虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • intel第... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/05/14(木)18:07:08 No.689086528

    intel第十世代の価格と性能きたね

    1 20/05/14(木)18:11:40 No.689087760

    なかなかいいんじゃない?

    2 20/05/14(木)18:12:43 No.689088058

    i3は?

    3 20/05/14(木)18:15:51 No.689088905

    >i3は? しらないよ

    4 20/05/14(木)18:17:34 No.689089370

    ゴミ

    5 20/05/14(木)18:17:59 No.689089487

    くそたけえ…

    6 20/05/14(木)18:18:34 No.689089641

    10900Kが72000円!? 490$がどうしたらそうなるんだよ!

    7 20/05/14(木)18:19:52 No.689089981

    10900Kってこれまた100度行くやつでは

    8 20/05/14(木)18:20:24 No.689090133

    時期が悪い

    9 20/05/14(木)18:20:32 No.689090167

    して必要とされる冷却能力と消費電力はいかほどで?

    10 20/05/14(木)18:21:06 No.689090311

    i5はいいと思うけどそれ以外は対抗製品と比べて割高感ある

    11 20/05/14(木)18:22:30 No.689090690

    これも新ソケットだけど次の11世代でまたソケット変わるからいらない

    12 20/05/14(木)18:22:31 No.689090695

    ASK税

    13 20/05/14(木)18:22:55 No.689090810

    >10900Kってこれまた100度行くやつでは がんばっちゃうと225wいくらしいな

    14 20/05/14(木)18:23:02 No.689090840

    10900Kが3900X対抗 10700kが3700X対抗 だとしても高いなあ…性能もZen2のほうが良さそうだし

    15 20/05/14(木)18:23:51 No.689091052

    グラボはよく祝儀価格になるけどCPUはそういうのあるのかな

    16 20/05/14(木)18:26:13 No.689091680

    ご祝儀ならi9の最上位は99800円だったと思う

    17 20/05/14(木)18:27:15 No.689091932

    >ASK税 intelのcpuもASKなの?違うよね?

    18 20/05/14(木)18:27:49 No.689092083

    CPUはASK関係ないぞ

    19 20/05/14(木)18:28:32 No.689092296

    初物価格落ち着いたらいい感じになりそうね

    20 20/05/14(木)18:28:59 No.689092419

    新製品だとしても高いな

    21 20/05/14(木)18:29:09 No.689092468

    正直59000円スタートだと思ってたからマジでたけーな… 現行9900Kが56000円くらいだから派手に上げたな

    22 20/05/14(木)18:29:26 No.689092526

    i5が3600より高いのはダメなんじゃねえかな…B460が普及したらもう少し下がるだろうけど

    23 20/05/14(木)18:30:04 No.689092706

    完全に世代更新した新製品は来年になりそうね

    24 20/05/14(木)18:30:36 No.689092829

    今は輸出ケチってるのもあって高いよ

    25 20/05/14(木)18:32:01 No.689093250

    14nmもいまだにイールドよくないって聞くから10コアでもかなり無理してるんだろう

    26 20/05/14(木)18:32:12 No.689093304

    i7のTDPたけーなと思ったけど最近のメインストリームは実際こんなもんよね

    27 20/05/14(木)18:35:52 No.689094369

    KなしはいつものTDPになるんじゃない S付きって今あるんだろうか

    28 20/05/14(木)18:40:27 No.689095630

    コロナ禍でも仕事してたよって事で会社からボーナス貰ったのよ それで遊びのつもりでi3-9350KFでサブ機を組んでみたんだ …こいつコア数詐欺すぎて動画編集以外これで良くね?ってなってるよ

    29 20/05/14(木)18:45:17 No.689096946

    >…こいつコア数詐欺 ?

    30 20/05/14(木)18:46:31 No.689097304

    >…こいつコア数詐欺 >? 4コアなのにくそつおい…って意味です

    31 20/05/14(木)18:50:09 No.689098419

    第9世代のi3とi5はいい製品だよね シングル性能で同価格帯のAMDに優位性あるし値段もほぼ同じ

    32 20/05/14(木)18:50:14 No.689098451

    ソケットがコロコロ変わるといつ買い替えていいかわからない

    33 20/05/14(木)18:51:52 No.689098954

    コア数スレ数ryzenみたいだな

    34 20/05/14(木)18:52:10 No.689099040

    >第9世代のi3とi5はいい製品だよね >シングル性能で同価格帯のAMDに優位性あるし値段もほぼ同じ 何よりアイドル時の電力低いのがいい…安定しててめっちゃ扱いやすい

    35 20/05/14(木)18:52:15 No.689099066

    よほどの作業じゃなければ一般にコア数よりシングルコア性能の方が体感は出やすいぞ

    36 20/05/14(木)18:52:54 No.689099279

    core5iでも6コアあるんだな あー買い換えたい

    37 20/05/14(木)18:53:47 No.689099543

    世代の2桁ナンバリングは見た目が汚い

    38 20/05/14(木)18:55:21 No.689100044

    俺はまだi5 4440で大丈夫

    39 20/05/14(木)18:55:33 No.689100128

    >よほどの作業じゃなければ一般にコア数よりシングルコア性能の方が体感は出やすいぞ それでもi3はシングル性能もあまり…ってイメージが拭えなかった 普通に6700あたりと変わらない体感出してくるんだね今じゃ

    40 20/05/14(木)18:56:41 No.689100499

    9400でいいわ…

    41 20/05/14(木)18:57:40 No.689100794

    9100Fは4790k超えてるし良いcpuだと思う

    42 20/05/14(木)19:04:10 No.689102744

    >9100Fは4790k超えてる なそ にん