20/05/14(木)10:24:25 カタリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/14(木)10:24:25 No.688977434
カタリナ期待してたらそこそこ面白かったけど「」にはたぶん嵌まらないやつ
1 20/05/14(木)10:26:24 No.688977768
いやこれも結構面白いよ
2 20/05/14(木)10:30:21 No.688978476
面白いけどここで流行ることはなさそうっていうのは分かる
3 20/05/14(木)10:31:53 No.688978716
報復するやつだからな
4 20/05/14(木)10:32:06 No.688978753
これ結構スレで話題に出る方じゃない? 疲れたバリキャリだから野猿期待するのはお門違いなのはそうだけど
5 20/05/14(木)10:33:38 No.688979006
面白いから好きよ ただここでキャラとか「いいよね…」「いい…」しやすい作品とは違うかなって あとコミカライズも出来が良い
6 20/05/14(木)10:34:41 No.688979194
母親がぶっ壊れ性能すぎる…
7 20/05/14(木)10:35:24 No.688979321
漫画も一話から無料で読めるのがありがたい
8 20/05/14(木)10:36:08 No.688979451
令嬢ものは陰湿な作品の方が多いんだ
9 20/05/14(木)10:36:46 No.688979561
貴族生活系人気だけどここで人気出るのはギャグ寄りなヤツだけなイメージ
10 20/05/14(木)10:37:20 No.688979682
シリアス寄りじゃなくてコメディ方面の方が広くウケる
11 20/05/14(木)10:39:27 No.688980095
割と真面目な勧善懲悪ストーリーだから面白いけど話題性はない感じ でもコミカライズも安定しててちゃんと見てる
12 20/05/14(木)10:39:27 No.688980096
所謂内政モノほぼ読まないから結構新鮮だった
13 20/05/14(木)10:39:33 No.688980118
いいか「」 そもそも令嬢転生は女性向け異世界転生なんだ
14 20/05/14(木)10:40:19 No.688980259
終盤がなんか……違うな……ってなるやつ
15 20/05/14(木)10:40:28 No.688980296
古い作品だから王子が馬鹿すぎだろとかふわっと知識チートしてるなとかあるけど 一番の問題はこれ作者は中盤くらいから既に書くの飽きてねえか?って部分だ
16 20/05/14(木)10:41:56 No.688980561
これ面白いんだけど最近は主人公が常に深刻そうにしてるから もう少しメリハリをつけて欲しい
17 20/05/14(木)10:44:07 No.688980986
謙虚だ 謙虚をみんな読むんだ
18 20/05/14(木)10:45:02 No.688981139
結局の所楽しめるかどうかはジャンルが何かではなく 話がちゃんと作れているかどうかだと今更気付いた
19 20/05/14(木)10:45:25 No.688981199
女性向けの作品も面白いじゃん!ってたまに話題になってもほとんどがギャグかコメディ系だよね
20 20/05/14(木)10:47:10 No.688981501
本好きとか薬屋のひとりごとも女性向けじゃろ一応
21 20/05/14(木)10:48:11 No.688981711
転生前が女性の場合大抵は女性向けだよ
22 20/05/14(木)10:48:28 No.688981768
コレ好きだよニコニコ静画で定期的に見てる
23 20/05/14(木)10:48:45 No.688981836
>転生前が女性の場合大抵は女性向けだよ まのわは女性向けだった…?
24 20/05/14(木)10:49:31 No.688981987
ざまぁしてもいいけどねちっこかったりオーバーキルだったりするのはあんまり好きじゃない 一度許したのに後になってからやっぱ許せねぇから破滅させるわみたいになったやつは読むのやめてしまった
25 20/05/14(木)10:49:42 No.688982019
悪役令嬢系とか女性向け転生物買いすぎてKindleで2万くらい使ってたよ…
26 20/05/14(木)10:50:19 No.688982145
>ほとんどがギャグかコメディ系だよね 女同士の暗いグダグダを延々と読むのは無理だわ 追放系でもやりすぎるとどっちが加害者だよってなるし
27 20/05/14(木)10:51:14 No.688982330
絵がちょっと微妙
28 20/05/14(木)10:51:21 No.688982353
>悪役令嬢系とか女性向け転生物買いすぎてKindleで2万くらい使ってたよ… なそ にん
29 20/05/14(木)10:51:36 No.688982410
女性向けは異世界転生や異世界転移じゃない恋愛物も結構読んだりしてるけどここで話題になることはないのが少し寂しい
30 20/05/14(木)10:51:36 No.688982411
書き込みをした人によって削除されました
31 20/05/14(木)10:53:24 No.688982755
実況の遠藤くんと解説の小林さんとか 憑りつかれた公爵令嬢とか アルバート家の令嬢は没落をご所望ですとか
32 20/05/14(木)10:53:36 No.688982806
最近読んだのだと狼領主のお嬢様が良かった 現代ラノベナイズしたロミオとジュリエットだあれは
33 20/05/14(木)10:53:51 No.688982852
「」もツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん読んでリゼたんくっそかわえぇ!!!しようぜ!
34 20/05/14(木)10:54:13 No.688982911
ジャンルでくくるのがバカらしくなるくらい多様だよね令嬢もの グレンラガンまである
35 20/05/14(木)10:54:14 No.688982914
真面目な雰囲気ならなんちゃってシンデレラとか好き ギャグなら監獄スローライフが好き
36 20/05/14(木)10:54:26 No.688982960
最近ムーンライト漁ってるけどいちゃいちゃ激しい作品多くてとても良いと思う
37 20/05/14(木)10:54:57 No.688983048
俺の中ではゲーム世界に転生で元作品の主人公が転生者に乗っ取られて糞女になる作品は駄作だ
38 20/05/14(木)10:55:11 No.688983098
結構好きだけどざまあ系だし性格悪いよねこのお嬢様 あと騎士の子あんな雑処理するなら改心フラグいらねーだろって思った
39 20/05/14(木)10:55:46 No.688983211
初期はヒロインが実は悪女とか ヒロインにも転生者が入ってたとかでざまぁ 最近はヒロインも悪役令嬢と仲良しってのが多い印象
40 20/05/14(木)10:55:54 No.688983232
>俺の中ではゲーム世界に転生で元作品の主人公が転生者に乗っ取られて糞女になる作品は駄作だ スレ画はそういう背景とかなく糞女になってた気がする
41 20/05/14(木)10:56:13 No.688983292
割と乙女ゲーというか女性向けに転生しちゃった男主人公とか探したりするな…
42 20/05/14(木)10:56:43 No.688983377
よくおすすめにあがるとおもうんだが…
43 20/05/14(木)10:56:45 No.688983382
>俺の中ではゲーム世界に転生で元作品の主人公が転生者に乗っ取られて糞女になる作品は駄作だ つまり観察日記みたいなのはダメなタイプか
44 20/05/14(木)10:56:49 No.688983402
ムーンライトだと悪役令嬢になって義弟甘やかしてたら数年後そのままレイプされちゃう話とか好き
45 20/05/14(木)10:56:59 No.688983437
悪役令嬢にTS転生もいいよね
46 20/05/14(木)10:57:21 No.688983510
>俺の中ではゲーム世界に転生で元作品の主人公が転生者に乗っ取られて糞女になる作品は駄作だ 転生抜きでもなんか自分のやること絶対失敗しなかったらクソ化するかも…男女問わず
47 20/05/14(木)10:57:36 No.688983554
ゲームの元ヒロインが実は敵国のスパイだとか このゲーム作った奴は何考えてんだ
48 20/05/14(木)10:57:42 No.688983569
TS転生モノは…そのジャンル違うなって
49 20/05/14(木)10:58:09 No.688983641
最近は公爵令嬢ループしすぎだろ…ってなる
50 20/05/14(木)10:58:48 No.688983761
>ゲームの元ヒロインが実は敵国のスパイだとか >このゲーム作った奴は何考えてんだ 続編とかあったのかねこれ
51 20/05/14(木)10:58:48 No.688983762
>最近ムーンライト漁ってるけどいちゃいちゃ激しい作品多くてとても良いと思う ムーンライトだと古いし転生要素とかはないけど文官は優しい夢を手に入れるのシリーズがすごく好きだ
52 20/05/14(木)10:59:05 No.688983820
ゲーム感覚だった転生者ヒロインが改心する展開は好き
53 20/05/14(木)10:59:08 No.688983829
最近Kindleで令嬢モノの漫画買いあさりすぎてそれ系しかおすすめに表示されなくなった
54 20/05/14(木)10:59:10 No.688983840
>最近は公爵令嬢ループしすぎだろ…ってなる 公爵の娘に限ってループしすぎる……
55 20/05/14(木)10:59:14 No.688983856
>ゲームの元ヒロインが実は敵国のスパイだとか >このゲーム作った奴は何考えてんだ プレイヤーはどう思って遊んでたんだってなる…
56 20/05/14(木)10:59:46 No.688983949
原作の主人公と仲良くなる系が好き
57 20/05/14(木)10:59:54 No.688983970
>最近読んだのだと狼領主のお嬢様が良かった >現代ラノベナイズしたロミオとジュリエットだあれは 俺以外に読んでる人初めてみた…
58 20/05/14(木)11:00:05 No.688984006
棄てられた皇妃読んでるけど ヒロインいつ出てくるんだろうな…
59 20/05/14(木)11:00:18 No.688984049
>一度許したのに後になってからやっぱ許せねぇから破滅させるわみたいになったやつは読むのやめてしまった そんなのいたっけ…
60 20/05/14(木)11:00:25 No.688984071
>俺以外に読んでる人初めてみた… スレ見かけてないだけだろそれは
61 20/05/14(木)11:00:42 No.688984137
>俺以外に読んでる人初めてみた… 最近コミカライズ版で頻繁にスレ立ってるし……
62 20/05/14(木)11:00:48 No.688984162
ゲーム感覚だった転生者ヒロインが罰として何喋っても自己紹介しか出来なくなったのはちょっとどん引きした
63 20/05/14(木)11:01:01 No.688984198
>俺以外に読んでる人初めてみた… 令嬢モノの中では割と名前挙がる部類だと思う これが来世じゃ駄目ですかで泣く
64 20/05/14(木)11:01:03 No.688984207
>俺以外に読んでる人初めてみた… スレ立つことは少ないけど人気作品だから話題にはそこそこ出てくる
65 20/05/14(木)11:01:07 No.688984218
悪役令嬢は隣国の王太子に溺愛されるってやつ読んだけどお願い…幸せになって…って気持ちでいっぱいです
66 20/05/14(木)11:01:22 No.688984264
>そんなのいたっけ… 画像のではないのでは
67 20/05/14(木)11:01:46 No.688984335
ラスボス飼ってみましたはラスボスとのイチャイチャはすきだけど元々の主人公周辺があれだったなあ… 原作は続いてるみたいだけどコミカライズは続きやらないんだろうか
68 20/05/14(木)11:01:49 No.688984348
公爵令嬢のうまみ?
69 20/05/14(木)11:02:02 No.688984392
>原作の主人公と仲良くなる系が好き ちゃんと悪役令嬢ムーブしようとしたのに失敗して原作主人公に懐かれちゃうのいいよね…
70 20/05/14(木)11:02:03 No.688984395
悪役令嬢モノに入れていいのか分からないけど 主人公の令嬢が暴力ですべて解決していくやつが好き
71 20/05/14(木)11:02:06 No.688984414
辺境伯は王子に馬鹿にされがちなイメージがある
72 20/05/14(木)11:02:25 No.688984468
令嬢物に限らないけど良作と言われる作品はこれ言うほど悪人じゃないよね? ってライバル役が改心して成長する奴が基本だな
73 20/05/14(木)11:02:33 No.688984485
>悪役令嬢は隣国の王太子に溺愛されるってやつ読んだけどお願い…幸せになって…って気持ちでいっぱいです 俺は甘過ぎてリタイアしちまったわ…ちゃんと読めば面白いんだろうけど
74 20/05/14(木)11:02:52 No.688984550
憑りつかれた公爵令嬢はヒロインにも悪役令嬢にも転生しなくて 悪役令嬢に憑りつくってのが面白かったな 何が悪かったのかどうすればいいのか一緒に考えて 二人三脚で状況を打開するのが良かった
75 20/05/14(木)11:03:14 No.688984622
>ラスボス飼ってみましたはラスボスとのイチャイチャはすきだけど元々の主人公周辺があれだったなあ… >原作は続いてるみたいだけどコミカライズは続きやらないんだろうか 第一部完だな 作画は原作者の別作品コミカライズするのが決まってる
76 20/05/14(木)11:03:22 No.688984653
>>一度許したのに後になってからやっぱ許せねぇから破滅させるわみたいになったやつは読むのやめてしまった >そんなのいたっけ… 似たようなの食い散らかすように読んでるからあやふやだけど 屋根裏部屋の公爵令嬢だった気がする 違ってたらごめん
77 20/05/14(木)11:03:39 No.688984717
>辺境伯は王子に馬鹿にされがちなイメージがある 王族って貴族に対して基本横暴に振る舞えない気が… 少なくとも伯以上に下手なことすると後々やばそう
78 20/05/14(木)11:04:10 No.688984795
>俺以外に読んでる人初めてみた… 狼領主は野猿流行るだいぶ前にimgでも散々話題には上がってたぞ
79 20/05/14(木)11:04:33 No.688984865
>悪役令嬢モノに入れていいのか分からないけど >主人公の令嬢が暴力ですべて解決していくやつが好き 転生じゃないけど悪役令嬢モノだな お前のような女は歌劇では悪役令嬢と呼ばれているらしいぞ!って無理にワード入れた感あったが
80 20/05/14(木)11:05:09 No.688985008
謙虚・野猿・渡り鳥丼屋くらいでハマって次が見つからない人は多い
81 20/05/14(木)11:05:35 No.688985085
よく考えたら王子が勝手に婚約破棄なんか出来るわけないんだよな やってしまったら国の一大事というか恥になる
82 20/05/14(木)11:05:37 No.688985103
>辺境伯は王子に馬鹿にされがちなイメージがある 辺境伯が文字通り辺境の伯爵ってケースだろうか 実際の歴史的には独立してもやってけるくらい強い事が多いから一番気を使う相手なんだけどね プロイセンとか実際に辺境伯が独立しちゃったケースだし
83 20/05/14(木)11:05:50 No.688985137
カタリナとは真逆で有能な悪役令嬢じゃん どちらかというと「転生した大聖女は聖女であることをひた隠す」 の主人公がカタリナ様と勝るとも劣らないハチャメチャな女
84 20/05/14(木)11:05:54 No.688985149
ハマった原因がドリルだからギャグ寄りしかよめねぇ ラブでコメディしてるのが読みたいんだ
85 20/05/14(木)11:06:14 No.688985215
痩せさせたいとか好き 好きだけどちょっと大逆転が過ぎる…そこまでのものは想定してない…
86 20/05/14(木)11:06:32 No.688985274
転生勇者ものより更に敵のIQ低すぎる
87 20/05/14(木)11:06:46 No.688985319
やっぱレズハーレムがないとつまんないし「」にもウケないんだよね
88 20/05/14(木)11:06:52 No.688985338
>悪役令嬢モノに入れていいのか分からないけど >主人公の令嬢が暴力ですべて解決していくやつが好き 毒盛られて10年そのままの姿で眠ってたやつがあったな 魔法で空飛んだり国を滅ぼしたりするの
89 20/05/14(木)11:07:00 No.688985362
転生モノではないけどマリエル・クララックとか良かったよ コミカライズもパーフェクトだ…
90 20/05/14(木)11:07:08 No.688985379
そういやスレ画みたいなのも「ざまぁ」ってやつに該当するのん? 自分を貶めてきた相手への報復が主な目的じゃなく 他のことやってく過程で相手が酷い目に合う展開だからどういう扱いなのか 知識不足もあっていまいち分からない…
91 20/05/14(木)11:07:10 No.688985385
え、王子がパーティー中に相手に恥をかかせるように一方的に婚約破棄!? 国内割れますわ みたいな話たまにみる
92 20/05/14(木)11:07:20 No.688985411
>プロイセンとか実際に辺境伯が独立しちゃったケースだし この辺めっちゃめんどくさいからなあ… 独立相手帝国だし
93 20/05/14(木)11:07:21 No.688985415
最近令嬢しか買ってないわ俺 su3891283.png
94 20/05/14(木)11:07:24 No.688985418
>どちらかというと「転生した大聖女は聖女であることをひた隠す」 >の主人公がカタリナ様と勝るとも劣らないハチャメチャな女 平均値の作者がオススメしてて読んだけど割と好き
95 20/05/14(木)11:08:02 No.688985541
>やっぱレズハーレムがないとつまんないし「」にもウケないんだよね つってもガチでレズのあれとかだとそれもあんまり人気出なさそうだな
96 20/05/14(木)11:08:17 No.688985580
合金ドリルいいよね 残念なのは書籍の挿絵担当が嗜みの人で キャラ設定と絵が全然マッチしてない事
97 20/05/14(木)11:08:18 No.688985585
ラスボスも渡り鳥丼屋も第一部がピークだからなあ
98 20/05/14(木)11:08:19 No.688985587
進撃の令嬢
99 20/05/14(木)11:08:22 No.688985593
>よく考えたら王子が勝手に婚約破棄なんか出来るわけないんだよな >やってしまったら国の一大事というか恥になる 最近は「お前何してくれとんねん」って国王に王子が怒られるやつもよく見る気がする 流れとしてはジョン・ウィック的だな
100 20/05/14(木)11:08:25 No.688985605
>最近令嬢しか買ってないわ俺 >su3891283.png 皇妃単行本あるのか…
101 20/05/14(木)11:08:26 No.688985607
>su3891283.png ライドンキングと進撃の力強さ…
102 20/05/14(木)11:08:37 No.688985646
溺愛は糖度か高すぎて胃もたれできるぞ
103 20/05/14(木)11:08:38 No.688985648
悪役令嬢じゃないけど虫かぶり姫とかマリエル・クララックの婚約とか好き
104 20/05/14(木)11:08:39 No.688985658
前面右ドリルよ
105 20/05/14(木)11:08:47 No.688985684
>最近令嬢しか買ってないわ俺 >su3891283.png クソっおれの本棚とかなり被りやがって…
106 20/05/14(木)11:09:03 No.688985723
>第一部完だな >作画は原作者の別作品コミカライズするのが決まってる そうなんだねありがとう
107 20/05/14(木)11:09:07 No.688985734
>え、王子がパーティー中に相手に恥をかかせるように一方的に婚約破棄!? >国内割れますわ >みたいな話たまにみる 大抵公爵とかだからなあ 国で2番目に権力持ってる相手に女ボケした馬鹿息子が急に泥どころかタールだばぁし始めた感じ
108 20/05/14(木)11:09:10 No.688985738
>最近は「お前何してくれとんねん」って国王に王子が怒られるやつもよく見る気がする 最近はっていうか婚約破棄物が流行ってすぐにその流れは出来てたような
109 20/05/14(木)11:09:28 No.688985802
つまりライドンキングと進撃も悪役令嬢もの…
110 20/05/14(木)11:09:37 No.688985829
>悪役令嬢じゃないけど虫かぶり姫とかマリエル・クララックの婚約とか好き 虫かぶり姫はちょうど買おうか迷ってるところだわ
111 20/05/14(木)11:10:06 No.688985906
これじゃ大統領が悪役令嬢みたいじゃん
112 20/05/14(木)11:10:07 No.688985910
>su3891283.png 俺の本棚だ
113 20/05/14(木)11:10:08 No.688985922
取り巻き止めましたは第一部でザマァされて追放されたヒロインがどん底からまた這い上がってくるのがすげえ
114 20/05/14(木)11:10:19 No.688985947
>痩せさせたいとか好き >好きだけどちょっと大逆転が過ぎる…そこまでのものは想定してない… 転生要素ないけど原作主人公枠の正体がアレ系だけど ちゃんと愛があって本当は仲良く成れたかもしれない関係ってのはいいよね 妹と両親はダメだ
115 20/05/14(木)11:10:33 No.688985985
>転生モノではないけどマリエル・クララックとか良かったよ >コミカライズもパーフェクトだ… お前とはいい酒が飲めそうだ 指輪が選んだ婚約者とかも好きだけどこのあたりは令嬢モノでいいんだろうか…
116 20/05/14(木)11:10:40 No.688986004
>悪役令嬢じゃないけど虫かぶり姫とかマリエル・クララックの婚約とか好き 虫かぶりちゃんかわいいよね…
117 20/05/14(木)11:10:41 No.688986012
悪役顔令嬢
118 20/05/14(木)11:11:05 No.688986070
>悪役顔令嬢 後宮物語か
119 20/05/14(木)11:11:15 No.688986093
ドロップ!とか平和で好き
120 20/05/14(木)11:11:30 No.688986137
>最近はっていうか婚約破棄物が流行ってすぐにその流れは出来てたような そこから先の展開で個性が出るよね 坂東武者じみた令嬢にこれ幸いと首狩られたり
121 20/05/14(木)11:11:43 No.688986178
>虫かぶり姫はちょうど買おうか迷ってるところだわ 恋愛モノ好きでコミカライズの絵柄気に入ったらわりと買っても後悔しないと思う
122 20/05/14(木)11:11:43 No.688986180
コミカライズされてない作品にも面白いの沢山あるけどコミカライズされないとなかなか話題にならないんだよな…
123 20/05/14(木)11:11:48 No.688986187
白豚令嬢の1巻買ったんだけど2巻はいつになるんだ…
124 20/05/14(木)11:11:56 No.688986205
>前面右ドリルよ 巻き込み事故よ
125 20/05/14(木)11:12:15 No.688986249
>コミカライズされてない作品にも面白いの沢山あるけどコミカライズされないとなかなか話題にならないんだよな… 小説と漫画で売り上げも10倍違うこともあるからね…
126 20/05/14(木)11:12:17 No.688986257
>ドロップ!とか平和で好き コミカライズ良かったのに打ち切りで辛い
127 20/05/14(木)11:12:23 No.688986275
>ドロップ!とか平和で好き コミカライズは作画担当がやる気なかったのか途中で打ち切られちゃったね
128 20/05/14(木)11:12:24 No.688986282
平凡なる皇帝が女性向けでないレーベルから出てる作品だけど読んでみたら女性向けだった
129 20/05/14(木)11:12:46 No.688986343
テンプレ現代知識無双物とかテンプレチート物とかテンプレハーレム物とか悪役令嬢物内でもさらに分かれるけど 男主人公だと不快なだけでつまんないのに女の子主人公だと面白いんだから不思議だよね
130 20/05/14(木)11:12:56 No.688986388
>コミカライズされてない作品にも面白いの沢山あるけどコミカライズされないとなかなか話題にならないんだよな… メディアの違いによる影響力は全然違うから… アニメになったら野猿ですらエロ絵が出てくるありがたい…
131 20/05/14(木)11:13:00 No.688986401
>ドロップ!とか平和で好き 途中までは面白かったね
132 20/05/14(木)11:13:01 No.688986403
>>悪役顔令嬢 >後宮物語か あれよく考えたら謙虚堅実並に古参作品だな…
133 20/05/14(木)11:13:06 No.688986421
謙虚堅実は
134 20/05/14(木)11:13:19 No.688986450
>コミカライズされてない作品にも面白いの沢山あるけどコミカライズされないとなかなか話題にならないんだよな… 1巻だけコミカライズ読んでキャラとかイメージ掴んでから原作読むとめっちゃ読みやすいんだ
135 20/05/14(木)11:13:23 No.688986463
異世界でカフェをとか悪役令嬢の追放後とか聖女じゃなかったのでとかなんか飯系ばっかり買ってる…
136 20/05/14(木)11:13:27 No.688986473
転生なしの作品だと没落令嬢の異国結婚録が好き 漫画化されないかな…
137 20/05/14(木)11:14:03 No.688986602
実況の遠藤くんと解説の小林さんアニメ化しねぇかなぁ
138 20/05/14(木)11:14:10 No.688986618
ワグナス!原作エタってるのにコミカライズされた!
139 20/05/14(木)11:14:36 No.688986693
>>前面右ドリルよ >巻き込み事故よ んぐッ
140 20/05/14(木)11:15:02 No.688986793
ここで知ったけど転生悪女の黒歴史も面白かった
141 20/05/14(木)11:15:03 No.688986797
謙虚さっきからたびたび挙がってるけどあれはもう死んだ作品になるのかな… 更新まだ?とも言う気なくなっちゃった…
142 20/05/14(木)11:15:13 No.688986826
>そういやスレ画みたいなのも「ざまぁ」ってやつに該当するのん? 主人公の思いなり価値なりを軽視無視したヤツが酷い目にあうのは全部ざまぁタグさ ただそれがメイン要素なのかどうかが違うだけで
143 20/05/14(木)11:15:35 No.688986891
なろうの原作いきなり読むのはキャラのイメージ掴むのが難易度高くてな… キャラの名前が似てたりとか下剋上みたいにキャラがクソ多いの苦手だわ
144 20/05/14(木)11:15:35 No.688986892
>ワグナス!原作エタってるのにコミカライズされた! たまにそういうのあるよね 女性向けではないけど破滅の魔導王とか 書籍が打ち切りになったけどコミカライズされたとか言うのもたまに見る
145 20/05/14(木)11:15:45 No.688986931
復讐を誓った白猫はとか良かった コミカライズの絵も良い
146 20/05/14(木)11:15:51 No.688986955
転生侍女コミカライズの2巻買ったけど 原作で分かりづらかったところが全部図説されていて読みやすい…
147 20/05/14(木)11:15:53 No.688986969
謙虚が更新止まらなかったら累計1位になって悪役令嬢が天下取る世界もあったのかな
148 20/05/14(木)11:15:59 No.688986996
>謙虚堅実は 書籍化されてない中にも面白いのあるよ!って話題の呼び水になるのでありがたい…
149 20/05/14(木)11:16:00 No.688987003
>テンプレ現代知識無双物とかテンプレチート物とかテンプレハーレム物とか悪役令嬢物内でもさらに分かれるけど >男主人公だと不快なだけでつまんないのに女の子主人公だと面白いんだから不思議だよね やっぱ俺は野猿みたいにハーレム系が好きだな 男だとたしかにテンプレなろうだけど…
150 20/05/14(木)11:16:13 No.688987056
遠藤くんと小林さんは 丁度1クール内に綺麗に収まりそうな感じなので是非アニメ化を
151 20/05/14(木)11:16:26 No.688987103
アルバート家はぶっちゃけ視点こそお嬢だけど主人公はアディみたいな部分あるし…
152 20/05/14(木)11:16:32 No.688987120
未だに悪役令嬢物で一番順位高いよね謙虚
153 20/05/14(木)11:17:01 No.688987212
スレの趣向とは違うけど乙女ゲームに転生したモブは…っていうのが好きだった 更新不定期すぎて悲しくなるけど
154 20/05/14(木)11:17:28 No.688987298
個人的な好みだと転生者は1人であってほしい
155 20/05/14(木)11:17:44 No.688987352
悪役令嬢を排斥したら国が良くない方向に行っちゃう塔の上の悪役令嬢と1周目のティアムーン帝国物語が好きなんだけど他にあんまりなくて辛い…
156 20/05/14(木)11:18:00 No.688987406
謙虚堅実面白いけど更新されなくてつらい…
157 20/05/14(木)11:18:05 No.688987420
そういや謙虚が悪役令嬢紫蘇とか何度か聞いたけど 一発目からあんな完成度高めなのお出しできるものなのか…
158 20/05/14(木)11:18:15 No.688987454
>個人的な好みだと転生者は1人であってほしい 二人目以降はなかなかいい扱いされないからね…
159 20/05/14(木)11:18:30 No.688987522
>個人的な好みだと転生者は1人であってほしい 2部になると2人目3人目と続々来るんだよね
160 20/05/14(木)11:18:37 No.688987554
>謙虚堅実面白いけど更新されなくてつらい… 死んだ子の歳を数えるのはみたいな気分になる…つらい…
161 20/05/14(木)11:18:39 No.688987558
嗜みは本当に現代知識無双するよね…
162 20/05/14(木)11:18:41 No.688987566
スレ内で名前上がってるのも内容は昔からのなろう系テンプレなのが多いけど妙な魅力があるよな悪役令嬢物だと きらら系みたいになるからかな?
163 20/05/14(木)11:18:58 No.688987616
>個人的な好みだと転生者は1人であってほしい 転生者が前の兄弟とか従兄弟とか…
164 20/05/14(木)11:19:08 No.688987655
>嗜みは本当に現代知識無双するよね… 内政無双するの強い
165 20/05/14(木)11:19:09 No.688987662
>個人的な好みだと転生者は1人であってほしい どうしても主人公と比較されがちでな… 歴史上の人物とかならそう意識もしないんだが
166 20/05/14(木)11:19:26 No.688987728
>>個人的な好みだと転生者は1人であってほしい >転生者が前の兄弟とか従兄弟とか… 身内ばっかりで世界がお前らの箱庭になってるみたいなの…
167 20/05/14(木)11:19:28 No.688987735
悪役令嬢ブームの割と初期から現在も連載中なのに 投稿ペース遅いせいで埋没しがちなフラグ折り王女
168 20/05/14(木)11:19:50 No.688987816
ざまぁするならいっそ主人公が死ぬほど苛烈ならまだいいんだよ 牢屋に引き籠る奴とか
169 20/05/14(木)11:20:00 No.688987846
ヒロインに転生できた!逆ハーでウハウハ! しようと思ったら悪役令嬢が全部持って行ってたギギギって結構あるよね
170 20/05/14(木)11:20:12 No.688987876
こんなに女性向け読んでるなんて「」は乙女なの
171 20/05/14(木)11:20:31 No.688987925
そうわよ
172 20/05/14(木)11:20:47 No.688987965
なによ!
173 20/05/14(木)11:20:52 No.688987977
女性向けかどうか判断してるのは書籍化のさいの編集部だし
174 20/05/14(木)11:20:52 No.688987979
なによ!
175 20/05/14(木)11:20:56 No.688987990
あんたこそなによ!
176 20/05/14(木)11:20:57 No.688987993
>悪役令嬢ブームの割と初期から現在も連載中なのに >投稿ペース遅いせいで埋没しがちなフラグ折り王女 縁の下が好きだったなぁ…書籍版も買ったよ
177 20/05/14(木)11:21:03 No.688988014
>こんなに女性向け読んでるなんて「」は乙女なの 令嬢ですことよ?
178 20/05/14(木)11:21:26 No.688988089
コミカライズも無いようなのだとシャルパンティエ好き 商人モノかなと思ったらBanishedだった
179 20/05/14(木)11:21:31 No.688988101
>こんなに女性向け読んでるなんて「」は乙女なの 男には隠された乙女回路があるからな…
180 20/05/14(木)11:21:31 No.688988104
古参の作品をテンプレ呼ばわりされると いやこれテンプレ作った側の作品じゃねと反論したくなる衝動に駆られる
181 20/05/14(木)11:21:50 No.688988164
>こんなに女性向け読んでるなんて「」は乙女なの 上にもレスされてるけど男主人公だとキッツい展開も女の子主人公だと面白く読めるからな レズになる事も多くて健康にいい
182 20/05/14(木)11:21:56 No.688988184
俺も何気に女性向け転生モノ買ってる 女性向けコミック売り場の1/3がBLで1/3がTLで1/3が転生モノになってた
183 20/05/14(木)11:22:01 No.688988200
ガンガン読み漁りたいんだけどなんか最近の小説って単行本の単価高めなのね…1冊千円超えがざらでちょっと躊躇しちゃう