虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/14(木)12:15:29 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/14(木)12:15:29 No.689000494

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/05/14(木)12:16:22 No.689000718

どうして…

2 20/05/14(木)12:16:41 No.689000812

カーチャン…

3 20/05/14(木)12:16:41 No.689000813

見つけたよ!

4 20/05/14(木)12:16:44 No.689000824

カタカーチャン

5 20/05/14(木)12:17:00 No.689000902

誰にも渡さないよ!

6 20/05/14(木)12:17:22 No.689000992

カタアボガド

7 20/05/14(木)12:17:45 No.689001112

これで大金持ちだよ!

8 20/05/14(木)12:17:49 No.689001128

カタ名画

9 20/05/14(木)12:18:13 No.689001254

どうして崖下にタッチダウンするのですか… どうして…

10 20/05/14(木)12:18:43 No.689001365

無駄に高い演技力

11 20/05/14(木)12:18:56 No.689001437

ニンフ像ぉ~見つかりましたかぁ?

12 20/05/14(木)12:18:58 No.689001439

サスペンス劇場のラスト?

13 20/05/14(木)12:19:27 No.689001591

ほっ… ほあああああああああ~~~~っ

14 20/05/14(木)12:19:32 No.689001613

お母さんの声やってるのが情熱の律動で良い声出してるおばさんって聞いてダメだった

15 20/05/14(木)12:20:00 No.689001729

当時呼吸困難になるくらい笑った

16 20/05/14(木)12:20:04 No.689001748

>お母さんの声やってるのが情熱の律動で良い声出してるおばさんって聞いてダメだった そし んら

17 20/05/14(木)12:20:12 No.689001795

どうして…

18 20/05/14(木)12:20:24 No.689001858

ほんとにどうして…

19 20/05/14(木)12:20:25 No.689001860

>当時呼吸困難になるくらい笑った 当時も笑ったし今見ても笑うと思う

20 20/05/14(木)12:20:49 No.689001971

全編こんなのだからミンサガ大好きなんだ…

21 20/05/14(木)12:21:18 No.689002124

動画しか見たことないからなんで母ちゃんがダイブしたのか分からない

22 20/05/14(木)12:21:39 No.689002219

>動画しか見たことないからなんで母ちゃんがダイブしたのか分からない プレイしてても分からないから安心しろ

23 20/05/14(木)12:21:43 No.689002237

>動画しか見たことないからなんで母ちゃんがダイブしたのか分からない プレイしてもわからないから大丈夫

24 20/05/14(木)12:22:05 No.689002348

>全編こんなのだからミンサガ大好きなんだ… ここまでどうして…なのはこれくらいだろ!? 思い出せよ蝶の話とかいいのもいっぱいあるんだよ!

25 <a href="mailto:河津">20/05/14(木)12:22:37</a> [河津] No.689002493

でも神話ってこういうものですよね

26 20/05/14(木)12:23:02 No.689002606

何の説明もなく禿げてるガラハドなんかほんのジャブだった

27 20/05/14(木)12:23:47 No.689002843

私はヘェェェェェェェェイトも好き

28 20/05/14(木)12:23:59 No.689002907

>でも神話ってこういうものですよね あ、あんたほどの神が言うなら…

29 20/05/14(木)12:24:58 No.689003186

邪神像すぎる

30 20/05/14(木)12:25:16 No.689003277

この絵主人公がいないんだよね

31 20/05/14(木)12:25:44 No.689003389

帰れ帰れ!お通りください

32 20/05/14(木)12:25:44 No.689003393

じゃあ誰が150ジュエルゲットするんですか

33 20/05/14(木)12:26:39 No.689003690

でも四人写ってるよ

34 20/05/14(木)12:27:02 No.689003816

マリーンはこの後のイベントでも説明無しで海底神殿に誘導してモンスターいっぱいいるし倒すまで帰れませんからとかやる

35 20/05/14(木)12:27:16 No.689003896

カーチャンはここが初登場だしリメイク前はいなかった

36 20/05/14(木)12:27:59 No.689004112

>でも四人写ってるよ 兄と弟と元凶とカーチャンだから主人公はいないのだ

37 20/05/14(木)12:28:07 No.689004157

待ぁぁてぇぇぇぇ!!!から怪演すぎる…

38 20/05/14(木)12:28:33 No.689004276

皆助けようよ

39 20/05/14(木)12:29:36 No.689004566

見つけたよ!

40 20/05/14(木)12:29:42 No.689004599

まさかあんな風に落ちるとは思わないじゃん…

41 20/05/14(木)12:29:45 No.689004610

さあ、像をウコム様にお返しして

42 20/05/14(木)12:29:51 No.689004642

割と生きてそうではある

43 20/05/14(木)12:30:46 No.689004923

勢い良過ぎて像を支点に一回転するカーチャン

44 20/05/14(木)12:31:01 No.689005001

これとか騎士団領とかラスダンの殿下シーンとかお腹痛くなるシーンばかりのゲーム

45 20/05/14(木)12:31:12 No.689005049

伝奇はヤバくない方(小さなつづらとか落とした鉄の斧とか)を選んで平穏や富を得た後に その話聞いた別の奴がヤバい方(大きなつづらとか金の斧とか)を選んで痛い目を見る流れが定番なので 思い止まった瞬間に乱入させてみました

46 20/05/14(木)12:31:47 No.689005220

>伝奇はヤバくない方(小さなつづらとか落とした鉄の斧とか)を選んで平穏や富を得た後に >その話聞いた別の奴がヤバい方(大きなつづらとか金の斧とか)を選んで痛い目を見る流れが定番なので >思い止まった瞬間に乱入させてみました どうして…

47 20/05/14(木)12:32:17 No.689005363

https://www.youtube.com/watch?v=LXe58mNBuqo

48 20/05/14(木)12:32:47 No.689005509

>これとか騎士団領とかラスダンの殿下シーンとかお腹痛くなるシーンばかりのゲーム 金!金!金! 騎士として恥ずかしくないのか!?

49 20/05/14(木)12:32:58 No.689005556

その思いとどまった瞬間にいきなり登場するのがテンポ良すぎる…

50 20/05/14(木)12:33:03 No.689005574

個人的にはこの後のウコムの海底神殿の方で詰まる所だった

51 20/05/14(木)12:34:03 No.689005845

変な落ち方にも吹く

52 20/05/14(木)12:34:04 No.689005850

>金!金!金! >騎士として恥ずかしくないのか!? 騎士以外の発言は認めないの直後に騎士じゃないけどいい?はひどい

53 20/05/14(木)12:35:09 No.689006143

「どうして…」に心から共感するシーン来たな…

54 20/05/14(木)12:35:11 No.689006154

変な形の歯車が奇跡的に噛み合って神ゲーになった

55 20/05/14(木)12:35:15 No.689006177

まあフラーマ様の意見なら仕方ない

56 20/05/14(木)12:35:49 No.689006326

良いジジイババアが死んだ犬の灰撒いたら桜が咲くけど 犬殺したクソジジイがやると灰が目に入って失明した上に将軍様に灰ぶっかけて死罪 昔話なんてそれで良いんだよ

57 20/05/14(木)12:36:17 No.689006449

無駄にジョジョ立ちで出てくる領主とか細かい所でも笑い取りにくる

58 20/05/14(木)12:36:17 No.689006455

唐突に出てきて 唐突に死んだ

59 20/05/14(木)12:36:42 No.689006572

出た直後はシフとかキャラのデザイン賛否両論だったけど味があって好き

60 20/05/14(木)12:37:06 No.689006680

かーちゃんの声がミニオンなのはマジなん?

61 20/05/14(木)12:37:19 No.689006751

マジで崖に向かって駆け抜けるからな…

62 20/05/14(木)12:37:44 No.689006866

>出た直後はシフとかキャラのデザイン賛否両論だったけど味があって好き ラスボスの演説をモノローグで全無視してごちゃごちゃうるさいよ!はカッコ良すぎる…

63 20/05/14(木)12:37:45 No.689006868

今動画見たら割とスレ画と違ってたのに視認性高い

64 20/05/14(木)12:37:46 No.689006874

母ちゃん…どうして…のあとマリーンが何事もなかったかのように平然とイベント続けるのがさらに腹筋に来る

65 20/05/14(木)12:38:10 No.689006987

このシーンに関しては直後の「どうして…」にプレイヤーやキャラクター達すべての思いが込められてる

66 20/05/14(木)12:38:55 No.689007236

(ラストバトルで分身してる殿下)

67 20/05/14(木)12:39:26 No.689007402

気合の入りすぎた悲鳴のおかげで崖が高くなったと聞いた

68 20/05/14(木)12:39:36 No.689007456

死者殿

69 20/05/14(木)12:39:48 No.689007518

初プレイ時は殿下よりジャァァァンの方が印象強かった

70 20/05/14(木)12:40:20 No.689007669

悲鳴が長い!尺が足りない!崖を高くしよう!

71 20/05/14(木)12:40:32 No.689007731

カーチャンの中の人確定したのか 「」の与太話だと思ってた

72 20/05/14(木)12:41:22 No.689007971

初プレイアイシャだったから殿下の棒読みマジでヤベェな…て絶望してた 今では

73 20/05/14(木)12:41:28 No.689007996

>初プレイ時は殿下よりジャァァァンの方が印象強かった なんであんなにアメリカンな感じなんだろうな…

74 20/05/14(木)12:41:30 No.689008011

>出た直後はシフとかキャラのデザイン賛否両論だったけど味があって好き オリジナルの時は名前と職業に年齢ぐらいしか情報をもらってない状態でデザインを描いて 実際に完成したゲームに触れて「こんな人だって分かってたらもっとこうデザインしたのに!」と悔しい思いをしたそうで ミンサガはリベンジを兼ねてのデザインらしい

75 20/05/14(木)12:41:58 No.689008154

ヒョウジュンゴハワカルカ?

76 20/05/14(木)12:42:10 No.689008197

>カーチャンの中の人確定したのか >「」の与太話だと思ってた 調べても出てこないし信憑性無いぞ

77 20/05/14(木)12:42:10 No.689008200

>初プレイアイシャだったから殿下の棒読みマジでヤベェな…て絶望してた >今では 例のBGM聴いただけで耐えられない体に…

78 20/05/14(木)12:42:54 No.689008402

マリーンがその後何も触れないのがいい味出してる

79 20/05/14(木)12:43:06 No.689008456

リマスターしてPS4とかで出してくれないかな…

80 20/05/14(木)12:43:21 No.689008517

マリーンイベント避けたいのにじわじわ近づいて来る

81 20/05/14(木)12:44:23 No.689008763

俺たちゃ海賊俺たちゃ海賊

82 20/05/14(木)12:44:54 No.689008881

スカーブ山を知ってるか?の二人組の会話が何故か脳内に刷り込まれてる

83 20/05/14(木)12:45:27 No.689009014

ナニトゾー ナニトゾー

84 20/05/14(木)12:45:39 No.689009061

初見で笑えるのすごいよ 俺見た時滅茶苦茶混乱したもん誰も助けに行かねえし

85 20/05/14(木)12:45:53 No.689009124

怪演多いすぎる…

86 20/05/14(木)12:46:11 No.689009211

バーバラのリメイクデザインは最高だった 抜きに抜いた

87 20/05/14(木)12:46:20 No.689009252

クソでも食うかぁ?

88 20/05/14(木)12:46:21 No.689009258

Are You 勇気は HipのYou

89 20/05/14(木)12:46:25 No.689009276

>調べても出てこないし信憑性無いぞ そうかいつもの伝言ゲームか…

90 20/05/14(木)12:46:28 No.689009290

デス様に捧げたはずの殿下

91 20/05/14(木)12:46:36 No.689009318

おお…ニーサの戦士よ!

92 20/05/14(木)12:46:40 No.689009338

スレ画は像描いて無いのが酷い

93 20/05/14(木)12:47:02 No.689009428

>バーバラのリメイクデザインは最高だった >抜きに抜いた 年齢が32歳に上がってるのもとてもいい…

94 20/05/14(木)12:47:11 No.689009465

>>出た直後はシフとかキャラのデザイン賛否両論だったけど味があって好き >オリジナルの時は名前と職業に年齢ぐらいしか情報をもらってない状態でデザインを描いて >実際に完成したゲームに触れて「こんな人だって分かってたらもっとこうデザインしたのに!」と悔しい思いをしたそうで >ミンサガはリベンジを兼ねてのデザインらしい でもあのおばちゃんボクォーンをイケメーンにしたりするし…

95 20/05/14(木)12:47:13 No.689009475

ホイ!

96 20/05/14(木)12:47:20 No.689009503

寄るな寄るな お通りください

97 20/05/14(木)12:47:30 No.689009558

このイベントの開始の仕方がイベントの方からホーミングで追いかけてくるってのがひどい

98 20/05/14(木)12:48:02 No.689009694

無駄にフルボイス

99 20/05/14(木)12:48:21 No.689009787

体に触るぞ

100 20/05/14(木)12:48:31 No.689009833

>年齢が32歳に上がってるのもとてもいい… 30歳!30歳です!

101 20/05/14(木)12:49:05 No.689009993

アルベルトのあれがリベンジ…

102 20/05/14(木)12:49:06 No.689009996

見つけたよ!誰にもわた・・・像をどこにやった!?

103 20/05/14(木)12:49:10 No.689010016

遠景でハードなドラマとかやられてもわかんねーよ!

104 20/05/14(木)12:49:12 No.689010022

聖剣3もそうだったけど基本的にセリフがSFCと変わってないのが評価高い

105 20/05/14(木)12:49:28 No.689010088

>騎士以外の発言は認めないの直後に騎士じゃないけどいい?はひどい あれSFCでもそのまんまだから忠実に再現しただけなのが笑える

106 20/05/14(木)12:49:35 No.689010132

ミンサガのキャラデザは別の人だよ!

107 20/05/14(木)12:49:53 No.689010206

みんなえっ?ってなってる間に死ぬカーチャン どうして…でキャラとプレイヤーの心が一致する

108 20/05/14(木)12:50:05 No.689010251

俺の名はキャプテンキャプテンホーク!

109 20/05/14(木)12:50:39 No.689010387

キャプテンキャプテンホークはデザインがディズニー映画に引っ張られてません?

110 20/05/14(木)12:50:53 No.689010453

>俺の名はキャプテンキャプテンホーク! 古文書もらうね…じゃあね…

111 20/05/14(木)12:51:28 No.689010610

アイスソード献上する時のハゲの顔でお腹痛くなった覚えがある

112 20/05/14(木)12:52:10 No.689010810

ツフはゲーム内だとあれだけど智美絵だとめっちゃかっこいいからな

113 20/05/14(木)12:52:11 No.689010812

スカーブ山の話してる酔っ払いとかフルボイスじゃないと印象に残らなかった台詞が山ほどある

114 20/05/14(木)12:52:26 No.689010883

>初プレイ時は殿下よりジャァァァンの方が印象強かった アンサガのキャッシュの人だな ムォニカ!が当時ツボだった

115 20/05/14(木)12:53:12 No.689011101

バカヤロー!

116 20/05/14(木)12:53:16 No.689011110

むかしむかし魚が取れなくて困っている漁師の一家がいました このままでは飢え死にしてしまいます そこで神殿からニンフ像を盗み出して売ることにしました 怒ったウコム様はミニオンを差し向けて冒険者にしつこくニンフ像を追わせました ニンフ像を盗み出した三兄弟のうち二人は魔物に襲われ死んでしまいました それを見て反省した残りの一人がウコム様に像をお返ししようとした時 彼等のお母さんが駆けてきてニンフ像と共に海に落ちてしまいました それからはたくさん魚がとれるようになったそうです おしまい

117 20/05/14(木)12:53:28 No.689011174

キャラの走り方もスキップするような軽快な感じだからなんかツボに入るんだよな

118 20/05/14(木)12:53:39 No.689011215

世界一カッコイい下水道いいよね

119 20/05/14(木)12:53:44 No.689011229

一人だけ外国の通販番組の吹き替えみたいなテンションだから面白い

120 20/05/14(木)12:53:50 No.689011259

リメイク聖剣3もミンサガの匂いがするよね

121 20/05/14(木)12:54:45 No.689011512

>リメイク聖剣3もミンサガの匂いがするよね でもローラントの蛮族もサガのキグルイイベントには勝てぬ…

122 20/05/14(木)12:54:52 No.689011544

書き込みをした人によって削除されました

123 20/05/14(木)12:55:32 No.689011733

…またまたマルディアス(キレ気味)

124 20/05/14(木)12:55:40 No.689011790

英語版も大体同じでダメだった

125 20/05/14(木)12:55:46 No.689011815

末っ子の四男も生きてるよ!?

126 20/05/14(木)12:56:02 No.689011896

最初からウコム様が魚取らせてくれれば皆幸せだったのでは

127 20/05/14(木)12:57:43 No.689012386

ソシャゲのロマサガで技使うと強制的に殿下のテーマ流れる殿下が反則過ぎる デッデデデデー

128 20/05/14(木)12:58:12 No.689012516

やはり狂人であったか

129 20/05/14(木)12:58:30 No.689012591

>…しつこくマルディアス(キレ気味)

130 20/05/14(木)12:58:48 No.689012669

ミンサガの四天王どれも見た目良いよね

131 20/05/14(木)12:58:58 No.689012714

>リメイク聖剣3もミンサガの匂いがするよね はるかに次元が違うと思う

132 20/05/14(木)12:58:58 No.689012717

海に拉致されて出口にミニオン待機してようやく倒してクリアしたと思ったらかーちゃんが飛び込んで死んだ

133 20/05/14(木)12:59:03 No.689012738

バトルシステムの説明が一番格好いいゲームだと思ってる

134 20/05/14(木)12:59:39 No.689012868

>海に拉致されて出口にミニオン待機してようやく倒してクリアしたと思ったらかーちゃんが飛び込んで死んだ 海に拉致とウコム像って違うイベントじゃなかったっけ

135 20/05/14(木)12:59:45 No.689012884

脳削り! 脳削り! イドブレイク! イドブレイク! イドブレイク!

136 20/05/14(木)13:00:24 No.689013034

>脳削り! >脳削り! >イドブレイク! >イドブレイク! >イドブレイク! その戦い方…覚えたぞ!

137 20/05/14(木)13:00:37 No.689013076

あの時のままだ…ワシだけが歳を取ったのか… はウェイクビンに勝てなくて何度も聞いたせいで覚えた

138 20/05/14(木)13:00:52 No.689013143

>海に拉致とウコム像って違うイベントじゃなかったっけ ウコム像と海底神殿が混ざって記憶していた

139 20/05/14(木)13:00:54 No.689013148

>カーチャンはここが初登場だしリメイク前はいなかった 前に原作ではこれがドット絵演技だったから気にならなかったって聞いたけどそもそもいなかったのかよ!?

140 20/05/14(木)13:01:33 No.689013282

閃光魔術良いよね(ドガッ)

141 20/05/14(木)13:02:15 No.689013431

この皇女ゴリラすぎない?

142 20/05/14(木)13:02:47 No.689013563

ですます城

143 20/05/14(木)13:03:13 No.689013642

アルベルトー!アルベルトカー!

144 20/05/14(木)13:03:29 No.689013698

>この皇女ゴリラすぎない? 森でクマと一緒に育ったし…

145 20/05/14(木)13:03:57 No.689013805

なんかの車のCMが殿下がナレーションしてて爆笑した覚えがある

146 20/05/14(木)13:04:24 No.689013916

もうくたくたで

147 20/05/14(木)13:04:24 No.689013917

オウルも最初は術を覚えさせようとしたのかもしれない でも知力で諦めた

148 20/05/14(木)13:05:29 No.689014153

>この皇女ゴリラすぎない? 生命力に関しては父親譲りと考えられる

149 20/05/14(木)13:05:37 No.689014192

クローディアあんなに儚げなのに術とか弓じゃなくて斧持つキコリスタイルが向いてるなんて

150 20/05/14(木)13:05:59 No.689014281

クローディアはゴリラすぎる… なんだそのぶっちぎってるLPは

151 20/05/14(木)13:06:11 No.689014328

>クローディアあんなに儚げなのに術とか弓じゃなくて斧持つキコリスタイルが向いてるなんて BPもおかしい

152 20/05/14(木)13:06:56 No.689014508

>なんかの車のCMが殿下がナレーションしてて爆笑した覚えがある デスマンにあった https://nico.ms/sm22669223?ref=share_others_spweb

153 20/05/14(木)13:07:31 No.689014628

クローディアは生活様式がほぼ金太郎だから強いよそりゃ

154 20/05/14(木)13:07:56 No.689014721

妖精の冠も似合わない唯一無二のBP回復性能

155 20/05/14(木)13:08:01 No.689014737

>>カーチャンはここが初登場だしリメイク前はいなかった >前に原作ではこれがドット絵演技だったから気にならなかったって聞いたけどそもそもいなかったのかよ!? そもそもウコム要素なんて鉾くらいしかなかったよ!設定はあったけども

156 20/05/14(木)13:08:22 No.689014819

殿下は永谷園のCMもやってた気がする

157 20/05/14(木)13:09:21 No.689015031

ミライドライブガカソョクスル

158 20/05/14(木)13:09:42 No.689015100

殿下の人食わず嫌いに出ててハマグリが嫌いだったことは覚えてる

159 20/05/14(木)13:10:27 No.689015263

最初から最後までジャミルは高木渉だとずっと思い込んでた

160 20/05/14(木)13:10:36 No.689015296

ウマイミソシュルハ ノミップリガチガウ

161 20/05/14(木)13:11:27 No.689015491

ホンキノチョコ ホンキノアイシュ

162 20/05/14(木)13:12:15 No.689015704

知らない殿下がどんどん出て来る

↑Top