虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/14(木)14:38:16 初めて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/14(木)14:38:16 No.689034166

初めて作って食べたけど酒が欲しくなる料理だった 次はプロセスじゃなくてちゃんとしたモッツァレラで作りたい

1 20/05/14(木)14:41:09 No.689034788

プロセスの方が好き

2 20/05/14(木)14:42:30 No.689035072

トマト国産なら案外プロセスのがいいかもしれない

3 20/05/14(木)14:43:40 No.689035285

トマトのジューシーさがチーズのアレにアレする旨さだ

4 20/05/14(木)14:44:54 No.689035580

そのピカチュウ相当古いやつだろ

5 20/05/14(木)14:46:26 No.689035891

なんでピカチュウ?

6 20/05/14(木)14:46:31 No.689035914

>そのピカチュウ相当古いやつだろ ほんとだずんぐりしてる

7 20/05/14(木)14:47:00 No.689036004

>なんでピカチュウ? ピカチュウはケチャップが好物

8 20/05/14(木)14:47:05 No.689036016

普通に美味しそうだ

9 20/05/14(木)14:47:21 No.689036060

ボタン押すと鳴く奴かな

10 20/05/14(木)14:47:55 No.689036188

>ピカチュウはケチャップが好物 納得しかけたけどケチャップねーじゃねーか!

11 <a href="mailto:す">20/05/14(木)14:47:59</a> [す] No.689036203

>プロセスの方が好き >トマト国産なら案外プロセスのがいいかもしれない もしかしてプロセスで正解だった・・・? >そのピカチュウ相当古いやつだろ 手のひらピカチュウだよ ちゃんとピカチュウピカチュウ言う現役だよ

12 20/05/14(木)14:48:07 No.689036233

俺以外に手乗りピカチュウを残してるひと初めて見た…

13 20/05/14(木)14:49:13 No.689036492

初代はデザインがずんぐりしてるから

14 20/05/14(木)14:49:14 No.689036496

うちの手のひらピカチュウは色落ちして白くなってるよ

15 20/05/14(木)14:49:37 No.689036585

食べた事ないけどモッツァレラの薄味がトマトのジューシーさに絡みつくウマさでどうのこうのだからプロセスじゃ別の料理になりそう

16 20/05/14(木)14:50:22 No.689036745

あーあの育江ボイスじゃない声で鳴くやつな

17 20/05/14(木)14:50:24 No.689036760

なんでこんなチーズで…?とは思ったがこれはこれでそこまで悪くなさそう 今スーパーでもモッツァレラ小さいので売ってるから次はそっちでね

18 20/05/14(木)14:50:46 No.689036831

オイルかけすぎ!

19 20/05/14(木)14:52:25 No.689037193

モッツァレラとトマトって食べ合わせても美味しいと感じたことないんだよなあ 水と脂でなじまないというか

20 20/05/14(木)14:52:33 No.689037216

むしろこれはオイルと調味料ドバドバかける

21 20/05/14(木)14:55:13 No.689037803

手のひらゼニガメもあったよねたしか

22 <a href="mailto:す">20/05/14(木)14:58:03</a> [す] No.689038432

>なんでピカチュウ? そこにピカチュウが居たから・・・ >なんでこんなチーズで…?とは思ったがこれはこれでそこまで悪くなさそう 冷蔵庫の余ってるメンツで作ったからね! オイル量はちゃんとレシピ通りの大さじ1と追いオリーブちょっとよ

23 20/05/14(木)14:58:38 No.689038584

手のひらピカチュウなつかしすぎる…

24 20/05/14(木)14:59:23 No.689038759

カプレーゼってこんなオイルに浸して食べるようなものじゃなかった気がするが…

25 20/05/14(木)15:01:00 No.689039170

上からオイルかけたらこんなもんじゃない?

26 20/05/14(木)15:01:19 No.689039258

俺は結構オイルかかってたイメージ

27 20/05/14(木)15:01:21 No.689039267

手のひらピカチュウはちょっと壊れて鳴き続けたのが怖くなってぶん投げて大破させたよ…ごめんね

28 20/05/14(木)15:02:30 No.689039561

>手のひらピカチュウはちょっと壊れて鳴き続けたのが怖くなってぶん投げて大破させたよ…ごめんね モルスァ!

29 20/05/14(木)15:04:14 No.689039974

そのピカチュウ持ってるわ…

30 20/05/14(木)15:04:40 No.689040078

叩いたらピカチュウって鳴るよくわかんねえやつだ

31 20/05/14(木)15:05:05 No.689040175

手のひらピカチュウ 乗せるとピカチュウ 喋るよピカチュウ ほっぺも光る ぴっかぴか♪

32 20/05/14(木)15:08:57 No.689041148

オイルってかオイルベースのドレッシング必要

33 20/05/14(木)15:09:02 No.689041169

ピカピカピカチュウって言わせるアレか…物持ちいいな チーズは色々試して自分に合いそうなの探そう

34 20/05/14(木)15:10:39 No.689041565

フォルムは似てるけど俺が持ってたのと違うな… 電池の接触悪かったり電圧落ちるとピピカヂュ…て低い声で呻くイカした奴だった

35 20/05/14(木)15:15:32 No.689042778

ゥンまああ~いっ!

36 20/05/14(木)15:17:54 No.689043330

モッツァレラ70%!みたいなのあったしそれならプロセスでもいいかもしんない

37 20/05/14(木)15:19:54 No.689043834

下面の二つの端子を通電させると鳴くピカチュウだろ!懐かしいなおいィ!

38 20/05/14(木)15:24:22 No.689044931

オリーブオイル塩コショウだけだと物足りないので いつもおろしにんにくと塩昆布刻んだのとワインビネガー足してる カンパニアの人には内緒な

39 20/05/14(木)15:26:48 No.689045474

ドライバジルを買うんだ トマトと合わせるだけでイタリアンのイメージに一気に近づく

40 <a href="mailto:す">20/05/14(木)15:28:48</a> [す] No.689045982

>オイルってかオイルベースのドレッシング必要 >いつもおろしにんにくと塩昆布刻んだのとワインビネガー足してる ドレッシングとかニンニク足すと美味しいおれおぼえた >フォルムは似てるけど俺が持ってたのと違うな… 別バージョンが有るだと?

41 20/05/14(木)15:29:27 No.689046134

かなり好きだけど昔から買ってるモッツァレラチーズなんか小さくなってる気がする

42 20/05/14(木)15:29:32 No.689046156

美味いトマト津使ったらより美味くなる?

43 20/05/14(木)15:30:41 No.689046408

一口モッツァレラも好きよ

↑Top