20/05/14(木)03:15:07 第十世... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/14(木)03:15:07 No.688939566
第十世代の値段出たね
1 20/05/14(木)03:16:11 No.688939656
爆熱とかいわれてたのに125wか 案外戦えるんでは?
2 20/05/14(木)03:33:59 No.688941321
6コアもあれば日常利用になんら困ることはないよね 無理に背伸びする必要がなくなってありがたい まあコスト効率考えるならインテルでなくてもいいんだけど
3 20/05/14(木)03:41:09 No.688941961
お値段安けりゃ普通に選択肢に入るかな まぁ今は組まないけど
4 20/05/14(木)03:43:40 No.688942177
i9が500ドル切るって話だった気がするんだけど随分高いな…
5 20/05/14(木)03:44:21 No.688942229
>爆熱とかいわれてたのに125wか その数値当てにしていい数値です?
6 20/05/14(木)03:49:40 No.688942676
>爆熱とかいわれてたのに125wか >案外戦えるんでは? 235W出せるし240mm簡易水冷で90度オーバーだ そんなミドルエンドのようなチャチな性能しとらんよ
7 20/05/14(木)03:52:38 No.688942898
ガッツリパワーってそうゆう…
8 20/05/14(木)04:09:29 No.688944266
>爆熱とかいわれてたのに125wか ベースクロックならな… 当然そのクロックではRyzenにはかなわない…
9 20/05/14(木)04:15:06 No.688944652
ソケット変わるんだったらもうええわ
10 20/05/14(木)04:35:48 No.688945944
最近9400Tをわざわざ買ったわ ケースファン要らん感じ
11 20/05/14(木)04:42:46 No.688946403
ちょっと前まではi7がミドルレンジになるとか予想だにしてなかった
12 20/05/14(木)04:46:05 No.688946597
ガッツリパワーで250W
13 20/05/14(木)04:52:01 No.688946925
めっちゃ大きい数字に見える
14 20/05/14(木)05:19:37 No.688948421
>ソケット変わるんだったらもうええわ 多分同じでは?
15 20/05/14(木)05:27:47 No.688948790
>235W出せるし240mm簡易水冷で90度オーバーだ >そんなミドルエンドのようなチャチな性能しとらんよ ミドルエンドなら何か他に突き抜けてる部分あるんじゃないか
16 20/05/14(木)05:36:34 No.688949151
存在価値皆無のゴミ