20/05/14(木)13:00:44 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/14(木)13:00:44 No.689013103
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/05/14(木)13:01:30 No.689013272
これじゃムフフな本買えないじゃん…
2 20/05/14(木)13:02:48 No.689013564
ムフフって…
3 20/05/14(木)13:03:04 No.689013616
道民かな…
4 20/05/14(木)13:03:41 No.689013737
綺麗な部屋だ…
5 20/05/14(木)13:04:22 No.689013907
なにっ タフが龍継含めて全巻揃っているっ
6 20/05/14(木)13:05:15 No.689014102
>なにっ >タフが龍継含めて全巻揃っているっ いけー!淫売ーー!!!!
7 20/05/14(木)13:05:34 No.689014177
>なにっ >タフが龍継含めて全巻揃っているっ 下あたり?
8 20/05/14(木)13:05:58 No.689014280
母ちゃんがエッチな漫画を?
9 20/05/14(木)13:06:06 No.689014309
マンガ置くだけでも結構歪むんだね
10 20/05/14(木)13:06:38 No.689014444
>母ちゃんがタフを?
11 20/05/14(木)13:07:53 No.689014710
壁フックの棚にこんなに重いの置いて大丈夫なのか
12 20/05/14(木)13:08:15 No.689014795
パッと見だとおお振りと蒼天航路とサザンアイズはわかる
13 20/05/14(木)13:08:25 No.689014827
なっなんだぁっ!?
14 20/05/14(木)13:08:58 No.689014935
>壁フックの棚にこんなに重いの置いて大丈夫なのか 大丈夫だよく見るとちゃんと板が歪んでる
15 20/05/14(木)13:09:05 No.689014959
ぐにゃぐにゃで怖い
16 20/05/14(木)13:09:38 No.689015081
>>壁フックの棚にこんなに重いの置いて大丈夫なのか >大丈夫だよく見るとちゃんと板が歪んでる 全く安心できない…
17 20/05/14(木)13:09:46 No.689015121
母 を !
18 20/05/14(木)13:09:46 No.689015122
ヤンジャンとヤンマガ率高くない?
19 20/05/14(木)13:13:20 No.689015939
龍継ぐまで揃えててるとか相当だな…
20 20/05/14(木)13:13:43 No.689016025
母を!マネ・モブに!
21 20/05/14(木)13:14:10 No.689016142
なめるなメスブタとかリアルおかんに見せていいんスかね
22 20/05/14(木)13:17:29 No.689016963
ガムでやれ
23 20/05/14(木)13:20:01 No.689017595
書き込みをした人によって削除されました
24 20/05/14(木)13:22:09 No.689018126
こんなに本棚置ける部屋がなにより羨ましい
25 20/05/14(木)13:24:37 No.689018673
階段下とか屋根裏みたいな小さいスペースにこういう部屋設けられるのいいなあ
26 20/05/14(木)13:25:34 No.689018915
個人でやってる漫画喫茶かなんかかと思った 椅子とかサインとかの置き方が
27 20/05/14(木)13:27:41 No.689019408
左の方の本の上に本置くのはちょっともやっとする
28 20/05/14(木)13:29:59 No.689019943
紙の本いいよねってのはわかるけどこういうの見ると怖いわ
29 20/05/14(木)13:31:30 No.689020314
ドリンクバーは?
30 20/05/14(木)13:31:53 No.689020406
古い家だと本当に漫画本で二階が抜けるからな… 友人の家がそうなってた
31 20/05/14(木)13:33:41 No.689020774
>古い家だと本当に漫画本で二階が抜けるからな… >友人の家がそうなってた 思ってるより重いんだよね 部屋の片側本棚にしてるだけでもドキドキする
32 20/05/14(木)13:35:13 No.689021130
漫画喫茶の一角だこれ
33 20/05/14(木)13:35:57 No.689021291
青年誌とスポーツ漫画多い気がする
34 20/05/14(木)13:36:43 No.689021455
左端棚無しで積んでる…?
35 20/05/14(木)13:36:51 No.689021490
みなぎ先生のサインうらやま
36 20/05/14(木)13:36:56 No.689021504
>古い家だと本当に漫画本で二階が抜けるからな… うちは抜けそうだからなるべく背の高い本棚置かないようにしたけど下の階の引き戸が閉まらなくなったわ
37 20/05/14(木)13:37:03 No.689021535
タフの存在感がすごい
38 20/05/14(木)13:38:06 No.689021752
窓際に本棚移動したら対向の部屋の扉開け締め渋くなったわ
39 20/05/14(木)13:38:24 No.689021825
>なにっ >タフが龍継含めて全巻揃っているっ 帰省したら親が定型使いこなしてそうだ
40 20/05/14(木)13:39:12 No.689021993
かあちゃんに漫画とかはまだしも雑誌のため置きはやめろと釘さされたことはあるな
41 20/05/14(木)13:40:02 No.689022151
>かあちゃんに漫画とかはまだしも雑誌のため置きはやめろと釘さされたことはあるな あれキリないからな 全巻揃いの雑誌とか持ってる身だとあんま言えた義理じゃないが
42 20/05/14(木)13:40:24 No.689022234
こういう整理したい できない…
43 20/05/14(木)13:41:26 No.689022444
うちもこんなレベルじゃないくらい本あったけど今処分中
44 20/05/14(木)13:43:07 No.689022772
みなぎ得一ファンなら信用できるな
45 20/05/14(木)13:44:27 No.689023039
サザンアイズがあることはわかる
46 20/05/14(木)13:45:03 No.689023138
>かあちゃんに漫画とかはまだしも雑誌のため置きはやめろと釘さされたことはあるな 古いコンバットマガジンと秘伝とパンツァー捨てれんわ… ナイフマガジンに至っては休刊しちゃったから尚惜しい
47 20/05/14(木)13:45:24 No.689023203
古くなった本きったないから捨てちゃうなぁ
48 20/05/14(木)13:46:15 No.689023369
本の上に本を並べるやつはなんか本好きと思いたくない
49 20/05/14(木)13:46:42 No.689023469
あれナイマガ不定期じゃなくて休刊してたの
50 20/05/14(木)13:46:43 No.689023474
>これじゃムフフな本買えないじゃん… >>かあちゃんに漫画とかはまだしも雑誌のため置きはやめろと釘さされたことはあるな >あれキリないからな >全巻揃いの雑誌とか持ってる身だとあんま言えた義理じゃないが 電子版が出やすい単行本と違って 雑誌なんかは電子化全然されないから資料的に取っておきたいんだよなあ…
51 20/05/14(木)13:49:12 No.689023997
清潔感のある部屋は好き
52 20/05/14(木)13:49:12 No.689023999
>電子版が出やすい単行本と違って >雑誌なんかは電子化全然されないから資料的に取っておきたいんだよなあ… まあわかるけど紙も劣化してくのでスキャンしてとっといた方がいいかもしれんよ エロ本じゃなきゃクラウドで保管できるだろうし
53 20/05/14(木)13:49:25 No.689024041
>あれナイマガ不定期じゃなくて休刊してたの 6年前に休刊だよ 寂しいわ
54 20/05/14(木)13:50:40 No.689024288
奥行きのある本棚だと 本の後ろに本詰めたりするよね
55 20/05/14(木)13:52:07 No.689024554
>本の上に本を並べるやつはなんか本好きと思いたくない 某書評家が「家が狭いから本は読んだら即売るor捨てる、必要になったらまた買い直す」ってなことを書いていて 本を読むのが好きであることと、ハードウェアとしての本を大事にすることはまた別だよなあとふと思った
56 20/05/14(木)13:57:21 No.689025620
>マンガ置くだけでも結構歪むんだね 人格か人間関係の話かと