとか複数の飲料が並んでる状態だと手にとってもらえる確率が下がりそう

    46 20/05/14(木)18:48:37 No.689097926

    逆のデザイン変更でも「」は文句言ってそう

    47 20/05/14(木)18:49:19 No.689098152

    コンビニも複数の飲料が並んでるんじゃないかな

    48 20/05/14(木)18:49:24 No.689098174

    分かりづらいとか言ってるやつは日本語も読めない文盲なの?

    49 20/05/14(木)18:49:24 No.689098177

    デザインは素敵だけど部屋に飾るわけにはいかないのが残念

    50 20/05/14(木)18:49:31 No.689098216

    いかにもデザインしましたって感じで見辛い

    51 20/05/14(木)18:50:37 No.689098568

    >このデザイン可愛いが見た目どれも一緒で >美味しそうに感じないしディストピア感がすごいんだよな これでディストピア感じるのは繊細過ぎない?

    52 20/05/14(木)18:50:49 No.689098611

    これからの時期朝ぼんやりしてるリーマンが間違えそう

    53 20/05/14(木)18:51:12 No.689098730

    これしか無いわけでもないだろうし見にくいわからんって人は見やすいわかりやすいやつ手に取るだろうし問題ないさ

    54 20/05/14(木)18:51:32 No.689098850

    コンビニで売ってる1Lパックの飲み物って精々牛乳とPBとあと味付き水くらいだから正直これでもいい気はする

    55 20/05/14(木)18:52:15 No.689099063

    老眼って以外と早く来るんだぞ…

    56 20/05/14(木)18:52:25 No.689099126

    このパック白くはないから牛乳と間違えることは無いぞ

    57 20/05/14(木)18:52:41 No.689099215

    >老眼って以外と早く来るんだぞ… 人によるとしか

    58 20/05/14(木)18:52:49 No.689099250

    家に飾るわけじゃないから麦茶なら麦茶らしい色をしていろ

    59 20/05/14(木)18:53:06 No.689099328

    >コンビニで売ってる1Lパックの飲み物って精々牛乳とPBとあと味付き水くらいだから正直これでもいい気はする 低脂肪乳と牛乳と飲むヨーグルトの区別がぱっとつかねえ!

    60 20/05/14(木)18:53:11 No.689099355

    天面をカラー分けするだけでもそうとう見やすくなるだろうに

    61 20/05/14(木)18:53:20 No.689099417

    牛乳もこのパッケージ色じゃなかったっけ

    62 20/05/14(木)18:53:29 No.689099453

    >これからの時期朝ぼんやりしてるリーマンが間違えそう ぼんやりしてるならはっきりしたパッケージの方手に取れ

    63 20/05/14(木)18:53:35 No.689099482

    と言うかパッケージのデザイン変更なんてPBに限らずよくある話だしな 変わってから最初の一回はともかく一度買えば慣れるわ普通

    64 20/05/14(木)18:53:36 No.689099489

    最近バカの間で大流行してるよねディストピアって単語

    65 20/05/14(木)18:53:49 [烏龍茶] No.689099557

    最近我が無いこと多くない…?

    66 20/05/14(木)18:54:06 No.689099660

    果汁100%ジュースはバッドデザインだと思う せっかく果物の断面が載せられるのにしずる感が全く感じられない

    67 20/05/14(木)18:54:17 No.689099718

    >天面をカラー分けするだけでもそうとう見やすくなるだろうに 天面には字があるし十分じゃろ

    68 20/05/14(木)18:54:49 No.689099895

    納豆まで似たようなシンプルデザインになってる…

    69 20/05/14(木)18:56:11 No.689100341

    >昔からバカの間でバカの間で大流行してるよね○○ってレス

    70 20/05/14(木)18:56:49 No.689100534

    >納豆まで似たようなシンプルデザインになってる… 1L麦茶買ったと思ったら納豆だったなんてことが起こるのか

    71 20/05/14(木)18:56:54 No.689100559

    無印良品みたいでいいな 無印はもっとシンプルか…

    72 20/05/14(木)18:57:04 No.689100610

    同じカテゴリーの無印良品は見にくいと思ったことないけどフォントの文字がゴシック系で太いからかな

    73 20/05/14(木)18:57:52 No.689100862

    >無印良品みたいでいいな >無印はもっとシンプルか… 無印はまだ商品分かりやすいデザインしてるし…

    74 20/05/14(木)18:57:56 No.689100884

    小さい文字を読ませるとかデザインとして最悪じゃん…

    75 20/05/14(木)18:57:56 No.689100886

    可愛くて好きだけどやっぱりジュースはどでかく果実の画像載ってたほうが視認性高くて良い

    76 20/05/14(木)18:57:59 No.689100899

    近所のローソンも在庫ダブついてて賞味期限が長いPBの商品以外は全部このデザインに変わったけど別に探しにくいとか字が小さいって印象は無かったぞ パッケのデザインより陳列場所が変わることのほうがよっぽど問題だと思うが

    77 20/05/14(木)18:58:19 No.689101005

    人間の目って絶対的な色としてじゃなく周りとの違いで見てるから絶対間違えやすいと思う

    78 20/05/14(木)18:58:24 No.689101021

    オシャレだし好きなデザインだし文字や写真を見ればきちんと区別できるけどそうじゃないんだ!わかってくれ!

    79 20/05/14(木)18:59:07 No.689101231

    味気ない

    80 20/05/14(木)18:59:15 No.689101269

    改善案としたら消費期限とか乗ってる上の部分の色を商品固有の色に変えるとか?

    81 20/05/14(木)18:59:21 No.689101295

    そういえば無印はもっと文字でかいな まぁデザインで売ってるような店だしな…ちゃんと質もいいけど

    82 20/05/14(木)18:59:23 No.689101308

    これが見づらいわって層はそもそもターゲット層じゃないんだろう

    83 20/05/14(木)18:59:53 No.689101452

    世の中老眼の人が多いってのにこんな

    84 20/05/14(木)19:00:09 No.689101524

    家の冷蔵庫での視認性と店の商品棚での視認性の話が混在してるから 賛成派と反対派で微妙に話が噛み合ってない気がする

    85 20/05/14(木)19:00:22 No.689101601

    下品なデザインが恋しくなる

    86 20/05/14(木)19:00:28 No.689101622

    きちんと見て買い物する人はそんなに多くないから売り上げが激減して2~3ヶ月で修正が入るだろう

    87 20/05/14(木)19:00:37 No.689101666

    買うときは気を付けてるからいいんだけど いざ冷蔵庫から出して飲むとき これ牛乳じゃねえオレンジジュースだクソァ!ってなりそうではある 俺はバカだからな

    88 20/05/14(木)19:00:43 No.689101701

    店で見て一番に思ったのが分かり辛っだったし オシャレだけど視認性は悪いと思う

    89 20/05/14(木)19:00:45 No.689101715

    実際に間違えた人おるんかね

    90 20/05/14(木)19:00:53 No.689101758

    たまに日本語読めてない「」見るけど文字が小さくて読めないおじいちゃん「」なのかな…

    91 20/05/14(木)19:01:05 No.689101832

    いやこれだけデカデカ文字が書かれていればさすがに分かるだろうよ

    92 20/05/14(木)19:01:10 No.689101853

    可愛いけどすぐ捨てちゃうものに持ってて欲しくない可愛さだなあ

    93 20/05/14(木)19:01:41 No.689102006

    人間は文字よりも色とか全体のフォルムとかでの処理を優先する トイレの男女の表示を男を赤女を黒にしたら間違える人がめっちゃ増えるって実験は有名

    94 20/05/14(木)19:01:45 No.689102032

    文字も小さいし

    95 20/05/14(木)19:01:47 No.689102039

    >世の中老眼の人が多いってのにこんな そんな人は文句言う前に従来デザインのを選んでるでしょ

    96 20/05/14(木)19:01:47 No.689102040

    同じの数本買うときにイタズラで後ろと入れ替えられてたら嫌だなって思う程度 そもそもパック飲料スーパーで買ってる…

    97 20/05/14(木)19:02:09 No.689102159

    >きちんと見て買い物する人はそんなに多くないから売り上げが激減して2~3ヶ月で修正が入って欲しい

    98 20/05/14(木)19:02:27 No.689102257

    オシャレね 文字もちゃんと書いてあるわ よく見ずに商品をカゴに入れるマヌケなんて居ないから何も問題が無いじゃない

    99 20/05/14(木)19:02:29 No.689102266

    陳列してあるのを見下ろしたときに最も必要な情報(商品名とイメージ)がパッと目につくのは凄くいいと思う

    100 20/05/14(木)19:02:49 No.689102350

    つか良し悪しは置いといても これによくGO出たなと思った

    101 20/05/14(木)19:02:54 No.689102375

    全部牛乳に見える

    102 20/05/14(木)19:02:56 No.689102386

    おしゃれ的な意味ではデザインは優れてると思う 商品デザインとしてはダメな方向だと思う

    103 20/05/14(木)19:04:09 No.689102741

    老眼鏡が必要なおじいちゃんがネットの掲示板にいるわけないじゃん! そもそもレス読めないでしょ

    104 20/05/14(木)19:04:10 No.689102746

    牛乳まで同じデザインは正直やりすぎだと思う

    105 20/05/14(木)19:04:30 No.689102838

    文字情報が無くても一発でどれが何かが分かる これこそがデザインってもんでしょ su3892261.jpg

    106 20/05/14(木)19:04:33 No.689102848

    デザインの敗北

    107 20/05/14(木)19:04:48 No.689102921

    シンプルだしそこまで間違えそうなもんかな

    108 20/05/14(木)19:04:52 No.689102945

    遠くから見たときの視認性が悪すぎる

    109 20/05/14(木)19:04:57 No.689102971

    思わず統一したくなるデザインではあるからうまくいけば複数の飲料でシェアを取れそうだけど 見辛さの方が軍配が上がりそう

    110 20/05/14(木)19:05:04 No.689103005

    >これによくGO出たなと思った デザイン分かってないのが決裁権者になって駄目デザイン押し通すのはよくあることだぞ

    111 20/05/14(木)19:05:21 No.689103094

    これはこれでいいんじゃないの ただ人の目がまず認識するのは色味とシルエットだって オシャレからキャラデザに至るまで広く言われる話ではある

    112 20/05/14(木)19:05:21 No.689103095

    書き込みをした人によって削除されました

    113 20/05/14(木)19:05:25 No.689103115

    書いてあるから大丈夫って普段そんなに商品名見ながら物買ってるの

    114 20/05/14(木)19:05:42 No.689103211

    デザイマーは使う人のことは考えてないからな…

    115 20/05/14(木)19:05:42 No.689103217

    わかりやすいデザインがいいならそっち買えばいいだけで スレ画以外選択肢が無いなんてないでしょうに

    116 20/05/14(木)19:05:53 No.689103271

    >牛乳まで同じデザインは正直やりすぎだと思う まず写真の中には牛乳のデザインなんか無いし 見切れてるやつが牛乳だろうけど天面青くなってるじゃん

    117 20/05/14(木)19:05:54 No.689103283

    見やすい見づらいにターゲット層なんてあんのか…?

    118 20/05/14(木)19:06:02 No.689103338

    >>おしゃれ的な意味ではデザインは優れてると思う >>商品デザインとしてはダメな方向だと思う >そうか? >最初の1回は珍しがって間違わず選べるかもしれないが全体的な色イメージが似通ってるから恒常的に並べられてるものとしては視認性最悪だと思うわ お前は日本語を勉強しろ

    119 20/05/14(木)19:06:09 No.689103379

    >書いてあるから大丈夫って普段そんなに商品名見ながら物買ってるの 流石に待て!?当たり前だろ!?

    120 20/05/14(木)19:06:10 No.689103385

    正直お茶は選びにくくなったよ

    121 20/05/14(木)19:06:36 No.689103513

    冷凍食品までこのオサレデザインやってるからな マジでふざけんなですよ

    122 20/05/14(木)19:06:44 No.689103569

    >書いてあるから大丈夫って普段そんなに商品名見ながら物買ってるの 商品見ないで買ってるほうが驚く

    123 20/05/14(木)19:06:53 No.689103611

    間違える間違えないじゃなくて問題は手に取る時に一瞬でも躊躇してしまう事だよ

    124 20/05/14(木)19:06:57 No.689103631

    >書いてあるから大丈夫って普段そんなに商品名見ながら物買ってるの 買ってるけど…と言うかどっちかだけで判断しないでしょ 手に取ったときにどっちの情報も入ってくるわ

    125 20/05/14(木)19:07:07 No.689103686

    >わかりやすいデザインがいいならそっち買えばいいだけで >スレ画以外選択肢が無いなんてないでしょうに ローソン?行ったらこれがずらりでは?

    126 20/05/14(木)19:07:12 No.689103713

    お茶の周りがやかんなのはオシャレ

    127 20/05/14(木)19:07:18 No.689103741

    >お前は日本語を勉強しろ 引用先間違えたから消したよ

    128 20/05/14(木)19:07:19 No.689103744

    >書いてあるから大丈夫って普段そんなに商品名見ながら物買ってるの いやむしろ普段どんだけ物を見ずに買っているんだ

    129 20/05/14(木)19:07:30 No.689103799

    消費者から見て良い悪いとかではなくて売上下がるデザインだと思う

    130 20/05/14(木)19:07:30 No.689103802

    そりゃ文字見りゃ間違えないよ パッと見わからねえ!って言ってるの!

    131 20/05/14(木)19:07:33 No.689103819

    分かる分からないじゃなくて 分かりやすい分かりにくいなんだ

    132 20/05/14(木)19:07:35 No.689103832

    PBのデザイン統一したぐらいでうだうだ言わんでも