虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/14(木)10:49:21 は は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/14(木)10:49:21 No.688981957

は は は は は どうしたNo.2?お前の機体はまだ一つもプラモになっていないじゃあないか? 私のディキトゥスが先を越してしまったぞ? それだからお前はNo.2なのだよ は は は は は

1 20/05/14(木)10:52:38 No.688982613

一般にはまだ木星帝国の機体は ねえだろー??

2 20/05/14(木)10:54:20 No.688982938

いずれギナⅡ決戦仕様が一般販売してほえ面かかされるんだな…

3 20/05/14(木)10:55:22 No.688983143

ジュピターハラスメントやめろ

4 20/05/14(木)10:55:46 No.688983213

き・さ・ま?

5 20/05/14(木)10:56:01 No.688983254

ディキトゥスショックから未だに抜けきらない「」が多すぎる...

6 20/05/14(木)10:56:19 No.688983310

ずっとカタログにいるなこのパンチ

7 20/05/14(木)10:57:06 No.688983456

サジェストに ディキトゥス以下 があって駄目だった

8 20/05/14(木)10:57:33 No.688983540

>ずっとカタログにいるなこのちんこ

9 20/05/14(木)11:00:40 No.688984121

スレ画が逆さになるだけでちょっと笑う 変形してまで煽りに来てる…

10 20/05/14(木)11:01:47 No.688984340

これで木星MS2機目が左手だったらNo.2どころかNo.2未満だな は は は は は

11 20/05/14(木)11:03:08 No.688984607

意外と木星人が沢山居ることがわかって調子に乗ってる

12 20/05/14(木)11:06:08 No.688985194

奴らに地球が紅蓮の炎で焼かれる姿を見せてはいけません 今すぐインレの立体化を計画すべきです! って青バンダイのティターンズ派閥が

13 20/05/14(木)11:06:41 No.688985299

>これで木星MS2機目が左手だったらNo.2どころかNo.2未満だな 今回が左手です総統

14 20/05/14(木)11:08:24 No.688985601

>奴らに地球が紅蓮の炎で焼かれる姿を見せてはいけません >今すぐインレの立体化を計画すべきです! インレとディビニダドの殴り合いは見てみたいな

15 <a href="mailto:作者">20/05/14(木)11:09:31</a> [作者] No.688985813

バタラとかクァバーゼじゃないんだ…

16 20/05/14(木)11:09:49 No.688985869

こいつが立体化するってことはつまりどんな機体にも立体化のチャンスがあるということだ

17 20/05/14(木)11:10:41 No.688986008

これがバカ売れしてさらに青いバンダイがトチ狂う未来

18 20/05/14(木)11:11:15 No.688986094

インレはHGの規格で出しても2m近いんだぞ!?

19 20/05/14(木)11:12:02 No.688986216

は  は   は    は     は

20 20/05/14(木)11:12:04 No.688986222

バーザムショック マグアナックショック ディキトゥスショック

21 20/05/14(木)11:12:08 No.688986235

>>これで木星MS2機目が左手だったらNo.2どころかNo.2未満だな >今回が左手です総統 は  は は   は は    は     は

22 20/05/14(木)11:12:24 No.688986278

お互いがクロボン読者じゃないとこう…ディキトゥス立体化の意外性を共有できないっていうか…マジでただのヘイトスピーチになると思う

23 20/05/14(木)11:12:30 No.688986302

青バンダイはこれは売れなかったラインというのを実験的に引きたいのでは…?

24 20/05/14(木)11:12:39 No.688986327

木星とガンダムを兼ねるファントムでいいじゃないですか

25 20/05/14(木)11:13:30 No.688986487

>ディキトゥスショックから未だに抜けきらない「」が多すぎる... う・う・う? こんな?ことが?

26 20/05/14(木)11:13:40 No.688986537

首席と次席独占して3位にナンバーツーとか言ってるのは頭おかしいし テスト中カンニングしてたんじゃないかな総統

27 20/05/14(木)11:13:42 No.688986540

>お互いがクロボン読者じゃないとこう…ディキトゥス立体化の意外性を共有できないっていうか…マジでただのヘイトスピーチになると思う ディキトゥスの存在してた立ち位置が人気や知名度とは無関係なエリアだったからこその感覚っていうのはあるね…

28 20/05/14(木)11:14:57 No.688986773

>木星とガンダムを兼ねるファントムでいいじゃないですか ガンダムなのはフォントの心の中だけだからな…

29 20/05/14(木)11:15:54 No.688986974

>お互いがクロボン読者じゃないとこう…ディキトゥス立体化の意外性を共有できないっていうか…マジでただのヘイトスピーチになると思う ディキトゥスマウントを公共の場で使用する必要性は一切なく、カリスト兄弟の歪んだ精神性が垣間見てとれる。

30 20/05/14(木)11:16:58 No.688987199

書き込みをした人によって削除されました

31 20/05/14(木)11:17:00 No.688987207

スレ画ってクロスボのどのシリーズのラスボス何だっけ…

32 20/05/14(木)11:17:10 No.688987239

というかこいつも7割ぐらいガンダムだからな…

33 20/05/14(木)11:17:17 No.688987261

鋼鉄の7人

34 20/05/14(木)11:17:45 No.688987359

>スレ画ってクロスボのどのシリーズのラスボス何だっけ… 漫画版2作目の鋼鉄の7人

35 20/05/14(木)11:17:53 No.688987383

>>お互いがクロボン読者じゃないとこう…ディキトゥス立体化の意外性を共有できないっていうか…マジでただのヘイトスピーチになると思う >ディキトゥスマウントを公共の場で使用する必要性は一切なく、カリスト兄弟の歪んだ精神性が垣間見てとれる。 それも定型になるのかよ

36 20/05/14(木)11:17:59 No.688987403

クロスボて…

37 20/05/14(木)11:18:08 No.688987427

クロボンシリーズ漫画集めたくなってきた

38 20/05/14(木)11:18:08 No.688987429

は             は  は           は   は         は    は       は     は     は      は   は       は は

39 20/05/14(木)11:18:15 No.688987455

G-3すら立体化のチャンスがあると考えると こいつがプラモになるのはけっこう順当なのでは?

40 20/05/14(木)11:18:46 No.688987580

>クロボンシリーズ漫画集めたくなってきた 強くおすすめする

41 20/05/14(木)11:18:46 No.688987582

今ならまだ間に合います すぐにバロックの立体化を

42 20/05/14(木)11:18:56 No.688987609

ディキトゥスが売れればコルニグスの商品化も期待できる コルニグスが出せるならパッチワークやレコードブレイカーもセットで出さないとなあ

43 20/05/14(木)11:19:09 No.688987658

原作を知らない心に過激な定形は危険なんです!

44 20/05/14(木)11:19:27 No.688987730

ディキトゥスに関しては人気がどうこうとかじゃなく立体化するとか一切考えてなかった

45 20/05/14(木)11:19:34 No.688987756

総統定型とか頭木星かよ…

46 20/05/14(木)11:19:50 No.688987817

>>クロボンシリーズ漫画集めたくなってきた >強くおすすめする 今ならなんとセール中

47 20/05/14(木)11:19:50 No.688987818

コルニグスはバンダムの技術力でも構造再現が不可能に近いから無理だと思う…

48 20/05/14(木)11:20:18 No.688987894

ディキトゥス立体化なんて危険なものがあるからー!

49 20/05/14(木)11:20:43 No.688987958

プラモ化するなら無印のラスボスの方が先だろうが

50 20/05/14(木)11:21:14 No.688988048

>プラモ化するなら無印のラスボスの方が先だろうが 何mのプラモ出す気ですか故総帥

51 20/05/14(木)11:21:15 No.688988050

アマクサとか変態要素抑えめでいいと思うんですけどどうです?

52 20/05/14(木)11:21:35 No.688988115

ディビニダドの全長どのくらいだっけ…

53 20/05/14(木)11:21:41 No.688988138

>プラモ化するなら無印のラスボスの方が先だろうが ネオジオングみたいに仏壇になっちゃうから…

54 20/05/14(木)11:21:52 No.688988168

>というかこいつも7割ぐらいガンダムだからな… アマクサやファントム辺りとごっちゃになってない? こいつにガンダムのノウハウは入ってないよ

55 20/05/14(木)11:21:56 No.688988189

コルニグスそんなに難しそうだったっけ まあ腰は動かないかもしれないし 作画上では変形前後で各部が伸び縮みとかあるかもしれないが…

56 20/05/14(木)11:22:04 No.688988220

ゴーストはそのうち出るだろうしレコードブレイカーもコンパチで出せそう

57 20/05/14(木)11:22:14 No.688988250

材料は揃ってるんだからパッチワークはさすがに自分で作れよ!

58 20/05/14(木)11:22:42 No.688988348

比較対象がディキトゥスの時点で人気や知名度や活躍によるマウントとしてはそもそも成立してないっていうかなり不思議な感覚だよね…

59 20/05/14(木)11:22:46 No.688988364

>ディキトゥスに関しては人気がどうこうとかじゃなく立体化するとか一切考えてなかった 熱心な読者ですら印象には残るけどこいつはプラモ出さないだろ…と思われてた存在だからな…

60 20/05/14(木)11:23:00 No.688988415

>ディビニダドの全長どのくらいだっけ… 適当なHGのX1を鷲掴みにしてください その時のあなたのサイズがHGディビニダドです ってさっき「」が言っててマジかって思った

61 20/05/14(木)11:23:04 No.688988432

ディビニダド地球侵攻8機セット! プレミアムバンダイ限定で特別仕様の9機目もついてくる!

62 20/05/14(木)11:23:12 No.688988449

>材料は揃ってるんだからパッチワークはさすがに自分で作れよ! フックシールド…

63 20/05/14(木)11:23:27 No.688988512

>>というかこいつも7割ぐらいガンダムだからな… >アマクサやファントム辺りとごっちゃになってない? >こいつにガンダムのノウハウは入ってないよ こいつはコルニグスまでのノウハウをもとに総統用に再設計した機体だからアマクサの延長線上ではある

64 20/05/14(木)11:23:45 No.688988580

>>材料は揃ってるんだからパッチワークはさすがに自分で作れよ! >フックシールド… GFFから持ってこよう

65 20/05/14(木)11:24:17 No.688988679

コルニグスはいざ立体化しようとすると あのトンチキな変形機構とそれを使った変態回避の再現が… クァバーゼはスネークハンド固定ってわけにもいかないし蛇腹パーツ何個つけるのという話になり 蛇腹パーツ大量付属させても強度が…って ディビニダドはサイズが論外 ミダスはメッキがネック つまりディキトゥス立体化は必然なのだよ! は は は は

66 20/05/14(木)11:24:34 No.688988731

>ディビニダド地球侵攻8機セット! >プレミアムバンダイ限定で特別仕様の9機目もついてくる! マグアナック36機セット越える狂気をスイとお出しするのはやめろ

67 20/05/14(木)11:24:37 No.688988741

なんで顔伸びんの

68 20/05/14(木)11:24:40 No.688988752

他の機体はまああいつラスボスだもんなとか言い訳できるけど ゴトラタンだけはつらい…

69 20/05/14(木)11:24:49 No.688988781

ディキトゥスプラモ化するよ!って言ったのが当日だったとしても相当馬鹿にされると思う

70 20/05/14(木)11:24:56 No.688988810

エレゴレラを…

71 20/05/14(木)11:25:02 No.688988835

地球侵攻セット買わないと総統のバイオ脳ついてこないんだよね

72 20/05/14(木)11:25:06 No.688988839

ディキトゥス立体化はパンチがあってよろしい

73 20/05/14(木)11:25:07 No.688988854

>比較対象がディキトゥスの時点で人気や知名度や活躍によるマウントとしてはそもそも成立してないっていうかなり不思議な感覚だよね… 大人気長寿漫画のラスボスの一機といえば別におかしくはないんだけど長谷川デザインはアニメ化しないと無理かなとはみんな思ってたよね

74 20/05/14(木)11:25:24 No.688988908

>ディキトゥスプラモ化するよ!って言ったのが当日だったとしても相当馬鹿にされると思う 馬鹿にされる以前にレスがつかないまま沈むやつでは…

75 20/05/14(木)11:25:46 No.688988994

>なんで顔伸びんの 指になるから

76 20/05/14(木)11:26:00 No.688989044

>ディキトゥス立体化はパンチがあってよろしい 手になるからな

77 20/05/14(木)11:26:06 No.688989060

>適当なHGのX1を鷲掴みにしてください >その時のあなたのサイズがHGディビニダドです >ってさっき「」が言っててマジかって思った なそ にん

78 20/05/14(木)11:26:08 No.688989072

コルニグスは一見イケメンだけど動きと変形が立体詐欺 ディキトゥスは一見機械獣だけど立体としては成立してる 立体化するなら後者なのだよ!わかるかNo.2!

79 20/05/14(木)11:26:13 No.688989090

プレバンなんだし は は は は は の文字エフェクトパーツとかつけてくれんかな

80 20/05/14(木)11:26:15 No.688989091

もうHGアンカーだろうがフリントだろうが来ても驚けそうにないほど脳を破壊された

81 20/05/14(木)11:26:47 No.688989225

ディビニダドはアニメ化してバカ売れしたらネオングみたいに数万で発売の可能性が…くらい

82 20/05/14(木)11:26:56 No.688989253

>コルニグスはバンダムの技術力でも構造再現が不可能に近いから無理だと思う… 技術実証機!

83 20/05/14(木)11:27:15 No.688989315

つまりディキトゥスはディビニダドの手にピッタリなのか?

84 20/05/14(木)11:27:16 No.688989318

>もうHGアンカーだろうがフリントだろうが来ても驚けそうにないほど脳を破壊された アンカーが出たら流石にビビる

85 20/05/14(木)11:27:30 No.688989368

ディビニダドは顔や腕が長かったり掌がデカかったり下半身が短かったりするから一概には言えないけどまぁ小学生ぐらいのサイズにはなると思う

86 20/05/14(木)11:27:45 No.688989406

サンライズニンサンクロスボーンアニメ化してくだち!

87 20/05/14(木)11:27:55 No.688989436

コルニグスはやるとしたら変形が手足全差し替えになるよね…

88 20/05/14(木)11:28:02 No.688989460

まずファントムガンダムを…

89 20/05/14(木)11:28:03 No.688989463

鋼鉄の七人セットまだかな…

90 20/05/14(木)11:28:19 No.688989517

アンカー顔が難しそう

91 20/05/14(木)11:28:27 No.688989547

ディキトゥスは恐ろしいことにデザインのパンチは強いけど立体としては首伸びる以外は成立してるんだよな…

92 20/05/14(木)11:28:30 No.688989557

ギリのビギナはマジで欲しいんですけお!

93 20/05/14(木)11:28:37 No.688989579

ファントムはガンダムじゃないんですけお! 訂正してくだち!

94 20/05/14(木)11:28:43 No.688989598

このままトチ狂って大外伝のフルアーマーX1もなにかにこじつけて出しちまえ

95 20/05/14(木)11:29:02 No.688989659

コンバージくらいならまあ分からなくはなかった 割とニッチなラインナップ多いし そこにまさかのHGUCときたもんだ

96 20/05/14(木)11:29:10 No.688989679

>サンライズニンサンクロスボーンアニメ化してくだち! 今年から宇宙戦国時代をやってくつもりだったからね…ハサウェイとUC2が終われば本格始動するはずだったからね…あと数年あればね…遅すぎた…

97 20/05/14(木)11:29:15 No.688989693

一生忘れないような見た目をしてるけどそれゆえにキット化なんてするわけがないと思ってたからな…

98 20/05/14(木)11:29:34 No.688989764

なにが笑えるってこれHG「UC」なんだよな いやUCなんだけどさギリギリのギリで

99 20/05/14(木)11:29:48 No.688989808

ディキトゥスでさえ立体化したんだから リアル頭身のハンブラビ背負ったコマンドガンダムなんて十分に出る可能性あるよな… とか希望が持てるの本当にヤバい

100 20/05/14(木)11:29:52 No.688989819

>このままトチ狂って大外伝のフルアーマーX1もなにかにこじつけて出しちまえ ROBOT魂ダイソードの時代が来るね…

101 20/05/14(木)11:30:02 No.688989847

>プレバンなんだし >は は は は は >の文字エフェクトパーツとかつけてくれんかな 昨日「」が素材くれたし印刷してラミカにすればいいな

102 20/05/14(木)11:30:16 No.688989891

コルニグスは手足が入れ替わるというか体が左右と真ん中の3ブロックに分かれた上で縦回転するとかいう腰回りどうなってんだよって機構してるから実体化は諦めた方がいい

103 20/05/14(木)11:30:27 No.688989928

UC2は果たしてF91に繋がるのかな…

104 20/05/14(木)11:30:28 No.688989930

どちらにしろクロスボーンアニメにするなら声優一新しないといろんな意味でキツイかなって

105 20/05/14(木)11:30:39 No.688989973

クロボンやるにも辻谷さんの損失が大きすぎるからな…

106 20/05/14(木)11:31:01 No.688990055

コルニグスは一見かっこいいけど変形機構が立体として成立するか怪しい木星構造だからな

107 20/05/14(木)11:31:06 No.688990084

ただ勝平だけは外したくないなぁ…

108 20/05/14(木)11:31:13 No.688990103

プラモ外での立体化ですらアマクサやファントムなんだからガンダムタイプが関の山と思うじゃんか

109 20/05/14(木)11:31:14 No.688990108

売れなければならなかったのだ!売れれば!売れれば!

110 20/05/14(木)11:31:35 No.688990197

ファントムは無茶苦茶カッコよく仕上げて欲しいな…

111 20/05/14(木)11:31:43 No.688990224

まあプレバンなのはまあ納得できるけどフルクロスはちょっと… メディアの露出とかでも素のX1よりフルクロスの方が多いのに

112 20/05/14(木)11:31:53 No.688990269

カーティスから勝平でいいと思うんだよ それかキンケドゥ

113 20/05/14(木)11:31:59 No.688990293

トビアはさすがにかっぺーきついだろもう…… カーティスさんの方でやってもらうか

114 20/05/14(木)11:32:10 No.688990327

コルニグスはぱっと見イケメンだけど構造が変態 ディキトゥスはぱっと見狂人だけど構造は単純 あの兄弟みてえだ

115 20/05/14(木)11:32:18 No.688990357

>ファントムは無茶苦茶カッコよく仕上げて欲しいな… ネクスエッジが完璧な理解度とSDアレンジなだけにハードル爆上がりしてるよね

116 20/05/14(木)11:32:21 No.688990373

>なにが笑えるってこれHG「UC」なんだよな >いやUCなんだけどさギリギリのギリで は は は は は どうしたNo.2?お前だって宇宙世紀らしからぬデザインの機体に乗っていたではないか

117 20/05/14(木)11:32:26 No.688990391

右手出る前に手足もげたギリのビギナII出そう

118 20/05/14(木)11:32:42 No.688990463

>クロボンシリーズ漫画集めたくなってきた 21日まで全32巻中27巻が半額だから 27巻一気に買うべし

119 20/05/14(木)11:32:57 No.688990531

コルニグスは確実に腰回らないかZ並の超差し替え変形になるもんな…

120 20/05/14(木)11:33:15 No.688990581

ジュピハラには「き・さ・まーっ!」で返せばいいからつよいな…

121 20/05/14(木)11:33:45 No.688990690

ファントムはアニメ化したら無茶苦茶映えるから何とかそこまでやって欲しいな…

122 20/05/14(木)11:33:49 No.688990710

>なんで顔伸びんの 逆に聞くけど親指なかったらどうやってイカロスからシンヴァツ守るの

123 20/05/14(木)11:34:52 No.688990954

オーブンで焼くプラ板が百均とかに売ってるので手書きでははははを作って焼けばそれっぽいのが作れる しかもこれだとははははのバリエーションを作ることが可能

124 20/05/14(木)11:34:53 No.688990957

>まずファントムガンダムを… そっちは普通に出しても売れるし.... 出すならバイラリナとか

125 20/05/14(木)11:35:04 No.688990996

コルニグスの変形機構完全再現したらもう工業アートとかそういう感じの奴になると思う 何がどう回転してんだよお前の手足と腰

126 20/05/14(木)11:35:22 No.688991078

>出すならバイラリナとか そことかデスフィズふつうに出してもそこそこ売れるやつじゃねーか!

127 20/05/14(木)11:36:06 No.688991217

コルニグスは山口式というか一軸可動の繰り返しで変形しそうなイメージ

128 20/05/14(木)11:36:40 No.688991362

バンダイはお前の推しよりディキトゥスの方が売れると判断したのだよ

129 20/05/14(木)11:36:42 No.688991368

>逆に聞くけど親指なかったらどうやってイカロスからシンヴァツ守るの メタな作劇的にはこのための手なんだろうけど 劇中の理屈としては新総統の狂気としか説明がつけられない つけられないんだ

130 20/05/14(木)11:37:14 No.688991475

クロボンに関しては 長谷川先生が富野監督のオーダーをかなり曲解してるって後から知って驚いた X-2と生身で戦えとか指示してなかったとかマジかよ アレなかったらトビアが強いって説得力出なくない?

131 20/05/14(木)11:37:35 No.688991547

手は見た目のインパクト凄すぎて圧倒されるけど変形構造自体は変速逆立ちだからな… それでも肩関節どうなってんだよって話になるけど

132 20/05/14(木)11:38:01 No.688991628

変形前でも双頭ででかいクローがついたセンターマンでかっこよさを感じる

133 20/05/14(木)11:38:24 No.688991702

>長谷川先生が富野監督のオーダーをかなり曲解してるって後から知って驚いた 曲解というかオーダーを受けてその通りにするかそこから変えるかは漫画家の腕と頭次第だと思う 長谷川先生がオーダー通りにして終わりなわけがねえ…

134 20/05/14(木)11:39:05 No.688991849

変形に関してはアッシマーやZやZZどころこ1stからして 「え!?リアルロボット設定でそんな危険な事を!?ムーバブルフレームすげえな!」 感あるから

135 20/05/14(木)11:39:39 No.688991958

ディキトゥスは変形の都合で肩の関節無茶苦茶な形になってそうだけど 最近のガンプラは肩関節の進化が著しいからそこはどうにかしてくれそう

136 20/05/14(木)11:40:07 No.688992043

この手作中の大きさ見ると成人男性の手と同じくらいの大きさ?

137 20/05/14(木)11:40:09 No.688992047

関節自体ディキトゥスは丸見えデザインだからな…

138 20/05/14(木)11:40:37 No.688992147

ここだけは変えるなって箇所はあったが他はだいぶ自由らしいしな ラストバトルが地球なのが長谷川案なのはコミックスで富野が褒めてたし

139 20/05/14(木)11:40:49 No.688992185

やっぱりただひっくり返しただけだと指長すぎ感が否めないし 本当は手足を縮めたり胴体を広げたりしてるよね

140 20/05/14(木)11:40:50 No.688992188

>クロボンに関しては >長谷川先生が富野監督のオーダーをかなり曲解してるって後から知って驚いた 同人で書いてたけど富野監督が上の句を呼んで長谷川先生が下の句を返すようなやりとりで作ってたらしい

141 20/05/14(木)11:41:12 No.688992246

歴代ラスボス機を並べてみると やはりミダスは大人しいデザインなのでは…?

142 20/05/14(木)11:42:03 No.688992448

ヒロイン気に入らないオーダーを突っぱねた男だ 面構えが違う

143 20/05/14(木)11:42:06 No.688992454

ミダスは人型で変形もしないけどギミックがおかしい

144 20/05/14(木)11:42:10 No.688992471

>歴代ラスボス機を並べてみると >やはりミダスは大人しいデザインなのでは…? パイロットも変な力使える訳じゃないもんな…

145 20/05/14(木)11:42:17 No.688992492

>やはりミダスは大人しいデザインなのでは…? ただキット化するには色が…

146 20/05/14(木)11:42:32 No.688992552

>やはりミダスは大人しいデザインなのでは…? 洗脳 されている…

147 20/05/14(木)11:42:41 No.688992577

ファントムの変形は劇中でも無理矢理なんだっけ?

148 20/05/14(木)11:42:58 No.688992634

>歴代ラスボス機を並べてみると >やはりミダスは大人しいデザインなのでは…? 一応ザンスカが関わって作ってるからまだ地球圏内のデザインだしね

149 20/05/14(木)11:43:24 No.688992731

バロックは第一形態なら立体化は…いや剣デカすぎるわ

150 20/05/14(木)11:43:26 No.688992736

全身金ピカで四つ目の錫杖持ちはおかしいわ! ネオインカのガンダムファイターって言われた方がしっくり来るぞあのデザイン!

↑Top