ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/14(木)04:43:53 No.688946469
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/05/14(木)04:46:44 No.688946638
まずこのでっかいのなんなの……?
2 20/05/14(木)04:48:09 No.688946722
上のやつ食い切ったら下のチーズどうするんだろう…
3 20/05/14(木)04:50:02 No.688946812
>まずこのでっかいのなんなの……? 見りゃわかるだろ 石鹸だ
4 20/05/14(木)04:50:58 No.688946863
岩塩じゃね?
5 20/05/14(木)04:51:38 No.688946902
コストコで売ってるのか
6 20/05/14(木)04:52:39 No.688946951
何これ絶対おいしい
7 20/05/14(木)04:53:25 No.688947004
でかいのはチーズだよ 見たことあるでしょ?
8 20/05/14(木)04:54:26 No.688947070
>でかいのはチーズだよ >見たことあるでしょ? ない…
9 20/05/14(木)04:55:52 No.688947160
養殖のチーズはカッティングされているからな
10 20/05/14(木)04:56:07 No.688947173
焼きナス食べたい…
11 20/05/14(木)04:56:57 No.688947221
チーズ見たことない「」初めて見た
12 20/05/14(木)04:58:16 No.688947283
>ない… 嘘だろ!?
13 20/05/14(木)04:59:04 No.688947326
>まずこのでっかいのなんなの……? アビガン
14 20/05/14(木)04:59:51 No.688947371
この人ずっと10人位以内と食いきれない量の作ってる っていうかたまに出来上がってすぐに従業員がわらわら食いに来る
15 20/05/14(木)05:01:23 No.688947459
手元見過ぎだろ
16 20/05/14(木)05:02:17 No.688947506
こういうチーズにあこがれる
17 20/05/14(木)05:15:09 No.688948182
このチーズ数十万で変えるかな…?
18 20/05/14(木)05:17:51 No.688948326
こういうのに使ったチーズって再利用できんのかな
19 20/05/14(木)05:22:04 No.688948545
>>ない… >嘘だろ!? いやどこで見るんだよそんなの…
20 20/05/14(木)05:23:34 No.688948613
8kgのホールチーズが8万で売ってて直径が25cmだそうな 男性の肩幅がおよそ50cmだとするとこのチーズは60cm以上は確実にあるから諸々考えて50kgぐらいのチーズじゃなかろうか
21 20/05/14(木)05:23:55 No.688948628
明らかにチーズに対して上の物少ないけど何回も使うんだろうか
22 20/05/14(木)05:24:04 No.688948635
>いやどこで見るんだよそんなの… オランダとか…
23 20/05/14(木)05:25:29 No.688948691
>男性の肩幅がおよそ50cmだとするとこのチーズは60cm以上は確実にあるから諸々考えて50kgぐらいのチーズじゃなかろうか なそ にん
24 20/05/14(木)05:26:17 No.688948730
こんなでかいチーズが採れる牛ってどんだけデカいんだ…
25 20/05/14(木)05:27:56 No.688948796
貼りついたような笑顔が怖い
26 20/05/14(木)05:29:21 No.688948862
>8kgのホールチーズが8万で売ってて直径が25cmだそうな >男性の肩幅がおよそ50cmだとするとこのチーズは60cm以上は確実にあるから諸々考えて50kgぐらいのチーズじゃなかろうか ブルジョアジーすぎる…
27 20/05/14(木)05:34:21 No.688949053
50kgってクソ重いなと思ったけど女性一人抱えるって考えたら無理な重さじゃないか
28 20/05/14(木)05:34:25 No.688949056
>こんなでかいチーズが採れる牛ってどんだけデカいんだ… 北欧にはジャイアントキャトルっていうこれくらいのチーズを産むでっかい牛がいる
29 20/05/14(木)05:34:43 No.688949069
>>8kgのホールチーズが8万で売ってて直径が25cmだそうな >>男性の肩幅がおよそ50cmだとするとこのチーズは60cm以上は確実にあるから諸々考えて50kgぐらいのチーズじゃなかろうか >ブルジョアジーすぎる… 調理場の時点でブルジョアジーすぎる
30 20/05/14(木)05:40:37 No.688949320
本場のピザ
31 20/05/14(木)05:41:23 No.688949348
向こうの値段でこの大きさのチーズいくらなんだろうね
32 20/05/14(木)05:43:01 ID:fbRfyyQE fbRfyyQE No.688949409
俺より重いな
33 20/05/14(木)05:44:15 No.688949464
オランダのチーズ市に一度言ってみたい
34 20/05/14(木)05:47:24 No.688949599
オランダなら1kg1000円しないぐらいらしい とはいえデカイチーズはそれ用の値段はするだろうからどのくらいかは読めないな
35 20/05/14(木)05:47:58 No.688949628
日本でもおっきいチーズ作ってるとこあるのかな
36 20/05/14(木)06:00:42 No.688950239
串焼き肉から串抜いた直後の見た目がウn...すぎる...
37 20/05/14(木)06:01:58 No.688950310
お腹が空きました
38 20/05/14(木)06:04:57 No.688950469
>日本でもおっきいチーズ作ってるとこあるのかな 需要が無いんじゃねえかな… 変にデカくしてもカビちゃうから買われないとかで…
39 20/05/14(木)06:24:47 No.688951559
チーズ安く食いてえな俺にあるのはスライスチーズとチンカスだけだ
40 20/05/14(木)06:29:56 No.688951857
このチーズ外側食べれないやつじゃないの
41 20/05/14(木)06:31:05 No.688951943
ひとつ数十万くらいだよ
42 20/05/14(木)06:33:55 No.688952115
焼きナスにチーズ合うのかな
43 20/05/14(木)06:34:45 No.688952167
絶対うまいけど速攻食わないと駄目っぽいやつ
44 20/05/14(木)06:35:09 No.688952190
ナスもなんかでかくね?
45 20/05/14(木)06:44:55 No.688952847
余ったチーズどうすんだろ…
46 20/05/14(木)06:47:00 No.688952987
というか日本チーズ高すぎる…
47 20/05/14(木)06:48:08 No.688953064
教科書の写真でしか見たこと無いサイズのチーズだ
48 20/05/14(木)06:53:45 No.688953403
本場は規格が違うな…
49 20/05/14(木)06:54:39 No.688953455
>オランダとか… 行ったことない…
50 20/05/14(木)06:57:47 No.688953656
日本も乳製品ガンガン使うようになればこんなチーズ食える日が来るんだろうか
51 20/05/14(木)07:00:06 No.688953791
日本で作ってるチーズは大概オンジのチーズくらいの大きさだわね
52 20/05/14(木)07:02:01 No.688953907
美味しそうなんだけどナス嫌いだから無理…
53 20/05/14(木)07:05:14 No.688954120
日本でも一人では食いきれない量のチーズ作ってる会社あるから行ったら
54 20/05/14(木)07:06:50 No.688954227
日本だと外に放置しておくと腐るからまず来ない
55 20/05/14(木)07:11:29 No.688954545
海外でも普通に腐るから管理や廃棄やコーティングしてるよ