20/05/14(木)11:48:01 めっち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/14(木)11:48:01 No.688993744
めっちゃ回線落ちる
1 20/05/14(木)11:49:38 No.688994127
テレワークのご時世に回線弱いと辛いぞ
2 20/05/14(木)11:50:58 No.688994452
了解!NURO光!
3 20/05/14(木)11:51:28 No.688994570
速度テストで90Mbpsとか出るのに実際のDLだと10Mしか出ないのは制限くらってんのかな
4 20/05/14(木)11:55:28 No.688995411
問い合わせの電話したら「現在電話混み合ってるんで10分くらい待ってね」って言われた 待った 「電話混み合ってるんでアンタの電話切るわ」って言われた
5 20/05/14(木)11:56:29 No.688995595
今使ってるけど次回線変える時もっとまともなの選びたい ゲームしててもラグい
6 20/05/14(木)11:57:28 No.688995829
回線落ちてゲーム切断したペナルティが来て畜生!!
7 20/05/14(木)11:58:03 No.688995947
結局最終的には地域差だから評判が参考にしかならないの辛い
8 20/05/14(木)11:59:42 No.688996329
おま環だからなぁネット回線混んでたら何処でも遅い
9 20/05/14(木)12:01:56 No.688996861
JCOMよりマシだからいいよ
10 20/05/14(木)12:04:44 No.688997527
丁度契約解除期間なので他の割引効いてもっと安い光コラボに移る
11 20/05/14(木)12:05:50 No.688997792
ハゲだけに光なのいいよね
12 20/05/14(木)12:10:57 No.688999234
昼間160Mで夜3M以下とか洒落にならん youtubeすら見れんぞ
13 20/05/14(木)12:11:39 No.688999434
>昼間160Mで夜3M以下とか洒落にならん >youtubeすら見れんぞ YouTubeすら止まるのは最近よくあるな…辛い
14 20/05/14(木)12:13:52 No.689000058
深夜500Mbps出る ゴールデンタイムは2Mbps
15 20/05/14(木)12:16:14 No.689000677
900kbpsだよ カタログ更新やスレ立てすらタイムアウトするよ
16 20/05/14(木)12:18:03 No.689001207
ピークタイムで下り1Mくらいに落ちるんだけど プロパイダ込みで月額7000円払っててこれだと安定そうなとこは1万円くらいなのが
17 20/05/14(木)12:18:44 No.689001372
こないだもフレッツでソフバンだけ死んでたとかやらかしてたけど 大手3社の一角なのにどうなってんの
18 20/05/14(木)12:19:35 No.689001622
社員寮でipv4の集合住宅タイプとかいう地獄みたいな回線を強制されてるからスレ画でも羨ましいレベル
19 20/05/14(木)12:20:10 No.689001781
一時期100kbpsだったよここ
20 20/05/14(木)12:20:58 No.689002005
>こないだもフレッツでソフバンだけ死んでたとかやらかしてたけど >大手3社の一角なのにどうなってんの 元々社長がアレだからで広告に事業改善の数倍金かけてそう
21 20/05/14(木)12:21:03 No.689002038
>テレワークのご時世に回線弱いと辛いぞ 昼間だけはまともだから仕事は行けるのに趣味の時間だけ遅くなるから畜生
22 20/05/14(木)12:22:17 No.689002400
>速度テストで90Mbpsとか出るのに実際のDLだと10Mしか出ないのは制限くらってんのかな 90mbpsはあくまでbitなのでバイトに治すと11.25MB/sくらいになるぞ!
23 20/05/14(木)12:22:19 No.689002406
みんな在宅だし諦めてたけどプロバイダ変えるだけで安定するもん?
24 20/05/14(木)12:23:39 No.689002805
ダメなのかここ
25 20/05/14(木)12:24:36 No.689003091
解約するのに電話繋がらねえ
26 20/05/14(木)12:25:04 No.689003220
>ダメなのかここ 別にダメじゃないよ 元々光は評判が悪化しやすいけどその中でも特に最悪なだけだ 回線そのものは当然酷いしサポートは更に酷い
27 20/05/14(木)12:25:09 No.689003244
>YouTubeすら止まるのは最近よくあるな…辛い YouTubeは最近ずっとサイト側が調子悪いからプロバイダのせいばっかでも無いと思う
28 20/05/14(木)12:25:13 No.689003264
使ってる人はマジで乗り換えたほうがいいと思う…
29 20/05/14(木)12:25:27 No.689003319
フレッツ光回線の名前を借りた何か
30 20/05/14(木)12:25:55 No.689003452
ちょっと待って この間の地震の時酷かったのにまだ使い続けてる人いるの!?
31 20/05/14(木)12:26:18 No.689003572
別に最高とは思わないけどここには粘着いんなと思う程度に意味無く叩きスレ立てる奴がいる
32 20/05/14(木)12:26:39 No.689003695
ピークタイムに死ぬ系はipv6に変えるとマシになるらしいって聞いたけど…
33 20/05/14(木)12:27:02 No.689003815
もう使って無い人間が何故他の人の心配まで?
34 20/05/14(木)12:27:24 No.689003928
>もう使って無い人間が何故他の人の心配まで? …それは普通じゃない?
35 20/05/14(木)12:27:36 No.689003993
光の戦士来たな…
36 20/05/14(木)12:27:57 No.689004103
auひかりで大丈夫かな…と思いながら開通したらめっちゃ快適だ ソフバンちゃんはそんなにダメか
37 20/05/14(木)12:28:37 No.689004293
>ピークタイムに死ぬ系はipv6に変えるとマシになるらしいって聞いたけど… 多少はマシになるね もうnuroに変えたけどBIGLOBEはマシになった
38 20/05/14(木)12:28:38 No.689004295
回線の契約ってめんどくさいし…
39 20/05/14(木)12:28:43 No.689004326
>別に最高とは思わないけどここには粘着いんなと思う程度に意味無く叩きスレ立てる奴がいる たぶんどこのコミュニティにも粘着ばっかなんじゃねえかなここ…
40 20/05/14(木)12:28:44 No.689004334
開通した時は600とか出ててやるなぁとかおもったけど 今日もう一回測ってみるか
41 20/05/14(木)12:29:33 No.689004554
夜でも動画見たりするのに読み込み速度遅いと感じないんだが地域差なの…?
42 20/05/14(木)12:29:42 No.689004598
本当にすげえな粘着
43 20/05/14(木)12:30:09 No.689004745
光の道(笑)
44 20/05/14(木)12:30:26 No.689004824
>夜でも動画見たりするのに読み込み速度遅いと感じないんだが地域差なの…? そもそもネットって地域差だからここのプロバイダーはとか纏めて語り出してるやつは頭悪いだけだよ
45 20/05/14(木)12:30:28 No.689004828
えっ全然問題無いけど
46 20/05/14(木)12:31:01 No.689004998
粘着!粘着!
47 20/05/14(木)12:31:13 No.689005057
>ソフバンちゃんはそんなにダメか 夜遅い系の話はフレッツ全般に係るから その点に関してだけ言えばスレ画が飛び抜けて駄目というわけではない
48 20/05/14(木)12:31:49 No.689005227
なんか変なの来たな…
49 20/05/14(木)12:32:03 No.689005290
雑すぎる
50 20/05/14(木)12:32:16 No.689005354
>なんか変なの来たな… っ鏡
51 20/05/14(木)12:32:26 No.689005399
どの回線どのプロバイダでも限られた通信速度を周りの人と共用してるわけだから HD動画を24時間垂れ流し続けるようなご近所さんが複数いれば全体の速度は落ちるよ
52 20/05/14(木)12:34:43 No.689006020
>どの回線どのプロバイダでも限られた通信速度を周りの人と共用してるわけだから >HD動画を24時間垂れ流し続けるようなご近所さんが複数いれば全体の速度は落ちるよ 結局回線が同じだからプロバイダ変えても同じだとかそうでもないとか言われててよくわかんなくなる
53 20/05/14(木)12:37:07 No.689006687
>回線の契約ってめんどくさいし… 事業者変更なら工事要らなくて楽だぞ
54 20/05/14(木)12:37:13 No.689006719
>結局回線が同じだからプロバイダ変えても同じだとかそうでもないとか言われててよくわかんなくなる NTTとかの回線業者側の線がボトルネックになるかプロバイダ側の機器がボトルネックになるかの違いだね どっちもあるからどっちとも言える
55 20/05/14(木)12:37:33 No.689006814
>事業者変更なら工事要らなくて楽だぞ そうなのか帰ったら調べてみる
56 20/05/14(木)12:39:35 No.689007449
引越しの際にフレッツからここにしたけど遅いというか家族二人で同時にネットしてると途切れる やっぱ変えたほうがいいのかな…
57 20/05/14(木)12:40:17 No.689007653
こないだみたく落ちて最悪!なら同意できるんだけど 恒常的にクソって言われるとそうかな…?ってなる 東京とかだとひどいのかな
58 20/05/14(木)12:40:20 No.689007671
昔よくP2P共有ソフトでプロパイダーから警告きたりって話があったのは独占して悪影響になるからなのか
59 20/05/14(木)12:40:42 No.689007791
>結局回線が同じだからプロバイダ変えても同じだとかそうでもないとか言われててよくわかんなくなる 本当にGE-PON32分岐内のご近所が馬鹿みたいな使い方してた場合はプロバイダが何処でも遅くなるとは思う ただWinny全盛期とかならともかく今のご時世そこまで一般ユーザーに好き放題させるプロバイダは多分ない
60 20/05/14(木)12:40:55 No.689007848
京都だけど夜9時くらいから本当に酷い 人口多いから仕方ないが
61 20/05/14(木)12:41:19 No.689007957
そのまま使えるのが1番とはいえこの前落ちた時も設定変えればすぐ使えたしな
62 20/05/14(木)12:41:24 No.689007977
>引越しの際にフレッツからここにしたけど遅いというか家族二人で同時にネットしてると途切れる フレッツからここにというかこれもただのフレッツだからそりゃまあ変わらないよ…
63 20/05/14(木)12:42:14 No.689008213
現代社会ネット遅いとストレス半端なさそう
64 20/05/14(木)12:42:22 No.689008248
影響受けたのは光回線だとすると 置くだけタイプのなら影響無い?
65 20/05/14(木)12:42:29 No.689008276
ゲームのDLCダウンロードに二日かかるらしいな
66 20/05/14(木)12:42:42 No.689008336
>昔よくP2P共有ソフトでプロパイダーから警告きたりって話があったのは独占して悪影響になるからなのか ダウン回線だけならともかくアップ回線を過剰使用しまくるからね…
67 20/05/14(木)12:43:01 No.689008436
>ゲームのDLCダウンロードに二日かかるらしいな ソースは?
68 20/05/14(木)12:43:10 No.689008477
jcom以外ならそこまで酷いのは経験したことないなぁ
69 20/05/14(木)12:43:19 No.689008509
>ソースは? 経験!
70 20/05/14(木)12:44:13 No.689008730
JCOMも周りに使ってる人が居なければ超快適だよ アパートに無料でついてきた10Mbps回線がめっちゃ安定してる
71 20/05/14(木)12:44:18 No.689008744
>>ソースは? >経験! HAHAHA
72 20/05/14(木)12:44:20 No.689008751
>現代社会ネット遅いとストレス半端なさそう 今の社会情勢だと夜とか休日午後は何もできないから自然に朝型になって健康的だよやったね
73 20/05/14(木)12:44:37 No.689008823
ほんとに警告なんてくるのか一度もないんだけど その辺はほったらかしで帯域しぼってくるプロバイダつかってたんかな
74 20/05/14(木)12:45:00 No.689008905
実際光コラボとシェアドアクセスの区別が付いてない「」はまだ多い気がする…